解熱剤(座薬)の使い方と保存期間について

このQ&Aのポイント
  • 2歳の子供の熱が続いており、解熱剤を使っても一時的には熱が下がるものの、薬が切れるとまた熱が上がってしまいます。今日は病院に行けないため、家に他の解熱剤があるかどうか確認したいと思っています。あるのは「ボルタレンサポ12.5g」と「SD CAL・SUP・200」の2種類ですが、量が多すぎる場合は半分に切って使用しても大丈夫でしょうか?
  • 座薬は冷蔵庫で保存する必要がありますが、古い座薬を保管している場合もあります。冷蔵庫での保存期間について教えていただきたいです。
  • 今回の状況で解熱剤の使い方と保存期間を教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

解熱剤(座薬)について教えて下さい。

2歳の子供(体重12キロ)がこの数日間、熱が続いています。 昨日小児科で、解熱剤を2回分もらい、昨夜と今日の午前中に使いました。 一時的には熱は下がりますが、薬が切れるとまた39度以上に上がり、ぐったりしてしんどそうです。 今日は、私も体調が悪く、病院には連れていけませんでした。 子供は、今もまた熱が上がってきているのですが、もうもらってきた解熱剤がないので、不安です。今日は午後は休診なので、今から病院に行くことはできませんが、家に他の解熱剤があるので、使っても大丈夫かを教えて下さい。 あるのは「ボルタレンサポ12.5g」ともう1つははっきりわかりませんが、銀色のパックに緑の文字で「SD CAL・SUP・200」とかいてあります。どちらも上の子供(体重23キロ)が発熱したとき、病院でもらったものです。量が多すぎるなら半分に切って使ったりしてもいいでしょうか? また、座薬は冷蔵庫で保存と書いてありますが、どれくらいの期間、置いていても大丈夫ですか?冷蔵庫の中には結構古い座薬もあります。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikubo
  • ベストアンサー率32% (80/247)
回答No.1

「ボルタレンサポ12.5g」の方は半分に切って使えばいいと思います。 もうひとつの方は使った事がないのでよくわかりません。 保存期間は半年ぐらいがいいと思います。 一応、劇薬の部類にはいりますから気をつけて使用してください。

nyaochi
質問者

お礼

ありがとうございました。 よくわかりました。

関連するQ&A

  • 市販されてる解熱の座薬

    子供が熱を出したのですが 病院で解熱の座薬がもらえませんでした 今まではボルタルサポをもらっていたのですが 最近ボルタレンでの副作用が話題となったため、行きつけの小児科では出してもらえなくなりりました 代わりに飲み薬をもらったのですが どうしても飲み薬を受け付けないもので 市販されている解熱の座薬を購入したいと思っていますが名称がわかりません 前に(乳幼児期)買った事があるのですが・・・小学生位の子供が使える解熱の座薬は売っているのでしょうか?教えてください

  • 解熱剤の使い方

     2日前から、5才の息子が熱を出して、38度~39度を行ったりきたり。 今日病院に行ったのですが、その時は熱が無かったので、解熱剤は処方されませんでした。 午前は36度台に下がる事もあるのですが、今日の午後に39.7℃になったので、以前病院からもらった「アンヒバ座薬」を入れました。小児用200mgと書いてあったけど、切って使うべきだったのかな~と悩んでいます。  ネットで検索すると3歳~5歳は100mgって書いてありました。1個入れて良かったのかな...。 座薬を処方された方で、わかる方いますか?

  • 解熱剤の使用期限は?

    子供が熱を出した際に小児科でもらった解熱剤ですが、座薬と粉末の両方あるのですが、使用期限はどのくらいですか?かかりつけの小児科医は、2年と言っていたような気がするのですが?

  • 解熱剤(アンヒバ座薬)の使い方

    3歳半になる娘が昨日から熱発しています。 発熱する前に小児科で夏風邪だろうということで、抗生剤とちょっとした風邪薬を処方してもらいました。 その後夕方に40.3℃まで上がって、16時に以前貰っていたアンヒバ座薬100mgを使用しました。 夜中には37℃台まで解熱し、明け方3時には平熱に戻り、とても元気になりました。 昼間も活発に動き回ってたのですが、夕方になってまた熱発し、本日は39.5℃まで上昇しました。 昨日と同様にアンヒバ座薬を使ったのですが、未だ38.9℃となかなか解熱しません。 高熱になると悪夢を見るのかうなされています。 昨日はクーリングしていたのですが、今日はとても嫌がってしてくれません。 このまま解熱しなかったらアンヒバを再度使用していいものかどうか迷ってます。 (文献には1日に1回と書いてあったので) 何かいい方法などありましたらお願い致します。

  • 解熱剤の処方について

    9歳の子どもが39度近い熱が出たので近くの小児科に行きました。 いつもは総合病院の小児科に行っているのですが、この日は土曜日で休診で、この開業医に行った次第です。 妻が連れていったのですが、貰ってきた薬に解熱剤が含まれていませんでした。問うと「解熱剤は有りますか?」と聞かれ「たぶん残っていた筈です」と答えると「じゃあ要らないですね」という会話だったそうです。 解熱剤使用の是非について云々されていると思います。又、副作用という面でも問題視されている成分もあると思います。他の医者が処方した解熱剤をその種類も分量も把握していないし、それに古い薬の服薬を認めている事になります。私的には非常に疑問を抱くのですが、妻に聞くと総合病院でも同じだとの事でした。こんなものなのでしょうか? 幸い妻が保有していたのはカロナールというアセトアミノフェン系解熱剤で弱いタイプだと判り、少し安心しました。

  • 坐薬について。子供のインフルエンザ

    主人がインフルエンザになりました。子供が昨日、38.5分の熱を出して、インフルエンザの検査をしましたが、陰性でした。また熱が出た時の為に解熱剤を処方されました。水薬のカロナールと坐薬のユニプロンです。ユニプロン坐薬をインフルエンザの疑いがあるときに使用してもいいのでしょうか。この小児科は信用できますか。

  • 突発性発疹に解熱剤は?

    こんにちわ。 1歳4ヶ月の息子の熱のことでお聞きします。 今日の朝8度の熱を出して病院へ行きました。 夏風邪だろうとのことでしたが、突発性発疹、ヘルパンギーナの可能性もあるとのことでした。 熱が8.5分以上で苦しそうだったら解熱剤を使用しても良いでしょうとのことで解熱剤(アルピニー座薬)をもらってきました。 ご飯は少し食べ、水分はしっかり取らせているのですが機嫌が悪くしがみついて泣いてばかりで呼吸も荒く熱が39.1分になってしまい解熱剤の座薬をいれました。 ふと思ったのですが突発性発疹だとしても解熱剤は使用してもかまわないのでしょうか? やはりなるべく使用しないほうが良いでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 子供の熱と座薬について

    2歳10ヶ月の娘なんですが、昨日の夜から38度以上の熱があります。 今朝は39度。今も38度くらいはあるようです。 (寝てるので計ってないんですが) 今日小児科に行ってきて、薬をもらったのですが、 熱さましの座薬等は出ませんでした。 先生の話によると、今日出す薬(シロップ)には 解熱剤は入ってないので、この2・3日は熱が上がったり 下がったりするかもしれない と言っていました。 私も座薬はあんまり使いたくない派なんですが、 あんまり高いようだと(例えば40度を越すような時) やっぱり使った方がいいんでしょうか? それとも熱は高くても眠れて水分が取れるようなら、 座薬は無理に使わない方がいいのでしょうか? とりあえず今は眠れて水分も取れています。

  • 座薬について

    私はたびたび痛風の発作がでます。その時にボルタレン 50の座薬を使用します。 今も足が痛く使用していますが、最後の1個を使っていて明日にでも病院に行きたいのですがもうボルタレンが無く足が痛いと病院に行けないので考えています。 もうひとつくらいないかな?と冷蔵庫をのぞいてみると子供のアルピニー坐剤100というものを見つけました。 ネットでアルピニーを調べると小児用の解熱剤、痛み止めと紹介されていた記述が多く、使えそうな感じがしましたが自信がありません。 そこで皆様に質問をいたしますが、痛風の痛みにアルピニーを使う事はできるのでしょうか? なお当方はアトピーを患っていますが薬ではアレルギーをおこしたことはありません。 ご回答よろしくお願いします

  • インフルエンザ→解熱→発熱…

    いつもお世話になっております。 6歳の娘が10日夕方に急に発熱し夜間診療に行きましたが、発熱後すぐだったのでインフルエンザの検査はできない、とのことで、翌11日朝に再診しインフルエンザA型と分かりました。 11日から3日分タミフルを服用し、12日13日は完全に解熱、小児科へ行って14日から学校へ行きましたが夜から37℃の微熱… そして今日15日の朝には38.3まで上がってしまい、咳や鼻水もあり、気管支炎や肺炎等の二次感染が心配だったので改めて小児科へ連れていきました。 (かかりつけ医は木曜が休診のため違う小児科にかかりました) すると「インフルエンザの続きで、解熱してもまた熱は出ますよ」とのこと。 38.5℃を越えた時のための解熱剤だけいただいて帰ってきました。 実は私もインフルエンザを移されてしまい、小児科に連れていったのが旦那で、病院で先生がどんなことをしたのか不明で…。 とにかく二次感染が心配でたまりません。 インフルエンザにかかり、解熱して再度発熱ということはあるのでしょうか? もしあるとしたら今の熱はいつまで続くのでしょうか…? タミフルも3日分で適切だったのでしょうか? (5日分という人が多かったので…) ご回答をどうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう