• ベストアンサー

やたらと価値観が合うとき⇒恋に落ちる?

hirarno36の回答

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.2

こんばんわ。rosecherryさんの質問を読んで、彼と恋仲になりたい、という気持ちがあるのが伝わってきます。少なくとも嫌ってはいませんよね。彼も同じ気持ちであって欲しいのでは。 よく「偶然」を「運命の出会い」とか「直感」とか良いほうに取り勝ちですが、終電を逃がすぐらいならそれもないかな。でも冷静に見極めることも大事ですよ。 それと恋愛には価値観が合わない面白さもあるのをご存知でしょうか? 違う価値観(自分の知らない相手の世界)に魅かれあうのもまた恋愛です。 彼の「私にとって、他の男性にない彼の魅力」を見つければ、また 「ここが私が他の女性には無い魅力」を発揮できれば可能性(今後の長いお付き合いも含めて)は高まると思います。

rosecherry
質問者

補足

ありがとうございます。 >少なくとも嫌ってはいませんよね。彼も同じ気持ちであって欲しいのでは。 確かに私は好意を持っています。 「偶然」と思ったのは、彼のお父さんにお世話になったことがあったり、彼のしていることと私の妹のしたいことが同じだったり、私と彼の弟が同じ所で働こうと応募しようとしていたり、というところです。他には、彼とは同僚なので、興味関心が似ていること、食べ物の好みが同じところですね。 価値観の違う面白さ、というのも一理ですね。

関連するQ&A

  • 恋に発展したいです。

    いま好きな人がいます。 私と彼は 高校の同じクラスで 一日置きほどでメールをしている仲です。 メールの内容はお互いに試合の前に頑張れ!とか 日常会話が中心ですが彼から誕生日メールもきました! クラスでは休み時間など男女でグループ分かれていて しゃべると目立ってしまうのでほとんどしゃべれません。 でも、会ったときはお互いにあいさつしています(^^) この間初めてわたしが誘ってふたりで花火を見に行きました。 わたしも彼も異性とふたりで出かけるのは初めてだったようで、 とっても楽しかったですがいい雰囲気にもっていくのは できませんでした…! 冬ごろまでには彼に思いを伝えたいと決心しました! 実は来年受験生だからです… 彼はたぶん私のことをいい人だなぁ とは思ってくれているとは 思いますが、恋愛感情があるかはわかりません。 どうすれば恋に発展できるでしょうか? お願いします。

  • 会話する意味、価値ってなんなんでしょうか?(ここでいう会話はいわゆる雑

    会話する意味、価値ってなんなんでしょうか?(ここでいう会話はいわゆる雑談のことです) あと、あなたは普段どのような内容の会話をしていますか? 回答お願いします。

  • ♪どうすればこの恋は続いていくの~♪

    さっきカラオケ屋の前を通ったら、懐かしい曲がかかってました↓↓ サビが♪どうすればこの恋は続いていくの~♪みたいな感じで女性が歌ってます。 曲名&歌ってる人が分かりません涙 何年か前の曲で結構有名だと思います。 分かる方、いらっしゃいますか?よろしくお願いします!!

  • 恋をするのと付き合うのは違う

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=5410286 の質問をしたものです。(長文です。) 気になることがあるので質問します。 ある日のことですが、 上の質問の彼女が「恋がしたい」と言ったので、 僕が「彼氏いるじゃん??」と言ったところ、 「恋をするのと付き合うのは違う」 と言っておりました。 このことについてどのように思われますか? 僕は恋をしているから付き合うのではないかと思うのですが… 彼女にとって彼氏とは何なのか?? お互いの価値観が違うとも言ってましたし。 好きでもないのに付き合うのかな。 彼女を理解しようとしても僕には???です。 ちなみに僕はほとんど恋愛経験がありません。 経験不足だからこんな質問をするのかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • 恋活で価値観が合わない?脈がない?

    閲覧ありがとうございます。よろしくお願いします。 ちょうど一月ほど前、恋活パーティーに参加をして一人の女性と意気投合しました。 (私と相手の女性は共に25歳社会人です。) その後何度か遊びに行ったり、一日一通メールのやりとりをしていますが 最近、相手が自分に興味が無いというか脈が無いのかなと悩んでいます。 例えばメールですが、送るのはこちらからのみで、質問・話題振りも最近はこちらからのみ。 また、今週末遊びに行く予定をしてましたが直前に 「来週仕事と会社の飲み会が立て続けに入り忙しくなりそうなので、週末はしっかり休みたい」と 延期を申しだされました。 「連絡を全く取らず会うのも月一位が良い」という人(カップル)が多いとは聞きますが お付き合いする前段階であればお互い相手の事を知る努力を色々するのでは?と思うのですが・・・ これは脈が無いという事でしょうか?それとも恋愛の価値観が違うだけ? 後者だとしても、仮に付き合えた場合上手くやっていけるのか少々不安があります・・・・。

  • 紹介から恋が始まらなかった時どうなりますか?

