• ベストアンサー

40代後半女性の薄毛。

Aliceloveの回答

  • Alicelove
  • ベストアンサー率35% (199/558)
回答No.3

ウチの母も、ネコっ毛で一本一本も細くて、全体的にボリュームもなく、 そして、てっぺんから薄くなってきました。 部分カツラをしようか検討していたのですが、母のお友達から パッチンととめるところが負担になるとか、蒸れてあまりよくないと聞き、 また躊躇してしまいました。 で、今、東洋医学やカウンセリングしてくださるところを探しているところです。 ↓ ここは、ネットで見つけたのですが、なかなかいい感じだと思いませんか? 東京ですので、ウチからは遠いという点が難点なのですが・・・

参考URL:
http://www.d1.dion.ne.jp/~maxco/newpage15.htm
noname#5550
質問者

お礼

私も東京からは遠いところに住んでいるのですが、 専門の方に、無料で相談に乗っていただけるというのは嬉しいですね! とりあえず、色々と考えつつ、メルを出してみたいと思います! ウィッグは、自分がつけていても(あの、少し前にはやった、ギャル用の安いものですが) 蒸れは気になったので、私も懸念してましたが、やっぱり肌に悪そうですよね。 東洋医学やカウンセリングは、どんなことが関係あるのでしょう? 宜しければ、教えていただければ幸いですv ご回答、有り難うございました!

関連するQ&A

  • 女性の薄毛

    最近CM等で薄毛、抜け毛はお医者さんに相談する時代  とかなんとかいってますけど、女性の薄毛も病院に行けば見てもらえるのでしょうか…。

  • 薄毛、髪型について女性にお伺いします。

    34歳の男です。 以前から薄毛で悩んでいたのですが(額がM字でさらに頭のてっぺんもだいぶ薄いです)。 この度、思い切って短髪にしました(サイドを短くして、頭のてっぺんから前にかけて少し長めにカットしました)。 今まではどちらかというと長めの髪型でいたのですが(センター分けで、サイドも耳にかかるかかからない程度)おかげで頭のてっぺんの薄さはだいぶ目立たなくなり、逆に額はM字が思い切り露出しました(当たり前ですが…)。 そこでお伺いしたいのですが、私としては今まで長髪で薄毛を隠していた自覚はないのですが、長髪で髪を掻き上げた時や風等で薄毛(M字ハゲ)が時々見えるのと、最初から薄毛全開で潔い方どちらが男らしいと感じますか?印象もだいぶ違ってくると思いますが…。 よく“本人が悩んでいるほど周りは気にしていない”と聞きますが本当なのでしょうか? まだ短髪にして日が浅く、見慣れていないせいか少し気になっています(手探り状態で短髪にしたので)。皆様の回答を参考にして、今後は短髪での髪型を色々楽しめればと思っています(中田英寿さんのようなソフトモヒカンな髪型もいいな~と思っています)。 つまらない質問ですみませんが、回答よろしくお願い致します。

  • 女性の薄毛について

    母親の薄毛の悩みで質問させて頂きます。 母は60歳なのですが以前から薄毛に悩んでいます。 見た感じは特別薄い!という感じではないですが濡れたりすると地肌が見えて 確かに薄いです。 そこで自分なりに育毛剤を朝晩もみ込んでいますが いまいち効果が無いみたいです。 聞けばアルコール成分が入っているとの事ですが 頭皮にアルコール成分が入っている育毛剤は大丈夫なのでしょうか? 少し調べると皮膚が弱っている方がアルコール成分の入った物を使うと 逆に薄毛を進行させてとありました。 なんとか薄毛を止めてあげたいのでよろしくお願い致します。 後 お勧めの育毛剤があればお願いします

  • 18歳女ですが薄毛に悩んでいます

    最近頭のてっぺんの分け目や、おでこの髪の毛が薄くなってきたように感じます。 頭のてっぺんのほうは髪の毛自体が少ないです。 おでこのほうは前髪自体が後退?してきているように感じます。 家族に指摘されるほど抜け毛が多く、最近はフケも多くなって来ました。 頭皮は脂ですこしぬるぬるしているときもあれば、フケでかさかさしているときもあります。 私は早朝のバイトをしているので、寝癖をとるために朝シャンプーしているのですが、それが原因で薄毛になってしまったのでしょうか。 正直どうすればいいのか検討もつきません。かなりまいっています。精神的に辛いです。 神奈川県内(できれば横浜、川崎周辺で)でお勧めの病院があれば教えて下さい。 こうすればよくなる、という方法があればそれも教えて下さい。

