鎖骨粉砕骨折の治療方法と回復期間について

このQ&Aのポイント
  • 鎖骨粉砕骨折について手術と保存療法の選択に迷った経験ありますが、保存治療を選択しました。
  • 鎖骨骨折は変形が起きる可能性がありますが、偽関節を避けたいと思っています。
  • 骨が皮膚に突き刺さっている部分の痛みはどれくらいの期間で軽減されるのか専門家や経験者の意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

鎖骨粉砕骨折

6月3日に転倒して 左鎖骨粉砕骨折してしまいました。手術するか保存療法で治すか選択に悩みました。手術待ちということもあり手術するなら9日までに返事を 2週間以内には手術をする(16日予定)でした。しかし2週間待ち(そこまで辛抱)するならと保存治療を選択しました。昨年10月にも 右肩鎖関節脱臼で靭帯全断絶により手術した経験もあり・・・ そのままでも骨が融合するなら、今回は手術はしたくないという気持ちが強かったのも事実です。17日今日でようやく2週間が経ち痛みもだいぶ軽減 腫れも引いてきました。この期間ネット検索などで鎖骨骨折について勉強しました。変形はしょうがないとしても偽関節だけはなりたくないと思うばかりです。そこで下記 鎖骨骨折手術編を見てけて 自分の粉砕とまったく同じ形状写真です。http://homepage2.nifty.com/koto-orthopaedics/sakotuope.htm やはり手術の方がよかったのだろうか??と落込みました。 そこで 粉砕の竹が割れたような骨がポコッと皮膚に突き刺している部分があるのですが この骨はどれくらいの期間で丸みを帯びて痛さを感じなくなるのでしょうか?? 専門家・経験者などのご意見を聞かせて頂けたらと思います。長々とすみません。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sc16
  • ベストアンサー率33% (257/775)
回答No.1

多分痛みはなくならないと思います。私の考えとしては手術を受けたほうがいいかと思います。飛び出している部分に触るとギャーと言うくらい痛みますよ。シートベルトに触っても痛いし物を担ぐことも厳しいです。お年を召されていて動かなくて良いとか仕事をしなくて良いと言うのなら別ですが。もし手術をするとプレートで固定するのではなく飛び出ている部分を削ると言う手術になるかと思います。ですから今の骨折が直ってから修正と言う形でしょうか。プレートをはずす抜金という手術がない分1回で済むと思います。鎖骨の手術は全身麻酔が基本ですからね。手術したくないと言う気持ちは良くわかります。骨が完全に固定されるのは3-6ヶ月だと思います。その時点での状態で検討されてはいかがでしょうか。

ikmm_big
質問者

お礼

やはり飛び出している骨には筋肉や膜みたいなものは出来ずに痛いのですね~<(・ ̄`ロ' ̄υ)> !!!! 鎖骨がうまく融合出来て なおかつ突起部の痛さがなくならないようでしたら 悲しいですが・・・ 骨を修正する手術も検討します。 しかし日々拷問にあっているようです。粉砕の形状からして仕事の事も考えると保存療法は選択ミスだったかも知れませんね。 まずはなんとか3-6ヶ月頑張ります。 アドバイスありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 鎖骨骨折について

    11月14日に鎖骨を骨折し、現在、保存療法を選択しクラビクルバンドで治療しております。 年齢は60歳です。40日経過しても骨の癒合はありません。整形外科の医師曰く、骨がくっつきにくい場所だそうです。(骨折の状態が) できれば手術をしたくないし、医師の先生も、保存療法を勧めておられます。 理由は、鎖骨骨折は手術するよりもしない方が癒合率がよいからだそうです ただ、医師の先生は最悪このままくっつかず、偽間接になる場合もあると言われます。 私の場合、本当にくっつきにくいような状態なのでしょうか。 心配で心配で質問させていただきました。 どのくらいの期間があれば、骨癒合が確認できるのでしょうか 何とか、骨癒合したいので、私自身気をつけることがあれば、アドバイスお願いします。 よろしくお願いします

  • 鎖骨骨折(2)

    鎖骨の真中が斜めに折れた骨折なのですが(皮膚の下では突起が出てますが外に突き出てはないです)、骨折時のレントゲンではすこし離れていて、3日後はうまく骨同士がかさなっていました。5日後は、3日後よりあきらかに離れているのですが、このままベルトをしていればくっつくのでしょうか。外からのみかけにはこだわりません。くっつけばいいのです。手術はしたくないのですがが大丈夫でしょうか。鎖骨骨折経験者の方、医療機関で働いているかた、よろしくお願いします。

