• ベストアンサー

ノートPCを買おうと思います。

ZAZANの回答

  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.3

2#様の意見と一部反してしまいますが 第一に「VISTA搭載機種だけは絶対買わないほうがいい」 ということですね。 これはVISTAが良い悪いという話ではなく、質問者様が明確に 使用目的の一つに挙げられているテイルズウィーバーが VISTAに公式に対応していないためです。 もちろん動くかもしれませんが、動かなかった、問題が起きた場合 どうすることもできないかもしれません。 あとはテイルズウィーバー以外に何かネットゲームをするかということですね。テイルズウィーバーはグラフィック要求の低い部類のゲームですが、同じネクソンのマビノギをされるのであればある程度のグラフィック性能は必要になります(マビノギでも3Dゲームの中では要求性能はかなり低い部類です) 私も屋外でネットゲームや3Dゲームをやってみたいと思い、先日 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3029425.html 似た内容の質問をしましたが、回答はご覧のとおりでした。 現状全てを満たす製品はほとんどないですが・・・ http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbz960/0706/z960sh.html 一台見つけました。 とりあえず 1、ネットゲーム(主にテイルズウィーバー)が無線LAN(FON使用)で快適に出来る  →○性能的には◎ただし無線LAN内臓ではないので別途購入必要 2、安い  →◎メーカー製ノートPCも含めるとかなり安い部類です 3、持ち運びが楽  →△モバイル用途ではないので楽ではないですね 4、音がうるさくない  →?実機見たことないため未知数です。

syuuso
質問者

お礼

http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbz960/0706/z960sh.html​ ↑のようなPCを探してました!少々想定金額と差があったわけですが、これならネットゲームができそうなので、お金を貯めて買ってみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オンラインゲームができるノートPC

    今、ノートPCでオンラインゲームをやってるのですが 「RED STONE」というゲームをやっていてある程度動きます。 しかし、友達に「テイルズ ウィーバー」を勧められて、やってみようとは思うんですがビデオメモリー出力エラーが出てしまいます。 これって一体、何なのでしょう? そして、現在使っているノートPCの液晶はバックライト切れで別のPCを買おうと思ってるんですが↑の「テイルズウィーバー」がある程度快適に動いてくれるPCは安くていくらぐらいするのでしょうか? 3万円前後しかないのでそのへんであるんでしょうか? PCの機種はIBM570ぐらいしか分かりません。 また初心者なのでPCの見かたなど全く分からないので教えてください

  • ノートPC 無線LAN

    初心者の質問ですが 新しく ノートを買う予定です 要望として 部屋の中で持ち運びをしたいので 無線LAN 希望です この場合 PCを選ぶときに当然 無線LAN が搭載されている機種を 選ばなくてはなりませんか?? 欲しい!と思った 商品に 無線LANの文字が ないPC は 部屋のなかで 自由に移動してネットとかできないものですか?? まず第一希望で部屋の中で自由に移動してPCを使いたいので 質問しました。

  • ノートPCでいいものないですか?

    第1条件は 値段は上限が15万円でメーカーはどこでもいいです。 HDDはできれば80GB以上、メモリは増設する予定ですのでなんでもいいです。 あとはオフィスが入っていて持ち運びしやすいものを希望します。 第2条件に オンラインゲームに強いのと無線LANができるものなんかがいいです。 あと、メモリはノーブランドのものは悪いと聞いたのですが本当なのですか?

  • FON無線LANルータでノートPC無線LANOK?

    FON無線LANルータを使用して、ノートPCの無線LAN接続は可能ですか? http://fon-wiki.maniado.com/index.php?La%20Fonera#s6715137 ノートPCは、以下の通りです。 Lenovo Lenovo G560 06798NJ 無線LAN IEEE802.11b (11Mbps) IEEE802.11g (54Mbps) IEEE802.11n http://kakaku.com/item/K0000157301/spec/ FON無線LANルータは、以下の型式です。 FON 2305 http://fon-wiki.maniado.com/index.php?La%20Fonera#s6715137 FON無線LANルータを使用して、ノートPCの無線LAN接続は可能ですか? 宜しく お願いします。

  • ノートPCでのネットゲーム

    今現在、サブでノートPCを購入しようと思っているのですが、価格.comで調べた所、以下の2件が気になりました。 http://kakaku.com/item/K0000032321/ http://kakaku.com/item/K0000008812/ タイトルはネットゲーム(テイルズウィーバー)とありますが、ガツガツネットゲームをするのではなく、暇な時にちょっとといった感じです。 普段の使用としては、ワード・エクセル等、そちらがメインとなってくるとは思うのですが、この場合、どちらのPCを購入したらよいでしょうか?

  • ノートPCを購入したいのですが・・・

    初めて質問させていただきます。 ノートPCの購入を考えています。 家に1台あるのですが、自分用に買いたいと思っています。 どんな物が良いでしょうか? 自分としては 1持ち運びができる(軽い物) 2無線LANでどこでもネットを使いたい 3音楽や動画がみられる ができればいいです。 予算は15万~20万くらいです。 初心者なのでよくわかりません。 教えて下さい。

  • 新しいノートパソコンの購入

    近々2台目のパソコンを購入したいと思っているのですが、まだまだPC初心者の為、 どのPCが自分の希望にそぐえるのか判らなくて困っています。 (使い方などは大丈夫なのですが、名称などにはかなり疎いです) 希望と致しましては、 ・家の中で持ち運びが出来るノート型パソコン(画面サイズはなるべく大きめ) ・無線LANが使えて、配線ケーブルなどが一切不要(バッテリー長持ち) ・メモリやCPU?などは出来るだけ高性能で ・なるべく低価格(15万円以上は少し厳しいです…) ぐらいでしょうか。上の二つは絶対条件なのですが…。 とりあえず持ち運びが簡単で、配線など一切いらないノート型を探しています。 なるべく画面のサイズは大きい方がいいです^^;ほとんど家の中で使うと思います。 配線なしのまま長時間使用したいと思っていますので、出来るだけバッテリーが 長持ちする方が助かります。 ネットサーフィンとメール送受信が主だと思いますので、この二つが快適に出来ればそれほど高性能でなくても構いません。 メーカーなどは特にこだわりませんが、出来るだけ壊れにくい方が修理費などもかからなくて助かります。 ちなみに今使っているのはノート型のXP・Lavie L LL750/2で256MBですが、 自分的にはそこそこ快適だと思います。 (たまにフリーズを起こしてしまうので、256MBでは少し少ないんじゃないかと思いますが) 判り難い質問ですみません。以上の希望に添えるお薦めのPCなど お教えいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • ノートPCを買おうとおもうのですが

    ノートPCを買おうと思っているのですがスカイプ通話を同時進行でトキメキファンタジーラテールというネットゲームを快適にできるノートPCをさがしています。 できれば値段も安めがうれしいのですが高めでも構いません。 お願いします。

  • ノートパソコンを購入したいのですが

    5月位から東京に行くため、ノートパソコンの購入を考えています。 ですが、予算をあまりかけれないので 8万~12万位の間で探しています。 条件としては ・無線LANでネットができる。 ・動作が重くない。 とりあえず、快適にインターネットができればそれでいいです; 入っててほしいソフトなども特にありません。 こんな私に合うPCはあるでしょうか? 教えてください・・・。お願いします。

  • PCを買い換えたいのですが・・・

    いつもお世話になっております。 早速質問に。 単刀直入に僕はオンラインゲームがやりたいです! ですが今ノートパソコンを使っているのですが、動作が遅く、作業が順調に進まないので、これを期にパソコンを買い換えたいと思いました。 一応先ほど私がネットで調べてみました。 http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt547ic2q_main.php こちらの商品はオンラインゲーム(テイルズウィーバーなどのMMORPG)は快適に作動するのでしょうか? できるだけ高スペックPCが欲しいのですが、なにせ予算が決まっておりまして^^; 別にこれでなくとも、この値段前後で性能の良いPCがあれば教えて欲しいです。 雑な説明文で申し訳ありません。 ご回答の方よろしくお願い致します。