• ベストアンサー

DVD-RAMからDVD-Rへのダビングの方法(VIDEOモードへの変換方法)

自宅のDVDレコーダー(東芝 D-VR2)で地上波放送をDVD-RAMに録画しました。 DVDレコーダーで編集後、パソコン(NEC)を使ってDVD-Rにダビングしたいと思います。 ここで調べたところ、DVD-RAM→DVD-Rにダビングするには、VRモードをVIDEOモードに書き換えるオーサリングという作業が必要だと分かりました。 そこで、下記のサイトから↓ http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tda30.html TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring Ver.3.0.8.158 の体験版をDLしました。 とりあえず適当にやってみたところ、2回やってみたのですが、2回とも途中で「アクセスに失敗しました」と表示されて変換できません。 どのような作業をしたらいいのかわかりやすく教えてください。 または説明してくれているサイト等ありましたら教えてください。 それと、変換してパソコンのHDDへ書き込みの作業ですが、必要時間が9時間と表示されます。 この時間は標準なのでしょうか? 長すぎると思ったのですが。 よろしくお願いします。

  • wataa
  • お礼率55% (34/61)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ueda11
  • ベストアンサー率52% (123/234)
回答No.3

「入力映像フォーマット」は入力設定画面で追加ウィザードで読み込んだ後やクリップの編集ボタンを押したときに表示される「クリップの編集」画面で「映像の設定」という枠の中にあります。べつにソフトがLPに対応していないわけではなく(PanaのレコーダでLPに記録したものは704x480でも352x480でも高速に処理できます)東芝がDVD-Video規格とずれた出力をしているのでしょう。 東芝のDVDレコでDVDに高速コピー可にするための設定はありませんか?それをオンにしておけば改善されるかもしれません。 「アクセスに失敗しました」の件ですが「オプション」-「環境設定」の「一時ファイルの出力先フォルダ」を確認してみてください。 ここで指定されているフォルダがNTFSのフォーマットのドライブか、空き容量が十分あるかを確認してください。 FAT32のドライブの場合4G以上のファイルが作れないためDVDディスクいっぱいのサイズだとエラーになります。

wataa
質問者

お礼

またまた質問に答えてくださり、ありがとうございます。 教えていただいたとおりにやってみます。

その他の回答 (2)

  • ueda11
  • ベストアンサー率52% (123/234)
回答No.2

TDA2.0でもVRFの読み込みは出来ますよ。>#1 「アクセスに失敗しました」と出るのはどの段階でしょうか? 遅いということで考えられる理由としては 1.追加ウイザードでDVD-Videoから読み込むを選んだときに「選択したタイトルをHDDにコピーする」にチェックが入っていますか?コピーせずに作業をすると時間がかかります。 2.とりこまれたクリップの「入力映像フォーマット」は何になってますか? 東芝のDVDレコの場合VRFではDVD-Video規格では許されない480x480での記録になるモードがあります。このモードの場合単純にコピーではDVDに出来ないためエンコード処理が入り時間がかかります。 ぐらいが思いつくくらいです。私はTDA2.0ですがDVD-RAMを読み込んでDVDに書き出すまでに1時間程度で済みます。(DVDレコはパナなので東芝でどんなモードの時におかしくなるかまでは詳しくは判りません)

wataa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「アクセスに失敗しました」と表示されるのは書き込みの最後の方の段階です。 あと少しで書き込みが完了する。という時に表示されます。 これは、自宅のDVDレコーダーでLPモードで録画した物だったので、試しにSPモードで録画した物で試した見たら成功しました。 時間も30分しかかかりませんでした。 パソコンではLPモードで録画した物も見ることが出来ます。 けれどもこのソフトはLPモードに対応していないのでしょうか? あと再び質問で申し訳ないのですか、「入力映像フォーマット」とは何でしょう? どこを見たら分かりますか?

  • ysriki
  • ベストアンサー率57% (721/1248)
回答No.1

TMPGEnc DVD Author・・の2 は使用した事ありますが >VRモードをVIDEOモードに書き換える TMPGEnc DVD Author 2 では出来なかったけど 3 で出来るのだっけ? 例えばこれ「LF-P968C」に添付してる http://panasonic.jp/p3/multi/p968/index.html CyberLink PowerProducer 3 なら可能かと思います http://panasonic.jp/p3/multi/p968/software.html 「CyberLink PowerProducer 3」の画像で 右上の蝶の絵がVRの編集です 未だこのソフト使用していないのですが ヘルプみれば可能の様です ヘルプより抜粋 「F:DVDフォルダの作成 」 DVD-Videoと同じフォルダ構成で、フォルダを作成することができます。 作成したDVDフォルダを書き込むことで、ムービーディスクを作成することができます。 DVDフォルダとは・・・ DVD-Videoは通常「AUDIO_TS」と「VIDEO_TS」という2つのフォルダ内の映像、音声ファイルから構成されています。DVDフォルダを作成することで、任意の場所に「AUDIO_TS」と「VIDEO_TS」フォルダおよび映像、音声ファイルを保存できます。 また、DVDフォルダを読み込み、改めて記録可能なメディアになどに書き込むこともできます。

wataa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 DVD Author2の体験版の無料配布は終了しているので3をDLしました。 私のパソコンにはマルチドライブ掲載で、DVD書き込み機能があるので紹介して頂いた商品を買うのがもったいないと思います。 ソフトのみの購入の方が安上がりな気がするのでソフトを探してみようと思います。

関連するQ&A

  • RAMのVR形式からDVD-VIDEOへの変換

    DIGAでHDDに録画した際、間違えてFRモードで保存してしまいました。 CMカットなどの修正を行い、DVD-Rに保存しようとしたら「高速モードでダビングできない」といわれました。 試しにDVD-RAMに保存しようとすると、サイズが3.6Gほどで高速モードでダビングができます。 よって、サイズ上はDVD-Rに入るのにDVD-Rに焼こうとすると再圧縮をしなくてはなりません。 それなので、一度DVD-RAMにそのまま取り出し、PCでDVD-Rに保存しようと思います。 そこで質問なのですが、RAMに保存したVR方式のデータを再圧縮なしでDVD-VIDEO形式に変換できるオーサリングソフトはあるのでしょうか? PCにある日立LGのドライブはバルクでソフトなしで購入したため、オーサリングソフトがありませんでしたので・・・・ 以上、よろしくお願いいたします。

  • DVD-VideoモードからVRモードへの変換

    先日自分で録画したテレビ番組をDVD-RにVideoモードでダビングしたのですが,その映像をもう一度DVDレコーダ(東芝RD-X5)に戻して編集するためにはどのようにすれば良いのでしょうか?パソコンにはリッピングできたのですが,その後VRモードへの変換の仕方が分かりません。それともVRモードに変換しなくても何か良い方法が有るのでしょうか?できれば,他のデッキからのダビングやラインUダビングなどではなく無劣化で戻したいのですが…。どなたか詳しい方教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • DVD-VRからDVD-VIDEOモードへの変換

    こんにちは。 家庭用のDVDレコーダーで作成された-VRモードのビデオデータを、家庭のDVDプレーヤーで再生可能にするため、DVD-VIDEOに変換したいのですが、どのソフトを使えば、早く簡単に作成することが出来ますでしょうか? あくまでも、PCを使っての変換作業です。 書き込み条件等は揃ってます。 ここに書き込む前に、TmpgencMpegEditor2.0, 同じくAuthor2.0,UleadMovieWriter3.0で試しました。 が、Tmのほうは、エラーで読み込めず、MWのほうは読み込めましたが、変換に恐ろしいほど時間がかかってしまいました。 よろしくお願いします。

  • DVD-RAMとDVD-Rで中身は同じ?

    いつもお世話になってます、popopuniです。 質問はDVDプレイヤーではなくDVDレコーダー(メディア)なのですが、こちらに質問させて頂きます。 質問内容ですが、 DVDレコーダーに録画した番組を、VRモードでDVD-RAMとDVD-Rそれぞれに同じものをダビングした場合、中身は同じものになるのでしょうか? PCでDVD-RAMとDVD-Rの中身を比べてみたら、サイズは同じでした。 同じVR規格ということで、規格に則って大体同じになるとは思いますが、DVD-RAMとDVD-Rでは違うメディアなので、それぞれに異なった情報が付加されて書き込まれてしまうのかなと思いまして・・・ お解かりの方いらっしゃいましたら、ご教授よろしくお願いします。

  • DVD-RAMからDVD-RW(VRモード)への無劣化ダビング

    DVDレコーダーの買い替えを考えています。 今まではDVD-RAMの録画をしていたのですが、 これをDVD-RWのVRモードへのダビングをしたいのです。 今までせっかくDVD-RAMで綺麗な画質で残してきたので それをDVD-Rにするのがもったいないのです。 今回はDVD-RWのみの対応の機種にしようと思っている ので、PCでDVD-RAMからDVD-RWのVRモードへの 無劣化ダビングが出来たら決めようと思っています。 (本来でしたらレコーダーをマルチにしたいのですが、 私の意見だけではないので…) 現在、Windows XP(Home Edition)でDVDマルチ搭載機を 使用しています。 今までPCでDVDを焼いた事はないのですが、 Inter Video WinDVDというソフトが入っているようです。 新しくソフトを買う事も考慮に入れていますので、 素人にも使い易いソフトがあったら教えて下さい。 とても困っています。宜しくお願いします。

  • ビデオ→DVD-RAM→DVDのダビングができません。どうすればいいでしょう?