    こんにちわ。いつもお世話になっています。 友達が紹介してくれた男性と約5ヶ月ほどメールし、 2人で3回ほど遊びにいきました。私も彼も22歳です。 メールはお互いが時間あるときにしていて、毎日しています。 彼には嫌われていないとは思うのですが、 恋愛対象としては見られていないと思います。 (彼とは恋愛の話などは全くしませんので・・) 紹介には、友達になって仲良くなって、 始まる恋と始まらない恋があると思うのですが、 始まらない恋の場合、その後はどうなるのでしょうか? なにか言葉でお互いに区切りがつくような事があるのでしょうか・・? 例えば「私達とっても気が合うけど、恋人というよりはごはん友達だね!」みたいな。。 それか暗黙の了解でお互いに恋愛感情がない事が分かるような行動があるとか・・。 紹介で知り合った方々が、 恋に発展しなかった場合どのような関係になっているのか、 気になってしまいました。。 もしよければ、みなさんの経験を教えてください。 変な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 価値観の違い

    彼氏ではありませんが とても仲良い男性がいます。 その方は私に恋愛感情での持ってくださっています。 しかしその友人とは価値観が全く合わず 押し付け合うと争いや喧嘩になると話し合いをするのですが やはり違い過ぎで喧嘩になる事がしばしばあります。 その喧嘩がお互いの人格否定にまで発展し とても滅入る事もあります。 よって私は、私は私、彼は彼だと、 悲しいけれど価値観が合わな過ぎて滅入ってしまうまで至ったので 私は精神科に通う程までになってしまいました。 頼むから縁を切って欲しいと何度も彼に告げたのですが、 切りたくない判りあいたいと彼は本当にしつこく、私も彼を嫌いではないので 自分個人的にはつらいですが、もう少し頑張ろうとゆう気持ちで 頑張ろうとも思っていますが、うまく行きません・・・。 この先私はどうすればいいのでしょうか・・。 何でもいいので回答を頂けるとありがたいです><。

  • 何故か新しい恋に踏み込めません

    とっても大好きな人がいました。 若さゆえの(今も若いですが)短く激しい恋ってやつでした。 理由あって別れましたが、お互い今もとても大事な人です。 別れて1年。先日久しぶりに再会したのですが、 お互いがお互いの幸せを願い、向こうも「いい女になっていい恋しろよ」と言ってくれ、気持ちよく別れました。 今、私に好意を寄せてくれている人がいます。 彼は恋愛には初心者ですが、優しくて真面目で面白い人です。かなり押してきてくれています。 この人と付き合えば楽しいだろうな、とか幸せだろうなと思います。 しかし、心のどこかでブレーキがかかっています。 正直言うと、彼を昔の彼と比べてしまっていたり、前の恋ほど好きになれるだろうかと、何か物足りなさを感じてしまっている最低な自分がいるのです。 自分に恋愛する資格ないんじゃないかと思ったりしてしまうんです。 昔の彼とのことは関係ないとわかっています。 どうすれば新しい恋愛に前向きになれますか?

  • ショッピングデートってどう?価値観の違いが現れる?

    お世話になります。 私はデートはカラオケやマックに誘うのがほとんどでショッピングデートはたぶん一度だけです。 ショッピングデートってどうなんですか?最近思うのはお互いの価値観の違いが分かり恋愛が短命に終わる可能性があるんじゃないかと邪推してますが。 例えば 1.彼女「この子供服かわいい赤ちゃんで来たら着せたいよ」彼氏「え、俺子供いらないんだけど」 2.彼女「これ高いよねー。どんな人が買うんだろう」彼氏「え、やすいじゃん。軽く買えるけど。」 3.彼女「ペットかわいい。このペット欲しいな」彼氏「え、ペット嫌いなんだけど」 ま、こんな感じの会話がもしかしたら生じうるのかなと思うんですけど。デパートとかは無数の商品があります。だからそれらを一緒にみて回ることでお互い意見交換すると価値観の違いとか露になるんじゃないかと思うんですが、実際ショッピングデートされた方のご意見をぜひ伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • これって恋ですか?

    お時間のある時で構わないのでアドバイスお願いします。 私は22歳になる女ですが、お恥ずかしい話まだ男性とお付き合いしたことがありません。最後に恋をしたのは中学生の時で(しかもフラれました)それ以来、恋はしていません。 そんな私ですが、最近派遣として働き始めました。そこで私を指導してくれる担当の上司さんがいるのですが、とても優しい方で、最近では毎日会うのが楽しみになっています。もしかして好きなのかな?とも思うのですが…。実は私は人見知りが激しく、特に男性の方とはろくに会話をすることもできません。友達と呼べる男性もいません。高校は女子高で、卒業後は家庭の事情で働くことができず家にいる時間が長かったので男性と接する機会がほとんどなく…。今の仕事を始めてから久しぶりに男性と接し、仕事ですが会話することが増え、しかも人見知りな私でも落ち着いて話せるような優しい方が上司だったため恋と錯覚してるんじゃないかと思うようになりました。実際に仕事中は私語禁止なので仕事で不明な点を聞くくらいの会話しかしてないし、食品工場なのでマスクと帽子で顔はほとんど分からないし、名前だって名字しか知らないし、本当はどんな性格なのか彼女がいるのかさえも分かりません。私は派遣だから3か月後には契約が切れる予定だし…もし恋だとしても何も発展しないと思います…。 それに一番悩んでいるのは、もし私の担当が彼でなくても私は恋をしていたんじゃないかということです。そう考えてしまう自分も嫌ですが…長い間恋愛から遠ざかっていたので本当の"好き"というのが分からなくなってしまいました。 でも毎朝出勤カードを見て彼の名前があると嬉しくなるし、逆に休みだと寂しくなるし…彼以外にも仕事を教えてくれる男性はいますが彼のように好意を抱くことはないし…やっぱりこれって恋なんでしょうか? 乱雑乱文+長くなってしまいましたが、恋愛の先輩方アドバイスお願いします<(_ _)>