• ベストアンサー

無記入の保証書

先日、愛用の竿が折れてしまいました。 オークションを見てたら同じ竿の無記入保証書が出品されてたのですが、コレを使って直す事って出来るんですか? 購入日・店名・領収書がなくても適用されるんでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 釣り
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

厳密に言えば詐欺。無記入保証書は後から判子を押して保証させると詐欺にあたります。 まっ、物にもよりますが中古か新古品を探して部品取りした方が 安く済む場合もあります。 某ロッド専門メーカーの場合、期限が切れた保証書提出で多少安くなる場合が昔ですが有りました。勿論記入済みです。 正直に無記入保証書は有るけど安く修理できますか?と聞いた方が良いと思います。

yuhdai0826
質問者

お礼

やっぱりそうなりますか・・・。 正直に話した方がトラブル少なくすみそうですね。 どーもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

そんな保険金詐欺みたいなことは回答できません。 保証書があっても竿の折損の場合折れたピースの交換になるので 免責金額は0ではありません。 お車をお持ちでしたら お車の任意保険の証券をご確認ください。 TAPなら携行品特約でメーカー保障期間の切れた竿でも保険がききます。 免責金額は原価償却になりますが買って3年の竿で 25000円の修理に対して免責金額は約9000円でした。 保険代理店に電話を入れるだけで手配はすべてやってくれます。

  • RED-NOSE
  • ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.2

すみません、補足です。 ところで、その商品のメーカー保障に”破損”でも対応できるとあるのでしょうか? 多くのメーカーは”破損”の場合、保障期間内でも有償になる場合が多いですよ。

  • RED-NOSE
  • ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.1

店舗印がないと難しいと思いますよ。 まあ、貴方の交渉術にもよると思いますが、なかばクレーマー的な態度が要求されるかも知れません。 あとは、知り合いに電気屋さんが居るのなら判子を押してもらう方法もありますが・・・

関連するQ&A

  • 未記入の保証書

    オークションにて、とあるリサイクルショップが未記入の保証書付きの電化製品を出品しているのですが、リサイクルショップの場合でも保証書の店名欄に記入(もしくは店名シール)できるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 保証書が未記入だったんです…どうしたら

    先日、810Pをショッピングセンター内の携帯ショップにて一括払いで購入したんですが、 保証書の欄(販売店名や購入日など)が、全くの未記入でした。 これは店に戻ってでも記入してもらわないとまずいのでしょうか? いずれ中古で売る可能性もゼロではないのですが、 その場合は記入してもらったほうが売れやすいのでしょうか? 過去の質問を見ると、ほかの家電製品では 「販売店名が空欄ならラッキー」「無記入の方がオークションで高く売れ、売り文句になる」 などありましたが、携帯の場合はどうでしょうか? 購入日から日数が経たないうちにアドバイス頂きたいです、 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 釣竿購入時の保証書、無記入はなぜ?

    釣具店で釣竿を購入すると、メーカーの保証書に、店名と、 購入日が記載されますが、近所の某大型釣具店では 何故か保証書を無記入で渡されます。 これって、例えば竿の保証期間は通常、記載日から1年間ですが、 無記入であれば、悪い事を考えると、1年以内に入るようにして 保証を受けられるように、改ざんする事も可能なので、店側が それらの事を配慮してサービスの一環として無記入にしてくれているのかな? とも思いますが、本当の理由は何なのでしょうか? 自分で使い続けるのなら良いですが、流行のヤフーオークションなんかで、 遠方の方が落札されて送ると、その方が折れたりした時、購入店が 分からないのでメーカーの保証が受けられない等のデメリットも有る のでは?とも思います。 無記入保証書について、目的やメリット、デメリットをご存じの方、 教えて下さい。

  • 未記入の保証書について

    オークションで落札した電化製品に 未記入の保証書がついている事がありますが この保証書は使用できないのでしょうか? オークション等の履歴で購入したことは証明できますが 元の出品者がいつ購入したかまでは不明です。 こういう場合でも自分の購入時期が分かれば保証されるのでしょうか? 今現在保証書を使って修理したいというわけではなく 未記入の保証書は使えるのかな?とふと疑問に思っただけですので 特にこのメーカーについて、などはありません。 一般的なこちらで準備できる対応策を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 竿の未記入保証書について

    オークション等で 未記入保証書付きが有りますが 販売店名が未記入で メーカー保証が受けられるのでしょうか だだの紙になっちゃうのかな

  • 無記入の保証書について

    似たような質問が多くあるのですが、どうしても気になるので質問させていただきます。 最近プリンタが壊れてしまいました。(おそらく用紙が中で詰まってるんだと思います・・) メーカーはキャノンで、1年ほど前に地元の電気店でポイントを使って購入したものです。 修理に出そうと思って保証書を探していたら、見つかったのはいいのですが、製品名と機械番号がスタンプで記載されていただけで肝心の販売店名やお買上げ年月日が記載されていませんでした。(レシートや領収書もありません) そして、保証書の下の方に注意書きとして 「販売店様へ お買上げ日・貴店名・住所・電話番号をご記入の上、保証書をお客様にお渡しください」 と書いてありました。 お店の住所などはわかるのですが、今は地元を離れて暮らしている為そこのお店に行くことができません。この場合勝手に記入してもいいのでしょうか。最近はお店印が多いと思うので、手書きだと怪しまれないかなぁと思い躊躇しています。 なので、皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • オークションでの未記入保証書の謎

    こんにちは。 最近オークションをいろいろと見ているのですが、「未記入保証書があるので安心♪」とか、「未記入保証書があるのでいつでもメーカー保証が受けられます」とか「購入店の購入日証明シール付き」などの文章が多々あります。 しかし、未記入の保証書はそれだけでは何の効果もないものですよね? 通常、レシートなどの購入したことを証明できるものが必要だと思いますが……。 オークション利用者は商品を買う上でこういう疑問を持たずに買っているのか不思議でならないのですが。 ただ単に出品者が保証書に価値があると勘違いしているだけでしょうか。 それとも盗品でないことを証明しているのでしょうか。 それとも人によっては未記入保証書を有効に利用できるという付加価値として商品説明に記入しているのでしょうか。 でもその場合って確実に無償修理が受けられるとも限りませんよね。 保証書の店舗名や住所に出品者の情報を書けば有効になるなんてことはありませんよね。 もしこのような商品説明で商品を落札し、無償修理できなかった場合は出品者が修理代金を支払わなければならないと思いますがいかがでしょうか?

  • 保証書

    最近気がついたんですが、この前購入したデジカメに保証書はついていたのですが、お客様欄:未記入、販売店:ご購入日及び店名等は未記入でした。 それでもって、ヤマダの領収書はどこにあるかわからなくなってしまいました。こういう場合は、保証はどこに問い合わせると効くでしょうか~? メーカにメールしようかな~とは思っていますが・・・。

  • ウォークマン 保証書未記入について

    去年に、KS電気でwalkmanをかいました。 ですがつい最近に壊れてしまい、修理が必要になりました。 保証書を探したところ、レシートとくっついた保証書はなくしたみたいで、代わりにSONYのメーカー保証書がでてきました。 そこで、名前と購入日を記入し、ks電気の店名も記入しました。 この保証書ってつかえますかね? 自分で記入しただけにすごい心配です。

  • 白紙(無記入)の保証書

    質問させていただきます。 よくインターネットオークションで、パソコンなど電化製品を出品されている方のコメントに 「白紙(または無記入)の保証書付です」 と書いてあるのを見かけるのですが、この製品を購入した場合保証を受けるためにはどうするのでしょうか? どなたか教えてください。