• ベストアンサー

どこかで見た絵画なのですが……誰の作品でしょう?

ここ1年以内に三井記念美術館で見かけた絵画を思い出せなく、 質問します。 私、絵画には全くうといです。 なので、その絵を見たときにも「この青色、ものすごくきれいだな~」と まじまじと見た覚えはあるのですが、構図すら思い出せません。 以下、つたない記憶ですが、これで思い当たる絵などありましたら、 お教えねがいます。 ■美術館へは「楽焼」(長次郎)を見に行きましたので、  この絵画がメインだったわけではありません。 ■私が見たのはレプリカだったかもしれません ■ヨーロッパの古い絵だったようです(ピーテル・ブリューゲルの雰囲気に似ていたような……) ■全体的には白っぽかったような ■非常に美しい赤色と青色が、部分的に使用されており、  絵の説明文に「もっとも美しい発色の絵画と評される最古の絵画」  とかなんとか書いてありました。 ■同じような説明で、テレビで紹介されたのを見たこともあります ■額は金縁だったような こんな感じです。 本当に漠然としすぎてお答えのしようがないと思いますが、 あの絵をみた瞬間の、ハッと息を呑むような美しさを再び感じたく、 お尋ねする次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34900
noname#34900
回答No.8

こんにちは。 とてもご質問に興味を引かれましたので、全く当てずっぽうですが青が印象的な作品を挙げてみますね。 ・「受胎告知」フラ・アンジェリコ http://www.nipec.niigata.niigata.jp/cec/internetbizyutukan/01_renessannse1/03_fura_anzyeriko/idx1221114426.htm http://www.geocities.co.jp/Bookend/6743/zuzou.html (でもこれは下のダ・ヴィンチのものも違っていたので、可能性は低いかもしれません) ・「レオナルド・ロレダン像」ジョヴァンニ・ベリーニ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B ・「十字架降下」ポントルモ http://art.pro.tok2.com/P/Pontormo/Pontormo.htm (2番目の絵です) あと検索途中に見つけたのが、 ・「エジプト逃避中の休息」ヘラルト・ダーフィット http://boss.wonder-mix.com/archives/2005/11/post_94.html (このブログの作者様も青が美しいと書いています) ・「ベリー公のいとも豪華なる時祷書」ランブール兄弟 http://www.salvastyle.com/menu_gothic/limbourg.html (#4さんの挙げたリンクから目に留まりました。本なので、29×21cmと小さいようです) 違ってましたらすみません。 最古の絵画といえばラスコーの壁画ですし、青が美しいといえばフェルメールですよね…。 TVで紹介されたほどなら、鑑賞に来た人も結構多いのでは。 番組名が分かれば、そちらに問い合わせてみるのもいいかもしれません。

question45
質問者

お礼

これです!!!!!!!!!!! ビンゴ!!!!!!!!!!!! 「ベリー公のいとも豪華なる時祷書」ランブール兄弟 ​http://www.salvastyle.com/menu_gothic/limbourg.html​ 1月から12月までみてみました。 たしかに白・赤・青が全体的に印象的で、 そのなかでも特に青の使い方、色彩がすばらしく、 本当に美しいと思いました。 それと、リンク先の説明文を読んで思い出したのですが、 そうです「……写本装飾は、現在も世界で最も美しい本と称される」と言う部分、 ここを私はすりかえ記憶していて、 「世界でもっとも美しい絵画」と記憶してしまったようです。 たしかにそうでした、「世界で最も美しい本と称される」という説明でした!! まさかこんな質問のしかた(ヒントもあやふやだし)で 見つかるとは思わず、 また、A7の方のおっしゃるとおり 展示一覧を問い合わせてかたっぱしからチェックしていくしかないと 思っていたところでしたので 余計にビックリです。 こんな「正解のないナゾナゾ」みたいな質問に 答えがでるとは夢にも思いませんでした。 これもご回答いただいた皆さんのおかげです。 本当にありがとうございました!!!!!! ポイントはみなさんにつけたいのが本当のところですが、 問題解決に直接つながった、という基準でつけさせていただこうと思います。 ポイントがつかなかったみなさんも、 貴重なお時間をさいていただきありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.7

