• ベストアンサー

盆栽用の品種ってあるんでしょうか?

盆栽には樹齢何十年とか百年以上のものもあると聞き、素朴な疑問が浮かびました。「大きくはならんのか??」と。幹が太くなる、剪定をしたり針金等を使って形を整える、等々は聞いたことがありますが、「普通の木」のように何メートルにも育ったりはしないんですよね?ナゼなんでしょう?縦には伸びない品種があるんでしょうか?奥が深いぞ盆栽…。初歩的な質問で恐縮ですが、宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

根が伸びなければ木も伸びません、鉢が小さければいいのです。 もう一つはホルモンを使って矮性化しているのです、 この場合は庭に下ろしても大きくなりにくいです。

onihime10
質問者

お礼

早速ご回答いただき、有難うございました。鉢に入っているせいで成長したくてもできないということですか…。纏足のようなものですね。後はホルモン剤投与…。文化であり芸術なんでしょうが、ちょっとかわいそうな気がいたします…。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

小さく作った盆栽を露地に下ろすと大木?になりました。

onihime10
質問者

お礼

早速ご回答いただき、有難うございました。鉢がポイントなんですね。おかげですっきりしました。

関連するQ&A

  • さるすべりの盆栽仕立てについて。

    うちの庭には、幹の直径が15cmぐらいで、高さが2m50cmぐらいの、スラッとしたさるすべりがあります。 なんの変哲もありませんが、この前ホームセンターですごく格好の良い盆栽をみました。 根元がもの凄く太くて岩のようにゴツゴツとした形で、高さは50cmぐらいです。 ああいうのはどういう風に剪定とかすれば、できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 盆栽について教えて下さい

    盆栽について教えて下さい たまたま通りかかったお店に盆栽が展示してあり、そこでの「ミニ盆栽体験教室」をきっかけに興味を持ち始めました。 ポットの苗木(紅葉)を鉢に移し替え、苔を張るといった感じで、至って簡単に完成しました。 自分で言うのも何ですが、単なる雑木がとてもオシャレな感じに仕上がりました。 盆栽は数十年かけて仕立てていくイメージが高く、なかなか手が出せないでいたのですが、手軽に楽しめそうですし、今後自分でも盆栽作りを始めたいと思っています。 そこで質問ですが、 ■観葉植物のような感覚でと考えていますが、このまま小さい鉢に植えてあれば、成長も止まって維持されるものでしょうか?あるいは、少しずつ大きな鉢に植え替えたり、剪定したりする必要があるのでしょうか? ■最近、よくカフェや雑貨店にも盆栽が飾ってあったりして、とてもステキに思うのですが、 盆栽を屋内展示する場合の注意点を教えてください。 また、 ■盆栽店にて多数展示してある盆栽は、果たしてどの程度の間隔で日光に当てているのでしょうか? 頻繁に出し入れするには、とても大変な作業かと思うのですが・・・。 まさか毎日、日光に当てているとも思えないですし・・・? ■蛍光灯でライトアップして展示している店舗もありますが、蛍光灯で、ある程度屋内に置いておけるものなのでしょうか?(単なる展示上の演出?) ■調べてみますと、植物育成用蛍光灯というものがありますが、どの程度効果があるものなのでしょうか? 以上、素朴な疑問ですがよろしければアドバイスお願いします。

  • 苔の生えた木って、どうなんでしょうか?

    今朝、娘と二人首をひねったんですが。 樹齢のいった桜の木などにはよく、幹に苔が生えたのを見かけますよね。 見た目きれいですが、あれって樹にとってはどうなんでしょうか。 幹に寄生してるんだから、木にとっては迷惑な気がするんですが、苔が生えても無理にはがしてはいないように思えます。実際のところはどうなんでしょうか。 盆栽ではわざわざ根元に植えたりしてませんか? ご存知の方、どうぞ教えて下さい。

  • 盆栽を引き取ってもらえる所はないでしょうか?

