• ベストアンサー

感染や情報漏洩の可能性は?

同僚の東南アジア系外国人から、「日本の音楽を聴きたいのでMini SDカードにMP3で曲を入れて欲しい。」と言われ、カードとカードリーダーを渡され頼まれました。 まさかとは想うのですが、私のパソコンにウィルス感染の可能性やIPアドレスなどセキュリティ情報の漏洩は有り得ますか? あちらでは、コンピューターが専門だった様ですが… 断れなかった(^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77706
noname#77706
回答No.1

さすがにIPアドレスなどセキュリティ情報の漏洩は無いでしょう・・・と思いたいですが。 念のため、渡されたSDカードはフォーマットし、カードリーダーは別の物を使うとか・・・ (悪い方に考えれば、その渡されたカードとカードリーダーに細工されている可能性があり得るので・・・でも、同僚ですよね?)

nandeyarou
質問者

お礼

とりあえず古いパソコンでオフラインにて手持ちのリーダーを使い、カードの中身を確認しました。(特に問題も無く、取りこし苦労の様でした) お礼が大変遅くなりました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • waros99
  • ベストアンサー率29% (162/544)
回答No.4

当然Removable Storageも注意を払わないと駄目ですよ。 過去には携帯オーディオプレーヤーにウイルスが混入してたこともありますし。 最近では、IP Phoneなんかも脅威が出てきてます。

nandeyarou
質問者

お礼

パソコン以外でも感染する事があるのですね。 色々と勉強になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.3

著作権の問題もありますがUSBメモリに感染するウイルスもあるくらい なのでのでMini SDカードもリスクは高いです。 エイズ問題の啓発狙う? USBメモリに感染するウイルス http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0706/21/news023.html

nandeyarou
質問者

お礼

古いパソコンでオフラインにて、カードの中身を確認しましたが 問題は無く、取り越し苦労の様でした。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

とうぜなります。 オートラン昨日があれば、勝手にソフトは起動しますし。 適当にCDにでも焼けばいいわけで・・ SDにこだわる理由が謎・・・ そして、それ以前に複製は著作権違法なんでやめましょうね。

nandeyarou
質問者

お礼

通勤の自転車に乗ってMP3プレイヤーで聴きたい様です。 SDカードに問題は有りませんでした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンピュータウイルスによるクレジットカード情報の漏洩についてお尋ねします

    コンピュータウィルスに感染してクレジットカード番号が盗まれる例があるという話を聞きました。 私は以前アマゾンで本を購入するときにクレジットカード番号を打ち込んだのですが、その打ち込んだ情報がコンピュータウィルスによって第三者に漏洩するという事態が生じることはありうるのでしょうか。 漠然とした質問で恐縮ですが、お答えいただけると幸いです。

  • メモリーカードでPCを感染させない方法

    海外旅行にデジカメ(CFカード)を持って行き、時々SDカードにバックアップする予定です。 ネットカフェでカードリーダーを繋いで、CFカードからPCにコピーし、それをSDカードにコピーしようと思っています。 しかしアジアのネットカフェは例外なくウィルスに感染していて、カードリーダーを繋いだ瞬間に感染するそうです。 自宅のウィルスソフトでチェック&駆除する必要があると思いますが、その為に繋いだ瞬間にPCが感染するのでしょうか? ウィルスソフトがガードしてくれるのでしょうか? 何かいい方法はありませんか? また、感染したカードをデジカメに使用して問題ありませんか? XP/SP3でAVG8.0を使っています。

  • Winnyからの情報漏洩の経路について

    お世話になります。 また、Winnyによる、情報漏洩が問題になっていますが、単純な疑問があります。 P2Pが厳しくなってきている最近、Winnyを使っている人はそれなりに知識のある人が多いと思うのですが、どうして、ウイルス感染し情報漏洩してしまうのでしょうか? この辺りの肝心なことが新聞などでは報道されないので、心配しています。 単純に、全くの初心者が考えなしに、ウイルス対策もせずWinnyを使ったため感染してしまうのか、それともWinnyの情報漏洩ウイルス自体が特別なのものなのでしょうか? (一般のウイルス対策ソフトでは対応できないなど。) 社内は一通りのセキュリティ対策がかけてあり、まず大丈夫だと思っていますが、社員によるファイルの無断持ち出しなどがやはり心配されますので、参考になるようなお話があればご教授ください。 一応お断りしておきますが、P2Pを使用することは全く考えておりませんし、むしろ排除しております。 よろしくお願いいたします。

  • 情報漏洩の対策について

    現在、セキュリティ対策として「Windows update」(自動更新) ウイルス対策として「ウイルスセキュリティーZERO」を使用しています。 先日、知人から「Winny」をインストールしていてウイルスに感染したら、デスクトップ上にあるファイル等も圧縮して勝手に送信されると聞きましたが、先日、大事なファイルをデスクトップ上に置いてしまいました。 Winnyはインストールしていませんが、何らかのウイルスに感染していたら気付かれないうちに送信されるのですか? また、パソコンと通信モデムがケーブルで常時に接続されている場合、パソコンの電源を入れた時点で通信は開始(送信開始)されるのですか? それとも、ユーザーがログオンした時に通信開始(接続)されるのですか? 知らないうちに情報が漏洩しないか心配です。

