• ベストアンサー

春のワルツ 第4話

こんにちは。 私は『春のワルツ』をとても毎週楽しみに見ているのですが 第4話だけうっかり録画をし忘れてしまい見逃しました。 1回分くらい見なくても内容は解かるだろうと思い ずっとそのまま毎週見続けていますが、どうも気になってしまいます。 一番気になるのはなぜミョンフンが「ウンヨンは死んだんだ」と ジェハに伝えたのかが解かりません。 ドラマを見ていても解からないような設定になっているのでしょうか? それから、スホがジェハとして育てられることになった時 ピアノの猛練習するシーンや学校に行くシーンなどあったのでしょうか? あの年齢までちゃんとした音楽教育されていなくても もともと才能があってピアニストになれたのでしょうか? 疑問が多いのですが、4話を見てもそのあたりは全く解からないもの ですか? 四話を見た人の感想もぜひお聞きしたいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176951
noname#176951
回答No.2

衛星放送で放映されているときに見ました。 まず、育ての父親がチェハにウニョンは死んだと伝えたことですが、このシーンがあったかどうか、私はちょっと忘れてしまいました。でも、これは、おそらくウニョンのことは忘れて欲しいと思っていたからだと思います。(ただ、韓国に戻ったチェハことスホが、自分でウニョンの手術の成否を確かめてますよね。) 次に、チェハになったスホが学校に行ったりピアノの練習をするシーンですが、これは全くないです。私も、このドラマのストーリー上、この部分が一番引っかかりました。スホはこの時点でたぶん10歳ぐらいになっているはずで、その後いくら音楽の勉強をしても、普通は世界的にも有名なピアニストにはなれないと考える方が自然です。相当無理のある設定だと思いました。 NHKのドラマのURLを貼っておきます。これで、4話のストーリーも多少はわかります。

参考URL:
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/waltz/index.html
marquises
質問者

お礼

ウニョンがもしも生きていると知ってしまったら、ウニョンのもとに 帰ってしまうからでしょうか? スホの性格や育ち方からして、おとなしく真面目にピアノの練習を するとは思えなくてやっぱり引っかかりますよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

春のワルツ毎回録画しています。まず、育ての父がチェハにウニョン( ウンヨンではなく、ウニョンです。念のため。)の死を伝えたのはAno2 の人の言う通り、手放したくないからでしょうが、私は少し捕捉します 。この両親は息子の死を認めたくないのではないでしょうか?だから亡き息子そっくりに赤の他人のスホを仕立てた。いくら息子そっくしに仕立ててもやはり他人。それでチェハそっくりのスホが自分たちから離れていくのが怖かったのではないでしょうか?学校に行くシーンは島にいる時を除いてありません。ピアノの猛練習するシーンはありませんでしたが、育ての母がスホをピアノに座らせひかせようとしているシーンはありました。あと、今までピアノ弾いたことない子供が、あの年齢から音楽教育受けてピアニストになるのはいくら才能があっても無理だと思います。」

marquises
質問者

お礼

>それでチェハそっくりのスホが自分たちから離れていくのが怖かったのではないでしょうか? いくら顔がそっくりでも、そこまでして手放したくないなんて 恐いですね。 ピアノは高校に入ってから必死に勉強して音大に入れるレベル までになり合格したという人がいました。 でも、有名なピアニストにはどうなんでしょうね? 疑問が多いのですが、そんな無理な設定に魅力を感じているのかも しれません。 ありがとうございました。

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.1

4話だけ有料ですが、見ることができます。 ブログ 春のワルツ で検索するとかなり詳しく書いている人います。 すみません。私は見ていません。 韓国ドラマは好きなのですが。

参考URL:
http://broadband.biglobe.ne.jp/vstore/contents_series.do?SC_ContentsMetaID=2925&gclid=CLL-kM7x14wCFQaNbgodJlWMKQ
marquises
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は韓国ドラマはそれほど好きではないのですが このドラマは好きです。

関連するQ&A

  • 春のワルツの挿入歌が知りたいです

    ドラマ、「春のワルツ」でチェハが一番気に入っている曲でもあり、ウニョンと一緒に弾いていた曲の名前が知りたいです。 又、その曲の楽譜は発売されてるのでしょうか? 返答お願いいたします。

  • 「春のワルツ」最終回での挿入歌

    こんばんは。 昨日NHKの韓流ドラマ「春のワルツ」の最終回を見たのですが、 (再放送だと思われます)ドラマの中で使われていた挿入歌の内、 誰が歌っているのかと気になる曲が幾つかあったのです。 もし一曲でもご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。 (1)主演男優ではない男性ボーカルの曲(挿入箇所は覚えていません; (2)ラストシーン前のBGM女性ボーカルの曲(同 (3)ラストシーンで、波打ち際がキラキラ光るところのBGM。  女性ボーカルで、Bメロからサビにかけて英語 曖昧で申し訳ありません。思い当たる節があるだけでもご回答頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 韓流ドラマ「春のワルツ」の挿入歌について

    こんにちは、NHkで毎週土曜日に放送中の「春のワルツ」で、主人公たちが子供時代に歌っていた歌は日本の「雪山賛歌」のメロディーだと思います。でもドラマの中では雪山賛歌とはまったく違う歌詞で歌われ、題も「クレメンタリ」と呼ばれていました。韓国では同じメロディーがまったく違う曲のようなのです。この曲についてお知りの方、この曲は雪山賛歌と元は同じ曲なのか、韓国でのこの曲の正式なタイトル、韓国での歌詞、どういういきさつでこういう歌詞になったか教えてください。

  • 「春のワルツ」韓国版 挿入歌について

    韓国版『春のワルツ』をご覧になった方に質問です。第7話で、ウニョンとフィリップが民宿の外で過ごすシーンの、バックで流れている曲、とってもいい曲なんですが、韓国・日本のOSTにも入っていません。歌詞の最後が「by my side」で終わります。ご存知の方、至急教えてください! ちなみにNHKでは11月16日に放送されましたが、「大人の事情?」曲は差し替えでした・・・。

  • 韓国ドラマ、最終話の終わり方が良い作品は?

    韓国ドラマを見ています。 ひとつ気になる(気にいらない)点があります。それは最終話の終わり方がどうも私には気にいらないのです。 最も気にいっていた「秋の童話」の終わり方は、いままでドラマにのめり込んでいて、終わり方も期待していたのに、100%期待を裏切られました。「春のワルツ」「夏の香り」「ごめん愛してる」「恋愛時代」「威風堂々な彼女」などです。「フルハウス」「怪傑春香」はよかったと思いますが…。 皆さんはどのように思われますか? ※ドラマがつまらないということじゃありませんので、誤解しないでください。

  • この洋画のタイトル教えてください。

    もう一度観たいと思いながらタイトルを忘れてしまった映画があり、 とても気になっています。 主人公は、自閉症(だったと思います)の男性ピアニスト。 幼少期から父からスパルタ的な教育を受け、 そのはけ口をピアノに求めるようになる。 学生になり、ピアノの才能を見出され、 親元を離れて、音楽学校へ進む。 周りの協力で、初めてのコンサートを開くが、 その後、何らかの理由で場末のバーでピアノを弾くようになる。 (タバコをくわえながらピアノを弾くシーンは、 とてもかっこよかったです) 自分のスタッフの女性と結婚し、再びコンサートを開くことになる。 その挨拶の際に、ステージの上で妻の胸かお尻を触ろうとし、 妻は客席に笑顔を向けながらも、夫の手を払いのける。 (このシーンがとても愛らしくて、印象に残っています) 部分部分でしか覚えていないのですが、 もし少しでもピンと来るものがあれば、 どんどんタイトルを教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 彼らについて、どう思いますか?

    こういうピアニストに対して、皆さんどう思われますか? (1)40代までピアノに触れたこともなかったのに、ある日頭を打って突然音楽の才能に目ざめ、 ピアノに没頭しだした。 そして、2週間で聞いた曲を即座にピアノで再現できるようになり、また、作曲もできるようになった。 (2)同じくそれまでピアノに触れてきたこともなかったのに、高校時代にピアニストを志して4ヶ月で「ノクターンop9-2」1年で幻想即興曲 3年で英雄ポロネーズがプロレベルのクオリティで弾けるようになった。 そのまま音大へ進学、プロのピアニストになった。 我々凡人が彼らと同じだけの時間を「練習」に費やしたとしても、 例えばみっちり4か月間24時間ピアノの「練習」をしたとしても、 全くの初心でショパンを弾けるようには「決して」ならないだろう。 こういう人たちを見ると、日々ピアニストになりたくて「練習」している人間は むなしくなると思いませんか? 「才能がない人間が芸術をすることほど悲惨なことはない」とある人が言っていましたが、 何も芸術に限ったことではないと思います。 才能がない人間は人生のほとんどの時間を単純繰り返し作業のために費やし、 才能がある人間は自分の好きなことのために人生を謳歌できる。 才能のない人間は生きている価値すらないのか? とさえ思ってしまいます。 話がそれましたが、質問したいのは 「地道な努力を否定するような才能に出会ったとき、皆さんはどう思われますか」 ということです。 回答宜しくお願いします。

  • ピアノで妖艶さ、色気を出す曲といえば?

    漠然とした質問で申し訳ありません。 以前あるドラマで、ピアニストが講師に、 「違う! お前の〇〇には妖艶さがまるでない!」 と怒られているシーンがありました。 実際に、ピアノで妖艶さや色気を出すような曲があるのでしょうか。 何でも良いので思いついたら教えてください。

  • 今夜(5/15)の「仔犬のワルツ」の最後を教えてください。

    毎週「仔犬のワルツ」を8歳の娘とともに楽しみにみています。DVDレコーダーで毎週予約にしてあるのですが、野球の延長で最後の20分、聖香が服を脱いだところで録画が切れてしまって、娘に喧々囂々いわれました。(T-T) 葉音と聖香の勝負はどうなったのか教えてください。 実は先週は丸々一時間、見逃していて、公式サイトであらすじを読みました。 でも公式サイトのあらすじは最後の結末まで書いてありません。 大音響の音のなる箱にはいった、彼らの勝負はどうなったのでしょうか? 葉音は今週いるんだから勝ったんでしょうけど、どう勝ったのか気になります。 簡単でけっこうですのであわせて教えていただけると助かります。

  • 「GOLD」7話について驚いた事。

    「GOLD」7話について驚いた事。 「とも君」って存在しなかったんですね!流産してたなんて想像もしませんでした。 録画して見ているので、さっき見て、今書いてます。 誰か、この事に気付いていた人いますか? あと、どこのおばさんだか解りませんでしたが「子供の誰かを一人失う。」と言われていましたが、 予告では兄弟2人とも危ない状態でしたよね? 「失う」とはとも君の事だと思ってたけどそうじゃなかった。 毎週気になるドラマです!