• ベストアンサー

プールで体を引締めたいんですが

dcontactの回答

  • dcontact
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.2

参考になるか、あるいはusausa07さんにとってはどうなのか解らないんですが、 水泳で鍛えると、体を浮かそうと、自然にある程度の脂肪が付いてします。と聞いたことがあります。 (これが正解か解りませんが。) 「水中歩行」とありますので、これに該当するかまったくわからないのですが、 3~4ヶ月プールに通うぐらいなら、ビリーズブートキャンプの方が、 かえって、安く上がるような・・・いま、キャッシュバックで\10,000-ぐらいですよね。 それ以前に、155~44なら、ぜんぜん問題ないと思うんですが。

usausa07
質問者

お礼

ビリーズブートキャンプは意外と安いんですね 全く知らなかったです。 ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • プールでのダイエットウォーキング

     こんにちは。プールのウォーキングについてお伺いします。現在、30歳男性、身長170センチ、体重70キロと太っております。  ダイエットのために何かしようかと思い、プールが近くにあるのでプールに通うことにしました。  しかし、実は泳げないのでプールの中で延々と歩いています。週3回ほど通い、40~60分間、本当に延々と歩いています。果たしてこれでダイエット効果があるのかどうか疑問に感じて投稿いたしました。  そのプールでは泳ぎを教えてくれるレッスンもあるので、やはり、泳ぎを覚えて泳いだほうがよいのでしょうか?または、このまま延々と歩くだけでも、多少はダイエット効果はあるのでしょうか?どうか、お教えくださいませ。

  • 体を引き締める方法について

    19の男です。 身長183で 体重が74kg、体脂肪率が18%です。 今ダイエット中でして、週3,4回のウォーキングと高温反復浴と、間食、ジュース等控える などのダイエット方法で 79.6→74.7に減量することができました。 しかし、なぜか体脂肪率はずっと18%のままです。 目標は67なので、まだまだこれからもがんばっていくつもりです。 しかし、ある日のこと、よくよく考えたら、確かに体重は落ちているけど、外見的には全く変わってないということに気付きました。 そこで、自分で考えた原因が、 体脂肪率が全く下がってないということは、体にある体脂肪と筋肉の比率が変わっていないから、見た目的にも、大して変わらないのではないかということです。 なので、みなさんにお聞きしたいのですが、体脂肪を効率よく減らせる方法はなんでしょうか? ちなみに、顔、二の腕、おなか、お尻、太もも、(・・・・・もはや全身とかわらないですね^^;)を重点に減らしていきたいです。(特に下半身は生まれつき大きかったので一番の重点にしたいです。顔は二番) 回答お待ちしております。

  • 最近プールでダイエットをはじめました。

    最近プールでダイエットをはじめました。 身長163.5 体重52キロに対し体脂肪が30パーこえています。 仕事の都合上、週1しか通えそうにありません。 この前は水のなかに入ってる時間が1時間で精一杯。ウォーキング中心でときどきクロール平泳ぎをやりました。 週1のペースでも痩せたかたいらっしゃいますか?、あとウォーキングでダイエットに効果的な歩き方を教えてください。

  • プールダイエット

    身長 175cm 体重 75kg 体脂肪 22.8% 年齢 43才 男 です。 4月中旬まで 体重 68kg 体脂肪 17% でした。 運動は、ジョギングなどを週に3日くらいはしていたのですが 足を怪我してしまいそのまま同じように食べていたら上記の ような始末になってしまいました。 そこで反省し、食事は8割ほどに減らしだしたのですが 有酸素運動も取り入れて行きたいと考えております。 まだ、足が完全に治っておらずジョギングやウォーキングは、 ちょっと負担かかりそうですのでプールでのダイエットはどうか? と考えています。 効果は、ジョギングと比べてどんなものなのでしょうか? 今までにプールでのダイエットはしたことがないので どなたか良いメニューを教えてください。(週3回くらいです。) 平泳ぎなら結構な時間泳げますがクロールはちょっと苦手です。 ちなみに先週子どもと市のプールに行ったとき軽く泳ぎましたが 足に負担は感じませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 太りにくい体になりたい!!

    太りにくい体になりたい!! こんにちは。 現在高校3年生の女です。 昨年からダイエットをして、 現在の体型は身長162センチ 体重は41キロ、 体脂肪率は13%ぐらいです。 しかし最近食欲がすごくて 前よりかなりたくさん 食べてしまいます(>_<) このままでは リバウンドしてしまいそうで 怖いです。 お尻や太ももなどには まだまだ脂肪がついているので もっと細くしたいと 思っているのに、 意思が弱い自分が情けないです…。 食べた後にいつも後悔します。 ダイエットには一生 終わりがないんでしょうか? それと食べても太りにくい体 というのはつくれるのでしょうか? 『体幹を鍛えて 筋肉を増やすといい』と 聞いたことはあるのですが 実際にどのようにしたら いいんですか? 方法がわかる方 ぜひ教えてください!!