>三井記念美術館には電話でおたずねしましたが、 >「そのようなご質問にはお答えようがございません」そうです。 と言われたそうですが、質問の仕方が悪かったのではないでしょうか? ・そのときの展示作品名一覧があれば送ってください。 ・その展示の図録があれば購入したい。 ・そのときに展示されていたルネサンス以前の西洋絵画を教えて欲しい。 こういう質問なら、美術館も対応できるのではないでしょうか。 「もっとも美しい発色の絵画と評される最古の絵画」ということなので、初期ルネサンス以前、中世かビザンティンの絵画かもしれませんね。 描かれていた題材は覚えていますか?キリスト教の神話の一場面でしたか?宗教画だと、描かれる場面は限られるので、そのあたりからでも絞り込めるはずです。

question45
質問者

お礼

なるほど! たしかにそういうふうにお尋ねすれば 答えていただけるかもしれませんね。 とくに展示作品一覧、というのは有効ですね!! それと、時代の限定もありがとうございます。 キリスト教の神話の一場面だったかどうか……わかりません。 ただ、印象としては宗教画のように 光を感じさせる淡い色彩では描かれていなかったように思います。 わりと原色に近い色で、色数も少なかったような。 白、深い赤、そして美しい青です。 構図や画風を思い出そうとしても ほんとうにぼんやりと、雲をつかむような、、、 うっすら思い出すのだけど、鮮明に思い出そうとすると もやもやっとわからなくなってしまうかんじです。 その絵をみたときに、 あまりにもその青が美しく、 私は青色がすきで、絵や街や衣装など何を見るに付け 青には留意していままで生きてまいりましたが(笑) その絵の青がいままでで一番美しかったのです。 (本当に、絵のタイトルを失念してしまったのが悔やまれます) 青、というと、そのときの青色がまっさきに目の前に浮かぶのです。 正解の絵をみたら 「これだ!」と当てる確信はなぜかあるんですが……

回答No.6

回答ではないのですみませんが… 色のイメージばかりで具体的な絵の内容が全く描写されていないのですが、古いという事なので、抽象ではないですよね? 人物が入っている(その場合、何人くらい?)、とか背景は屋外(風景)だったとか、建物の中だったとか、絵が縦長だったか横長だったかとか、もう少しヒントになる描写はありませんか?

question45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですねぇ。 抽象ではないのですが、ほんとうにほとんど覚えていなくて。 誤解を招くといけないので書かなかったのですが、 無理やり思い出してみると、 全体的に白っぽいところに 父と子が向かい合っていたような気もします。 (しかし、私はよく思い出を混同してしまうので  これも定かではありません) たしかにコレで絵をおたずねするのも無謀だとは思うんですよね。 なので、このサイトを利用させていただいてもいるわけで……すみません!!

  • lilangelh
  • ベストアンサー率68% (83/121)
回答No.5

#4です。 http://www.salvastyle.com/menu_renaissance/davinci_annunciazione_u.html イメージ図がジャンプしてませんでした。すみません。 http://www.salvastyle.com/menu_renaissance/raphael_atene.html ラファエロ 「アテネの学堂」も見つけました。 でも天井画らしので違いますね、、、。

question45
質問者

お礼

私のややこしい質問のために 追回答までしていただいてありがとうございます。 残念ながら「アテネの学童」ではありませんでした。 印象としては、こんなに緻密にいろいろが描かれてはおらず (ストーリー性はそれほどなかったような) たんなる一場面の描写、みたいなかんじでした。 すみません。ほんと、調べようがないですよねぇ。すみません。

  • lilangelh
  • ベストアンサー率68% (83/121)
回答No.4

http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=3859 レオナルド・ダ・ヴィンチ 「受胎告知」 http://www.salvastyle.com/images/collect/davinci_annunciazione_u00.jpg 金の額に入ったイメージ図です。 全体的に白っぽくないので違うかもしれませんが、 たしか、美術の授業で古い絵なのに発色が素晴らしい、 という風に習った記憶があります。

question45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながら「受胎告知」ではなかったのですが、 2つめのリンク先、とても参考になりました。 これだけたくさんあれば(しかも時代ごとにわかれているし) 探せそうな気がします。 時間があるときにでもかたっぱしから探そうと思います。 大変参考になりました。 どうもありがとうございました!

回答No.3

すみません。リンク先が文字化けしてしまうみたいなので 最後の晩餐を検索して見てください。

question45
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございます。 残念ながら最後の晩餐ではなかったです。 (テレビで紹介されてはいましたが、そこまで有名な絵ではないように思います)

回答No.2

見に行った展覧会とは2006年9月の 「赤と黒の芸術 楽茶碗」なんでしょうか? ここの展示は、アジアの物がほとんどみたいですが・・? もうすこし手がかりが有ると良いのですが。 昔の絵画の青にはほとんどラピスラズリ等高価な鉱物を砕いて使用している物が多いので、深い青が特徴になります。 なので手がかりにはなりにくいかと・・・。 一応考えた所、 ブリューゲルに雰囲気が似ていて、 全体的な印象は白 所々に赤と青 テレビに紹介されるほどの知名度 というと、思い浮かぶのはレオナルド・ダ・ヴィンチの 「最後の晩餐」とかですかねぇ? wikiの最後の晩餐のページをつけたので、ご確認ください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/画像:Leonardo_da_Vinci_%281452-1519%29_-_The_Last_Supper_%281495-1498%29.jpg
question45
質問者

お礼

「赤と黒の芸術 楽茶碗」です。 で、よくよく考えたら、もしかしたらその前後に行った、 「三井家のお宝展」みたいなやつだったような気もしてきました。 和モノの展示ばかりのなかで、 中で一部屋だけ、ベルギー(だったかな?)のアンティーク切手を 展示しているお部屋があり、そこの側に飾られていた絵画でした。 まぁいずれにしても三井記念美術館、なので 教えて欲しいところですが…… どの部屋の、どこに展示されてたか、まで覚えているのに~ 私はたいてい、記録用紙をもっていないので 記録したいものは携帯のメモ機能へ書いておくのです。 が、あそこは携帯を手にしているだけでもすぐに学芸員さんに 怒られてしまうため、記録できませんでした

  • green1957
  • ベストアンサー率32% (68/209)
回答No.1

その肝心の三井記念美術館の方には メールや電話などで問い合わせをされたのでしょうか。 この一年以内の何月頃の展示かが分かっていることや、「楽焼」(長次郎)が展示されていたこと、 それに目的の絵の説明文をある程度覚えているのでしたら 美術館側に記録が残っていれば、教えてくれそうな気がしますが。 いかがでしょう。 回答じゃなくてすみません。

question45
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 三井記念美術館には電話でおたずねしましたが、 「そのようなご質問にはお答えようがございません」そうです。 たしかにこのあやふやな、なぞなぞのようなヒントで 教えてくれといっても……と自分でも思います。 よって、こちらが最後の頼みの綱、とおもってお尋ねしている次第です。

question45
質問者

補足

質問文に補足ですが、 「最も美しい 絵画」などで検索すると フェルメールの作品がよくひっかかるのですが、 フェルメールではありませんでした。

関連するQ&A

  • 絵画を見るとは一体どう言うことなんでしょうか?

