パソコンのシステムスタンバイ設定ができない理由と解決策

このQ&Aのポイント
  • パソコンのマニュアルに従って進んでいるが、システムスタンバイの設定が表示されないため困っている。
  • 使用環境はソーテック製パソコンで、OSはWin98SE、インターネットはADSLを利用し、IP電話とFAXソフトを使用している。
  • システムスタンバイの設定が表示されない原因として考えられるのは、OSや該当の機能が対応していない可能性がある。解決策としては、最新のドライバやアップデートをインストールするか、別の方法で省電力モードを設定することができる。
回答を見る
  • ベストアンサー

省電力モードでシステムスタンバイを設定したい

パソコンを使っているとき、たびたび席を立たねばならないときがあります。そんな時のためにシステムスタンバイを設定したいのですが、パソコンのマニュアルにしたがって進んでいって、「電源の管理のプロパティ」が表示された時点で「ホーム/オフィス デスクの電源の設定」の項目にシステムスタンバイという表示がありませんしシステムスタンバイ状態に入るまでの時間設定のためのボックスも表示されません。そのためシステムスタンバイの設定ができません。なぜでしょう、理由はともかくとして解決策がありましたら教えてください。 ちなみに、使用環境は次のようになっています。 パソコンメーカー   ソーテック OS          Win98SE インターネット     ADSL IP電話利用 FAXソフト使用(送信のみ)

  • antza
  • お礼率54% (26/48)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

スタンバイは98SEからサポートされはしましたが、トラブルも多かったようです。 パソコンを再セットアップしないと直らないかもしれません。 本格的にスタンバイをしたいなら、新しいパソコンへ買い替えることをお勧めします。

関連するQ&A

  • システムスタンバイやサスペンドモードとは?

    こんばんは。 先日、ノートパソコンをGetしました。 電源のプロパティーをみますと、電源ケーブル接続時は「20分でシステムスタンバイモード」になるように設定されていました。 どういうモードなのかと20分程待っていますと、モニタの省電力モードのように画面が真っ暗になりました。マウスやキーボードをたたいても何の変化もなく、再度電源ボタンを押すと、画面が付き、「ロックがかかっています」という画面になりました。 このシステムスタンバイモードというのはどういうモードなんでしょうか? システムスタンバイモードの間に電源ケーブルを抜いて持ち運びをしている間というのはバッテリーから電源を消費しているのでしょうか? シャットダウンと違いは。。。 システムスタンバイモードの方が利用できるまでの時間が短いのはうれしいですが・・・どう違うんでしょうか? また、同じような言葉で「サスペンドモード」というのを聞いたことがあります。 これはなんなんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • システムスタンバイについて、

    電源管理のプロパティを でシステムスタンバイを「なし」 モニタ電源を切る「なし」ハーディスク電源「なし」にしているのですが、パソコンが1時間ほどすると、スタンバイ状態になります。スタンバイにならない方法を教えてください。

  • 電源設定について教えてください。

    WIN-meです。FAXの自動受信をパソコン上でしたくて FAX電話の通信ソフトRVS-COMの設定で、 自動着信中はシステムスタンバイ状態にして下さいという欄があります。 システムスタンバイという意味がいまいちわかりません   画面のプロパティー、電源管理のプロパティー、で、ホームオフィスディスク にしています。 1 モニターの電源を切る・・・なし・時間・・現在なし 2 ハードディスクの電源を切る・・・なし・時間・・現在30分後 3 システムスタンバイ・・・なし・時間・・現在・・20分後 になっています。  3の欄をなしでいいのか、時間を入れるのが よいのか、どういう状態がスタンバイ状態なのがよろしくお願いします。 パソコンの前にずーつといるのでしたら電源設定はいいのですけど。

  • ダイナブック【】システムスタンバイに入らないようにしたい

    DynabookC9を使っています。 この機種は電源プロパティが使用できず、東芝独自の省電力ユーティリティというソフトでスタンバイなどを制御しています。 一定時間パソコンを使用しないときに、自動的にスタンバイまたは休止状態にするように設定されています。 復帰させるには、電源スイッチを押してください。 また、次の手順で設定を解除できます。 東芝サポートページを見たら、以下のようなことが書かれていましたがその項目がなく解決しません。 [コントロールパネル]を開き、[パフォーマンスとメンテナンス]をクリックする [東芝省電力]をクリックする 「東芝省電力ユーティリティ」が起動します。 [電源設定]タブで利用する省電力モードを選択し、[詳細]ボタンをクリックする [省電力]タブで[システムスタンバイ]および[システム休止状態]の設定を[なし]にする [OK]ボタンをクリックする [東芝省電力のプロパティ]画面で[OK]ボタンをクリックする 使用していないときにシステムスタンバイに入りますが時間調整法など教えてください。

  • 省電力設定

    省電力設定をコントロールパネル電源の設定で次のように設定してますがパソコンを終了、再起動して再開すると省電力設定が作動しません。 スクリーンセーパー待ち時間5分 電源設定-ホームオフィスディスク システムスタンバイ.10分後 モニターの電源を切る.10分後 ハードディスクの電源を切る.なし パソコン電源ON、再起動などした後に再度省電力設定をしてます、ご指導よろしくお願いします。 Windows98SE

  • 手動でスタンバイモード

    WIN98SEのノートパソコンで スタンバイモードから復帰したとき フリーズをよくしていたら「スタンバイモードを使用不可にしますか?」みたいな画面が出て「はい」を選択してしまい スタンバイのボタンからもノートを閉じても スタンバイにならなくなってしまいました  終了の画面でもスタンバイの選択項目がなくなり 電源の管理からの手動スタンバイの設定項目がありません どなたか 以前のようにノートパソコンを閉じるだけでパソコンが スタンバイモードになる設定(手動ボタンからでも)に戻す方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 電源設定で「システムスタンバイ」と「システム休止状態」を併用してもいい?

    電源オプションのプロパティの「電源設定」で 「システムスタンバイ」と「システム休止状態」 を併用してもかまわないのでしょうか? 例えば「システムスタンバイ」を20分後     「システム休止状態」 を25分後 に設定しても良いのでしょうか? 問題はありませんでしょうか? そうすれば、自動的に何もPCを触らなければ、 20分後にシステムスタンバイ状態になり、 その5分後にシステム休止状態へと移行してくれるのでしょうか? お分かりになる方、お教えください。

  • システムスタンバイ

    システムスタンバイを設定したのですが、電源を落とし再び起動すると設定が解除されていて 起動の度にシステムスタンバイ設定をしなければなりません。 どうすれば解決できますでしょうか?

  • スタンバイ モードが無くなっている。

    VAIOでTVを留守録するのにWindows98からスタンバイ モードにできていたのに、いつの間にかそれが無くなっています。Windowsの終了時にも、[電源の管理のプロパティ] ダイアログ ボックスを表示して、次に[詳細] タブをクリックしてもスタンバイの設定がそこにありません。  Windows98の再インストール無しにスタンバイ モード復元の方法を教えてください。

  • システムスタンバイとエクセルのコメントについて

    WindowsXPを使用しています。 以下二点につきまして、困っております。 どちらか一つでも結構ですので教えてください。 よろしくお願いいたします。 (1)システムスタンバイについて 現在の設定→デスクトップで右クリックしてプロパティ→スクリーンセーバー→電源→システムスタンバイ15分後 このように設定していますが、そのときによってシステムスタンバイになる時とならない時があります。 条件は同じで、すべてのアプリケーションを終了し、立ち上げた状態の時で、なったりならなかったりします。 何かの作業中でもスタンバイになる時もあります。 これはなぜでしょうか。 なお、スタンバイの状態は電源を落としているときと同じです。 戻すには再度電源をいれ、パスワードを入れると、もどります。 (2)エクセルのコメントが、太字・9ポイント・ゴシックとなっています。 このままでは見にくいので、ネットを頼りに下記のように設定しました。 デスクトップで右クリックしてプロパティ→デザイン→詳細設定→指定する部分をヒント→フォントやポイント、斜体太字の設定。 ところが、太字を解除しても、OKを押すともどり、解除できません。 (ポイントと斜体は設定できます) この設定はパソコン全体に影響するとは書いてあったのですが、もともと太字ではなかった、他のウィンドウの文字も太字になりました。(この現象は、ある一つのサイトだけでおきています) 太字はもともとの設定なのに、改めてそうなってしまうものなのでしょうか。 太字を解除するにはどうしたらいいでしょうか。 以上、説明が稚拙で申し訳ないのですが、お教えいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう