• 締切済み

雷が、、、

私は雷が大の苦手です。昨晩もすごい雷雨でふとんを頭からかぶって汗だくになりながら雷が遠ざかるのを待ちました。私みたいな人いてますか?雷が家に落ちて火事になったていうニュースを最近聞きましたがそれってよくあることですか。

みんなの回答

  • T2FD
  • ベストアンサー率8% (12/134)
回答No.8

保護角60度は昔の話です。

参考URL:
http://www.sankosha.co.jp/technical/kaminari/hogokaku.html
  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.7

雷は空気中の電気抵抗の少ないところをめがけて落ちます。 高いところというのは結局そこまで行く空気の層が少ないからです。 また砲弾とちがって落ちた穴にいればもうこないというのではなく 短時間内なら同じところに落ちる傾向があります。それも同じ理由です。 避雷針を立てた大きなビルはその避雷針から60度のかさの なかなら安全です。車の中も安全です。

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.6

私は避雷針のあるマンションに住んでいるので、雷が光るのを見て喜んでいますが、それでも直撃すると被害が出ることもあると聞きますので、少し怖かったりもします。 さて、No.2の方も仰っていますが、 地震、雷、火事、親父 が、雷の怖さを端的に表しています。 こういった言葉は生活の実感を思いのほかよく表しているものですから、避雷針がなかったころには本当に火事よりも恐ろしいものだったのでしょう。 ちなみに「親父」は「大やまじ」に引っ掛けた洒落で、本当は4番目は大やまじ、すなわち台風です。

izumi373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親父が台風のことだったとは、へーえ知らなかったです。 とても勉強になりました。  

noname#36179
noname#36179
回答No.5

昨日、午後2時30分頃、我が家の後ろの空き家の杉林に落ちました。 6メートル道路を挟んだ、すぐの所です。 幸い不思議な事に我が家のテレビ等、壊れる事は無かったのですが(今のところ)、その後見たら杉の木は真横に何本か皮が剥けている状態です。 今後枯れるようであれば、倒木の危険もあり伐採されると思います。 また通俗的に言われているのは、カミナリにも通り道があるという事です。 住んでいる田舎の盆地が関係するのか分かりませんが、自分が生まれて50年弱の間、記憶する限りこれでこの地で4度目の落雷です。 今と同じ場所が40数年ぶりに今回で2回目、100メートル離れた民家の脇の杉の木に一回、村の神社の杉の木に一回。 落雷がよくある為、電力会社から電柱に「避雷針」を付けて貰ったと父が言っていました。 不思議な事はもう一つ有り、今回の場所から30mも離れていない、我が家の前にもっと高いヒマラヤ杉?があるのですが、そこには落ちた事がありません。 何かやはり通り道があるように感じてなりません。 落雷の対処法は、今現在根拠が無さそうです。 どこに落ちるかは「かみなり次第」。 実話ですが、大雨の中車を運転中カミナリが鳴り出しました。 瞬間、目の前が真っ白?焦って音どころではなく、どうも車に落ちたようでした。 カミナリのどこが嫌かと言うと、いつ訪れるかも分からない突然の発光と、恐怖を駆り立てる轟音、地響きで空気や家が震える恐怖。 でもその後雨が降り出せば、雷雲は徐々に遠ざかって行く感じかと思います。 それよりも怖いのはやはり「地震」でした。

izumi373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。                   いろいろ経験されててびっくりしました。             私も昔住んでいた団地の向かいの棟に雷が落ちそこに住んでいた友人は新婚だったのですが、電子レンジ、電話、テレビなどが壊れて嘆いていました。 

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.4

雷が怖い人はいるでしょうが、大人になってそこまで怖がる人は少ないでしょうね。 別にそれが変だとは思いませんけど(^^; >雷が家に落ちて火事になったていうニュースを最近聞きましたがそれってよ >くあることですか。 あまりありません。 雷は性質上高い場所に落ちます。 よく「雷は金属に落ちる」といわれますがあれは大嘘です。 ここで言う「高い場所」というのは、「周りに比べて高い場所」に落ちるという意味です。 あたり一面何も無い平坦な野原であればそこに立ってるだけで自分に落ちてくる可能性はあります。 街中の場合はひときわ高い場所(鉄塔や高層ビル)に落ちる場合が多く、高さの低い家屋に落雷することは少ないです。 なおゴルフ場や海水浴場などの平坦な場所で雷がなった場合、大きな木や鉄塔の近くが安全です。ただし近づきすぎると落雷に巻き込まれるため、木や鉄塔の頂点を45°の角度で見上げる場所にいるのが安全といわれてます。(つまりに近づきすぎず離れすぎずってことです)

