• ベストアンサー

子供が睡眠時に足をピクピクさせる

5歳の娘のことです。先ほど寝かしつけているともう眠っているのですが足がたまにピクッと数回動きました。娘はてんかん波があり数回発作を起こしたことがあります。でもその発作は希なもので頻繁ではないので薬は飲んでいません。医者が言うにはあまり気にすることではないといいますがてんかん波を持っているので気になります。そういう事は普通のお子様でもよくあることなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tappet
  • ベストアンサー率22% (36/160)
回答No.1

ありますね。 足だけでなく、手もピクッと動いていますよ。 てんかんは、疑ったこともないですが、 今まで小児科医等に言われたことはありません。 そして・・・実は、私も「ピクッ」と動くことがあるそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

眠るときに、自律神経の切り替えが起きますし、 体温が下がり、エネルギー賛成も落ちますし、 体液循環も落ち、酸素も相対的には不足してくるし、 などなどでしょう。 様子を見るというのが普通でしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 睡眠薬による睡眠中は目覚めることができない?

    てんかんと双極性障害の傾向がある娘は,睡眠薬を使って眠ることがあります。 「多忙になる→やるべきことが頭の中をかけめぐる→眠れない,心が休まらない→てんかんの発作を起こす」を繰り返してきたため,眠れない時のために睡眠薬(名前は不明)を処方されました。 1人暮らしをしていますから,地震が起きても睡眠薬のために目覚めなかったらという不安があり,最近は薬の使用をためらい,眠れず困っているようです。我々も睡眠中,地震に気づかぬことはありますが,薬を使うと睡眠中,周囲の異変に気づくのはむずかしいのでしょうか。

  • 子供のてんかんについて教えてください

    4歳になる娘が1ヶ月ほど前にけいれんを起こし顔面蒼白、意識なしの状態が15分ほど続きました。その時頭のCT検査と血液検査をしましたが異常はなくてんかんが疑われるということで先日脳波検査をしたところ異様な脳波が見つかりました。てんかんと診断が下されるにはもう1回けいれんが起きないと診断できないと言われました。お医者さんはいつもいつも気にしていたら体がもたないのでてんかん発作は死ぬことはないのだから普通に生活してくださいといいますが(あまり詳しい説明はしてくれません)私は心配です。その為インターネットで情報を集めると怖いなと思うことばかりで、、、てんかんと自閉症について関係を教えてください。またてんかんの子供は知的障害や発達障害がおこるのですか?我が子は今現在そういったことはないのですが、、、また脳波検査で異常があってもてんかんでない人もいるのですか?宜しくお願いします。

  • 小児てんかんについて

    6歳の娘の事で相談させてください。 娘は4歳のときに意識を失う痙攣を起こし脳波検査をしたところ はっきりとしたてんかん波がありました。 もう一度発作を起こしたら治療にあたることになっています。 ただあれから1度も痙攣を起こしていません。 脳波を診ると医者はすごいてんかん波なのにと驚いています。 娘は来年から小学生です。 最近、てんかんを持つ子は運動能力や知能能力が低下していくと聞きます。確かに注意力がすごく劣っているように感じたり、習い事をしていますが同じことを何回言っても覚えません。 小さな頃は、親ばかかもしれませんが色々な事が早く1歳で英語の発音も抜群で2歳になったばかりで30まで数えられました。 最近、娘の知能っておかしいのかなと思う事が多々あり心配です。 てんかんは発作を起こすことで脳が酸素不足などにより知能が低下するのか、てんかん波を持っているだけで知能が低下するのか教えてください。 運動能力もあまりよくないのも最近感じます。 どうしてもてんかんと関係があるように最近感じてしまいます。 よろしくお願いします。