    家族が買ってきた盆栽が家にいくつかあります。 今はもう手入れをする人(できる人)がいなくて、 とりあえず毎日の水やりと、たまに肥料をやる程度で 見た目はすっかり崩れてしまっています。 もともとは綺麗に剪定したり、枝の形や向き?など 整えてあったのですが・・・ 一度、鉢が割れてしまったため植え替えをしたのですが 全くの素人(私)がやったせいか、その後枯れてしまった ということがあり、それ以来植え替えもしていません。 当時数万円~十数万円で購入したというものもあり、 今はすっかり価値を落としてしまったとは思うのですが 私よりも長生きしている木を不要だからといって 捨ててしまうことは出来ません。 正直持て余してはいるのですが・・・ 売ってお金にしようとは思っていない、というか お金になるとは全く思っていないので、無料で引き取って 面倒みてくれる人がいればと思っています。 残念ながら知り合いにはそのような方がいません。 きちんと手入れしている盆栽なら貰い手もあるかもですが そうではないのでなかなか難しいのかなと思いますが・・・ 盆栽をもらってくれる方を探したいのですが、 引き取ってくれる場所や、貰ってくれる方を募集できるような サイト等々、何か良い方法やアイデアがあれば教えてください。

  • 樹木の剪定

    樹木の剪定, 赤松の剪定方法とその時期を教えてください 松ノ木は5メートルくらいの高さです、樹齢は40年くらい、幹の太さは 65せんちあります。宜しくお願いいたします

  • 昌国の盆栽鋏はNo.2かNo.28どっちがいい?

    自分は小学6年で盆栽を趣味としている者です。 最近12才の誕生日で盆栽鋏の購入を決めました。 その中の昌国の鋏を買ってもらう事になりました。 ですがNo.2の黒磨長柄剪定鋏かNo.28の中型剪定鋏のどちらにしようか迷っています。 No.2は形もオーソドックスで大抵の事は出来ます。 No.28は小回りも利くし、小品盆栽にはピッタリです。 初めて記念に買うものでしっかり選びたいです。 皆さんの意見やお勧めを教えて頂けませんか。 実際に使って居る方の意見を頂けたら光栄です。 回答宜しくお願いします。

  • 柿木の病気

    品種 西村早稲 樹齢 20年位 数年前、落葉が過ぎた11月頃かなり強い剪定を行ったところ、残した大きな枝が枯れ、しかも他の枝も幹別れした部分が錆びて腐ったようになり、実がなっても重みで枝が根元から取れてしまいます。又胴吹きした新芽も同じ状態に根元が錆びて腐ったようになります。病名(寄生虫?)と散布薬名がお分かりの方、宜しくお願いします。

  • バオバブの木

    どこの国だったか、バオバブの木と言ってとても変わった形の大木がありますよね。(幹がとても太く、枝は幹の先端から数本でているといった感じ) それで、あのバオバブの木そっくりな、盆栽サイズのものがあるとかないとかという話を聞いたことがあるんですが、そんなものあるんでしょうか。もしご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

  • どんどん出てくる金魚の新品種についてどう思います?

    金魚の品種について。 個人的な感想ですが、最近新しい品種が毎年のように出ていますが、珍奇な色と形になじめません。 ある程度歴史のある品種(少なくとも50年くらいでしょうか)は、良いとされる品種の特徴についての評価も定まり、産地のたたき池などでも選ぶ楽しさがありますが、新しい品種には全くそのような楽しさを感じません。 色とか形が既存の品種と異なっていれば、とにかく珍奇な品種名をつけて売り出し、ヒットすればラッキーみたいな風潮に感じます。 ブリストル朱文金などは、美しい品種と感じますが、他の多くの新品種はどこをどう鑑賞すればよいのか、なぜこれを新品種としてリリースするのか、と疑問に思います。 質問ですが・・・、 (1)最近になって新品種がどんどん入ってきている背景としてどんなことがあるでしょう? (2)新品種が大量に作出されている現状についてどう思われます? 以上、2点についておねがいします。

    • 締切済み
  • 売られている形の良い庭木の枝は、どうして細いのですか?

    売られている庭木は、さすがにプロが育てただけあって、 形が良いですよね。 一方、自分で庭に植えた木は、手入れもなかなか出来ず、 当然伸び放題で形も悪いです。 この形の悪い木を剪定して、かっこよくしようとするときに、 いつも思うのですが、 売られている庭木は、幹から伸びている枝が細く、見栄えが良いです。 ところが庭に植えっぱなしにしていた木は、枝が太いと思うのです。 どうすれば、幹から伸びている枝を細い状態で保ち続けることが出来るの でしょうか? まめに剪定をしていれば、枝が太らなくなるのでしょうか? それとも、太くなった枝は根元から切り落とし、 新たに出てきた枝を伸ばして仕立て直し、形を維持し続けるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

専門家に質問してみよう