  • 粉砕骨折について

    先日、左手の親指の基節骨を粉砕骨折(5個に別れる)をしてしまいました。それで、後日にプレートを入れる手術を行うのですが、さまざまな意見が聞きたいのでここに書き込みます。1、術後にリハビリで元にもどるのか。2、抜釘はした方がいいのか。3、完治はどれぐらいの期間になるのか。4、手術を受ける病院には手の専門外科医の方がいないようなのですが、信用してもいいのか。です。何分初めての手術、骨折なので不安で仕方ありません。回答をお待ちしております。

  • 鎖骨骨折

    鎖骨を骨折し、手術をしてから1年が経ち、そろそろプレートの抜去手術を受けようとおもっています。 手術後、どのくらいの期間で仕事に復帰できるのか、不安でいっぱいです。経験者の方、専門の方など、アドバイスお願いします。 仕事内容ですが、毎日大変重いもの(30kg~60kg)を持つ仕事で、これをしない事には仕事になりません。 また、骨は、ほぼ完全に接合された状況です。

  • 鎖骨骨折について!

    5月11日にサッカーの試合で左の鎖骨を骨折しました。 そして5月14日に手術をしました。その手術とは折れた骨をプレートとボルトで固定するという手術でした。 このような場合、どのくらいで骨折をする前と同様にサッカーをすることができるでしょうか?ネットで色々と調べてみると1年近くとも書いてありました。自分は今、高校2年生です。なので出来るだけ早く復帰してサッカーがしたいです。 また、鎖骨骨折の時のアドバイスなど色々と教えてもらいたいです。

  • 鎖骨骨折について

    昨年12月27日に左の鎖骨のやや肩に近い部分を骨折しました。 最初に行った病院でレントゲンを撮り、骨折していることはわかっていたのですが「明日から年末年始のお休みだから、年明け4日にきてください」と言われ、固定もなにもせずに帰されました。 年明け4日に、同病院に行くと、前回診察した先生とは別の先生に「1週間放置しておいたのですか」と、やや非難するような口調で言われました。 その先生に「鎖骨の治療は、手術しても固定して治して大差ない」と説明され、手術しないなら近所の通いやすい病院の方がいいんじゃないかとすすめられ、自宅近くの整形外科に紹介状を書いてくれました。 近所の整形外科は、よく行く知っている先生で、とても信頼している先生です。 きれいな折れ方をしてるからと、その先生にも、手術しないで固定して治す事をすすめられました。 固定で治す場合、通常骨がくっつくまで1カ月前後、クルマの運転ができるくらいまで回復するのは、2月中旬くらいまでかかるだろうと説明されたのですが、現在、クルマの運転はおろか、全く骨がくっついていない状態です。 私の知り合いの人で、鎖骨を骨折した人が三人いますが、いづれも固定で治しました。 だから、先生の治療方針を疑っているわけではないし、私の体質とかそういうので治らないのだと思うのですが、もう少し様子を見てダメなようなら、骨移植の手術が必要になるかもしれないといわれました。 骨移植は、どうしても、したくありません。 骨移植以外の治療方法は、ないでしょうか? また、ごく普通(?)の鎖骨の骨折で、手術をせずに固定して直そうとして、骨がくっつかずに手術をしなきゃならなくなる確立って何パーセントくらいなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 脱臼した指が固定具で粉砕骨折。どこに相談できる?

    年末に右手親指を激しく脱臼しました。 その際、指の腱が切れ(骨は無事でしたが)、骨を本来の位置に戻しても関節がズレて戻らなくなり、関節に金属ピンを2本挿して(ピンの先は皮膚の外に出してある)関節を固定する手術を行い、腱がつながるまで包帯を巻き、様子を見ることになりました。 その後正月休みの間に、一本のピンの傷口からバイキンが入りひどく化膿しました。 正月明けの診察時に化膿を防ぐためピンを1本抜き、弱まった固定力を補うため、親指のコルセットを処方されました。 ところが、先日、コルセットをつけた親指が机にひっかかり、激しい痛みを感じました。 次の診療の際、レントゲンを撮ると、ピンの刺さっていた部分の骨が粉砕骨折していました。 本来なら、この日ピンを抜いて、あとはちゃんと腱がつながったか確認する予定でした。 そこで、再度金属ピン2本を関節に固定する手術を行い、今度はピンを皮膚の下に埋めて縫合し、親指から手首までギプスでしっかり固められました。 更に、「粉砕骨折した関節が再生するかどうかは確証がなく、とりあえず6週間様子を見て、一旦金属ピンを抜くが、もし関節が再生しなかった場合は、関節部分を直接金属ボルトでつなぐことになり、関節の稼働域も制限されることになるだろう」と言われました。 粉砕骨折の直接の原因は、ワタシの不注意かもしれませんが、そもそも最初の手術時に、「金属ピン2本を関節に固定する手術を行い、ピンを皮膚の下に埋めて縫合し、親指から手首までギプスでしっかり固定」していれば、親指のコルセット費用も、2度目の手術費用も要らなかったのではないでしょうか? 本来必要ではなかった費用をなんとか補償を受けられないものでしょうか? こういうケースは、適切な相談窓口などはあるのでしょうか?

  • 鎖骨骨折について

    こんにちは。今年の1月に右鎖骨を骨折してしまいました。 治療は、手術をしないで鎖骨バンドでの固定(保存治療)をしました。 現在、痛みは全くありませんが折れた部分が1.5センチほど上下しその間に新しい骨が出来てきております。 その間の骨も随分固まってきつつあります。 そこで、質問があるのですが今更なのですがこんなに間が開いた状態で大丈夫なのでしょうか? 自分と同じような状態になっている方、日常生活に不便な点、後遺症等はないでしょうか? 現在、リハビリ段階にてまだ右腕を真っ直ぐ上に出来ません。 (万歳ができません。) 折ってから、かなり経ちますが最近になって不安になってきました。 回答よろしくお願いいたします。

  • 鎖骨骨折

     鎖骨を骨折してしまいました。中央付近で折れているものです。レントゲンでは首に近い側の骨折端が上にあがり、肩に近い側の骨折端が下にさがって上下にずれていました。鎖骨骨折はこのようにずれることが多いようですね。  治療方針としては保存療法での治療を行うことになりましたが、徒手整復は一切行っていません。鎖骨はこのずれ方向に引っ張られており、徒手整復を行っても、またすぐにずれた位置に戻ってしまうので、通常徒手整復を実施することはないとのことでした。  徒手整復を行うことで骨折端同士がツッパリ棒のように勘合すれば戻りにくいような気もします。現実的にはそんなにうまく徒手整復はできないものなのでしょうか?そんなにうまくいかなくても、徒手でちょっとでもずれ量がより少なくなるのであればと思ったのですが。  すごくつらいギブスではなく、鎖骨固定ベルトを使うようになった現在では鎖骨の徒手整復は行わないようになったのが最新の状況なのかなぁと感じますけれども、ネットで調べてみてもよくわかりませんでした。もともと柔道整復でしか実施されていなかったものか?、現在の鎖骨固定ベルトを用いた保存療法ではほぼどこでも実施しなくなったのか?等について、御存知の方いらっしゃいますでしょうか?あるいは鎖骨骨折で徒手整復を行ってずれを直された経験のある方はいらっしゃいますでしょうか?どの程度整復されて、その場合やっぱり戻ってしまったでしょうか?手術なしでちょっとでも良い状態になるのであればと思い、調べたのですが、よくわからず質問させていただきました。  また、鎖骨固定ベルトをあまり締め付けるようには指示を受けておらず、サイズも大きくて緩めなので質問したものの、あまり影響はなくそのままで良いとのことでした。一方、鎖骨骨折日記等では、この鎖骨固定ベルトの締めがつらくてというものばかりでした。ずれが拡大する恐れはないか不安に思っています。強く締める必要はないと指示されて保存療法で治療された方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 鎖骨骨折について

    2日前、息子(11歳)がマウンテンバイクで転倒、鎖骨を骨折しました。 レントゲンを撮ってもらって鎖骨骨折と診断されましたが、そのまま腕を吊る(腕を骨折した時にするような簡単な物)をされ「このまま動かさず3~4週間は安静にして下さい。骨は自然にくっつきます」と言われて帰って来ました。今ニュージーランドに在住なのですが、ちょっとこちらの医療はラフすぎると不安に思っています。日本のサイトで見るところによると、手術しない場合は専用のバンドでしっかり固定したり、ギブスの様な物で胸から肩を固定したりしているようです。実際この腕を吊る巾着のような物では心もとなく、動かすとすぐに腕が動いてしまい、息子は何か動作をするたびに痛がっています。こんな物で骨が変にくっつき、固まってしまうのではと不安です。スポーツをする子ですので、後々のことも心配です。レントゲン写真を添えます。詳しい方、アドバイスをどうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう