• 締切済み

子宮卵巣摘出手術後

初めて質問させていただきます。 先日10歳になる雌のヨーキーが体調不良のため、獣医に連れて行ったところ、レントゲン検査、便及び血液検査をしました。 すると、卵巣が大きく腫れ上がっており、高齢犬で発熱状態ですが緊急手術を薦められ、タイトル通り子宮と卵巣を摘出しました。 室内犬でしたので避妊手術をしていなかったことが悔やまれ、痛かったことになかなか気付いてあげれなかった自分が腹ただしく、病院の待合室で泣いて犬に謝りました。なんとか無事手術が終わり、日帰りで帰ってきたのが先週土曜日のことです。 高齢犬であること、発熱状態で手術したこと、卵巣が私の握りこぶしより大きく腫れ上がっていた為、傷口がとても大きくなったことを踏まえ、獣医からは「抜糸は2週間後だけれども1週間は絶対安静にしておくこと。段差も危険だから持ち上げて運ぶように。尿と便の様子も確認しておくこと。また、食事は2,3日は食べれないだろうから、水に溶かす栄養剤を注射器で口に入れて飲ませること」と、いろいろ注意点を説明されました。 さすがに体が辛いようで土日はおとなしくしていたのですが、昨日から走ったり吠えたり飛び跳ねたりと急に元気になりました。 心配していた尿や便も通常時と変わらなく、ご飯も食べてくれるようになりました。 元気になったのはとても嬉しいのですが、傷口が怖いので、安静にして欲しく無理やりベッドに運ぼうとするとものすごい抵抗します。 室内犬ですので、部屋を自由に移動できるようにしておいたのですが、もしかして傷が癒えるまでゲージに入れておかなければいけなかったのでしょうか? また、抵抗して暴れることによって傷口が広がるのが怖く、ベッドに2,3度入れても出てくるので、犬の好きなようにさせているのですがそれもまずいのでしょうか…? そして手術前に比べて、私以外の家族に唸ったり吠えたりと性格が変わってしまいました。家族が扱い方に戸惑っています。去勢・避妊手術をしたら大人しくなると思っていましたが全然違います。うちの子が特殊なんでしょうか? 長々と書いてしまいすみません。アドバイス等宜しくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • no1dog
  • ベストアンサー率27% (67/246)
回答No.2

>傷が癒えるまでゲージに入れておかなければいけなかったのでしょうか? そうです。 先生の許可が出るまで、安静にしてなければなりません。 絶対安静とはそうゆうのもです。 うちはMダックスでヘルニアになってしまい、内科治療をするため絶対安静を言い渡されました。 どうしたらいいか先生に聞いた所、なるべく狭いケージに入れて置くようにいわれました。 うちのワンコも部屋の中はフリーで暮らしています。 でも、2ヶ月近く中型犬がギリギリ入るぐらいのケージ(屋根もついてる)の中でした。トイレはいつもの場所でないとしないので、定期的にトイレへ行かせ、すんだらケージの繰り返しで、凄く可愛そうだったけど、病状が悪化する方がもっと可愛そうだったので心を鬼にして頑張りましたよ。 手術をしたんですから、心境は違うと思います。 確かに大人しくなる子は多いですが、(うちの子は元々大人しかった為、術後の変化はありませんでした)一概には言えませんよ。 でも、いつもと同じように接してあげれば(甘やかしてはダメですよ)いいと思います。

kokarinko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり最初の1週間はゲージに入れておいたほうが無難なようですね…。 うちの犬もトイレは違う場所なので、トイレに行きたいと吠える度に(鳴き方が違うのでトイレと分かります)抱き上げて動かします。 うちの子はゲージが嫌いでご飯を食べるためだけにしか入らず、ゲージ自体も小さいので、この際大きめのゲージを購入することにします。 性格ですが、トイレに行きたいと吠えるので私以外の家族が抱き上げると、噛み付いてくるらしいのです。 そんなことは今まで無かったことなので、私は抱き上げ方が悪いのでは?と思いましたが、家族に聞いてみると手を差し伸べる段階で怒るのです。 でも、手術でショックをうけているだけかもしれないので、しばらく様子を見ようと思います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

拘束して暴れさせるよりも普段どおりにしたほうがいいと思います。 心配なら短い間隔で獣医さんに診てもらえばいいです。 人間より回復力があるのでそれほど心配はないはずです。

kokarinko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 獣医には、下痢や嘔吐の症状が出てきたらすぐ連れてくるようにと言われていますが、現在そのような症状は出てきていません。 なるべく暴れさせないように気をつけます。 いろいろ心配でしたが本当に犬の回復力には感動しますね。

関連するQ&A

  • (長文)犬の卵巣摘出手術、再手術をするべきか?

    Mダックスの1歳半の♀を飼ってます。 ちょうど1歳の頃に避妊手術をしました。 そのときは信頼しているかかりつけの獣医さんと話合い、 お腹を開いて子宮の様子を見て、子宮が綺麗だったら卵巣摘出のみ、子宮に少しでも問題があればどちらも取る。 という話になり、結局卵巣のみの摘出となりました。 私としては卵巣だけ取ればかなりの病気がふせげる、傷も少ないので犬への負担も少ないということで納得していたのですが・・・ 最近パソコンを購入しネットで色々犬について検索したところ、病気を抑える意味での避妊は卵巣摘出のみではあまり効果がない、犬への負担はあまり変わらないという意見を見ました。 これを知ってかなりショックを受けました。私の知識不足による判断で、犬にかわいそうなことをしたと思ってます。 もっと色々な獣医さんに聞いて卵巣子宮どちらも摘出すればよかったと・・・ 考えているのが「子宮を取る為に再手術するべきなのか?」です。 健康な身体なのにもう一度メスを入れることはとても抵抗がある反面、年老いてから子宮の病気が発症したら再手術しなかったことを後悔するでしょう。 避妊の再手術という話は見たことも聞いたこともないので、飼い主としてどうするべきか本気で悩んでます。 何かアドバイスがいただけたら・・・と思います。

    • 締切済み
  • 子宮と卵巣の摘出について

    子宮と卵巣の摘出について 30代後半の主婦です。子供有です。 子宮内膜増殖症の場合(3段階位あるそうですが)、子宮及び卵巣の摘出をしなければならないのでしょうか。 以前も、同じ病院で、お産の際に切迫早産だと言われ、入院を勧められ、50日近く入院をしたのですが、 お腹の張りを止めるための点滴もなく、ただ内服のみで安静にしているだけ。。素人判断ですが、別に50日も入院する必要はなかったのではないか・・・と思っていました。却って周りの人に気を使わなければならなくて、余計具合が悪くなったような気がしました。 なんとなく、病院側の意向で、入院させられたり、手術を勧められているような気がして。。。 特に、子宮&卵巣摘出は心身ともにダメージが大きいです。 仕事もしており、交代の要員もいない状態です。また、子供もまだ小さく、入院となると、生活が立ち行かなくなります。手術費用や入院費のこともありますし・・ 「がんになる可能性がある」という理由で子宮&卵巣を取ってしまうというのなら、他の臓器だっておなじだと思うのですが。どこの臓器だって「がんになる可能性」はあると思うのですが・・ 定期的に検診をうけるだけではダメなのでしょうか。 私自身が、情緒不安定な状態になっており、もし医療関係の方々が読まれたら、気分を害されるかもしれませんが、必要のない入院や手術を勧めるということは実際あるのでしょうか。(ないことを信じますが) 病院側も、ある程度ベッドを埋めなければならないのか、とか手術数の実績をあげないといけないとか、邪推してしまいます。 ご本人や、ご家族で似たようなご経験のある方がいらしたら、お話を伺いたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 排尿困難(おしっこできない・しない)、高齢犬の避妊手術について

    8歳のチワワ(メス)がいます。出産経験はありません。幼少の頃から他の犬たちに比べ(当時は数匹いろいろな犬を飼ってました)かなり排尿するのに時間がかかり、尿量もかなり少なく(ポタポタという程度の時も)、水も多くはないけど普通に飲むのに1日の排尿回数も1~3回もあればいいほどで、尿が出にくい犬のかと思っていましたが、何とか今まで生きて来ました。しかし、今回、9月の生理期間から10月に生理が終わって今に至りますが、さらに尿が出なくなってきて、排尿する格好をしても排尿出来ない状態で1日1回もおしっこが出るか出ないかになったので、獣医に数回診察を受けましたが、超音波エコーでも膀胱・子宮の状態もそんなに悪くないとの事で、結石も無さそうだし、血液検査の腎機能も正常値とのことでした。 獣医も排尿困難(尿閉)の原因がよく解らないとのことですが、生理の時や生理以後に排尿困難が強くなるので、避妊手術した方がいいと言われて12月に予約を入れたのですが、獣医は『子宮』を取ると言って、卵巣は取るとは言わなかったのですが、(1)普通、避妊手術は卵巣・子宮両方取るのが普通ではないでしょうか?子宮だけと獣医師は言ったのですが・・・。 (2)高齢犬の避妊手術で乳癌の予防はほとんど効果は無いでしょうか?(普通初めての生理前に避妊手術するのが効果的と本にあったので)。 2件の獣医に行ったのですが、取りあえず抗生物質の投与しか処方はありませんでした。でもこのままおしっこが出ないとまだ8歳で尿毒症ー腎不全で死んでしまうので、何とかおしっこをして欲しいのですが。 朝から一回もおしっこしなくて、いつも深夜までおしっこをさせようとして深夜まで数時間『しーしー』と言っておしっこさせようとしてもしなくて、人間も睡眠不足で共倒れになりそうです。 おしっこできない事と、高齢犬の避妊手術の事について教えてください。

    • ベストアンサー
  • 9ヶ月のマルチーズ、避妊手術で悩んでます。

    9ヶ月のマルチーズなのですが、避妊手術について悩んでいます。 行きつけの獣医さんは、ちょっとほかの獣医さんと違っていて、基本的に避妊手術は反対、もしするのであれば、卵巣をひとつだけ残す手術方法をとられているそうです。 避妊手術の方法で卵巣を1つだけ残しておくと発情徴候はあるけど、出血はなくなり、しかも手術のデメリット(太りやすい、性格が変わる、などのホルモンバランスによる困ったこと)が起こりにくくなるということを聞きました。 でも今は全摘出か卵巣摘出の手術だけで卵巣を残す手術はほとんどされていないようです。 どなたか、卵巣だけの避妊手術をされた方がおられたら、お話をお聞かせ下さい。 それと、避妊手術をした後で気性が荒くなったり、子供っぽくなったりすることはあるというのですがどうなんでしょうか、手術をしないでおくと、疑似妊娠や、子宮などの病気になりやすいし、またヒートの度にストレスがかかってしまうなどと聞きますが、そうなのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬の避妊手術後について

    フィリピン・セブ島在住の者です。6月13日に、犬の避妊手術を行いました。その3日後くらいから、腹部がはれてきました。獣医のところで、レントゲンを撮りましたが、「内臓に異常はない。何かわからないので、一週間くらい様子を見て、腫れが引かないようなら、再手術をする」と言われました。 今日、別の獣医に見せたところ、ぶよぶよしているので、脂肪では?と言われました。 いったいどうしたらいいのでしょうか。できれば、犬の負担も考えて、再手術は避けたいと思います。なお、カラダは元気で、食欲も普通どおりあります。

    • ベストアンサー
  • 子宮蓄膿症の手術後

    以前、老犬の避妊手術について質問したものです。 10歳のジャーマンシェパードのメスですが、避妊手術を決意したところ、子宮蓄膿症になっていたことが判明、急遽手術しました。急激に症状が悪化し、手術出来るぎりぎりの状態でした。 12日に緊急手術をし無事命をとりとめ、一泊入院し(かなり神経質なので、自宅療養したほうが精神的に良いとの獣医さんの判断です。)昨日、今日と点滴に通って様子を見ているのですが、食欲もあまりなく、一日中ぐったりと寝ています。二年前に乳腺腫瘍の手術を二度したのですが、そのときに比べて、消耗の度合いが激しいのでとても心配しています。 やはり、症状がかなり悪化して手術した場合、特に老犬ではこのような状態が続くのでしょうか。病院に行くときは緊張しているせいか、元気そうに見えて獣医さんも心配要らないとおっしゃるのですが。。。 ご経験のある方、ぜひ教えていただきたいと思います。

    • ベストアンサー
  • 避妊手術をしていない10歳以上の♀犬を飼った経験のある方に質問します。

    こんばんは。お尋ねしたいのは、「病気」のことです。 一般的に避妊手術をして子宮と卵巣を取ってしまえば関連する病気はしないで済むメリットがある、とか、 初ヒート前~せいぜい2回目のヒート前までに手術をすれば乳腺腫瘍もほぼ防げるとも言われていて、避妊手術のメリットばかり強調されて今は出産させない♀は、避妊手術するのが当たり前のような風潮になってきてますよね。 こちらの過去の質問も参考にしてみたのですが、やはり「手術賛成派」が多いですし、獣医さんからも薦められています。 私もつい最近までは、「絶対に手術させよう。」と考えていたのですが、麻酔のこととかもそうですが、「排尿障害がいつまでも直らない。」とか「皮膚のアレルギーが出て大変。」って例もあるそうですし、「避妊手術させたばかりに・・」って悔やむようなことになるのだけはと思うと迷いが出てきてます。 もちろん、術後の痛い想いをさせるであろうことや本来あるべき臓器を取ってしまうことに対しても若干の抵抗もあります。 でも子宮や卵巣の癌で亡くなる犬がすごく多い・・とか、乳腺腫瘍になってしまう犬が多いとか、であれば多少のリスクより、将来的な病気を考えて手術しようと思う気持ちもあります。 今回飼った子は初めての「健康体」のワンちゃんなので、余計に長く健康でいて欲しいと思う気持ちが強く、迷っているうちにとうとう7月に初ヒートが来てしまいました。(汗 獣医さんからは来月くらいまでに手術をと言われてます。 皆さんの飼われてる、或いは、以前飼っていたワンちゃんは避妊手術をさせなかったことでそれらに関連する病気にかかったりしたのでしょうか? 多くの方からお話を伺えたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 避妊手術で摘出した子宮が腫れていた。組織の検査をするべき?

    初めて質問します。 我が家の犬のことです。つい先日避妊手術(子宮と卵巣を全摘出)をしたのですが、その際に摘出した子宮の片方が腫れていました。その組織の検査をするかどうか迷っています。 我が家の犬は、雑種、現在生後9ヶ月、体重約9kgです。 生後5ヶ月の時に初めて発情し、さらに生後7ヶ月の時に2度目の発情をしました。 ちなみに検査の費用は1万円強だそうです。 検査することによって何がわかるのでしょうか?犬の今後の為になるのなら検査をしたいと思うのですが。 皆様のお知恵を拝借させて頂きたく、お願い申し上げます。

    • ベストアンサー
  • 子宮摘出後に卵巣嚢腫ってできる?

    40代後半女性です。自分の勘違いなのかということもあり、なかなか病院に行けません。 昨年、2013年の12月に子宮筋腫のため、子宮を開腹手術にて摘出しました。筋腫が大きく1.6キロあったと医師から言われました。これで、今まで悩まされていた頻尿や、生理の出血の多さから、解放されたと喜んでおりました。 ところが、今年の2月ぐらいから、生理前に見られた胸の張りが感じられ、3,4日すると張りは消失し、「まだ女性ホルモンは元気なんだな」と余裕に思っていたのですが、初夏あたりから、また頻尿になり、いらなくなったはずの尿漏れパットを付けるようになり、お腹の中で頻繁ではないですが、引っ張られるような時があり、痛みも下腹部であるような気がします。また、体重はそんなに増えていないのにもかかわらず、また子宮筋腫の時のように、ウエスト回りがポッコリ出てきて、キツイ感じです。外から触っても、特に形はありませんが、触れていると、「痛い」と感じます。 しかし、子宮を摘出した今、残っている卵巣が嚢腫になるのか、不思議です。筋腫を摘出した際、検査しましたが、がんなどの指摘はありませんでした。婦人科に行って、「勘違いです」って言われるのが恥ずかしくって、その前に、お知恵をお借りできたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 子宮?卵管?卵巣?

    こんばんは。 一週間前から下腹部が痛いんです。 でも我慢できないほどではないので何もしませんでした。 でも昨日、今日ととても痛いです。 特に尿や便が溜まると痛みが増すような気がします。 大きく息を吸っても痛みます。 痛みは例えると針で刺したようにチクチクというときと、 雑巾を絞ったみたいにギューっと絞めつけられるような痛みがあります。 恥骨の裏側っぽいんです。真中ではなく左側が痛いです。 10月1日が生理予定日なので、もしかしてと思い 今日妊娠検査薬で検査しましたが、何の反応もありません。 子供は一人います。 この時妊娠初期で痛みがなかったので、病気だったら怖いなぁ~と思い相談しました。 私は以前多嚢胞性卵巣で手術したことがあります。 これは卵巣の皮が硬い病気なんですが、ふと卵巣脳腫を想像してしまいました。 あと子宮外妊娠かもとか・・・ 病院には行く予定ですが、行ったら治ったってことが多いので(胃や腸などで) 経験者の方にまずいろいろ教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。