    初心者です、よろしくお願いいたします。 プライベートで撮影したビデオテープ(VHS)をデジタル媒体にダビングして保存しようとしました。ビデオ→DVDでは項目ごとに区切れないので、いったんビデオをDVD-RAMに落として編集したものをDVDにさらにダビングしようとしたのですが、うまく行きません。 DVD-RAM→DVDはDVD DecypterとDVD Shrinkを使いました。また以前の「教えて!goo」の回答欄にあったTMPGEnc DVD Authorというものも使おうとしてみたのですができませんでした。 なお、ビデオ→DVD-RAMのダビングはPanasonicのDMR-E70Vというビデオ・DVD一体型デッキで行い、DVD-RAM→DVDはマルチドライブを搭載した富士通のPCで行おうとしました。 よろしくお願いいたします。

  • DVD-RAMとDVD-Rは容量が違いますか?

    テレビ番組録画保存にずっとDVD-RAMを使っていましたが、 念のためにDVD-Rでも複製を作ろうと思います。 -Rに「VRモード」で書き込もうと思っています。 -RAMの内容をすべていったんHDDに戻し、 -Rにコピーするタイトルを1つずつ選択していくうち、 最後から3つ目あたりのタイトルに差し掛かったところで、突然 「ぴったりダビングに切り替えます」みたいなメッセージが出て、 タイトルすべてが「高速そのままダビング」でなく、 全体がぴったりダビングになるよう設定されてしまいました。 画質が劣化すると思い、いったん作業をキャンセルし、 全タイトルのうち一つはダビングをあきらめ、 内容を減らした上で高速ダビングしました。 そこで質問です。 同じ4.7GBでも、やはり微妙に容量が違うのでしょうか? 個体差(メーカー差)でしょうか? -RをVRモードにフォーマットした関係でしょうか? ちなみに元の-RAMの空き容量は1%ありました。 どうして入らないんでしょう?? ■使用機器 -RAM:パナソニックカートリッジ付き      LM-AD240LP3 -R:太陽誘電DR-47WTY50BA(データ用) HDD-DVDレコーダー:東芝 RD-E300 どなたか詳しいかた、教えてください。 やり方が間違ってる、こういうやり方のほうがいい、 などのご指摘も歓迎です。 よろしくお願いいたします。

  • TMPGEncでDVD-RAMが取り込めない

    VRモードのDVD-RAMをPCに取り込み、Windows ムービーメーカーで編集したいのですが、 フリーソフト「TMPGEnc」(おそらく体験版の方です。)で取り込もうとすると、 「ファイルは開けないか、サポートしておりません。」となってしまいます。 「TMPGEnc」で、VRモードのDVD-RAMがPCに取り込めると聞いたのですが、 取り込めない原因があるのでしょうか。また、解決方法があるのでしょうか。 もし解決方法がない場合は、「TMPGEnc」以外に、VRモードのDVD-RAMの映像が取り込みできるフリーソフトはあるでしょうか。 ●使用しているPCは、FUJITSU Windows7 Home Premiumです。 ●「Corel WinDVD」で、DVD-RAMやブルーレイは観れます。 ●DVD-RAMの映像は、HDDレコーダでDRモードで録画した番組を、XPモードでダビングしたものです。(録画時間は45分位です) ●パソコンにDVDを入れると、「BD-REドライブ(E;)MEI_UDF」と表示されていて、 容量は「空き領域1.53GB/4.26GB」となっています。 ファイルを開くと、 VR MANGR.BUP 20KB VR MANGR.IFO 20KB VR MOVIE.VIRO 2861296KB と、なっています。 (VR MOVIE.VIROを選択すると、「ファイルは開けません」となってしまいます。) パソコンに関しての知識が不十分な為、説明不足がございましたら、申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • VRモードをビデオモードに変換する方法

    ケーブルテレビの映画をたくさんHDDレコーダーに録画しています。 殆どがCPRMがかかっておりVRモードでしかDVDに録画できません。 CPRM対応のDVD-RWに落としてからPCでビデオモードに変換し、再度DVD-Rに焼きたいと思うのですが VRモードをビデオモードに変換するソフトというのはあるのでしょうか? フリーソフトであればありがたいのですが、恐らく無いと思われるので 販売されているものがあれば教えて下さい。 編集等の作業は一切せず、ただ単純に変換ができれば良いだけです。 調べてみたのですがMAC用しか出てきませんでした。 PCはウォンドウズでOSはXPになります。 宜しくお願いいたします。

  • DVD-RAMで録ったVRモードの編集、オーサリングに適したTMPGEncは?

    TMPGEncにも色々ありますが、DVD-RAMにVRモードで録った動画ファイルの編集、オーサリング、書き込みに適したTMPGEncはなんでしょうか? ファイルとしてはDVD_RTAV内のIFO、BUP、VROファイルなのですが、特にこのVROファイルを扱うのに適したバージョンを探しています。知っている方いましたら是非お願いいたします。

専門家に質問してみよう