  • 情報漏洩に関するウィルスについて

    2つ質問があります。 どなたか詳しいい方、ご教示ください。 これまでの書き込みを読みますと、 ウィルス対策ソフトを常駐させていて、毎日アップデートしていても、新種のものであれば、ウィルスに感染するとのことですが、それでは、ウィルス対策ソフトなるものは、「入れていないより、少しはまし」程度のものに思えます。 大雑把に、今回の例えばウィニーにウィルスが感染した方の100人のうち、何人くらいが、(1)対策ソフト常駐 (2)アップデートを毎日実施 していても、対策ソフトがウィルスを検索せずに感染してしまっているのでしょうか? マスコミで取材されている方や、被害状況を取材されているかたでないとわからないかもしれませんが、どなたかお知りでしたら、お願いします。 もし、被害者の半数以上の方が(1)も(2)も行って、対策をとっているにもかかわらず、被害にあっているとすると、対策ソフトにお金をかけてセキュリティ対策を実施しているのは、はっきりいって、きやすめ程度、やる意味もあまりない、ということになりますからね。(新種のウィルスが出てから、その定義が対策ソフト会社によりアップデートされるまでの時間差は何日ほどあり、その間に、約何人程度が被害にあうといった統計的な数字(平均的なデータ)があれば、それも教えていただければありがたいです。) それともうひとつは、最悪の場合、パソコンから漏洩しても大丈夫なように、閲覧されてこまるファイルを暗号化ソフトなどで、パスワードによりプロテクトして保存しておけば、万一ウィニーなどを介して漏洩しても第三者に読まれることはないと素人ながらに考えておりますが、正解でしょうか。 それとも、仮に暗号化していても、その気になれば、また、知識のある人であれば、復号化して、ファイルを見られてしまうのでしょうか? 以上2点、どなたか詳しい情報をお持ちの方、よろしくおねがいします。

  • 個人情報漏洩?!

    何人かで共同のパソコンを使っているのですが、”コンピューターには全てのアダルトサイトの履歴が残っていて、職業や夫婦関係に影響する可能性がある。またネット動作記録を使いクレジットカード情報が漏洩する可能性がある。しかし、このウイルススキャンのプログラムを買えば履歴が削除されます。”のようなメッセージが出てきます。 これはウイルススキャンのプログラムの宣伝のような気がするのですが、本当に個人情報などが漏れたりしたら大変なことになるのでとても心配しています。 上記の様に本当に職業などに関わったりするのでしょうか? また、そういった履歴を削除するにはどうしたらいいのでしょうか?お勧めのウイルススキャン&削除のプログラムなど教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • iPhoneが感染したウィルスってどんなの?

    iPhoneはアプリがそれぞれ個室のような感じになっていて干渉し合えないようになっているので、コンピュータウィルスの影響を受けにくいと聞いたことがあります。 逆にその仕組みが災いしてセキュリティアプリが作れない、というか作っても限定的であまり役に立たないとか。 ただ、何年か前にiPhoneにもコンピュータウィルスが登場して感染したというようなニュースをやっていましたよね。 あれってどんなものだったんでしょうか? 何をしたら感染するもの? 考えられるとしたら脱獄をしてセキュリティが緩い状態の時に感染することですが、脱獄をせずに普通に使ってる分には感染することのないウィルスなんでしょうか? 普通に使ってても感染することがあるならセキュリティアプリが使えないiPhoneより、セキュリティアプリを使えるAndroidの方がむしろ安全ってことになりますよね。 どういったウィルスだったんでしょう? 今でも感染する危険性はある?

  • ウイルスに感染しているパソコンに外部取得データを差し込むと絶対にウイルスに感染してしまいますか?

    初歩的な質問でごめんなさい。 パソコンと外部取得データ(SDカード)のウイルスに関して教えてください。 彼氏のパソコン内にウイルスが入っているらしいのですが どうしてもそのパソコン内に入っているデジカメの写真が欲しくて 自分のデジカメのSDカードを彼のパソコンにさしその写真のコピーをもらいました。 今度はそのSDカードに入っている写真を自分のパソコンに取り込みたいのですが、 この場合SDカードは完全にウイルスに感染しているのでしょうか? もし感染してしまうのならウイルスバスターが働いてウイルスを検知し退治した時、 パソコンとSDカードのウイルスは消滅するのでしょうか? パソコンはWindowsXPを使用し、ウイルスバスターはしています。

  • クレジットカード(申し込み)の情報漏洩について

    Anonymous@smart.0***.netと言う聞きなれない電話番号?!から当方のIP電話に着信がありました・ IP電話の種類はIP-Phone SMARTで主に受け身専用でスマートフォンにインストールしています。 先日にクレジットカードの申し込み(ノートPCから)をした後に問題のAnonymous@smart.0***.netから非通知で着信がありとても不安です。 クレジットカードの情報が他者に漏洩する事はあるのでしょうか?(オンライン上で) たまたま申し込みをした後に掛かってきたと思いたいんですが・・正直な所、不安です。 クレジットカードの審査は今なお審査中になっております。 OSはwindows10・64ビット版、申し込んだ時に使用したブラウザはGoogleクロームでアバストのオンラインセキュリティーを入れております。 外部から取り入れるセキュリティーソフトは入れておりません(windows10のセキュリティーのみ) 通信手段はWIMAXのレンタル機器です。 よろしくお願いします。

  • SDからウイルス感染

    先程、写真を保存しているSDカードをバックアップしようと思い、写真をコピーしようとした所1枚の写真が「パソコンに害を及ぼす可能性があります」と出て焦りました。 よくよく考えてみると、このSDカードを何度か使ってからパソコンが突然エラーを起こしたり、重くなったりしました。 これは完全にSDがウイルスに感染しているのでしょうか? しかし、そのデータをノートンセキュリティーでスキャンしても脅威は見つかりませんでした。もちろんパソコンの完全スキャンでもです。 そのSDにはまだバックアップしきれていない写真や動画があります。 ただ、パソコンに差し込むのは怖くてできません。 どうすればよいでしょうか? パソコンは安全でしょうか? ※これを書いている時にめちゃくちゃ焦ってるのでもし文章わかりにくかったら申し訳ありません。