  • 3ヶ月の子供が無呼吸で入院

    実は、私の子供は 昨年の11月に生まれたばかりで 現在3ヶ月になります。 先日39度の高熱が出て病院で診てもらいました。夜間の診察だったのもあり高熱でしたが1時間は待たされ診察してもらった最中に 無呼吸 チアノーゼになり入院をすることになりました。 その時は、熱誠痙攣かと思っていたのですが、次の日から検査をしていくうちに 熱も下がったのですが無呼吸になる発作がおさまらず、脳波の検査をした結果、スパイク波があるとのことで診断されました。 (ちなみに今までそのような無呼吸になるような発作は一度もありません。) ただ、それが原因かわからないと言われて、ほかの病気も言われていたのですが、そうこうするうちに発作はかなり頻繁1日に3,4回起こるようになり、数分息が止まるといった大きな発作になるようになりました。 最初の段階の脳波の結果では、お医者様からは「てんかん」という判断はされなく、成長段階のものかもしれないという判断でしたが、数日後2回目の脳波を取った時に1分間に1回スパイク波があったらしく発作もかなりあったのもあり「癲癇」だと言われました。 しかも、最悪の場合「難治てんかん」かもしれないと言われたのです。 入院後3日ぐらいして「テグノトール」という薬が処方され徐々に多くなり、癲癇だと言われた時点で 現在体重が5500gなので50mg飲まされています。 増量してからは、発作は治まったようにみえたのですが、結局少し続いいましたが、脳波を撮った所かなりスパイク波が減り、今日も脳波を撮ったところ、3分間で1回スパイク波があるようになったとのことでした。 「難治てんかん」かもしれないと言われた時に 専門医で24時間脳波の撮れる病院への転院を薦められましたが、結局、ベッドが空いていない為今月いっぱいは無理となりました。 今日、病院の小児科の脳外科の先生と主治医の先生との話では 「かなり脳波のスパイク波も減ったのに、無呼吸の発作が何度かあるので、ほかの理由がありそうだ。何が理由なのかがわからない。」 とのこと。 子供もまだ3ヶ月と小さいので、理由がわからず、薬も処方されていてもまだ発作があるので・・どうしたら良いのかわからずにいます。 正直、医師の話を聞いていると「わからないんですよね」の一言が多く果たして癲癇なのかどうかも疑わしく、、もしテグレトールという薬をんで癲癇でなかった場合 うちの子みたいにかなり小さい子は脳に影響があったらどうしようと思ったり、、本当に不安です。 どうなんでしょうか?

  • 子供の足のにおいが

    子供の足は臭う物だと認識していましたが、私の小4になる娘の足の臭いが以前にも増してひどくなっています。洗ったあとはさほど臭わないのですが、靴を脱いだ後にひどい臭い(納豆の様な)がします。車の中などで靴を脱がれると、車内中立ちこめて、窓を開けないと耐えられません。家内には、靴をまめに洗う・足の防臭スプレーを使用するなど気を付ける様に言っているのですが、徹底されていません。このままだと、お友達の家に遊びに行ったり、出掛け先で靴を脱がせるのが大変怖いのです。娘は143cm・45kgと、太り気味ですが、小2位から太り始めた頃に臭いも気になり出しました。太って来た事とも関係有るのでしょうか?また、何か良い薬や食事療法等ご存知の方がいらっしゃれば、どうぞ知恵をお貸し下さい。娘自身も気にし出しているようで、何とか早く解決してあげたいのです。どうぞお願いします!!

  • 脱力発作型のてんかんを持つ子ども

    先日、小学校低学年の娘がてんかんと診断されました。 てんかんを持つ親御さんに子供さんの遊びについてお聞きしたいです。 うちの娘はてんかん発作が出る前は、学校から帰って来るとお友達と一輪車、ジェイボード、自転車等で遊んでいました。 発作が出て以来、私が目が届く範囲で乗り物などは制限して遊ばせています。 私の目が届く範囲の理由は (1)自宅前に公園の駐車場があり、その先に海があるためサーファーさんや公園に来る人の車の行き来が多い (2)子供たちだけで遊ぶ場合、海や堤防に行く可能性がある。 (3)今まで遊んでいた乗り物で遊んだ場合、遊んでいる最中に発作が起きるのが怖い。 です。私が過保護過ぎるのでしょうか? 小学校低学年のてんかんを持っているお子さんに遊びの制限はされていますか?どの程度の遊びだったら制限されませんか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • てんかんの原因

    娘(中学生)の事で相談です。 娘は3年ほど前に欠伸発作と診断されました。 てんかんの一種です。 小学高学年くらいからふとおかしな感じがごくたまにあり病院で診ていただき 診断されました。母親の私しか気付かない、同居している誰もが気が付かない程の一瞬の症状でした。 それから約三年、3種の抗てんかん薬のずっと薬を飲み続けています。(デパケン・バレリン・ザロンチン) 発作は飲み始めてすぐなくなりました。 症状はなくなったのですが、  年頃の女の子のはずなのに時折、変な声を出したり、再三注意をしても聞けなかったり…やる事がどうも幼いので心配になってきました。 主治医に相談しても「そんなことないと思います。」の一言で片づけられ相手にされません。 内弁慶の子なので外でおとなしくしている発散を家でしているだけかもしれないし、ふざけているだけかもしれないですが 薬の影響はどうなのか気になっています。 減らしていってもまだまだずっと飲み続けないといけないとDrは言います。 そんなものなのでしょうか? 学校生活も日常も普通ですが、集中力はありません。 娘は1歳半位の時に走っていてかたいドアの角に額の真ん中をかなり強くぶつけました。 出血はしませんでしたが、腫れました。 彼女がてんかんになったのもこれが影響してるのでしょうか? 親として娘のこれからが心配です、どうか詳しい方、ご教示下さい。

  • てんかんでしょうか?

    私は、3年くらい前にてんかんと診断されました。別の病気(熱を出して白血球の値が下がった為)で入院していて退院の日に発作が起きたらしいです。発作は2回あったようです。それからお医者様の管理の下で、フェノバールという薬を飲み続け、最終的には飲まなくてよくなりました。薬を飲まなくなってから3か月くらいのときに、夜中に舌に痛みを感じ、朝になって見てみると結構強く噛んでしまったようでした。それからまた3か月くらい経った先日、また同じように夜中に舌を噛んでしまっていました。噛んだ場所は前回と同じような所で、左隅の奥の方でした。これは、寝ている間にてんかんの発作があったという可能性はありますか? 退院してから薬を飲み続けている間、発作は1度もなかったと思います。脳波の検査でもアルファー派が少ないということ意外は特に引っかかったことはなかった為、もしかしたらてんかんではなかったのでは 、とも疑っている部分もあるのですが、てんかんの病気の定義ってなんなんでしょう? お医者様もてんかんかそうでないかを判断するのは難しい、とも言っていたので余計に疑ってしまっています。誰か教えてください。

  • 子供の脚を長くスラッとしてやりたいです。

    笑わずに聞いてください^^; 5歳の娘がいます。両親に似て脚が短く太めです。 遺伝だから仕方ない。とあきらめてはいますが、女の子だし、 最近の子は脚が長い子が多いので、余計に不憫で・・・。また、将来の事を考えると、親や本人の努力で少しでも長くなるならやってやりたいと 思います。 ご両親は脚が短めなのに脚の長いお子さんなどいらっしゃれば、是非 どんなスポーツをしたとか、食べ物で好きだった物とか、生活習慣などなど 何でも良いので教えて下さい!!! バレエをしている方はスラッとした方が多いので、バレエを小さい頃からされてた方にもスタイルが良くていらっしゃるかお聞きしたいです!!! お願いします。≦(._.)≧

  • 子供の足の太さ

    初めての育児でいつもこちらを参考にさせて頂いております。 今回、ものすごくくだらない質問かもしれませんが、私なりに心配なので、質問させていただきました。 今六ヶ月の娘がいるのですが、足がすごく太いんです(^-^;) 身長65センチぐらい、体重7600ぐらいで体型としてはごく平均だと思いますし、発育に関しては特に気にしていないのですが。 四ヶ月ごろからふくらはぎの部分がすごくぽちゃぽちゃしてきて、会う人会う人に「すごい足ねーーー」「こ、この足(^^)、こんなにぽちゃぽちゃはじめてみたーー」といわれるようになり、みなさんすごく好意的ではあるのですが、とにかくこんなにぷくぷくのふくらはぎははじめてみた、と言われ続けるので、最近、女の子なのに大丈夫かなぁ、と何気に気になっています。 客観的に見て、そりゃあ赤ちゃんらしく全体的にぷくぷくしていますが、胴は普通な感じで手足、とくにふくらはぎがすごいことはすごいです(^^;) 長くなりましたが、皆さんのお子さんで小さい時は足が太目といわれたけど、歩き出したら普通になったとか、やっぱり足が太めのままだとかどんな感じに成長されているか経験談など聞かせていただけたらと思います。 この時期に足が太いと大きくなっても足に脂肪がつきやすいのかなぁ、とか個人差があるし今から考えても仕方ないのはわかっていますが、細く育った方とかいらっしゃったら、ちょっと自分としても安心できるかな、と思って、、、。 ほんとくだらない質問ですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう