• 締切済み

一眼レフのレンズに傷?

D80を買って五日ほどで気づいたのですが、レンズの後ろ部分のガラスに いくらセーム革で拭いてもとれない汚れのようなものが、極小ですがあります。 これはキズではないでしょうか。サポートに言って交換してもらうべきでしょうか。

みんなの回答

  • Antares
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.4

こんにちは、私はキヤノンのレンズで、後玉に小さくコーティングがはがれている箇所がありました。 購入したお店に持って行くと、その場で新品と交換してくれました。 ただ、こういう場合は何でも言えるのですが、自分では何もしていない。最初からこの状態という事を言いましょう。決して拭いたとか言わないように。 それから、レンズを拭く専用の製品が出ていますので、メガネ拭きではなく専用品を使ってください。 カメラのレンズはメガネのレンズよりもデリケートですよ。 コーティングがはがれでもしたら大変です。 それから、これからの時期湿度が高くなってきます。 防湿庫で保管してくださいね。防湿庫持ってなくてもホームセンターで売っている密閉できる容器。例えば米を入れておく物でパッキンが付いていて結構大きい物が売っています。 衣装ケースにパッキンが付いているような感じです。 パッキンのない普通の衣装ケースでも私の実験の結果では問題なかったです。 そのケースの中に除湿剤を入れてください。よく押し入れや靴箱にいれて水が溜まっていくアレです。それだけでカビを防げます。 もうちょっと出費してもいいなら、東洋リビングなどのメーカーから出ている防湿庫を購入するのが楽です。私は東洋リビングの物を使っていますが、楽でいいですよ。 ちょっと脱線しましたが、特にレンズは気をつけてくださいね。 一応念のためですが、カメラ内部の撮像素子の前にあるローパスフィルターなんかを拭いたりしてませんよね? これは専用のクリーニング道具を使わないと絶対にだめです。 ゴミが付いているのが見えても絶対にさわらないでください。ブロアーで飛ばないようならプロに取ってもらうのがいいでしょう。 キットを使うのもいいですが、不器用な方でしたらお勧めできません。 私はニコンのクリーニングキットを使っていますが、これはかなりの上級者用です。初心者や器用でない人でもできるタイプが出ているのでそれらも検討するのもいいかもしれません。 しかし、心臓部なので、これを傷つけてしまうと修理は高く付いてしまう可能性があります。ご注意を!

osowaregoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度ビックカメラで使い捨てのレンズクリーナー買ってきます。 ていうか、今販売店に電話したら交換してくれるそうですw 今回は色々と勉強させてもらいました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.3

セーム革で拭き取ったことは内緒にして購入したお店で交換を申し出てください。 サポートでは、まず交換してくれませんから

osowaregoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.2

レンズというのは、多少の傷があっても写真に影響はありません。大きい傷は駄目ですが。 例えば、眼鏡に小さな汚れがあって、遠くの景色を見るときにそれが邪魔になりますか? そもそも、レンズに全く気泡がない、という事は無いのです。何割か、確率は知りませんが気泡のあるレンズは混じる物ですし、逆にあるからといって、写りに影響する物でもありません。 買うときによく吟味して買えばよいのですが、そうでない場合は諦めましょう。 レンズをセーム皮で拭く、というのがそもそも言語道断です。コーティングが剥がれるのでやめましょう。

osowaregoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 セーム革って「レンズに」とうたってあるので、てっきり大丈夫だと思ってました。 これからは眼鏡拭きにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.1

>いくらセーム革で拭いてもとれない汚れのようなものが、 >極小ですがあります 現物を見られないのでキズかどうかは判断できませんがセーム皮 で拭くなんて、それも何度も拭くなんてとんでもない行為です。 それでキズが付いたらどうするのでしょう。 キズはレンズに付いたゴミ、埃をいきなり拭いたりすると付くのです。 返品がきくか疑問です。上手に説明しないと難しいかも知れません。

osowaregoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 セーム革はレンズを拭くものだと思ってました。 困った・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一眼レフ交換レンズの傷について

    18-200mmのレンズを探していたところ,結構格安のものを見つけました。ただこのレンズには後ろ玉にはほこりと見間違うくらい小さな傷があるようです。以前,どこかで前玉には少々傷があっても大丈夫だが後玉はあんまりよくないと聞いたことがあり,購入をためらっております。使用用途は風景写真がメインで,たまにポートレート,花の写真を撮ってますが,いかがなものでしょうか?特に太陽光線など強い光が入ると傷からフレア?お起こしやすくなるものでしょうか?

  • サングラスのレンズについた傷について…

    一度サングラスのレンズに傷がついてしまうとそれを取り除くことはできないのでしょうか? レンズ交換しかないのかな…と思っています。 もし傷をきれいにする方法をご存知の方はおしえて下さい!! ちなみにスクラッチのような擦れたような傷です。 よろしくお願いします。

  • レンズ先端の傷

    EOS kiss デジタルに, レンズセットのEF-S18-55を付けて使用しています. 先日,落としてしまいました. このレンズの先端というか, 縁の部分に僅かに傷を付けてしまいました. 全く動作には以上はないのですが, レンズのネジ山が歪んで, フィルタを装着できなくなってしまいました. 修理に出すと,大体いくら位かかるのでしょうか? そもそも修理に出さずになんとかなる方法があったら, どなたかご教示いただけないでしょうか? よろしくお願いします.

