• ベストアンサー

だれでもトイレ

身障者用トイレをこう言い換えているようなのですが、 「だれでもトイレ」というのは建築基準法か何かの法律用語なのでしょうか。 ネーミングの経緯について教えてください。 身障者というのは差別用語(?)だからなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ユニバーサルデザインの考えに基づき、高齢者、車椅子利用者、子ども連れの人、オストメイトなど、できるだけ多くの人が利用できるように設計されたトイレ。 「東京都福祉のまちづくり条例」で使用している用語。 自治体によっては「みんなのトイレ」などという用語を使用している場合もある。 「多目的トイレ」「マルチトイレ」「ユニバーサルトイレ」などの用語も使用されている。 広義には車椅子トイレや障害者用トイレ(従来の手すりの付いた広いトイレ)のことを指すこともあるようだが、通常のトイレに加えて設置するというよりも通常のトイレをだれでも利用できるようにするというのが本来の主旨なので、厳密には別のものと考えられる。 障害者の利用を考えた場合、車椅子利用者には車椅子の回転できる広い空間が必要だが視覚障害者は広い空間だと不安になるといったジレンマや、障害の種類によって適した手すりの位置が異なるといった問題があり、真にユニバーサルな単一のトイレの設計はむずかしいようだ。 従来のトイレにくらべて広くて快適であることが多いため、洗髪や着替え、読書などで長時間占拠されたり、不良学生や浮浪者のたまり場になったりして、このようなトイレを本当に必要とする高齢者や障害者などが利用できなくなるというような問題も想定される。 また、自己導尿などを行うためにトイレの清潔を保つことが欠かせない障害者にとっては、不特定多数が利用する不潔な「だれでもトイレ」よりも、清潔さが保たれた「専用トイレ」のほうが必要であるという指摘もある。 だそうです。

expenditures
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 身障者用トイレについて

    身障者用トイレ(だれでもトイレ)の引き戸はなぜあんなに重いのでしょうか? というのは、知り合いのおばあちゃんに頼まれて、 「ごめんなさい、トイレのドア開けてくれない?で、待ってて。中からノックするからそしたらまた開けてほしいの」 と頼まれたことがあります。 身障者用トイレは、身障者のためになってるんでしょうか?

  • 「ちび」って差別用語ですか?

    新商品のネーミングのなかで「ちび」という言葉を入れたものを提案しました。しかし社内で「差別用語ではないか」ということで却下されそうです。 これは差別用語なのでしょうか。教えて下さい。

  • トイレの数

    一つの事業所(会社)で 女性が何人に対して何個のトイレを設けなければ行けない。 のような事は、何と言う法律で定められてるのでしょうか? 労働基準法でしょうか? 質問がわかりにくいかもしれないですが 例えば一つの会社に女性が40人いて トイレの便器が1つしかない場合、 どのような法律に抵触するか知りたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 至急教えてください。

    建築基準法の第43条(道路と敷地について)についての質問です。 この法律について、いつ定められたものなのかお教えください。 また、一つの敷地に一つの建物しか建てれないような建築基準法も いつ定められたのかお教えください。 また、どういう経緯で定められたのかお教えください。 よろしくお願いします。

  • 身障者駐車スペースの確保

    身障者駐車スペースのことです。 公的機関はもちろんですが、ある程度の大きさのお店の駐車場には、たいていこれが確保してあります。 これはある程度の大きさの店には設置しなければならない、とかいう法律(建築基準法?大店立地法??その他??)でもあるのでしょうか? それとも店側の常識にまかせてるのでしょうか?

  • 別荘のトイレを電気式燃焼トイレにする場合の法的規制について

    ログハウスキットを使用して自分で別荘建築を考えています。 建築予定の別荘のトイレを従来の水洗式トイレにするか、下水設備が不要な電気燃焼式トイレにするか悩んでいます。 普段は居住していないのでわざわざ下水設備を設けるよりも、設備が不要の電気式焼却トイレを設置したほうが良いと考えていますが、建築物にこのようなトイレを設置する場合の法的規制(建築基準法など)について全く分かりません。水洗式トイレと全く同じ構造や材質のトイレ室で良いのでしょうか? 電気式燃焼トイレは洋式型のタイプで、内部には小型焼却炉が入っており、電熱線ヒーター(100V・1800W)で約600度近くまで加熱して汚物を灰にします。排気は強制排気でトイレ本体から煙突で室外へ出します。焼却炉の下には断熱材が入っており、炉の熱がそのまま床に伝わるのを防ぐ構造にはなっていますが、設置する床には不燃材を用いた方が良いと販売店から言われています。また、安全装置としてサーモスタットが組み込まれており異常加熱を防ぐ設計になっています。 建築基準法などに詳しい方、教えてください。

  • オールジェンダートイレ

    こんにちは。 駅のトイレなどは、男性用、女性用、身障者やオムツ交換の為の多目的トイレの他に、 オールジェンダートイレの普及が増えていくのでしょうか。

  • トイレ問題

    サービスエリアや観光地などの男子トイレに平気で入ってくる女性達 これは犯罪にならないの?逆なら変態扱即通報 男子トイレも大の方が混んでる時もあって我慢できなければ女子トイレ入っても問題ないのでは?これって差別ですよね 男は盗撮するとか言うけど、ごく一部の悪人でしょ?でも緊急の場合は女子トイレもOK にしないと完全に差別ですよね。

  • 身障者用トイレでセックス

    女性に質問です。 昨年、お笑い芸人、宮川大輔氏が身障者用トイレで 30代の女性局スタッフと性行為をしたとの報道が一部週刊誌などでがありました。 身障者用トイレで性行為に及ぶなんて非常識もいいところですが、 気になる点が一つ私の中で生じました。 例えば・・・・ ある男性が、女性を街でナンパして、公園のベンチやらに座ってお喋りを楽しみ、 男性の会話の巧みさから女性も気を許し、 男性のリードの上手さもあって出会って30分後にはkissをしたとします。 で、女性の方も戸惑いや違和感を感じながらもどことなくいい気分になって、 男性の誘導に従い、身障者用トイレに入り、性交渉を持ちました。 行為が終わった後、お互いの連絡先を交換し別れたとします。 皆さん、自分がその女性だった場合、別れて冷静になった後、 どういうふうに思いますか?

  • 【不倫・宮川大輔】 『日テレのトイレでイッテQ!』

    【不倫】 宮川大輔 『日テレのトイレでイッテQ!』 【なま】 芸人・宮川大輔 不倫 日テレのトイレで合体 お笑い芸人・宮川大輔(39)の不倫スキャンダル。 宮川は「昨年11月22日、東京・汐留の日本テレビ本社17階の身障者用トイレで番組制作スタッフの女性と性行為をした」のだという。 宮川のレギュラー番組『世界の果てまでイッテQ!』に出ているので、          『日テレのトイレでイッテQ!』 みなさん、宮川大輔の不倫はどう思いますか? また、身障者用トイレで “イッテQ!” しちゃうなんて身障者を馬鹿にしてますよね。 身障者の方たちに、TVで謝罪してほしいですよね!! 皆さんの意見をください。