• ベストアンサー

新薬モニターの高額アルバイト

新薬モニターの高額アルバイトについて 新薬モニターのアルバイトは絶対安全なのでしょうか? 最近のニュースを見ていると日本の薬の信頼性は安全と は思えません。今までに副作用で健康被害にあった人など はいないのでしょうか?医療関係の方、体験者の方の意見 を聞きたいので宜しくお願いします。

  • gtty
  • お礼率72% (258/355)
  • 医療
  • 回答数15
  • ありがとう数21

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

そもそも、すでに実際に臨床で使用されている薬でさえ「絶対」はありません。 あらゆる医療行為において、100%は基本的に存在しないとお考え下さい。 新薬モニターはある意味で自らの体を「未知の危険」に晒すわけですから、 既に認可されている薬と比べれば相対的に危険度は高いと言えそうです。 動物実験などで安全性を確認してはいるはずですが、それとて100%ではあり得ません。 いずれにせよ、失礼ながら貴方のように医療不信が強い人に向いたバイトとは言えないでしょうね。 ちょっと話はずれるかも知れませんが、以下のリンクもご覧になってみて下さい。

参考URL:
http://blog.m3.com/OB_Gyne/20070604/1
gtty
質問者

お礼

医療関係者の方ですか?回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 僕には確かに向いてないバイト(ボランティア)と思いました。 僕はお金に困っていませんが(お金はあるに越したことはない ですが・・)、善意でお金がもらえるならすばらしいことだと思 っていました。 貴重なご意見と資料ありがとうございました。

その他の回答 (14)

回答No.15

パソコンのソフトにも正規版を出す前にベータ版がでるでしょ。 正規版ならメーカーからのサポートもしっかりしてるけどベータ版だとサポートがない。 安全性は 正規版>オープンベータ>>クローズドベータなわけで、モニター段階はオープンベータに近いクローズドベータなわけだ パソコンなら普通のエンドユーザーは手を出さない まぁ健康に関わるものだとモニターやるまえに社員で試してたりしてるけどね

gtty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パソコンソフト面からの説明わかりやすかったです。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.14

それは難しいでしょう。何十年後となると、因果関係がはっきりしませんから。

gtty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.13

 まず医療関係者ではありません。ただ理学部出ですし、同じ学校に医学部があったり共同研究があったりすると、仕組みを学ぶ機会はありました。ただ抗がん剤のフェーズ1はなくなったみたいですね。知識が古かったです。 >でも、その前段階での実験では被害例を聞かないからどうしてかと疑問に思っています。誓約書かなにかで泣き寝入りをしているだけなのでしょうか?  薬害については、製薬会社から手厚い保証が出ると聞いています。すすんで被害が出ることを想定した試験ですので、お金以上のことはもちろん何もありません。また死者や重篤な障害が出なければニュースになるほどの問題でもないと思います。ただし、日経や業界新聞では、(経済ニュースとして)ちょこちょこ載っていると思います。  抗がん剤のほかにも、副作用が絶対に避けられない薬はたくさんあります。たとえば止血剤(フェーズ1で試験するかどうかはしりません)、血栓溶解剤などは、いきすぎると薬害が出るのは当然ですよね。そういった使いすぎれば必ず副作用がでるものを、どこまでなら害を及ぼさないか調べるのも、昔はフェーズ1の役目の一つでした。こういった治験をフェーズ1で行うのは減っているらしいですが、全てなくなったかどうかはわかりません。    もちろん、一生残る副作用がでることも否定できません。それを調べるのが治験です。

gtty
質問者

お礼

何度も専門的な回答ありがとうございます。 副作用が何十年後に出た場合、本当に保証してくれるのでしょうか? 今の時代、製薬会社は買収、合併などでどうなるかわからないからこ のバイトは本当に怖いですね。

  • venus2367
  • ベストアンサー率6% (52/834)
回答No.12

その高額バイトはネットでのサイトにも掲示されてますが、仮に高額であっても安全性以前の話でバイト希望する方の健康状態って本人でもわからにい部分が大半ですよ。 副作用の面でも投薬される薬で今までに出なかった副作用が症状で出る事もありますしそのバイトで被害に遭ったとも証明も難しいだろうと思います。 それと健康状態の他に数日入院を求められるバイトもその中には含まれてますから高額とは言えども入院してまでやるバイトなのか?って考えもあります。

gtty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕は健康優良児ですが、みなさんの貴重な意見を聞いて このアルバイトは辞めます。 でも、こんな危険なバイトが存在するのは不思議ですね。

  • ebikichi
  • ベストアンサー率35% (75/213)
回答No.11

最近の事故として 「TGN1412」が有名です 事故が起こった場合、製薬会社が全責任を負います。 たとえ植物人間になっても、以降の治療費一切は製薬会社が負担してくれます。

gtty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 植物人間になったら全責任を負担してもらっても本人には 意味がないですね。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.10

所謂治験というアルバイトですね.金額はいいですよ.健常人しか受けられません. 危険という意味にもよりますが,薬の効果,どんな副作用が出るかを診るのが治験です.殆どは飲み終われば治癒します.先ず不可逆な副作用はありません. ある意味,メーカーも医師も真剣に取り組んでいますから,通常の薬を飲むより安心は出来ます.試験中(服用中)はしっかり管理されています.もし何か有ってもメーカーが全責任をもって治癒するまで面倒を見てくれます.むしろ安心できます.

gtty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メーカーが全責任を持つもですね。

回答No.8

参考までにこないだ発売されたとある鎮痛剤の承認情報より抜粋してきましたが…。 健康成人を対象とした第I相反復投与試験(添付資料5.3.3.1-3: 003 試験<19 年月~ 月 >) 外国人健康成人(36 例)を対象として、本薬(カプセル製剤)の安全性、忍容性及び薬物動態 を検討するため、第I相反復投与試験が実施された。用法・用量は、プラセボ、本薬20、100 又 は200 mg 含有するカプセルを用いて1 回40、200 又は400 mg を1 日2 回14 日間空腹時経口投与 とされた。 本薬(カプセル製剤)が投与された24 例に認められた有害事象(臨床検査値異常を含む)のう ち、因果関係の否定できなかった事象は、頭痛4 例、めまい、嘔気、嘔吐、消化不良、GOT 上昇、 GPT 上昇、各2 例、無力症、背痛、ほてり、倦怠感、腹痛、鼓腸放屁、魔夢、傾眠、咳、鼻炎、 紅班性発疹、排尿困難、白血球減少、CPK 上昇、高コレステロール血症、LDH 上昇、各1 例で あった。 こんな感じですね。

gtty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考資料ありがとうございます。医学的な知識はわかりませんが 後遺症が残らなければいいですね。多分、新薬モニターで後々、 後遺症がでたら誰が責任を取るのでしょうか?医療関係者は自分で 作った薬だから、医療スタッフ全員が試した後で新薬モニターを募集 して欲しいですね。 詳しい回答ありがとうございます。

回答No.7

抗がん剤は確実に危険なのでフェーズ2からです。 健康人は参加できません。 治験を通って市販されている薬でも死ぬ人はいるわけで、そこを通るかどうかの段階では其のリスクはそれより高いでしょう。 風邪薬でも死亡例がありますが、怖いから飲まないという人は少ない。 そこをどう考えるかでしょうね。 実際治験中に副作用は発生しています。絶対はありません。

gtty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実験治療中の副作用は発生しているのですね。僕は自分が病気になって 回復してから、恩返しとして小さいボランティアとして献血20回以上し ています。(最近の献血ルームはお菓子、ジュース、ハンバーガー、ド ーナツとかありますが、何で献血した後、あのようなジャンクフードを 出すのか不思議ですが・・) だから、このボランティアについて質問しました。ありがとうございます。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.6

治験のフェーズ Iと思います。その前提で話します。 ネズミやサルで大丈夫だったから、人間には大丈夫だろうかという”実験”です。つまり人間での安全性はなにも証明されていません。絶対安全だったら意味がありません。なお安全と思ってやるものもあれば、抗がん剤のように副作用があることが確実にわかっていて、その程度を探る場合もあります。

gtty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医療関係者の方ですか?このようなバイトがあるのは誰でも知っています。 だけど、それによる被害例を聞いたことがないからどうしてか?と疑問に 思っています。薬害による被害を新聞なんかで耳にします。でも、その前 段階での実験では被害例を聞かないからどうしてかと疑問に思っています。誓約書かなにかで泣き寝入りをしているだけなのでしょうか?それとも、 本当に被害例はないのでしょうか?

回答No.5

安全だとわかったらやりたいのですか?

gtty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 絶対安全ならやってもいいと思います。人助けにも なるし、謝礼もでますから。

関連するQ&A

  • 新薬モニターのバイトについて

    新薬モニターに応募しようと思っているのですが、周りに実際に体験している人がいないため少し不安です。 関係者の方や、体験された方の意見を伺いたいのですが…。 新薬モニターといっても、薬効や副作用を調べるものではなく、販売許可を得るためのものだそうですが、サイト(新薬ネット:http://www.sinyaku.net/job_naiyo.html)を見る限りではフェーズ1のモニターのようなのですが。 ほかのサイト(http://rinsho.org/)では、実験に用いるのは通常摂取する量の1/10程度だとか書いてありますし、今まで副作用が出た人はいないとの記述もありますが実際、安全性は高いのでしょうか? ご意見いただけると幸いです。