  • メガネレンズのキズ

    こんにちは。先日、ふとした事からメガネを踏んでしまい、レンズにキズができてしまいました。右の方のレンズにはかなり大きなキズができ、視界が非常に不愉快なので交換することにしたんですが、その時に左の方のレンズに細かいキズと小さな一点のキズが見つかりました。目を凝らさないとわからないほどのキズで、小さな一点のキズもホコリと大差ないほどのもので、視界にはまったく影響ないのですが、左の方のレンズも変えるべきなんでしょうか?おそらく左の方のキズはメガネを拭いたりした時にできたキズだとは思うので、前からついていたのかなーとも思えるのですが。

  • 防水デジタルカメラのレンズに傷?

    ペンタックスの防水デジタルカメラを使用しています。 レンズがむき出しになっているのですが、 ここについた汚れをレンズクリーニングペーパーにFUJIFILMのレンズクリーニングリキッドを垂らして、 拭いたところ、メガネのレンズにたくさんあるような白い汚れキズ?のようなものができてしまいました。 事前にブロアーで吹いてゴミなどは除去したつもりだったのですが、 こうしたキズは避けられないのでしょうか? また白く光ったような傷は除去することはできるのですか? 詳しい方、最良のメンテ法などありましたら教えて下さい。

  • サングラスのレンズの傷

    サングラスのレンズに細かい傷があるのですが眼鏡専門店などで修理してもらう事は可能でしょうか? または同じようなレンズに交換などは出来るでしょうか?

  • メガネのレンズのキズ修復

    メガネのレンズのことですが、レンズに付いたキズを取ろうとして紙ヤスリでこすったところ、くもりガラスのようになってしまいました。素人に修復できる方法があるでしょうか。多分無理と思うのですが、もし知っていたら教えてください。

  • 傷のつかない洗車方法。ふき取り時、ワックスがけ、磨きなど

    洗車傷やヘアラインスクラッチなどがつかないように、洗車したいのですが、アドバイスお願いいたします。 まず、シャンプーで洗った後のふき取り時ですが、ネル系のウエスで拭くのがいいのか、セーム革でふき取るのがいいのか迷います。マイクロファイバー系のウエスで拭くと傷がつきますか? 次、ワックスがけ時ですが、付属のスポンジでよろしいのでしょうか?硬いスポンジだと傷がつきそうなのですが? 次、ワックスふき取り、これもネル、セーム、マイクロファイバー、どれでやればいいか迷います。 また、それ以外にもふき取りによい製品があればご教授ください。 これは、この時に使ってはいけないよ、というのもあれば教えてください。

  • 一眼レフのレンズの手入れについて教えて下さい。

    一週間前にCanonのEOS Kiss X4の一眼レフを購入しました。 一眼レフは初めてで、本当に初心者です。 お店は家電量販店で購入しましたので、カメラ専門店ではなかった事もあり、あまり詳しい事はスタッフの人から説明は受けないで購入しました。 先日、野外で撮影を行っていましたら、別のメーカーの一眼レフを持っていた人に声をかけられ、カメラの事を物凄く語られました^^; その時、悲劇が起こりました。 その方があまりにも熱弁するので、私の一眼レフのレンズ面にツバを飛ばされてしまっていたのです;; 熱弁されている時にふとレンズを見下ろすと、小さくツバが飛ばされていた事に気付き、物凄く頭にきたのですが、初心者だったので、手元にあった、柔らかいハンドタオルでそれを拭き取りました。 それでも嫌だったので、ウェットティッシュでレンズを拭いた後、眼鏡拭きでそっと拭きました。 でも、後で知ったのですが、一眼レフのレンズはとても繊細なので、眼鏡拭きやティッシュ類で拭いてはいけないとの事だったので、まずかったと思っています……。 買ってまだ1週間なので、メーカーに出してレンズを掃除してもらった方が良いのでしょうか? 肉眼でよくレンズを観察しましたが、肉眼で分かる様なキズは今の所分かりません。 でも、光の角度をかえてよく見ると、拭き取った跡が伸びて、うっすらと光っているのは分かります。 これ以上眼鏡拭きなどで拭き取らない方が良いと思うので、それ以上レンズには何もしていません。 試しに写真を何枚か取りましたが、撮影した画像には、キズや汚れなどは写っておりませんでした。 今までコンデジを使用していたので、一眼レフの事は初心者です。 どなたかご回答をお願い致します。

  • サングラスのレンズ

    サングラスのレンズが傷だらけになってしましました。 Diorのサングラスです。(YB/NN ??? と書いてますが型番?) 研磨又は交換って出来るのでしょうか? 出来るのであれば価格等教えて下さい。 またガラスレンズとかも作ってもらえるのでしょうか? その場合の価格もわかれば教えて下さい 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ログイン忘れでアップデートができないという問題が発生しています。本記事では、ブラザー製品DCPJ577Nのログイン忘れによるアップデートのトラブル解決方法について解説します。
  • 質問者の環境はiPhoneでWi-Fiに接続されており、電話回線の情報は不明です。詳しい事象やエラー内容は記載がないため、具体的な原因や解決策は不明ですが、一般的な対処方法としてログイン情報のリセットやサポートに連絡することをおすすめします。
  • この記事では、ログイン忘れによるアップデートのトラブル解決方法を紹介しています。また、ブラザー製品DCPJ577Nに関する質問について、OKWAVEでのサポートや情報収集方法についても詳しく説明しています。
回答を見る