  • 20代後半、薄毛と頭の形で悩んでいます。

    20代後半の男性です。 25歳を過ぎたくらいから徐々に 前頭部の抜け毛が気になり始めました。 またここ2.3ヶ月くらいで更に 抜け毛が増え、いまでは完全にM字型がわかるくらいです。 また光の射すところでは頭の形がハッキリわかってしまいます。 ハゲを隠し、周りから変な感じに思われたくないので 堂々と潔く全体をボウズに近いくらいまで切ってしまおうとも 考えています。 ただ頭の形にコンプレックスがあり 顔の形が長くおでこも広くしかもV6の岡田君のように 少し前に出っ張っています。 ボウズにしたときの形を想像すると ちびまる子ちゃんの友蔵じいさんみたいです。 ハッキリ言ってボウズがほんとに似合わず 周りからみると気の毒に思われそうな感じです。 最近では人の視線が気になって 話をすることも怖くなってきています。 薄毛の進行を遅らせる対策をしたほうがいいのか、 それとも頭の形を気にせず堂々と短髪にしたほうがいいのか 本気で悩んでいます。 皆様のよいアドバイスやご意見がありましたら 教えていただきたいと思いますので どうぞよろしくお願い致します。

  • 20代の薄毛対策、もしかして薄くなってきた?

    20代中頃の男です。 最近、頭頂部のボリュームがなくなってきたような気がします。 毛質の傾向としては、生まれつきネコ毛で、家族はハゲ家系ではなく、頭皮はカツラみたいに動きます。 また、抜け毛が多いとは感じません。 合わせ鏡をすると、頭頂部が薄くなってきた気がして、心配でたまりません。 また、頭頂部の皮膚の色も白っぽくなく肌色に見えるような。。。 美容師に尋ねると、「トップの毛が少し弱っている傾向にあるね。側頭、前頭部に比べて密度も多少粗いけども、もともと、こういうバランスの場合があるからなんとも言えない。気にし過ぎないほうがいいよ。」と言った感じでした。 以下、質問です。 (1)現段階で育毛剤、薬の服用は必要か。若い段階での薬剤の使用は望ましいのか。 (2)20代であれば、頭皮の状態がよくなれば、もとに戻るのか。 (3)どのようなケアが望ましいか。 (4)毛質、頭皮の硬さに禿げやすい傾向はあるのか。 (5)他にアドバイスがあれば、宜しくお願いします。 最近は、薄毛のことばかり心配で、悩んでいます。 薄毛なのであれば、どうにかして進行を止めて、改善したいです。 私が気づいた対策として、シャンプーの見直し、育毛サプリメントと頭皮マッサージを敢行しようと思います。 知恵をお貸しください。宜しくお願い致します。

  • 薄毛になっています

    現在19歳なのですが頭頂部分が薄くなってます 抜け毛もひどいです 皮膚科にいったところフルフルシャンプーとデルモゾールGを処方されました一か月使用したところ効果がなく、もう一度皮膚科にいったところ 短期間では効果が分からないので続けてくださいと言われました 現在三ヵ月使用してるのですが効果はありません 僕は薄毛になりたくないのですが フルフルシャンプーとデルモゾールGを続けたほうがよいのでしょうか? 皮膚科に効果がないと言ったほうがよいのでしょうか? また違う皮膚科にいったほうがよいのでしょうか? CMで話題になってるリアップを使ったほうがいいですか? 親が薄毛なのであきらめたほうがよいのでしょうか?

  • 突然、薄毛に

    薄毛についてです。 薄毛というのは、3ヶ月という短期間でなるものなのでしょうか? 自分は3ヶ月前(正式には3ヶ月半)は髪がフサフサというか今までといっしょでした。 3ヶ月たってパーマをかけました。そしたら3日後に髪の異変に気付きました。髪が薄いというより少なくなりました。後退とかはないのですが、ボリュームがある部分がすべて無くなりました。コメカミなり襟足までもです。 しかし前に質問させてもらった時、パーマで薄毛にはならないと回答がほとんどでした。(やりすぎは例外) 確かに考えてみれば、パーマで急に薄毛になれば、ジャニーズの人や芸能人だって1人はなってもおかしくはないし、友達や知り合いにもそんな子は1人もいません。 もし自分にパーマが関係ないとしたら、3ヶ月で薄毛になったということになります。 確かに、すごいロン毛だったからかもしれませんが、その3ヶ月間髪の伸びがすごく遅かったです。 でも、そんな突然薄毛になるなんて事、普通ありえるのでしょうか? 違う友達1人1人に聞いても普通としか言われません。しかし自分では明らかに昔と違い、薄毛なんだと思っています。 だから薄毛のクリニックに行くかすごく迷っています。 抜け毛はそこまで、多くないと思います。ベッドや風呂をみるかぎり ヘタクソな文章で申し訳ないんですが、短期間で薄毛になる原因や経験のある方や詳しい方、アドバイスをお願いします。 捕捉 二十歳の男です。

  • 薄毛なのを治したい

    私は、膠原病と、癌を持った母がいまして、その母同様、薄げです。 母は、私が幼少の頃から、コーヒーやコーラにはまって、中毒(?)ぎみで、毎日飲んでいました。 薄げは、ダイエットと、不規則な生活、ストレスの発散場がない、栄養不足、などが原因と考えられてるようですが、この薄げ、どうしたら、よくなるか、ちょっとばかり気にしています。 電車で、髪の量の多い女性を見ると、すごく自分とは違っていて、「どうしたら、あんなに豊富な髪になれるんだろう」と、すごく不思議に思えますが、多分、安定した食生活や仕事、環境にあルンじゃないかな、と思います。 自分は、いろいろ気になることがあっても、あまり口に出すまでにいろいろ考えたりして、今回も、ここで相談するより、リーブ21とかアートネイチャーとか行った方がいいんじゃないか、とも思いますが、障害者の2級のため(統合失調症)年金だけじゃ、そういうお金のかかりそうなところじゃ治らないだろうな、と思います。 また、運動不足も、薄毛の原因でしょうか? 中学の頃、小学6年くらいからだんだん、薄毛になったり、抜け毛の根元部分が、そのころより細くて、はずかしいです。 やはり専門的な店へ行き、見てもらうべきなのでしょうか? また、お金はどのくらいかかるのでしょうか? ちなみに、植毛は、したくありません。

  • 女性の抜け毛・薄毛の対処方法を教えてください

    女性の抜け毛・薄毛の対処方法を教えてください 40歳女性です。 抜け毛・薄毛が気になります。 どのような対処、また病院などにかかるとしたらどのようなところにいけばいいのか教えてください。 状況としては、 ・数年前から前髪が減ってきて気になってはいた。 ・今年の6月頃から4~5センチの毛(特に前髪)が抜け落ちることが多くなってきて、おでこから頭頂にかけて以前より地肌が目立つようになった。 ・ここ2週間ほどは、1~2センチくらいの細くて短い髪の毛も朝起きると枕にたくさん落ちている。 頭皮マッサージをしたり、市販の育毛剤(女性用)をつけたりしていますが、さすがに日常的な対応ではおいつかないような気がしてきました。 抜け毛には色々な原因があるようですが、それを調べるにはまず病院などにいったほうがいいのでしょうか。 自覚症状のあるような特定の病気などもありません。 20代後半~30代前半に2回ほどストレスから円形脱毛症になり皮膚科で塗り薬などをもらったことはありますが、やはり皮膚科で相談してみるべきでしょうか。 年齢的なこともあるのかもしれませんが、仕事をしているので髪が抜けて地肌が露出するような状態が酷くなる前になんとか対処したいと思っていますが、CMで流れているような植毛などはお金がかなりかかると聞くと金銭的な余裕がないため、どうしたものかと悩んでおります。 どなたかお知恵を貸してください。宜しくお願いします。