• ベストアンサー

ターボ機械について

ターボ機械の軸流式ターボと遠心式ターボにおいて、動翼または羽根車の仕事が流体の圧力上昇を生じさせる流体力学的作用の違いって何でしょうか。 みなさま方のご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

利用規約違反の質問に回答すると削除されてしまうので、 直接の回答ではないですが…。 「軸流式ターボ」「遠心式ターボ」ではなく、 「軸流式圧縮機」「遠心式圧縮機」で検索したほうが、 情報がたくさん拾えると思います。 圧縮機と送風機の違いなんかも、調べてガッカリ…… かもしれませんが、知識の向上に役立ちます。 大学のレポートの課題ならば、ついでに「斜流式」も調べるといいかも。

onimusya03
質問者

お礼

すみません。無理な質問してしまいまして。ご回答まことにありがとうございます。hirokazuさんの意見を参考に文献等で探してみたいと思います。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 流体機械とターボ機械の違い

    教えてください!と丸投げの質問をせずにわかるところまでは書きます。 ・流体機械の中にターボ機械がカテゴリーとしてある。 ・ターボ機械とはポンプやタービンなどである。 ではターボ機械でない流体機械ってなに?となると私が思いつく流体機会は全てターボ機械になってしまいます。 どなたか私のこの疑問に答えてくださいませんか。お願いします。 カテ違いだ!と怒られそうな気もしますが、案外バイクカテで 機械に詳しい方から回答があるので敢えてこのカテを選ばせていただきました。

  • 軸流及び遠心式コンプレッサーの参考書

    軸流式や遠心式コンプレッサー(被圧縮流体は空気を想定)についての文献や参考書で良いものがあれば教えていただきたく投稿しました。ちなみに以下の書籍は手元にありますので、それ以外の書籍でご推奨願えればと思っています。 流体力学と流体機械の基礎 ISBN 4-7665-0629-4 流体機械 SI単位版   ISBN 4-254-23049-4 C 3053 趣味的な話なので急ぎはしませんので、この分野を勉強なさった方々の参考になさった書籍をご紹介ください。

  • 流体力学に出てくる速度三角形の向きがわかりません

    某高専の学生なんですが、二日後に流体力学のテストがあります。 ターボ機械についてのテストなんですが、勉強していていまいちわからないところがありました。 遠心羽根車、軸流ファン、自動車用ターボチャージャ等の絶対速度、周方向速度、相対速度を導かないといけないのですが、速度三角形を描くときに矢印がどちらを向くのかわからなくて困っています。 計算によって数字を求めることはできるんですが、ベクトルの向きがいまいちわからないので、速度三角形を描くことができません。 周方向速度の向きだけは図を見たらわかります。 ですが、流れに旋回がある場合、ない場合、どちらも周方向速度の向き以外わかりません。 なにか、向きを簡単に調べる方法はないでしょうか? 考え方等教えていただけたらと思います。 ちなみに、使っているテキストは「ターボ機械-入門編- 日本工業出版」です。 テストが近いのに、担当の先生が多忙でつかまらないことが多いので質問させていただきました。 お答えいただけると嬉しく思います。

  • ターボ圧縮機の基礎知識について

    はじめまして,質問させていただきます。 内容が初歩的になるかと思いますが,いくつかサイトを読み,仮説を立てましたので,間違っている部分の指摘と,内容を簡単にご教示いただきたいです。 機種:多段式の遠心圧縮機 流体:空気 Q1. 同一吸入流量において圧力を一定の範囲でコントロールできますが,一体どのようにやっているのでしょうか? 当方の予想では最終段吐出空気配管を経由し,エアタンクに空気を蓄積し, エアタンクから工場配管中にある圧力調整弁を目的の圧力で開くように調整 (圧力調整弁が閉じている間は圧縮機本体からエアーが送られ続けるため,流体はどんどん昇圧していく) Q2. 減量範囲とは何か 当方の予想:目的の圧力を満たせる最低の吸入流量を示す数値 Q3. サージングとは何か 当方の予想:ターボ圧縮機を用いて仕様より昇圧させるために圧力調整弁を閉じているとし,ターボ圧縮機の流体を押し出す力が限界となり,タンクから圧縮機側に空気が逆流している現象 つまり,ターボ圧縮機に多大な負荷と振動を与え機能不全に陥るため,サージングさせない圧力がターボ圧縮機の限界性能である。 来春よりメーカの設計としてターボ圧縮機に携わる予定の者です。 少しでも予備知識を増やしたいと考えております。 よろしくお願いいたします。

  • 強度計算法

    送風機(セミオープン式、軸流式、ターボ式)の羽根車強度計算方法を知りたいのですが…

  • 機械力学について

    機械力学について 回転座標系O-ξη座標についてです。 回転の公式にでてくるξ軸に関する速度Vξと、ξ・(クシードット)の違いはなんですか?

  • 流体力学の質問(層流の力学)

    管内の流体力学の質問です。 層流の力学についてです。 中には力のバランスの式というものがあります。 流体の圧力差=せん断力  (こちには図がかけないので、参考書のずを使ってください。) せん断力の式は分からないんです。どうやって、できますか? (大きな管に小さい管があるという感じの図です)

  • ブースト計の機械式と電子式の違い

    ターボのブースト計についてですが、機械式と電子式がありますよね。 これにはどういう違いがあるのでしょう? 構造の違い、取り付けの難易、精度の良し悪しなど、メリットとデメリットなどを教えていただけたら嬉しいです。 また、どちらとも素人でも自分で取り付けは出来るものなのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 機械式クラッチ

    機械式クラッチを組み込むことを考えています。 ですがほとんどが電磁クラッチで機械式クラッチの 構造を詳しく説明しているサイトを見つけられません。 もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂 けないでしょうか? 知りたい内容は、クラッチそのものではなく、クラッチを 押す力を与える部分のしくみです。この圧力を与える方法 で、どんな選択肢があるのか知りたいです。 参考までにクラッチに作用する作用は、二輪車のクラッチ のようにワイヤーを引く事による作用で考えています。 その他、クラッチに関する、良いサイトがあれば何でも 構いません。是非教えてください。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 流体力学に関して質問です。

    流体力学に関して質問です。 両端を閉じた長さLの直管に密度ρの液体を満たし、これを水平にして軸方向にx=x0sin(wt)なる変位の振動をさせるとき、両端に生じる圧力差を求めよ。x0およびwは定数である。tは時間。 流体力学初心者です。 もし解ける方がいましたらよろしくお願いいたします。