• ベストアンサー

二次会で運が良すぎる親族ってどうですか?

既に終わったことではあるのですが、心にひっかかっているので相談させてください。 先日、従姉の結婚式に参加しました。 親族側も(親族内の仲が良く、従姉から出席して欲しいと誘われました)二次会に出たのですが……。 私の家族はある意味空気が読めていないのか、その際のくじで「一等」「二等」を引き当ててしまいました。 うち二等の商品は私の父が当て、カス当たり(ちなみにタワシです)を引いた方と交換しており、 それは良いとは思うのですが……。一等を私が引いてしまいました。 従姉は「おめでとう! 運良いねー♪」と言ってくれたのですが、 やはり親族が当ててしまったことに罪悪感を覚えます。 ・私も辞退したほうが良かったでしょうか?  (当たった際に親に相談したところ、二人も辞退するのは失礼だと言われました) ・このことについて、従姉に謝るなどはしないほうが良いですか? ・友人として参加した二次会で、同じことがあったらどう感じますか? そこまで大きな問題ではないのですが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

一概には言えませんが、普通そのような二次会の場合には、ビンゴなどには親族は参加させなかったり(子供は除く)するのが一般的ではないかと。

surume-2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 親族は参加させない、という手もあるのですね。 参考にいたします。 補足といえば補足なのですが、結婚式(&その二次会)への参加がはじめてだったため、 あまり参加しないものだとは知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

私も先日、友人の2次会で同じような事がありました。 ビンゴゲームで新婦の実の妹が1等のデジカメを当てて、 そのまま商品をもらっていました。 後日、その2次会に参加していない友人にこの事を話すと 「それは無い。ありえない。」と数名が言っておりました。 皆の前で堂々と1等の商品をもらっている 妹がとても非常識だと思いました。 ちなみに、妹は25歳で社会人です。 新婦はすごく気がきく子で、恐らくまさか妹が1等を当てる とは思っていなかったと思いますが。。。 1等が当たったと皆に分かった後でも、堂々と辞退する方が 当たり前なんじゃ??と思いました。 私の中でなんだか後味の悪い2次会になってしまいました。 ご参考までに。

surume-2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直なご意見で身にしみます。 言い訳になってしまいますが、質問内容にもある通り、私の父が先に2等当選・辞退ということをしていたために、 連続して辞退という道を選びにくかったという経緯があります。 (一応「お姉ちゃん私いいよ!」的なことは一回だけ言いました) でもやはり他の参加者にとっては後味が悪いものですよね……。 次回他の親族の結婚式等では気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

surume-2
質問者

補足

こちらの補足欄を使用させていただきます。 色々なご意見・ご感想などありがとうございました。 次回の親族・友人の結婚式などでは同じ事がないよう、注意したいと思います。 ここでこの質問は締め切らせていただきたいと思います。 (お礼ポイントは先着順で失礼します)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私のまわりでは二次会に親族が出席という状況がまずないので、同じような状況にはなりづらいのですが・・・。 従姉さんの希望で参加したのだし、いいんじゃないですか? くじのことを知らなかったのだし、従姉さんは参加してほしいと思ったわけだし、気にしなくていいのでは?と思います。 従姉さんに謝ると、それは逆に失礼ではないでしょうか。 私が親族を参加させたから気にしてる・・・と思いますよね。 謝る必要ないと思います。 不可抗力なんだし。 出席者も、思うとしたら「親族も参加だったんだ;」くらいでは? だいたい、出席者の多い二次会だと、親族かどうかわからないのでは・・・。 私は新郎新婦の従妹の顔までは覚えません。 披露宴で席次表があったとしても。 当たったときにまわりを気にせず大喜びではなく、えー!どうしよう! みたいな雰囲気が伝われば、それでもう十分じゃないでしょうかね。

surume-2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 二次会の受け付けを従姉の妹と一緒にしていたため、親族だというのは二次会参加者の方には知られてました。 クジに新郎新婦宛てのメッセージを書くということで、「~お姉ちゃんおめでとう!」ということも書いてましたし^^; 二次会にはあまり親族が出ないものなんですね……。 無知で恥ずかしい限りです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32359
noname#32359
回答No.6

No.5の補足と訂正です。 くじに名前は書かれていたんですね。補足を読みました。 でも、集めた後で、親族の名前のみ、裏で外すことはできたんじゃないかと・・・。 ・友人として参加した二次会で、同じことがあったらどう感じますか? 親子でくじを引き当てたら親族の間では「運がいい」と笑い話になるのかもしれませんが >従姉さんの「おめでとう! 運良いねー♪」という言葉を友人として聞いたら 「能天気だな~w」です。おめでたいですね。

surume-2
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 クジがある、と聞いたときは当然はずされてるものかと思っていました……。 >>従姉さんの「おめでとう! 運良いねー♪」という言葉を友人として聞いたら >「能天気だな~w」です。おめでたいですね。 これについては……そういう発言がキャラとして友人さんたちに許されてるっぽい従姉なので、 そう取ってもらえてるといいなーと思います。 (私が厚かましいと思われるのは良いです、自分自身厚かましいと思ってます)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32359
noname#32359
回答No.5

これは、従姉さんの「配慮」が必要でしたね。 親族は、くじを引かないでください。というのも おかしなことですので、全員対象であるのはいいんですが、 商品が親族に当たらないような工夫が欲しかったですね。 くじのやり方が、まずいですよ。(番号とかでしょ?) くじを引いた本人も、周りも変な空気に包まれていたのでは? 私の披露宴のときはそれを避けるために、くじは名前にしました。 ごく身内の方の名前は、外しておきました。 今でも、その事実は旦那と会場スタッフしか知りません。 ・お父様の考えは正しいでしょう。 お父様が辞退したのは機転が利いていました。 ・謝罪はしないほうがいいでしょうね。 従姉さんに恥をかかせることになります。 ・新郎新婦の気配りが足りないな~と。 くじを引いた本人は悪くないですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.4

連続で書込みすみません。 それとひとつ書き忘れていたことがります。 従姉にとってはあなたは親族の範疇かもしれませんが 結婚相手の新郎にとっては、今までは見知らぬ人なわけですから くじに参加する資格は十分にあると思います。 確かに、不可抗力とはいえ一等・二等の上位を占めてしまったことは 気が引けるでしょうが、そこはお父さんが気を利かせて辞退したわけ ですから、二つとも辞退となるとその場が盛り下がりかねません。 何のために二次会でくじっていうイベントをやっているかを 思えば、もう終わったことでもあるので気にしなくてもいいと思いますよ。 むしろ、次にその従姉の方にあった時に、その時の自分の心情を笑い話にして、 相手を笑わせるくらいの気持ちでいましょうよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.3

くじは所詮「時の運」です。 その場が盛り上がって、二次会が盛会に終わったのなら良しとしましょうよ。 親族とはいっても、同居人ではないんでしょう? 従姉も「おめでとう! 運良いねー♪」と言ってくれたわけですし そんなに気にすることもないと思うんですがね。 >・私も辞退したほうが良かったでしょうか?  (当たった際に親に相談したところ、二人も辞退するのは失礼だと言われました) 親御さんの言う通りですよ。 >・このことについて、従姉に謝るなどはしないほうが良いですか? 謝る必要なないと思いますよ。 >・友人として参加した二次会で、同じことがあったらどう感じますか? 友人なら、もち、貰って帰る! ただし、二次会の幹事をやっていたとかで、その賞品選びに関わっていたのなら 辞退する方がいいでしょうね。逆にそういう場合に当たってしまったとしても 「幹事に一等が当たってしまったので、この賞品は再抽選にしたいと思いま~す」 とか、機転効かして場を盛り上げるとか… ま、あんまり深刻に考えなくてもいいと思いますよ。

surume-2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >くじは所詮「時の運」です。 本当ですね……今まで懸賞に当たったことが一度もなかったのですが(苦笑 辞退しなかったのは行動としておかしくないということで安心しました。 幹事の場合は辞退したほうが良い(というか機転を利かせたい)ということ、参考にいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そうですね。。。 下の方と同じ意見です。 更に言えば 当たったら譲らなくては失礼、と思っているなら なぜゲームに参加したか・・私にはわかりません。。。 気にするのであればゲームに参加しないことですね。 当たったなら素直に喜んで持って帰ればいいと思います。 「二人とも辞退するのは失礼」といった親御さんは正しいと思います。 クジが当たらなかった人からしたら、 「辞退するなら最初からクジするなよ・・・」と思ってしまいます(笑

surume-2
質問者

お礼

ちょっと説明が足りませんでした。 箱に回収した二次会の半券(名前入り)を新婦が引く、というクジだったため、 クジが開始されるまで参加者は(幹事と準備していた従姉の友人たち除く)クジをすることは知りませんでした。 なのでゲームに参加しない選択肢がなかったのです。 (ちょっとしたサプライズ好きな従姉です) それこそタワシとかだったら喜んで持ち帰ったんですが、一等が当たってしまったので気にしていました^^;

surume-2
質問者

補足

ご回答のお礼を失念してしまい、申し訳ありません。 ご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親族の食事会について

    はじめまして、親族の食事会について質問させていただきます。 12月に自分は入籍しました。その際、結納、結婚式、披露宴など一切せず3月に両親顔合わせの食事会をしようという話になりました 私としては自分の祖母、母、旦那、旦那両親がくると思ってたのですが、兄弟や親戚が増え最終的に 自分、祖母、母、姉、兄、叔母、従姉 旦那、旦那両親、義母姉弟夫婦(4組+子供1人) の計20名近くになりました。 お恥ずかしながら私が考えていた予算より、だいぶオーバーした状態となります さて、ここで質問なのですが (1)会費制にしてもいいのか(その際一人あたり七千円から八千円) (2)値段を下げて(五千円くらいの料理)自分達が出すか 食事はホテルの個室でビュッフェを考えています 親族の食事会(両親顔合わせ目的+結婚報告になるのかな)なのに、会費制にするのはおかしいことでしょうか? ちなみに、会費制にする場合はご祝儀をいただくつもりはありません(もともと会費制じゃなくても受け取る気はありませんでした) 自分の家族や親族は皆、県外住なので飛行機できていただくし、実費負担です 旦那親族は皆さん、県内住です。 いま義母と意見が別れているので、質問させていただきました もうひとつ付け加えさせていただきますと、自分親族はご祝儀を一人あたり3万から5万くらい包むと母から聞きました 義母姉弟夫婦方はご祝儀が計7名で5万くらいになるようにすると聞きました 正直この差をなくすためにも会費制が一番良いと思うのですが、私の考えは非常識なのでしょうか 皆様のご意見を教えてください

  • 親族だけでお披露目会

    親族だけでお披露目会 挙式や披露宴はやらずに、親族だけ(両親、祖父母、兄弟とその配偶者のみ)でお披露目会をしたいと思っています。 ホテルで、お食事会を考えているのですが、その場合、新郎新婦の服装や演出等はホテルに相談したら教えてもらえるものですか? どんな会にしたらいいのか、全く想像が出来なくて困っています。 こんな感じのお披露目会をやった方がいれば、経験談を教えて頂けると嬉しいです!

  • 【長文です】結婚式に彼女の親族が来られない

    私は、関西在住の20台後半の男性です。 この度、ご縁があり関東の同い年の方と結婚することになりました。 結納は関東で行い、式は関西で行いましょうというお話になり、その通り、昨年関東で結納を行いました。 そして、今年も半ばになり、そろそろ結婚式をしましょう、というお話になりました。 彼女との話し合いで、式は関西の神社で神前式に、披露宴は行わず親族内で内々の食事会をしましょうという話になっています。 そこで、まずは、お互いの親戚に結婚式に出席頂けるかを確認することになりました。 私のほうは、声をかけた親族は全員出席できるとのことで15名ほどの参加となりました。 しかし、彼女の親族は、親と兄弟以外は参加できないとの回答でした。 理由は、家族毎に子供が小さい、同居している高齢者の方が弱っているので放っておけない、家族にガンの手術をしたばかりのものがいるので放っておけない、など様々でした。 彼女のご両親は、そういった事情ですが、こちら側は少数の参加でも構わないと仰ってくださっています。 私と彼女も、彼女側の親族は親兄弟以外参加されませんが、折角なので、結婚式は行いたいと考えています。 しかし、私の両親がそれを聞いて結婚式・食事会の開催に難色を示しています。 私の両親の言い分はこうです。 例え、披露宴ではなく、食事会であったとしても、お互いの親族を紹介する場なのだから、片側の親族が全く来ないのはおかしい。 病気、高齢者の方がいるのはわかるが、それで家族全員来れないのはおかしいから、もう少し来られるようにお願いしてみたら、ということでした。 また、どうしても今の状態でやるなら、海外にて親兄弟だけで結婚式を済ませて、披露宴・食事会も行わないほうがいいといっています。 彼女側の親族には、私と彼女が直接、お話させてもらっているわけではなく、彼女の両親に出席の可否を聞いてもらっています。 そこで、もう一度、彼女の両親を通して、お願いしてみようかと彼女に話しましたが、彼女からは既に一度、来られないとの回答を受けているのだから、もう一度、無理なお願いをするのは非常に心苦しいといわれました。 私の両親と彼女の板挟みになってしまい、どうしたものか、と考えあぐねています。 私はどうするべきでしょうか。 結婚式・食事会の費用は、今のところ、全額、私と私の彼女で、出すつもりでいますが、私の両親は援助をするつもりでいるようです。

  • 親族の結婚式で履く靴は?

    2週間後に従姉弟の結婚式に出席します。 パーティー仕様のラインストーンがたくさんついた華やかな ミュールを履こうと考えていましたが、やはり親族なので つま先も踵もオープンでないデザインのものにした方が 良いでしょうか。 自分では判断がつきかねるので、アドバイスを頂けますでしょうか。 どんな情報を列挙するのが良いのかもわからないんですが、 思いつく限りでは、 ・ホテルは伝統はあるけど、クラスとしては中堅どころです。 ・午前中に挙式、午後に披露宴です。 ・私は29歳、従姉弟は22歳です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 親族のみの食事会での服装

    いとこが入籍することになり、そのお披露目と親族の紹介を兼ねた食事会に招待されました。今まで、友達の結婚披露宴などへは出席したことがあるのですが、親族の食事会は初めてでどのような服装が適当か悩んでいます。 食事会の設定はこのような感じです。  場所:ホテルの宴会場  時間帯:夕方~  新婦の衣装:振袖 また、招待はがきには平服でお越し下さい、とありました。 今までの披露宴には「膝丈の華やかな色のワンピース(素材はシャンタン、サテンなど)+ストール」や「くるぶし丈の黒のロング丈ワンピース+スカーフ」などで出席していましたが、今回は食事会ですし華やかな雰囲気のスーツ(入学式にお母さんが着てくるような・・・)などにした方が良いのだろうかとも思っています(これは持っていないので、新しく買う必要があります)。 家風などによって、違ってくるとは思いますが、いろんな方の意見を聞きたいです。

  • 親族のみの会食

    来年結婚を考えています。 私は友達中心のものは二次会があるので、親族が中心のものもしたいと思い挙式後の披露宴を親族のみの会食にしようと考えたのですが(友人にもご祝儀などの気を使わせたくないので)、彼は会社の人は呼びたくないけど6人だけ友達を呼びたいと言うし、親は親族だけだと気を使うのではないかというし... 私が最初に考えていたのは 挙式→仲の良い友人+親族 挙式後→親族は会食、挙式に来てくれた友人は隣のレストランで軽食 (友人には二次会に出席してもらう為、タクシーを用意し移動してもらうのですが、レストランを出る際にはお見送りはしようと思ってます) 皆さんの回答や質問などを見てこれがベストではないかと思ったのですが... 彼の意見を取り入れて、会食に彼の呼びたいといっている友人6名と私の友人を数人を1万の会費を頂いて参加していただく事もかんがえました。(もちろんご祝儀は無で) この場合友人は居ずらくないでしょうか? どちらにすれば、親族にも友人にも良かったと思っていただけるのでしょうか? 質問が長くなってしまいもうしわけありませんが、宜しくお願いします。

  • 親族紹介のしかたについて

    妹が今月挙式をします。親戚が少ないのでいとこの子まで出席します。 その席で親族紹介をすることになったのですが (1)病気療養中の母方叔父(叔母夫)、学校行事のある従姉の子2人は 「○○は(事情)のため、出席を遠慮させていただいています」等付け加えておいたほうがいいのでしょうか? (2)父方のいとこは二人とも婿養子なのですが、従姉とその夫はどちらを先に紹介したほうがよいのでしょうか。 「従姉の○とその夫△です」でいいのでしょうか、それとも夫婦ともイトコとし夫から紹介して、血縁のあるほうに「父の姪」と補足をしたらよいのでしょうか? (3)司会者(兄)は最初に紹介しておき父母に行く、と言う方法でいいと思うのでしょうが、間違ってないでしょうか? 以上3点、ご経験者等ございましたらご教示ください。

  • 従姉の結婚式・二次会に出席することについて

    30代・独身女性です。 来月初めに、同い年の従姉が結婚します。 本人の何ヶ月前かの発言によると ・親戚のみ呼んで、食事会みたいにしようと考えている ・二次会も同じホテルでやるので来てほしい とのことだったのですが、当日まで1月となった今、結婚式の招待状すら届いていません。 家族全員で出席するため、招待状が家族連名で来ていて私が知らないだけなのかと 思いましたが、家族に確認しても未だにはっきりとしたことが分からないとのことでした。 二次会についても今まではっきりと伝えられてきませんでしたが、 同居している姉妹なのでどちらか片方に送ればよいと思ったのか おととい妹にだけ連絡のメールが来ました。 それで、質問したいことは (1)このまま招待状が来ずに、伝聞だけで日時を知らされた場合のご祝儀は 親と連名でいくらか包むものでしょうか? それとも、両親・祖父母・私・妹と別々で渡すものでしょうか? (ちなみに従姉の性格上、このまま招待状が来ないということは十分に考えられます) (2)二次会の参加費についてです。私が今までに参加した結婚式の二次会は、 披露宴から参加している人については会費が少し安くなっていることがほとんどでした。 今回の二次会に関してもそうなるのかどうか、転職したばかりでお金のない私にとっては 非常に気になるところなのですが、私から従姉にそれを聞くのは、失礼なことに当たりますか? せっかく仲良くしてきた従姉が結婚するので気持ちよくお祝いしたいのですが、 ひと月しかないのにルーズすぎやしないかとイラッとしています。 準備もあるので、世間がどうなのかを知っておきたいです。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 同窓会の欠席のお返事について

    この度、成人式の後に同窓会を行うこととなったのですが、 1月初旬から病院実習があるので、 成人式も同窓会 もいくことができません・・・ 返事をださなくてはいけないのですが、 どういう感じで書けばいいかわからないのですが・・・ 訂正をお願いできませんか? --------------------------------------------------------------- ご出席 (ご欠席) この度の同窓会でありますが、 1月初旬から病院実習が3ヶ月間あるため出席は辞退させていただきます。 またありましたら、是非とも参加したいと思いますのでよろしくお願いいたします。 ---------------------------------------------------------------

  • 親族の食事会 会費について

    来年の3月に結婚をする予定です。当日は式と親族の食事会のみとする予定ですが、このような会では祝儀もしくは会費などを集めるべきなのでしょうか?または、費用負担については予め参加者と話をしておいた方が良いのでしょうか? 通常の披露宴などと異なる形で進めるため、勝手がわかりません。同じような状況で進められた方などからアドバイスを頂ければ幸いです。 ちなみに食事会に参加する面子は、両家の父・母・兄弟姉妹・祖父母に加え、恩師や親友から数名を予定しています。新郎新婦含め、合計15名程度で、費用は式込みで100万円程度です。

専門家に質問してみよう