  • 新薬モニターについて教えてください。

    新薬モニターについて教えてください。 質問1 新薬モニターのサイトに登録すれば、すぐ仕事にありつけるのでしょうか? 質問2 健康な人間が怪しい薬飲んで危険はないのですか? 質問3 新薬モニターで一生食っていけますか? 質問4 実際にモニターやってみて、本当に大金もらえるのですか? 質問5 その他詳しく教えてください。

  • 新薬のモニターのアルバイト

    はじめまして。 「新薬ネット」という、新薬のモニターのアルバイトを募集しているサイトがあります。 興味があるので、詳細を見たり、メールで質問をしましたが、電話で問い合わせがでいないので(理由は聞いた)、いまひとつ踏み切れません。 それに、現在のバイトの紹介は見れても、会員(2,000円ちょっと振り込む・・)にならないとバイトの詳細までは見れないからです。 どなたか、会員になった事がある方、新薬のモニターをした事がある方、または、この募集は怪しくないかどうかについて、何らかの自信のある方のみ、ご回答をお願い致します。 知りもしないのに、ご自分の感想、憶測、知ったかぶりなどのコメントはご遠慮願います。 では、ヨロシクお願い致します。

  • 新薬のモニターのアルバイトはどこで募集していますか?

    こんにちは。 新薬のモニターのアルバイトをどこで募集しているのかご存じの方はいらっしゃいませんか? もちろんアルバイト自体に関して、ある程度のリスクは覚悟の上です。

  • 新薬の試験

    新薬の試験のために健康体の人が服用し、お金をもらうというアルバイトがあるって聞いたんですが本当ですか? 具体的にはどんな薬で報酬はどれくらいなんでしょうか? もし副作用がひどくて、健康を著しく損なっても文句は言えないんですか?

  • コレステロールの新薬

    遺伝性の高コレステロール血症と診断されたことがあります。しかも、既存の薬では副作用が出て、苦労しています。来年に新薬が認定されるというような話を聞きましたが、何という薬でしょうか。ご存知の方がいらっしゃったらお教えいただきたく。

  • 新薬「イマチニブ」について

     つい最近アメリカで「イマチニブ」という名前の多発性骨髄腫等の新薬が出来たという話を聞きました。 (10月17日深夜のNHKのニュースで放送した様なのですが、人づてに聞いたので確かな情報ではないかもしれません。)  この薬について、何かご存知の方がいらっしゃったら、どんなことでもいいので教えてください。  よろしくお願いいたします。

  • 高額医療について

    健康保険の高額医療について教えてください。 主人が白血病を患いある薬を生涯飲み続けないといけなくなりました。これがとても高価な薬で、会社の健康保険適用で3割負担でも1日分だけでで3600円かかってしまいます。 上手に高額医療制度を利用したいのですが、この場合薬はある程度まとめて処方してもらった方が還付額が多くなるのでしょうか? ドクターからは60日分までなら一度に処方できると言われています。 なるべく自己負担を抑える方法を考えたいのですが。。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 新薬の認可

    海外で認可されていても国内で認可されていない 薬ってたくさんあると思いますが、日本国内で 認可を得るには日本人を対象に第一相試験から 行っているんですか? また、日本で世界で始めて第一相試験を行う 新薬って言うのもあるんですか?それとも 日本で行われる試験はある程度海外で安全の データのあるものが行われるんですか? 日本では治験に参加する方を治験ボランティア と言いますが、国によっては売血のような 感じで危険性の高い試験をやってる国もあるんですか? どのような過程を経て新薬が発売されるのか 思い調べてみたのですが第一相試験について の事で国内の試験は厚生省の認可を得ている とあったのですが厚生省はどのように安全を 確認して認可するのかと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • なぜ?新薬は高価なのですか

    医師の医療費がどんどん削られているという記事を目にします=一方、クスリ会社の高収益も本当です 新薬の価格が厚労省で決定するメカニズムが分からないので(まさか積算で開発にかかった費用を請求できるとは思っていませんが)・・・なぜという事例ですが、2006.6に脳梗塞で血管内手術を受けて以来、抗血小板薬として、朝夕食後に、パラクロジン100mgを服用してきました=@8.4円 最近、脳外科の主治医がスイスへ留学し代わりの医師が来ました/彼は、副作用が少ない新薬を使いたいと言いました=3ヶ月試すと、プラビックス75mgが処方されました=何と、@279.4円 1日分で17倍もします・・・TVでジェネリックのPRを見るたびに、国保を無駄遣いしている罪の意識にかられて質問しました

専門家に質問してみよう