• ベストアンサー

深夜電気について

よく 深夜電気は安いといいますが深夜電気って何? 普通に、電器を使っているのですが、洗濯機や、エアコンなどは、夜中に使った方が電気代が安いの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

そのとおりです。深夜の電気料金は割引きになっています。ただしこれを適用して貰うためには契約が必要です。詳しくは下記をどうぞ。これは東京電力ですが、たぶん他の電力会社も同じようなシステムになっている筈です。

参考URL:
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/shinya/index-j.html
kirara2007
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • YHU00444
  • ベストアンサー率44% (155/352)
回答No.4

ANo.2のご回答に補足しますと、電力調整も手間なのですが、それに加えて送電設備の問題も大きいのです。 といいますのも、電気は基本的に貯めておくことが出来ませんから、送電線や変電所etc.の設備は昼間のピーク(最大需要)に合わせて作らざるを得ず、その負担は発電コストに匹敵するほどに掛かっているのですが(発電10円/kwhに対して送電は5~10円/kwh)、これが夜中になると容量が余って遊んでしまうので「非常にもったいない」。 で、深夜に電力を使って貰うと、余った送電容量(コストゼロ)を活用できて安くできる、というわけです。 ただ、深夜電力のプランをよく見てみますと、電力のロスを減らして安くするというより、消費者により多くの電気を使わせて自分たちの取り分を多くするという方向性ですから、環境的にはあまり上手い方法とも言えないのですよね。(ヒートポンプ式の温水器でなければエネルギーを3倍ロスする計算) ただし、コスト面ではガス代を節約できるメリットがありますから、ガス料金の水準や家族構成etc.によっては、大幅なコスト削減策として検討すべきことではあります。 ※ちなみに、深夜電力のプランでは昼間時間帯の電気代がかなり上がりますので、その辺の計算は慎重に見た方が良いです。

kirara2007
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

深夜電力料金を適用するには  電力会社に申請して  時計付きの電力量計と負荷への専用回路を設置します  その回路に エコキュートや深夜電力温水器を接続します 深夜電力料金が適用されるのは 22時~5時とか 20時~7時とかです その時間帯以外に使用した場合、割増料金になります(電力量計が別々に計ります) 深夜電力を使用するのは ほとんどが温水を得るためです 朝までに沸かしておいたお湯を、夜までに使用することで お湯を沸かす電力料金を安くします もし、夕方お湯が足りなくなって 沸かすことになれば 割増料金です 質問の 洗濯機やエアコンなどには不向きです

kirara2007
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.2

発電所の設備は、24時間、一定の出力を出し続けています。 夜間(使う人が少ない)だからといって、設備の出力を弱めることはありません。 (出力を調整するには、とても大変な労力が必要) なので、夜間はどうしても「電気が余る」状態になります。 一般的な製品でも、余れば安売りしますよね。夜間電力が安いのは、それと同じ理由です。

kirara2007
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電気代が高いです。

    電気代が高いです。 画像のように今月恐ろしい電気代の請求がきました。。 二人暮らしです。 1人は日中ずっと家にいます。 日当たりが良いせいで、夏場はエアコンをつけていないと部屋がすごい温度になるため、 朝9時ー深夜12時までエアコンをほぼつけっぱなしです。 ほかに使っているのは、 ドラム式洗濯機(一日2回) テレビ 一日3時間くらい 冷蔵庫 除湿機(24時間) 照明(朝9時から深夜2時くらいまで) が主な物です。 最近のエアコンは省エネと聞きますが、 やはりエアコンが原因なのでしょうか? どなたか教えていただけませんか?

  • 電気料の深夜割引とは??

    最近、節約にこっています。 洗濯などを深夜にやると電気代が安いとよく聞きますが、具体的に何時から何時までとかあるのでしょうか? やっぱり電気代はやすいのでしょうか? 仕組みやくわしいことがまったくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 深夜でも洗濯できる洗濯機

    深夜でも洗濯できる音の静かな洗濯機って、本当にそこまで静かですか?  鉄筋コンクリのマンションなんですが、深夜の脱水の音は大丈夫か不安があります。電器屋の店員は大丈夫だと言いますが、不安があります。あと、洗濯が終わった時に、「ピーッ」の音はさすがに静かじゃないですよね?

  • 深夜電気料金=近隣関係 と思いますが

    東京電力は深夜料金などを設置されまして、とてもお得と思っている方々が居ると思いますが、でも、その反面、深夜料金という便利を乗って、夜中洗濯したりして、掃除機をかけたりして、下に住んでいる住民の迷惑も少なくないと思いませんか? gooでよく見かけていますが、上の階の人がとても夜中がうるさいとか。。。電力会社の深夜料金のせいも少しあるじゃないでしょうかね?

  • 電気代はどっちが安い??