  • プールでダイエットを始めようと思うのですが……

    明日から市民温水プールに行って ダイエットをしようと思っているのですが、 プールでダイエットをする際に気をつけるべきこと、 これをやると効果アップ!というようなことを 教えてください。 自分は運動はダメなほうなんですが水泳だけは得意で、 せっかくなのでたくさん泳ぎたいのですが、 やりすぎるとこんな疲れが後からくるよ~とか そういったアドバイスも欲しいです。 一応、自分の意思的に 1日でも早く痩せたくて 体力の続く限り泳ぎまくりたいのですが プールで泳ぐことを基本としたダイエットで 効率の良い方法はありますか? 週に何回くらいやらないとダメだとか 1回何時間以上やらないとダメだとか この泳ぎ方を何メートルやって、次に…だとか 詳しい方、または泳いで痩せた方の経験談などお待ちしております! ちなみに僕は現在20歳で、 身長175cm 体重は71~74キロを行き来している感じです。 (ほとんど脂肪で、だらしない体です) 目標は、10キロ以上は痩せたいというのと、 筋肉もないので筋肉も付けたいです。 一番痩せたいのは中年のオッサンのようなボコっとしたお腹と 普通の男じゃ考えられないくらいふっくらしてる胸です。 もはやおっぱいです。 来年は夏休みやゼミ合宿等で裸を晒すはめになりそうなので なんとしてでもそれまでに痩せたいです あわよくば2~3月にボランティアで小学生や同世代の人たちと キャンプに行くのでそれまでも少しはマシにしたいのです。 恥ずかしい。 クロール、背泳ぎ、平泳ぎは余裕で出来ると思いますが 昔できたバタフライは今できるか分かりません(最後にやったのが中学生の時なので) 今までだらしない体を気にして プールでのダイエットは躊躇してましたが 羞恥心を抑えて頑張ってやりたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • プールでダイエットの運動時間について

    お世話になります。 身長160、体重62キロで現在、ダイエットのためプールに通い始めましたが、泳ぐのが下手なのでビート板を使ってばた足や平泳ぎの足のみで40分ほど運動し、これだけだと上半身を動かしてないので、水深が1、25m~1、45mある水中で立ったままクロールや平泳ぎの腕のみで40分ほど運動しています。 まだ2回しか通ってないのですが、筋肉痛にならないのでもう少し時間を延ばすか、スピードをあげようか迷っています。 水中での心拍数は120前後を目安に運動してます。

  • プールでの寒さ対策について

    プールでの寒さ対策で質問です。 北海道に住んでいる中年の男ですが太ってきてぎっくり腰になりやすくなってしまいました(過去3回ほど) ぎっくり腰対策と運動不足を解消するために市民プールに週2回ほど通って水中ウォーキングをしています。 (ぎっくり腰には歩くことが一番いいそうなので歩くこと多めに ちなみに雪国なんで雪道のウォーキングは難しい) 最近は慣れてきたので5キロ(3~4時間ほどかけて)ほど歩いています。 水中にいる時間が長いせいかお腹が冷えてトイレ(小)が近くなりがちです(ひどい時は30分ほど経つと) 市民プールなので50分遊泳(私の場合はウォーキング)10分休憩なのでできるだけ休憩時間にトイレ行っています。 が、体が冷えるとトイレに行く頻度増えてウォーキングする時間が長めに・・ 体が冷えないようにいましている対策 1、上に長袖のラッシュガードを着る 2、プールに入る前の水分補給は温かい飲み物を飲む 3、休憩時間にジャグジーに足を入れて温めています(体全体を入れるとその後水に入るのが辛い) 参考 体型がいわゆるメタボなので股ずれをします それと水の中を歩くと水の抵抗が多いので下はサーフパンツや股下の長い水着ではなく短いタイプを着ています。 なお市民プールに通う理由は金銭的に会員制のフィットネスクラブには通えないので 4時間ほど水の中にいるので体が冷えない 特にお腹が冷えない対策って何かありますか? お腹が冷えにくくて歩きやすい水着もしくは水中で使えるサポーター・ハラマキ等情報があればよろしくお願いします。

  • 水中歩行

    週一回プールに行くことにしました。 水中歩行は良いと聞いたので 1時間くらいプールの中を歩こうと思うんですが 1つ問題があります。 私は下半身太りしていて多分ゆがみのせいだと思うのですが やってみたいと思ったのですが水中歩行して平気でしょうか? ある人から聞いたのは水中歩行することで歪みも直って 脚も細くなるしお尻も引き締まるよと 言われたのでやろうとしてるのですが本当でしょうか。 下半身を夏までに細くしたいのです。 だれか下半身太リの私にとって良いのか教えて下さい。

  • HOTヨガとプールはどちらがいい?

    こんにちは。 私はダイエットを始めたいと思っています。 今は身長166の体重54kgで体重的には 普通なのかもしれないのですが運動が苦手で まったくしないため、太もも、ウエストなどぶよぶよしています^^; (体脂肪は一番多い時で30%くらいありました><) 動いていると言えば午前中4時間しているパートの間だけです。 そこで、今回は体重を落とすと言うよりプロポーションを よくしたいと思っています。 (しかも健康的に!^^) 食事は栄養バランスを考えながら 朝、昼しっかり食べて夜は控えめにしようと思ってます。 友人から聞いた話でお米食べないと痩せる!と聞いたので 2ヶ月前くらいからお米は一切たべてません。 あと、野菜が殆ど食べれないのでコップ一杯で一日分の野菜350 と言う野菜ジュースを朝と晩飲んでます (砂糖などは使われてないものです) ちなみにダイエットを始めたら野菜もちゃんと食べるつもりです^^ 運動は今考えているのがHOTヨガかプールを考えています。 そこでお聞きしたいのですが HOTヨガとプールではどちらが効果的でしょうか? もしHOTヨガに通う場合は金銭的にも1週間に1~2回くらい になります。 プールだとスポーツクラブに行けば毎日でも通えますが 体力的、精神的にきつくなるので1週間に3回くらいを考えています。 しかもなれるまでは1時間も泳げないかもしれません>< 私のダイエット方法でどちらの運動が合うでしょうか? あと、ダイエットや栄養バランスの分かりやすいサイトを ご存知でしたら教えて欲しいです。 長文になりましたが、よろしくお願い致します。