izumi373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。                    とても参考になりました。雷恐怖症の私にすれば怖くない人のほうが、不思議です。性格的に心配性なところがあるんです。 

noname#34736
noname#34736
回答No.3

怖い時代 怖いものは 訂正 古い時代 怖いものは でした。

noname#34736
noname#34736
回答No.2

20年くらい前、近所で庭に木の直径1mで高さ20m近くある杉の木の 1mとなりに雷が落ちました。穴は直径1m50cm深さ3m~4mありました。  大きな木の近くに退避するというのは怖いものだと思います。 テレビの同様の件は過去、よくあります。検索でもひっかからないですか?  外で歩いていて雷に打たれるというのもあります。うまく心臓をはずれ 地面に逃げれば助かる例もありますね。  怖い時代 怖いものは、 地震 雷 火事 おやじといわれていますね。 今は、ジェットコースターやスピードの速いものかな。人間は、横着な動物で便利を追及しますから怖いものがいろいろ増えてきますね。

izumi373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。よけい怖くなってきました。  怖くないのは、おやじだけです。

noname#33545
noname#33545
回答No.1

私も大嫌いです。 雷がなるとizumi373さんのようにふとんをかぶっています。雷が来そうな時は絶対外出しません。 よくあるかどうかはわかりませんが、雷で火事になったというニュースは聞きますよね。実際私の実家の近所も雷が落ちて火事になりました。 それに、人間に雷が落ちて亡くなるというニュースも聞きます。私の知人も去年雷に打たれてケガをしました。さいわい命に別状はありませんでしたが。 私達のような人間にとって、雷か鳴るこの季節は恐怖ですよね。

izumi373
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。                   この季節は毎日朝から晩まで天気予報をチェックする毎日です。

関連するQ&A

  • この時期の雷について

    雷が大の苦手で日常生活にも影響があるくらいで予報がいつも気になって精神的に不安感が常にある状態です。外国のもので長期予報がわかるサイトで今月末に雷の予報が出てる日がありました。数日後にも係わらずどいしてその様な事がわかるのか?(日本のサイトで雷の予報はわからない)それとこの時期の雷はゲリラ雷雨の様に激しく長い時間続くのか少しでもわかる方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 雷が怖い

    私は小さい頃から雷が大の苦手でした。正確には大きな音が苦手です。(花火とかスタートのピストルの音とか) 大人になれば大丈夫だろうと思っていましたが、時々ひどくなってるんではないかと思うことがあります。 仕事中でも子供といる時でも雷が鳴るとなるとそれがどんなに遠くで鳴っていてもいてもたってもいられなくなり、動悸がして落ち着かなくなってしまいます。 仕事中はまだ踏みとどまっていられるのですが、家ではとにかくその場から逃げ出したくなり、日中は子供を車に押し込んで雷が収まるまで車で走り回ったりします。 雷の多い夏場は携帯やPCのサイトで注意報を確認したり、雷情報をみたり・・・そんな自分にひどく落ち込みます。 小さい頃祖父が酒乱でよく暴れていたことと、父にいつも怒鳴られていたりしたから、トラウマになっているということもあるのかなとここ数年思うようになりましたが、実際子供の頃の体験が元で雷が嫌いに鳴ったりするものなのでしょうか。 また、雷が苦手ということを克服するにはどうしたらいいか教えていただきたいです。

  • 雷が怖い!

    過去の質問をみて雷恐怖症の方がたくさんいることを知りました。私もその1人です。家にいても怖く、いい年して雷が鳴り始めると両耳ふさぎ布団にもぐり心臓ばくばくさせながら耐えます。家にいるときはまだジッと避難できるから良いのですが、問題は仕事中。配達系の仕事をしてる為、度々乗り降りして車を停めて歩かないといけないことも多く、そんな時に雷雨に合ったら地獄です。走行中は音がわからないようBGMのボリュームを大大大にしてます。鳴ってる間は車で待機したいけど時間との戦いなので無理です。去年の梅雨時期、配達中に車から降りた瞬間すぐ近くに雷が落ちて、その後ますます怖くなりました。稲光もあの音も本当に怖いんです。梅雨前に仕事を辞めようと思ってたけど、また今年も梅雨を迎えてしまいました。運良く今のとこ雷の日に当たってないのですが、今日、台風の影響もあり朝から荒れてます。仕事は昼からなのですが、午後の方がひどいと予報されてます。雷が怖いからと替わってもらうわけにもいかないし、今かなりパニックになってます。何か良い方法ありませんか?やはり雷が激しいときに外を歩くのは危険ですよね?傘も危ないですよね?心療内科で薬をもらってる方もいらっしゃるようですが、効果ありますか?今日はもう病院に行く時間がないです。市販薬で似た薬とかないですかね?怖くて怖くてたまりません。助けてください。