    変な質問ですみません。 我が家では夏になると、エアコンと扇風機と併用で寝ています。家族5人で西向きの部屋で寝るため、寝室の気温はかなり高い状態です。(夕方かなり気温が上がってしまう・・・) 最近だいぶ寝苦しくなってきたので、まず扇風機3台を出してきました。2段ベッドの上下に1台ずつ、そして更にもう1台です。3台使わないと、全員に風がいかないからです。(笑) いつも電気代(エアコン電気代)の節約や、自然の風の方がいいのかなと言う思いから、扇風機3台で我慢して寝たり、夜中にエアコンが切れるようセットして寝たりするのですが、エアコンをつけないとお互いの熱でかなり暑く寝苦しい状態です。防犯上、窓も閉め切ってますし・・・。 そこで本題ですが、果たしてこれって電気代の節約になっているのでしょうか? 8畳間でエアコンを弱めにかけてひと晩すごすのと、扇風機3台(弱 首振り)をつけっぱなしにしてひと晩すごすのと、どちらの方が電気代がかかるのでしょう?? ちなみに寝室のエアコンは、最近の省エネタイプのものではありません。 もしさほど電気代が変わらないのであれば、あんなに暑苦しいのを我慢して扇風機ですごす意味がありません。先ほど、ふと、どちらの方が電気代がかかるのだろうと疑問に思ったので、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 時間帯別の電気料金契約について

    深夜電力について過去の質問を見たら、一般の家庭の契約ではどの時間帯も電力料金は同じと言うのがわかりました。 一般家庭でも時間帯別の電気料金契約はできるのでしょうか?そしてお得なのでしょうか? うちは、共働きで平日の昼間はほとんど家にいません。洗濯は予約してるので、夜中(朝方)に洗濯機を回すことがほとんどです。 深夜電力は安いと人から聞いたのでこの方法で洗濯してたのです。 どなたか御存じの方よろしくお願いします。

  • 電気代が高い気がします

    家ではないのですが、仕事場の電気代について教えてください。 電気はエアコン用とふつうの家庭電器用の2機契約しています。 エアコン用は業務用(3kw)なので使えば高くなるのはわかります。 問題は家庭用のほうです。 契約アンペア数は60Aです。 使っているのは明かりと小さな冷蔵庫のみです。 明かりは120cmくらいの蛍光灯が12本です。 1日8時間以内です。 冷蔵庫は2006年に買った小さな冷蔵庫です。 あとは使っていません。 家庭用のほうの電気代は月11000円でした。 いままで数年間ふしぎに思ってなかったのですが、不況となり いろいろ見直したところおかしいと思い出してきました。 複数の店舗が入っているので隣の看板電気代まで請求されてるのでは? とちょっと疑っています。 東京電力につげれば調べてくれるでしょうか? そもそも明かりだけで月1万超えは標準なのでしょうか?

  • アパート 深夜の洗濯

    私は19歳で短大に通っていて 短大近くの学生アパートに住んでいます。 今年新入生が入居して満室で2年生は私だけです。 洗濯機だけが共同で洗濯機は廊下にあるのですが 新入生が深夜3時でも普通に洗濯します。 学生しか住んでいないから夜更かしの人が多いとは思いますけど 深夜に洗濯機の音がするのは不快です。 私の中では洗濯は8時から22時までくらいが常識だと 思っていましたが違いますか? いくらなんでも深夜3時に洗濯するのは非常識だと思うんです。 誰かに教えられなくても常識はわかるものだと 思っていたのですが 教えてもらわないと何もわからないのでしょうか・・・ 愚痴になってしまいましたが アパートでの洗濯は何時から何時までが常識だと思いますか?

  • 電気代の節約方法を教えてください

    2人暮らしで電気代が15000円~20000円と異常に高いです。 エコワットなどで調べたところ、電気食ってるのは、エアコンと除湿器が高く、次に洗濯機、温水便座、液晶テレビ(40インチくらい170W)、そして恐らく冷蔵庫です。 エアコンと除湿器は使う時間を出来るだけ減らす、洗濯機は回数を減らす、温水便座は変えられない、液晶テレビは明るさを少し暗くする程度、冷蔵庫は変えられない、という具合になんとか節約方向で心掛けているのですが、なかなか電気代が下がりません。 みなさんが取り組まれている電気代削減方法がありましたら、是非ご享受ください。

  • 低圧深夜電力Bを活用する

     少しでも節電に協力・・・っていうほど高尚な話でもないですが、洗濯機(乾燥つき)や食洗機など電気を多く使う電化製品を23時以降にタイムシフトさせて使えないかと考えてます。  調べましたら中電だと「低圧深夜電力B」というものがあるらしく、電気温水器などをターゲットにしているらしいですが、営業所に電話で軽く問い合わせたところ、「マイコン型蓄熱機器割引額」の15%引きが受けられないだけで、電気温水器専用ではないと聞きました。  深夜以外は電気がストップするんですよね?  1kW (100V-10Aに相当)につき基本料金 294円 と安いので、電灯Bとの差額から計算すると、深夜に 23kWh 以上を使えば元が取れます。  低圧深夜電力B の電気のコンセントを洗濯機と食洗機の付近に新設して、深夜に使う場合にはこれに差し替えて使えば良いと思いますが、以上の構想で何か問題はないでしょうか?