• ベストアンサー

ニュース7はネイティブ?

私は最近、日本で夜7時に入っているNHKのニュース7の副音声を聞いています。1ヶ月半ほど聞いて、ようやく得意の分野だけ少し聞き取れるようになってきました。ところで、英語で話している人達はみんなネイティブなのでしょうか? ネイティブの人がおられましたら、ぜひ教えて下さい。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

毎日見ているわけではありませんが、私が記憶している限りでは、いつもネイティヴと思しき音声でした。今日は男性、女性、ともにネイティヴの発音と声質です。厳密に言うと「バイリンガル」ですね。日本の固有名詞の発音もきれいですから。 ちなみに、『ニュース7』は必ずしも同時通訳ではないと思うんです。たまに臨時ニュースが入ると副音声が途絶えたりしますから。それから、念のために申しますと、英語を第一母国語とする和/英同時通訳者は日本に何人もいますし、英語を第一母国語とし、日本語が完璧にできるプロの通訳者も山ほどいます。私は第二母国語が英語です。

natsumatsuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ネイティブらしき音声でしたか.. これで勉強しているので、ネイティブの方がありがたいです。それとやはり同時通訳ではないと思いますか。私もそう思っています。

その他の回答 (1)

  • ngyyss
  • ベストアンサー率35% (76/213)
回答No.1

こんにちは。 正直分かりません。 しかし、普通に考えますと、その副音声が同時通訳であれば、日本人の同時通訳者による喋りになると思います。 また、読むニュースは放送前にアレンジされているので、同時通訳でなければネイティブの可能性(英語圏のネイティブという意味です)はあるでしょうね。 日本語から英語の同時通訳は、日本語を完璧に理解できないと難しいので、ネイティブという可能性は低いと思われます。

natsumatsuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私は同時通訳かどうか怪しいと思っています。事前に内容を知らないと、こんなに内容を理解した上での英訳ができるとは思えないのです。それとも、同時通訳者はそれほど瞬時に内容を理解して英語で表現しているのか.... 私もニュース7の通訳者の多くはネイティブではないと思っているのですが。

関連するQ&A

  • 英語のネイティブでなくてよかった?なりたかった?

    この世の中、英語がさまざまな分野で世界の共通語になっていますが、あなたは英語ネイティブでありたかったったですか? (多数の国や、今はミックス・ハーフや、教育も進んでいますのでマルチリンガルな人も多いですが) 在日の英語ネイティブの友人らは、日本でも世界でも英語でなんとかなる分、日本語も他外国語を勉強しようとしない人も多く見かけます。もちろん頑張っている人もいます。 英語ネイティブのパートナーは、 「英語ができれば世界で困ることは少ないけど、欧州などバイリンガルが多い中、自分は英語しかできないのは恥ずかしい」と日本語を猛勉強しています。 言語の習得は大変で、ネイティブだったら!と思いますが、私は英語や他国語を勉強すればするほど、日本語という世界でも独自の母語を持っていてよかった、誇りに思います。 皆さんはどう思いますか? できれば英語のネイティブになりたかったですか? もちろん日本人でも外国語なんて難しくって、という人もいます・・国際的な視野を持っている方、お答え下さい。

  • NHKニュースウォッチ9の副音声について

    たくさんの方が利用していると思われる、NHK夜9時のニュースの副音声 を私も利用しています。いつも思うのですが、きれいでクリアーな発音の女性のお名前を知りたいのですが。せめてどこの国の人か。最低でも ネーティブか日本人か。あんなきれいな発音の日本人はめったにいないとは思いますが。同時通訳的な女性の方は、明らかに日本人とわかりますが。画面に出ないのでわかりません。どなたか情報をお願いします。 ちなみに同時通訳的な女性の方の発音はわかりにくいですよね。

  • ★リスニング(主にニュース)を鍛えたいんですが・・★

    現在英語を勉強中ですが、ニュース英語をもうちょっと聞き取れるように したいと思っています。 今やっているのは、BBCのサイトの、Learning Englishというコーナーにある 1分間くらいのニュースを録音して、ディクテーションして、スクリプトと 照らし合わせたりしています。 そこで、同じようなレベルで、インターネットで、音声+スクリプトが 手に入るようなものがあれば、教えて頂けないでしょうか・・?? あと、テレビのNHKニュース(夜7時からやってるやつです)の副音声 って、英語の原稿って、どこかに発表されていますか? 一応自分でも検索したりして調べてはいるのですが、これといって 良いのが見つからない(分からない?)くて・・・。 おねがいします。

  • ネイティブとのかかわり方について意見お願いします。

    いま、Nzに留学で来ているのですが、伸びが感じられず焦っています。 来る前は、行けば友達もできるし、英語もある程度は話せるようになる、と思っていました。 しかし、友達を作ることもできずデスクワークメインのまま、2か月半が経ってしまいました。 こちらに来てみて、思い知ったのが、 私が期待していた程ネイティブの方は日本人に興味がないということです。 日本の高校に留学生が来たら、大抵私たちは、食いつきます。 話してみようとおもいます。 しかし、こちらに来てからはみんなノータッチです。 少し悲しかったです。 話しかけられたこともあります。 しかし、そのときこちらがうまく聞き取れなくて、 間違った回答をすると彼女たちは笑うんです。 2人の女の子に話しかけられたとき is it cool? と言われたのですが、 it is cool! ととらえてしまい、笑われました。次に来た友達にも その話を伝えて、笑いを広められました・・・ そんな経験からも、もし私が ぐだぐだの英語で話したらまた笑われるんじゃないか・? と不安に思い、踏み出せません。 また、家族とも2か月経ち基本会話はスムーズにできるようになったので、 このタイミングでpardon?などを、いいにくい・・・ というのもあります。 そんな、理由でなかなかネイティブとのコミュニケーションをとれません。 しかし11ヵ月という留学期間無駄にしたくないので、なんとしても 英語を取得して帰国したいです。 具体的な勉強方法、ネイティブとのかかわり方、アドバイスお願いします。

  • NHK「ニュースで英会話」のリスニングについて

    NHK「ニュースで英会話」のリスニングについて NHKの「ニュースで英会話」で英語の勉強をしています。このサイトには、ネイティブスピーカーの生のスピードでのリスニングと、リスニング用に少ししゃべるスピードを落としたものの二種類があります。ネイティブスピーカーの方はしゃべるスピードが早すぎて、とてもついていけないのですが、日常英会話ではやはりこのネイティブの早さが聞き取れないと会話できないものでしょうか?リスニング用に録音されている方は、よりはっきりと発音してくれているので聞き取りやすいのですが、このスピードでは会話にならないでしょうか?リスニングの得意な方、是非アドバイスください。

  • 日本のニュースが英語の音声で配信されているサイト

    英語学習のために日本国内のニュースが英語の音声で配信されているサイトなどを探しています。スマートフォンから閲覧したいのですがNHKの英語版ニュースサイトですとニュース動画が再生できないのでだめみたいです。 海外のニュースを聞くよりも日本のニュースを英語版で聞いた方が興味が持てると思いまして。 リスニングの強化に使いたいので活字ではなく音声のものをよろしくお願いします。

  • ネイティブならこう言わないの類の本

    ネイティブならこう言わない、こう言う、という趣旨の、英語のネイティブと日本人の共著の本がシリーズで多く売れているようですが、皆様にお聞きしたいのです。いったいそこに書かれていることのどれくらい信用できますか?実感で構いません、皆さんがおやっおかしいぞと思われた例などを紹介していただけませんか? 共著であるためか、著作者同士の意思疎通がうまくいっていないの、と思われる箇所が何箇所もありました。ネイティブに聞いたら「それはおかしい」というのがたくさんです。 私の想像ではネイティブの人が日ごろ日本人の英語のおかしい所をもうひとりの共著者に言って、その日本人の著者がネイティブの真意を誤解したのかな、というものです。

  • 英語学習につかえるニュース番組。

    ニュースやドキュメンタリとかで、日々の英語学習に使えるものを知りたいです!! 今は、NHK教育で「ニュースで英会話」、BS1で「abcニュースシャワー」「cnnスチューデント・ニュース」なんかを見ています。 ほかには、NHK総合の「ニュース9」とか、BS1の「Begin Japanology」とかも、いちおう英語音声にして聞いてはいるのですが、英文スクリプトが手に入らないから、どうしても聞き流すだけになってしまいます。学習効果をあまり期待できません… 私がもとめている条件は、 1,テレビ放送がある 2,英文スクリプトが手にはいる。(インターネットに公開されている、など) 2,おおざっぱな日本語訳がついている。(日本語字幕、二重音声など)

  • 英語のNEWSについて

    英語力向上のために、英語のNEWSを活用したいと考えています。 しかし、私のテレビはNHKなどを副音声で聞くことが出来ません。 パソコンがあるので、パソコンで海外のNEWS(BBCやCNNなど)を見るのはどうすれば良いですか? また、テレビでCNNやBBCを見るためには、どうすれば視聴できますか?

  • NHKニュースのバイリンガル版は英語学習に効果的か?

    タイトル通りの質問です。 私は現在ニュースを見るのは言うまでもなく、TOEIC等のリスニング対策及び生の英語に触れるため、NHKニュース7を可能な限り毎日副音声で聞く習慣を持っています。 この際、リスニング力を向上させるために以下のことを心がけています。 (1)いちいち日本語訳しない。テロップも見出し以外は極力視線を反らす(聞いてて分かるものは画面さえ見ない)。英語で英語をイメージする訓練をする。 (2)天気ならhighest temperature, Japan Sea corst・政治ならprime minister, reinforceなどあらゆる分野ごとで頻出するフレーズや単語を丸暗記し、実際のテストや英会話でも瞬時に使えるようストックさせる。 しかし、いくら毎日流れるとはいえ、気になる点もまたあります。 (1)話すことがフォーマルなものが多く、口語表現に乏しい。 (2)そもそも原稿はネイティブが作成しているものなのか? (3)間に中継が挟むと、ナレーターの速度が遅くなる。 (4)故に、使えるリスニング教材なのか? (1)は話す内容が内容だから仕方ないのかもしれませんが、(2)(3)についてはどこを調べても詳細が載っていません(むしろ、そんなことプライバシーの観点からNHKが解答するわけもないですが)。 (2)については私自身の憶測ですが、恐らく打ち合わせの際に日本人とネイティブが交じって原稿を作っているのではと思われます。 そうすると、どうしてもネイティブの感覚とはズレた日本語寄りの観念で表現された英文が作成されて、ネイティブ感覚を掴むには不向きでは?という疑問が沸くのです。 (3)は、実際本番で中継があった時、そこには原稿が用意されていないため日本語→英語という作業を行わなければならないわけですが、そこで翻訳するのには時間を要します。故に、速度も遅くなる。更に、その言い回しが実際ネイティブに納得できる表現なのか?ここは周りが日本人だらけの環境では分からないことなので、ネイティブ表現を掴みたい自分にとって気にかかる点です。 以上、(1)~(3)をまとめて、(4)の結論に至るわけです。 故に、最初に述べた注意点を加味した上で、これら4つの疑問点を克服するためにはどのような方法を取れば良いのでしょうか? お時間のある時で良いので、ご回答のほどよろしくお願いします。