    こんにちは。 家内が絵画好きでして私も普通のオッサンよりは美術館など行くことは多いです。 私としては絵画を見ると言うよりのんびり雰囲気を味わえれば良いのです。 ですから混んでてチケットの高い企画展は大嫌いで常設で十分なのです。 絵画を見るとは一体どう言うことなんでしょうか? 私はまず、絵の大きさを認知し、次に絵全体の明るい暗いを感じて、 そのあと人物、風景に目がいって、そのあと画家名・タイトル・説明書きを読み、 次に又絵の全体を見回します。もちろん気になるところがあれば細部も見ます。 (でもこれは最初だけで飽きてくると絵の前を通り過ぎるぐらいになってしまいます) これって絵を見たことになりますか? やはり何かを感じるのが鑑賞と言うものでしょうか? 例えば聖書モノの絵画を見て、 あっこの画家はこの場面をこのように描いたか、ふーーん。となります。 でもこんな感想だとマンガなどでも良くあることです。 写実的な風景画。 きれいとか、自然がすごいとか、日差しがいいとか、となります。 でもこんな感想だと写真でも良くあることです。 人物像。 すごい綺麗な人だなー、とか可愛いなー、Hだなー、とか。 でもこれだと絵の感想ではなくモデルさんに気持ちが入ってます。 人気のフェルメール行きましたが、 やはり女の子が可愛いとか、得意の構図だ、とかその程度の感想。 唯一フェルメールの風景画と言うか建物を書いた作品。 これは光の捉え方が独特ですごく平面的ですごく立体的で、こう言う感性は感じます。 何かを感じているのは確かなのですがこんなので良いのでしょうか? 一体絵画を見るとはどう言うことなんでしょうか? では宜しくお願い致します。

  • ライオンと騎士の絵画の作品名が分かりません

    小学生の頃に見た絵画のタイトルがどうしても分かりません。 具体的には、あの有名なナポレオンの絵の白馬にライオンを齧りつかせたような絵です。 色使い(?)等も似た感じだと思います。 図書室にあった美術の本の表紙になっていたので、ある程度有名なのかもしれませんが、 インターネットなどで調べてみても見当たりません。 美術にはあまり詳しくないので説明が不十分かもしれませんが、 知っているという方がいれば、是非作品名を教えてください。

  • 中世ヨーロッパの絵画のあの「白く透き通るような柔肌」の描き方

    中世ヨーロッパの絵画などに代表される、主に女性の「白く透き通るような柔肌」の描き方を、素人の私にも分かるようになるべく専門用語をお使いにならずに簡単にご説明いただけませんでしょうか。 美術館などでこれらの有名絵画を目の当たりにした時、まるで生きているような透明感のある質感に正直鳥肌が立ち、吸い込まれそうになりました! どんなアドバイスでも構いません、どうぞお願い致します。

  • こどもと青年天使描かれた絵画の作者と題名を捜しています。

    こどもと青年天使描かれた絵画の作者と題名を捜しています。 目黒の庭園美術館で数年前に見たものなのですが、 こども(少女?)とその後ろに寄り添う青年天使の絵です。 青年の方は守護聖人かなにかで、翼は描かれていなかったかもしれません。 軽く後ろを振り返るこどもの肩に、薄布をまとった(まとっていない?)目を伏した青年が軽く手を添えているような構図だったと思います。 カラヴァッジョ展の、彼周辺の作者だと思うのですが、つきとめられませんでした。 縦長の大判の絵です。 似たような絵画で思い当たるものがありましたら教えてください

  • 彼の事を描いた絵画にやきもち。。誰が書いたの?

    楽器の演奏を趣味にしている彼。 演奏会もちょこちょこやってます。 私も出来る限り演奏会は観に行ってます。 音楽一家らしくてご家族で演奏会してる事もあります。 まだ彼女として彼氏のご家族に紹介できる段階ではないらしく ご家族の演奏会に呼ばれた事はありません。 で、先々月にご家族での演奏会があったのですが そこでお客さんとして来ていた方から演奏してる姿を色鉛筆で綺麗に描かれた絵画を 頂いたらしくLINEで「演奏会に来て頂いた方から絵を頂いたよ^^」って嬉しそうに 絵画の写真と一緒に送られてきました。 素敵な絵でした。私も学生時代美術科に行ってたので色鉛筆で丁寧に描かれてるのはすぐわかりました。 誰に貰ったの?って聞きたいところでしたが「素敵な絵だね^^ちょっと妬けちゃう」って返事するのがやっと笑 絵を頂いた。って言葉使いから目上の方やお世話になってる方なんでしょうけれど。。。 誰に貰ったの?等聞くのは遅いでしょうか? 無粋? 先々月以来、この絵を描いた方とは会ってなかったからこその今なんでしょうけれど。。 ちなみに、絵は2か月もかかるようなものではありませんでした。。。

  • ルーブル美術館展 鹿狩 画伯

    ルーブル美術館展に行ってきました。 大きいソファーがある部屋に飾ってあった鹿狩という絵を描いた方の名前を教えてください! すごい綺麗な青や緑色をつかって空、森が描かれてて、鹿が一頭だけいる絵画です。 素敵な絵だなとおもったのですが、描いた方の名前がでてこなくて💦

  • 絵画:色の作り方ついて質問です。

    絵画:色の作り方ついて質問です。 絵を初めてみたいのですが、色の作り方を あまり詳しくしりません。 小学校の時に図工の授業で描いた水彩画くらいの 知識しかありません! 悲しいのですが、赤と青とで紫…などなど、それに白や黒を混ぜて 暗くしたり、白っぽくしたり、水で薄めるくらいの 知識しかないのです(^^;) できれば油絵の風景画のような絵を アクリル絵具で描いてみたいのです。 色の塗り方などは別として、色の作り方の基本的なことから応用まで、 初心者でも理解できるような良い本はないでしょうか? くすんだ緑色や、霧を表現できるような灰色など  自分で頭に思い描いた 色を作れるような技術を伝授してくれる使える本を探しています。 詳しいかた よろしくお願いします。

  • ルーブル美術館について詳しい方に質問します。

    ルーブル美術館について詳しい方に質問します。 私は全く美術に関しての知識がないのですが、ルーブル美術館を訪れた際に一枚だけとても素晴らしい絵画を見て、レプリカ、ポスターでも良いので手にいれたいと思っています。 その絵は、ドラクロアの間、もしくは近辺の間にあり縦長で真っ暗闇の中、上には月が、そして下に月明かりを受け水面に浮かび上がる美しい女性の顔だけだけが描かれていました。 拙い説明で申し訳ないのですが、思い当たる方がいらしたら是非ともご回答お願いいたします。

  • 絵画パトロンになる。絵を見てもらいたい。

    良い作家を見つけました。 前衛美術絵画の方です。無名です。 私は一般人で、パトロンになりたいのですが、 そういった時代の新しい作品をあつめ、パトロン たちが買った絵を展示し合ったり、 話し合ったりする場やネットはありますか? 死んでから認められるような作品をもっと早く持ち上げて芸術を進めることを夢みています。絵を売りたいのですが、他にも方法がありましたら教えてください。 ちなみに村上隆さんとかの作品は、芸壇のうちなのでしょうか売買が行われるマーケットのことも存じませんが、見た目の感覚であの値段なんですか?それとも説明がついて、何かしら納得されてあの値段なんですか?どちらが先でしょうか。

  • 平和についての絵画で、大きな鳩が描かれている絵のタイトルが分かりません

    よく世界史の教科書に載っている絵で、下のほうに少しだけ海が描かれ、その上の大きな空の半分以上を埋め尽くすようなとても大きな白い鳩が描かれている絵があると思うのですが、タイトルが分からなくなってしまいました・・ 確か平和がテーマで、20世紀とか最近の絵です。青色と白色以外使われていなかった気がします。確かNYの美術館にあったと思うですが… 記憶がおぼろげですいません。タイトルの分かるかた、教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。