• 締切済み

システムスタンバイ

システムスタンバイを設定したのですが、電源を落とし再び起動すると設定が解除されていて 起動の度にシステムスタンバイ設定をしなければなりません。 どうすれば解決できますでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

>システムスタンバイを設定 >スクリーンセイバーを設定(5分後)  もろに有るようですが。 スクリーンセーバー動作中はシステムスタンバイに入れない http://support.microsoft.com/kb/418242/ja 文書番号 : 418242 最終更新日 : 2004年5月18日 リビジョン : 2.0

yuutatu
質問者

お礼

再びお答えいただきありがとうございました。 スクリーンセイバーを止めたところ自動的に休止状態にはなりましたが、やはりシャットダウンして再度起動すると、前回の設定は維持されておらず規定に戻ってしまいます。 他にご助言がありましたら引き続きどうぞよろしくお願いします。

回答No.1

>システムスタンバイを設定したのですが、電源を落とし再び起動すると  一旦正常終了させず強制終了をしていませんか。 システムスタンバイを設定してそのままスタンバイに入り、電源キー長押しで強制終了を掛けていませんか。  設定した後は必ず1度正常終了(再起動でもOK)を行って設定の保存を行いましょう。 MS コンピュータを使用しないときに、電源をスタンバイ/休止にしてみよう http://support.microsoft.com/kb/882795/ja

yuutatu
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 終了する際、いつも正常終了しています。 ご助言通り設定後再起動してみましたが、やはり起動後には元に戻っています。 スクリーンセイバーを設定(5分後)しているのがまずいのでしょうか。

関連するQ&A

  • ダイナブック【】システムスタンバイに入らないようにしたい

    DynabookC9を使っています。 この機種は電源プロパティが使用できず、東芝独自の省電力ユーティリティというソフトでスタンバイなどを制御しています。 一定時間パソコンを使用しないときに、自動的にスタンバイまたは休止状態にするように設定されています。 復帰させるには、電源スイッチを押してください。 また、次の手順で設定を解除できます。 東芝サポートページを見たら、以下のようなことが書かれていましたがその項目がなく解決しません。 [コントロールパネル]を開き、[パフォーマンスとメンテナンス]をクリックする [東芝省電力]をクリックする 「東芝省電力ユーティリティ」が起動します。 [電源設定]タブで利用する省電力モードを選択し、[詳細]ボタンをクリックする [省電力]タブで[システムスタンバイ]および[システム休止状態]の設定を[なし]にする [OK]ボタンをクリックする [東芝省電力のプロパティ]画面で[OK]ボタンをクリックする 使用していないときにシステムスタンバイに入りますが時間調整法など教えてください。

  • システムスタンバイ

    PCの電源は落とす前に寝てしまいまして起きたらスタンバイ状態になってませんでした。ちなみに確認するとちゃんとスタンバイは起動します。20分でスタンバイ設定してあるので20分以内に起動させた覚えはないです。 寝ぼけて押したのを覚えてない可能性もあるので、スタンバイ復旧履歴みたいなのって見れないんでしょうか?

  • システムスタンバイとエクセルのコメントについて

    WindowsXPを使用しています。 以下二点につきまして、困っております。 どちらか一つでも結構ですので教えてください。 よろしくお願いいたします。 (1)システムスタンバイについて 現在の設定→デスクトップで右クリックしてプロパティ→スクリーンセーバー→電源→システムスタンバイ15分後 このように設定していますが、そのときによってシステムスタンバイになる時とならない時があります。 条件は同じで、すべてのアプリケーションを終了し、立ち上げた状態の時で、なったりならなかったりします。 何かの作業中でもスタンバイになる時もあります。 これはなぜでしょうか。 なお、スタンバイの状態は電源を落としているときと同じです。 戻すには再度電源をいれ、パスワードを入れると、もどります。 (2)エクセルのコメントが、太字・9ポイント・ゴシックとなっています。 このままでは見にくいので、ネットを頼りに下記のように設定しました。 デスクトップで右クリックしてプロパティ→デザイン→詳細設定→指定する部分をヒント→フォントやポイント、斜体太字の設定。 ところが、太字を解除しても、OKを押すともどり、解除できません。 (ポイントと斜体は設定できます) この設定はパソコン全体に影響するとは書いてあったのですが、もともと太字ではなかった、他のウィンドウの文字も太字になりました。(この現象は、ある一つのサイトだけでおきています) 太字はもともとの設定なのに、改めてそうなってしまうものなのでしょうか。 太字を解除するにはどうしたらいいでしょうか。 以上、説明が稚拙で申し訳ないのですが、お教えいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • システムスタンバイ

    現在、システムスタンバイだけ設定していますが、これが作動すると どの電源が切れるのですか? モニタは切れてますが、CPUファンは回っており、その他が判りません?

  • システムスタンバイが作動しません、作動させたいです。

     電源設定でのシステムスタンバイが時間が来ても、作動しません。 モニター電源や、ハードディスク電源は時間が来たら切れますが、システムスタンバイだけが動きません。 以前に(WIN98のとき?)、システムスタンバイ後に復帰せず、”不安定ですので、システムスタンバイを作動しないようにしますか?”みたいなことをコンピューターから訊かれて、”はい”と押したように記憶しています。それが関係あるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • システムスタンバイについて、

    電源管理のプロパティを でシステムスタンバイを「なし」 モニタ電源を切る「なし」ハーディスク電源「なし」にしているのですが、パソコンが1時間ほどすると、スタンバイ状態になります。スタンバイにならない方法を教えてください。

  • 省電力モードでシステムスタンバイを設定したい

    パソコンを使っているとき、たびたび席を立たねばならないときがあります。そんな時のためにシステムスタンバイを設定したいのですが、パソコンのマニュアルにしたがって進んでいって、「電源の管理のプロパティ」が表示された時点で「ホーム/オフィス デスクの電源の設定」の項目にシステムスタンバイという表示がありませんしシステムスタンバイ状態に入るまでの時間設定のためのボックスも表示されません。そのためシステムスタンバイの設定ができません。なぜでしょう、理由はともかくとして解決策がありましたら教えてください。 ちなみに、使用環境は次のようになっています。 パソコンメーカー   ソーテック OS          Win98SE インターネット     ADSL IP電話利用 FAXソフト使用(送信のみ)

  • 電源消費、システムスタンバイについて

    はじめまして。 電源消費、システムスタンバイについてお伺いします。 デスクトップの設定で電源の設定があるのですが、その中の設定で(1)モニタの電源(2)ハードディスクの電源(3)システムスタンバイ、とありそれぞれ電源に接続とバッテリーの使用で時間が設定できると思うのですがいまいち各々の意味がわかりません。モニターは液晶画面のことでスクリンセーバーまでの時間で、ハードディスクはパソコンの中枢?の活動を停止することで、システムは・・。 初心者ですのでできればわかりやすく説明していただくと幸いです。 お願いします。

  • スタンバイ状態

    今までは、パソコンを一定時間使用しないと、自動にモニターが切れ、スタンバイ状態になり、その後マウスを動かすと、起動しましたが、最近は、マウスを動かしても起動しません。電源ボタンを押す起動する様になってしまいました。電源オプションのシステムスタンバイのほうを設定して、システム休止をなしにしにしておりますが、これでもだめです。

  • スクリーンセーバーとシステムスタンバイ

    パソコンの電源を入れた後、少しの間使わない場合、5分後にシステムスタンバイになるようにしておいて、また使ったりしていました。でもこの作業を繰り返しているとパソコンに悪影響があるような気がしてきました。 自動的にスクリーンセーバーになるように設定しておくのと、システムスタンバイに切り替わるように設定しておくのと、もしくは、電源を一回一回切って使うのとでは、パソコンに一番負担がかからない方法はどれですか?教えてください。