• ベストアンサー

会社から辞めてくれと言われた場合

長年務めた会社の方から、定年も後数年という時になって、経営不振により退職をしてほしいと言われたのですが、辞めたら、再就職が決まるまでは、失業保険のみの保障しかないのでしょうか。会社の方から言われた場合は、法的に何か特別な保障はないのでしょうか。知っていらっしゃる方、是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#1です。 離職票を会社都合による退職にしてもらってください。 >一か月前の予告なので、解雇予告手当はでないと思います。 だとしたら、解雇予告手当に関する手続きはないのでは? 余計な一言だと分かっていますが… quest:(…を)捜し求める, 探索する, 追求する 解雇は個人にとって大事件だと思います。 ご自身で何をすべきか、何が出来るのかをもっと追求してください。 「解雇予告手当」のキーワードだけでも検索すればいろいろ分かります。 たくさん読んで、自分なりに理解しないと会社の言いなりで退職させられますよ。

quest1115
質問者

お礼

ありがとうございます。余計なひと言ではなくその通りだと思います。先月の健康診断の結果が悪くて、検査⇒入院⇒手術ともなりかねない状況を報告してからのことなので、又本当に社長が変わってから、本当に赤字赤字続きで、会社も切羽詰まっている様子です。 仕事ができなくなった場合の傷病手当のこととか、いろいろ調べているのですが、急なことだったので慌てました。今後自分でいろいろなことを落ち着いて調べて、7月いっぱいで退職なので、 >離職票を会社都合による退職にしてもらってください。の又詳しいアドバイスと共によく追及してみたいと思います。 いつも急なときにここを使わせていだだいて、とても感謝しています。労働基準法に違反するほど忙しい仕事なので、なかなかですが、もう辞める会社なので、じっくり調べてみたいと思います。お忙しい中心よりお礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#34158
noname#34158
回答No.2

ああ、昔聴いたことあります。 会社としては高額の退職金を支払いたくない。 だからあなたに自主退職させて退職金支払いをケチろうという手口です。どんな会社かよく知りませんが、断ると会社からいじめのようなしうちを受けて辞職に追い込まれる可能性があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

解雇の場合 解雇予告手当てがつきます。 そして、失業保険をすぐに受け取る事が出来ます。 ここで注意していただきたい点があります。 退職してくれと会社に言われ 「退職届」を書いて自ら辞めた形にすると解雇になりません。 くれぐれも、解雇にこだわってください。

quest1115
質問者

お礼

慌てていたのですみませんでした。解雇予告手当については調べたのでわかりました。一か月前の予告なので、解雇予告手当はでないと思います。早々とありがとうございました。

quest1115
質問者

補足

早々とご回答ありがとうございます。解雇です。ですので退職届を書かずに解雇というかたちをきちんと取りたいと思います。何度もすみませんが、解雇予告手当というのはどこがつけるもので、どういう風に手続きしたらよいのかもし良かったら教えて頂きたいのですけれど。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親の会社を辞めた場合、失業保険は貰えますか?

    初めまして。よろしくお願いします。 親が経営する会社に4年勤めていましたが このたび結婚が決まり、会社を退職しました。 退職する際、経理の人(叔母)に 「親が経営する会社を退職した場合、失業保険は貰えないよ」 と言われました。 本当に親が経営する会社を退職したら 失業保険は貰えないのでしょうか? 自分なりに調べてみたのですが どうも保険関係はややこしくて、理解しかねます。 詳しい方、経験者の方、教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 休眠会社代表の失業給付について

    以前会社を経営していたのですが(雇用保険には経営時は当然入っていません)、 経営不振のため会社を休眠しました。 事業中止として提出済で、 会社としての活動実態はなく、税金の処理は終わっています。 年に4回程トータルで数万円の権利収入があるときがあります。 解散、清算ではありません。 その後、生活のために派遣会社に就職し、会社都合にて離職しました。 雇用保険は1年以上加入しています。 これから求職していくところです。 この場合、失業給付の対象となるのでしょうか。 休眠会社の経営者には失業給付が出ないということについて色々調べてみましたが、 出るという専門家の方もいれば、出ないという方もいらっしゃいます。 不正受給は避けたいですし、 ハローワークへどう申告すべきかも併せて、 法的なお答えをお願いしたいです。

  • 10年働いた会社を経営不振による会社都合で3/20退社しました。240

    10年働いた会社を経営不振による会社都合で3/20退社しました。240日の雇用保険を支給予定ですが、4/1に再就職をして1年働いて退職をした場合、雇用保険は通算され240+90日支給されるのでしょうか?通算されないならば、24日にハローワークに手続きをして再雇用保険を支給される方が得になるのでしょうか?

  • 会社都合、自己都合どちらが再就職に有利?

    今54歳です。1年半前に転職しましが今の会社の経営状況が悪く先日退職を勧告されました。 会社からは退職に関しては会社都合、自己都合でもどちらでも良いと言われています。 前回の転職時に失業保険を2ヶ月受給していますので今回の失業保険は金額も多くは出ないと思われます。子供もまだ高校生ですので早々に再就職先を探すことになりますが失業保険のことを考えなければ会社都合、自己都合どちらの方が再就職に有利なのでしょうか?

  • 会社都合退職にしたい

    会社都合退職に関して質問です。 勤務し始めてもうすぐ1年になるところですが、入社して間もない頃 会社内でいろいろと揉め事があったらしく、経営陣の人事がガラリと かわり、それに伴い会社方針などもガラリと変わってしまいました。 入社時には転勤などは事実上ありませんとの事だったのですが、このたび、業績不振を理由に転勤(遠隔地)の内示がありました。 自分としては転勤などは全く受け入れる気持ちはありませんので、 当然転勤しないならば退職するようにと会社側からは言われると思っています。 そういった場合、自己都合退社ですと失業保険の支給に3か月ほどかかってしまうので生活ができなくなってしまいますので、会社都合退職で失業保険もすぐに支給してもらえるように出来ないかと考えています。転勤を断った場合に会社都合として退職することはできるのでしょうか? また、そのように流れを持っていく方法など知っている方がいましたら、御助言頂けたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 3月で今の会社を退職、次の勤務先は決まっているけど。。。

    私は59歳の男性、既婚です。 不況のあおりを受けて、定年を待たずして3月いっぱいで退職をします。妻も私と同じ会社で17年続けましたが、「自分はやりたい仕事があるから」と、先月退職して、今は医療事務をしています。妻の場合は失業保険をもらわずに退職した翌日から新しい職場で働いています。私も、友人が経営している会社に勤務することが決まっていますが、いつから勤務するか決めていません。というわけで。。。 今の会社を退職した翌日から働きに出たほうがいいのか、失業保険をもらってから働きに出たほうがいいのか、どちらがいいのでしょうか。私は、高校卒業して以来今の会社に居たので、一度も失業保険をもらったことがありません。なにかアドバイスがあれば、お願いします。

  • 定年退職後、再雇用(短期間)の場合の失業保険

    定年退職後、再雇用(短期間)の場合の失業保険 父がこの度60歳で定年退職いたします。 そこで会社側から引き続き(期間をあけずに)数ヶ月間だけ同じ所で 働いて欲しいと言われております。 契約は60歳までは正社員で、それ以降は延長有りの契約社員だと思います。 そこで何点か質問です 1)その場合、失業保険は60歳になった時点でいくらか頂けるのでしょうか? 2)再雇用後の退職は、また失業保険がいただけるのでしょうか? 3)定年退職の失業保険と、再雇用先退職の失業保険、金額はかわるのでしょうか? 4)定年退職後の失業保険は1年延長受給などあるようですが、再雇用先退職後も   同制度を利用できるのでしょうか?一度再就職しているので除外でしょうか? 5)再雇用後に何ヶ月以上働いた方がお得、というのはありますでしょうか? ※補足※ 再雇用後に再度辞める期間は未定で 会社が次の人材を確保出来たらだそうですが、理由は契約期限いっぱいのため 自己退職扱になるのでは、と思っております 父は故・母の遺族年金があり、60歳から年金受給資格がある者のため 短期間の再雇用(再就職)であれば、自己都合退職になり 受給できる金額もぐんと減るのでは?働かない方がお得なのでは?と思っております ちなみに、再雇用先の退職後は、少し休んでから他の仕事を探したようです

  • 60歳定年退職って「会社都合」?「個人都合」?

    近々、定年60歳を迎える会社員です。定年退職して失業保険を申請しようと思っていますが職安に申請の際、定年退職の失業って「会社都合」?もしくは「個人の都合」?どちらに相当するのでしょうか?職安に申請方法を調べていると定年退職=「会社都合」と書かれていたり、定年退職=「個人都合」と書かれているものもあり、どちらなのかよく分かりません。また、給付日数も退職理由が「会社都合」なのか「個人都合」なのか分からないので150日?、240日?、330日?なのかよく分かりません。60歳定年退職、雇用保険加入年数38年で雇用保険を申請した場合、失業給付は何日?給付受けられるのでしょうか。よろしくご教授ください。

  • 定年退職の失業保険は自己都合扱い、それとも会社都合扱いでしょうか?

    定年退職の失業保険は自己都合扱い、それとも会社都合扱いでしょうか? 失業したときに申請できる失業保険には自己都合と長く貰える会社都合があると聞きました。四十年弱勤めて定年で退職した場合はどちらでしょうか。 会社の規則なので会社都合のような気がするんですが、、、、、

  • 解雇→失業保険受取り→同じ会社に再就職

    解雇された会社に再就職は可能ですか? 昨年6月、1年半勤めた会社を解雇されました。 理由は会社の経営不振による人員削減のためです。 解雇だったので 失業保険がすぐに出て 8~10月に受け取りました。 ところが今日になってから、元会社の社長より「3か月程、仕事を手伝ってほしい」と電話がありました。現在、私は無職で就職活動中です。 解雇した会社にまた仕事に行くことに抵抗がありますが 今は、仕事を選んでる場合ではありません。 解雇により失業保険を受取り、また同じ会社に勤めるということは可能なんでしょうか? 

このQ&Aのポイント
  • Windows10にアップグレードしたが、SmartVisionのエラーが解消せず、Windows8.1にダウングレードしたがシステムの復元ができない
  • Cドライブの容量が少ないため、ファイルの展開ができないというエラーが発生
  • NEC-RESTOREのシステムの保護は無効にした方が良いか、インターネットの接続状況とシステムの復元についての疑問がある
回答を見る