  • 雷、苦手ですか?平気ですか?

    最近雷が鳴ることが多いですね。 皆様雷は苦手でしょうか、まったく平気でしょうか? ものすごく苦手な方は、やはり怖い思い出があるのでしょうか。 落雷などしますと大変恐ろしい事は分かっているのですが、私はわりと平気です。実家に落ちた事もあるので、怖さは分かるんですが、何故か雷が鳴ると安全な室内からずっと稲妻を眺めていたりします。 雷嫌いの方に言うと「変だ~」と言われますが…。 皆様はどちらですか? 昨日ニュースで「雷の多い年は豊作」という豆知識を仕入れました。雷も悪いばかりではないようです。

  • 竹に雷が落ちると根にエネルギーが伝わる?

    少し前にテレビでやっていたのですが、雷雨の激しい日に竹やぶの近くにある民家が火事になったというものです。 状況証拠から、民家には直接雷は落ちていないし、放火の可能性もないとのことでした。 判明した原因は竹やぶに落ちた雷のエネルギーが民家にまで伸びていた地中の竹の根を伝い、竹の根の真上にあった鍋を介して家の近くにおいておいた雑誌類が燃えたとのことでした。 このエネルギーの正体とは一体なんなんでしょうか?竹の根に電流が発生したということでしょうか? ネット上で竹と落雷の関係を検索しても見つからず、テレビでやっていた事故も見つからなかったので教えてください。

  • 雷の通り道

    ある地域だけ積乱雲が発生し雷雨になる場所があります。 土地の人に聞くと「ここは雷の通り道」と言われます。 そこは低い山に囲まれて小さな小川が流れていて・・・というどこにでもあるような場所です。 これは偶然でしょうか、何か考えられる原因がありますか?

  • 雷・花火が嫌いな犬

    あたしの飼ってるゴールデンのラッキーは雷・花火が大の苦手で留守の時など家の中が大変です。畳を掘ったり押入れの戸を壊したりしてます。いるときなどはPCの下に震えながらもぐって隠れてるのですが直す方法などあったら教えてください

    • ベストアンサー
  • 雷でコンセントが焦げました

    お世話になります。 電気工事に詳しい方よろしくお願いします。 昔雷がひどい日にハードディスクレコーダーが一時映らなくなりましたが、数日そのままにしておくとまた動くようになったのでそのまま使用しています。 それ以来雷のときはなるべくコンセントを抜くようにしていたのですが、その都度コンセントの抜き差し時に火花が散るようになりました。最初はたまたまと思っていたのですが今日よく見てみるとコンセントの一部が焦げている(溶けている)ようです。 このまま使い続けることは危険なのでしょうか。 最近コンセントが原因の火事もニュースでよく見ますし、心配してます。 また取り替えた方がよい場合、電気屋さんでコンセントのみ購入するのは可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 雷の音が聞こえない場所

    雷が大の苦手で音が聞こえると動悸がして気分も悪くなってしまいます。相模原市橋本周辺で24時間もしくは早朝まで営業利用できる雷の音が聞こえない様な場所を教えて下さい。恥ずかしい話ですが本当に対処法で悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 犬について 雷をこわがります

    最近雷がよくなりますね うちの大型犬は普段はのんびり屋さんなんですが 雷がなると ブルブルふるえるのですが 鳴らなくなっても 一日怖がっています かわいそうなので家に入れてあげていますが 年々怖がります 最近は歳のせいで耳は聞こえにくいのに雷だけは別?なのでしょうか 泣きそうな顔で いろんな人に聞いたのですが 怖がりなだけだから 気にしなくても  といわれます 確かに それはそうですが 見ていてかわいそうで 抱きしめてあげてもだめです そんな ワンちゃん飼っておられる方 いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー