• ベストアンサー

持ち家(分譲マンション)か賃貸住宅か?

住まいに関してお聞きしたいのですが、 はやり将来は自分の持ち家があったほうがいいですよね。 住む所があるならそれに越した事はない、僕もそう思います。 こないだ、出張先(中小企業の社長さん)で世間話をしていた時に「将来は持ち家を持てるようにがんばりよ」と励ましてくれました。 しかし「若いうちから大きな30年ローンを組んで将来先がどうなるかわらないのに、今からそんなバカな買い物はするな」 と矛盾した事を言われました。 じゃあ一体どうしろ??と言いたかったけど、 世間の皆様はお住まいはどの様に考えられていますか? どちらも一長一短だとは思います。 これは個人の考え方の違いではありますが、 今から無理してでも持ち家を持って生活べきか? それより賃貸住宅で暮らして、子供たちを大学までだして、金銭的に縛られなくすべきか? 皆さんはどのように思われます? それより、いやいや、親と同居して家族みんなで生活すべきである。 と考える方もいらっしゃると思います。 体験談とかでもよいのでお住まいに関してのお考えを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#48932
noname#48932
回答No.5

家を持つか持たないかっていうよりは、若いうちは持たなくてもいいんじゃないかって気持ちがあります。 援助があるかどうかも大きいですけど、お金が無い時に買うと、ローンが大きくなりますから。 家って住み始めると年月と共に価値が下がる一方です。 (立地が良くて、運良く下がらない場合もあるけど、地方では例外的なのでは?) 今の家って、住めば住むほど、大黒柱に光沢が出るみたいな、古さが価値につながる家じゃないですよね。 30年くらい住むと、きっと、老朽化を感じるでしょうし、利子でかなり上増しされたローン残高を、もう、それほど価値の無い我が家に払い続けるって、その時になって後悔しそうな気がする。 それに、年を取ったら家に対する考え方も変るんじゃないでしょうか。 若い人が暮らしたい家と、お年寄りが暮らしたい家って違うと思うので、年をとってから、身の丈にあった家を探した方が無駄が少ないし、一括で買えるだけの蓄えも出来てるんじゃないかと思います。 (買うとなったら、中古も視野に入れるので、なお更、そう思います。) 「家賃払うのがもったいないから」って言う人もいますけど、「賃貸と持ち家、どちらがお金が掛かるか」っていうのをTVで見たことがありますけど、持ち家の方が生涯に5000万円くらい多く掛かるって結果が出てました。 (家のメンテナンスに掛かる費用が大きいみたいです。) 私の場合は、今の所は買わなくてもいいと思ってます。

suraimu99
質問者

お礼

ご解答有難うございます。 僕も同感であります。 持ち家で無理してローンでマンションでも買ったら2000万円の物件でも最低でも1000万円の金利を支払わなければならないですよね。 それより、子供たちが自分たちの手から離れてから、中古のマンションを一括で買った方がずっとお徳でしょうね。気分的にも楽だし。 確かに新しいマンションは気持ちがいい、トイレもきれいだし、お風呂だって明るい。 マンションにだけではない、車にしろ、コンポにしろ新しいものは優越感がある。 満足感が得られる。しかしそんな気分で一生に一度の大きな買い物をきめてしまっていいのだろうか?と考えます。 しかしその優越感はいっときのものでやはり使うえば使うほど老朽化し、修繕費がかかりますよね。 中古のマンションでも改装してきれいに使うつもりの方が気分的にいいかも。 それに現在は分譲マンションを建てまくっている不動産屋がいつかは10年落ちの中古の物件が新築価格の1/10で販売するようになるかもしれませんね。

その他の回答 (5)

回答No.6

その、出張先の社長さんは、 矛盾した事を言ってないと思います。 >じゃあ一体どうしろ?? その方の主張は多分、 「若いうちは賃貸でお金を貯め、将来、家を持て」 ってことでしょ。 私は、子供を育てる入れ物として 気に入った設計・外観・内装の自分の家を持ちたい、と 思い続けていましたが 国内外の転勤が多く叶いませんでした。 しかし、子育てもほぼ終る時期になってようやく家を建てました。 それまでずーっと安い賃貸で我慢してきた分、 (買い物前にローンを組んだようなものですから) 貯蓄はありましたので、自己資金のみで建てました。 子供は進学のために巣立っていますが休みの折には帰省します。 「子育ての入れ物」には遅すぎたけれど 逆に汚し盛りを過ぎているのでいつまでもきれいな家に 静かに落ち着いて暮らせます。 庭仕事も楽しめます。 賃貸では庭がついていたとしても、所詮は人の土地なので 樹木などの成長を楽しむことができません。 老後の家は確保したわけですし、ローンにも縛られてません。 穏やかです。 これはこれで悪くなかったな、と思っています。 出張先の社長さんのご意見に賛同します。

suraimu99
質問者

お礼

ご解答ありがとうございまず。 回答者様のようにできればいいなと思っております。 分譲マンションの展示会にいった時、販売員の人からこんな事を言われました。 「持ち家を買うときはどんなご家庭でも頭金ぐらい親が援助してくれる、今まで援助のしない親なんて聞いた事がない」 なぜか親から援助でマンションを購入するのが前提なんです。 僕「でもうちの親はそんなに余裕ありませんし…」と言えば 販売員「じゃ奥様のご両親に相談してみたら出してもらえますよ~」 さらに 「子育ては持ち家じゃないと落ち着いてできないでしょ」 と「はあ?」と言いたくなるようなことばかり言われて購入の動機がなくなりました。 その社長さんも 「マンションの8割、いや9割をキャッシュで残りの1割をローンで5年以内で支払えるのなら買ってもよい」 ととても堅実な方です。 目先だけで買いに走るのではなく、現実的にさせて頂いたご解答をして下さり有難うございました。

回答No.4

その社長さんの言うことよくわかります。 将来をどのスパンで考えるかですね。 恐らく家族構成や仕事の状況がほぼ見えてくる、40代50代での持ち家購入を目指しなさいといっているのではないでしょうか? 20代でも住宅ローンは組めますが、 その後子供が何人できるのか? 転勤でその家に住めなくなることはないのか? 会社が無くなる事は無いのか? 転職時の足かせにならないか? といったことがクリアできてからでも遅くないとおもいます。 私も転職の際には転勤のある職場は対象外にしましたし、もし子供が3人も4人もできてたら、今のマンションでは手狭です。 ローンを組んだころは銀行員で出世も順調でしたが、その銀行は破綻してしまいました。 ローンだけは35年間ずっと続きます。 結構しんどいもんです。

suraimu99
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 >恐らく家族構成や仕事の状況がほぼ見えてくる、40代50代での持ち家購入を目指しなさいといっているのではないでしょうか? そうですよね、僕もそんな気がしていました。 その社長はかなりのご高齢ではありますが、昔の人ながら考え方はとても厳しい人です。 下請け会社の支払いも必ず現金決済。それも支払い期日前に支払い、割引させる人。 たとえば100万円の請求であれば98万円を期日の1週間前に支払う方法で無駄な事は絶対しないという方です。 「30年間、体を壊さず、仕事も辞めずに出来る自信があるなら買えばよい。人生なんか山あり谷ありなんじゃぞ。」 とも言われました。 そう考えるとむやみにローンを組むって恐ろしいなと感じています。 >結構しんどいもんです。 長年のローンの大変さがひしひしと伝わって来そうなコメントですね。

  • booboo55
  • ベストアンサー率24% (120/492)
回答No.3

分譲マンションを購入して10年以上経つ者です。 持ち家か賃貸か・・・ほんと一長一短です。 同じお金を払うなら、最終的に自分の持ち物になる分譲マンションの方が・・・って気持ちでローンを組んでマンションを買ったんですけどね、やっぱり大変ですよ。ローンを組むってことは。 それに毎月の支払いはローンだけではない。 管理費・修繕費・駐車場代・・・けっこうかかります。 それなら戸建の方が、とも思うのですが、あれもあれで自分で全て管理していかないといけないんで大変。 マンションでも戸建でも毎年固定資産税を払うのは一緒だし・・・。 どちらにしても持ち家ってゆーのはお金がかかります。 その点では賃貸の方が気が楽かも。 ただno.1の方と同意見ですが、ご近所づきあいや地域への関心が、賃貸よりも持ち家の方が意識が高くなります。 それをうっとうしいと若い人は思うかもしれませんが、これは生活していく上で大切なことです。 意識が低いと環境も低レベル。賃貸も経験した私はそう思います。 ローンは大変だけど、子供を育てていく為のいい環境を買ったのだと思うようにしています。 阪神大震災で被害にあった友人が、いざという時、ご近所づきあいや地域の交流は大切だと言っていました。その為にはどっしり腰をおろして住める持ち家の方が・・・。 でもその友人、「家や家具など所詮器。命さえなくならないのなら、器にそんなにこだわっていた事がばかばかしい」とも言ってました。 器の為にあくせく働くのも空しい・・・。 結局一長一短ですね。(笑)

suraimu99
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 >ご近所づきあいや地域への関心が、賃貸よりも持ち家の方が意識が高くなります。 この件ですが、僕の住んでるところは、月1回住民全員で定期掃除があり、何かと役員会だの町内会だの、と地域のふれあいが多いところです。 この点は持ち家、賃貸というよりも住んでいる環境のレベルだと思います。今のところはとても子育ての環境がいいのです。 >「家や家具など所詮器。命さえなくならないのなら、器にそんなにこだわっていた事がばかばかしい」とも言ってました。 なるほど、面白い発想ですね。 僕もどちらかと言うと、このご友人の考え方に似ておりまして、働いて稼いだ分、家族旅行に行く回数を増やしたり、子供の大学の学費などで思いっきり好きなことをさせてあげれるのことのほうがいいのではないかと思います。 もっと自分や子供たちの感性がよくなるほうにお金を使いたいほうです。 どう考えるのかはその人個人の価値観の問題ですね。

回答No.2

分譲マンションを12年前位に購入して住んでいます。 私は正直言って、購入して後悔した方です。 当初購入した理由は (1)親が姉(既婚)の一軒家購入の際に頭金の一部を負担し「私にも購入するなら同条件で出す」と言ってくれたので、お言葉に甘えてしまった。 (2)その時年齢が30代で「もしかするとこのまま独身?」と思い、1人暮らしの女性が独身で年を取った時、賃貸は借りづらいと聞いたから。 後悔している理由は (1)年間支払いが約100万円。賃貸だと私の地域は60~70万円も出せば十分な所に住めるので、支払い負担が大きい。 (2)購入理由の(1)で、親が出資してくれる条件で「将来、結婚するにも、親と同居するにも(片親になってしまった時)、転売するにも3LDKの方が良いので3LDKを買え」と言われたが、10年以上経って1人暮らしというのは変わらず、部屋を持て余していてもったいない。 (3)うちのマンションは途中からペット禁止になり、ペットを飼う事が出来なくなり、将来、犬でも飼おうかな・・・と思っていたのに、簡単に引越し出来ないのでペットの夢は諦めなければならなくなった。 また、飽きてしまっても引越し出来ない。 (4)定住する事を考えると、近所付き合いの難しさも感じる。 (5)もし、このマンションで事件、事故があっても引っ越せない。 (6)固定資産税も馬鹿にならない。 今は、購入してしまうと、上記の理由で転売したくても値段がかなり下がる為に簡単に転売出来ません。 それに、10年前と比べると条件の良い使いやすそうな物件がどんどん新しく建てられています。 私の場合、女性で1人暮らしなので、既婚者でお子様がいる家庭と比べると感覚が違ってくると思います。 家族のいる方は、持ち家は憧れる方も多いと思います。 ただ、簡単に引越し出来ないのは同じなので、もし購入されるのであれば「近所の家、近所の建物、その物件が本当に住みやすいか、支払いに無理がないかetc」よ~く考えて購入した方が良いです。 本当に一生物の大きな買い物ですから。

suraimu99
質問者

お礼

ご解答有難うござます。 >本当に一生物の大きな買い物ですから 本当にそうですよね。 いま、頭金ゼロ円、即日入居可のうたい文句で広告していますが、目先だけの損得で間違った買い方はしたくないです。 >飽きてしまっても引越し出来ない >もし、このマンションで事件、事故があっても引っ越せない うちの嫁はこのことを特に気にしていました。 自分のところの不注意で火事を出したりすれば仕方ないけど、下の階の人の火の不始末でこちらまで災害にあったりする事を懸念していました。 とにかくアドバイスして頂き有難うございました。

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.1

こんにちは。 うちは一昨年、中古の分譲マンションを購入するまでは、結婚して6年間賃貸アパートに住んでいました。 主人が長男なので、そのうち同居も…と考えていたので、主人の実家に住民票を置いたまま仮住まいのアパートに住んでいました。仮住まいも6年にもなると仮ではなくなっているというのに、主人はそこに住み続けるつもりはないからと言う理由でずっと、仮住まいという体裁を保っていました。購入してからは、主人も自分の家だと思えるらしく、居住地域へ関心も出てきて、町内会などへの参加もしてくれます。 又、大掃除などもやりがいを感じますし、ご近所との付き合いも大切に思えるようになりました。玄関先や、ホールなどの掃除もやろうという気になりますし、以前のアパートに比べてゴミの出し方などのマナーも良い世帯が多く、きちんと生活しているなと実感します。 以前の賃貸アパートでは出入りが激しく、お隣に住んでいる人がどういう人なのかも解りませんでした。現在はある程度わかりますので、子供を育てるにあたって安心感があります。 賃貸は借りる時に敷金・礼金を用意するだけですが、購入すると不動産取得税、印紙代、ローン手数料など色んな費用がかかりますし、毎年固定資産税もかかります。うちは、月々のローンの返済額+マンションの修繕積立金+管理費+α(固定資産税用の貯金)で以前のアパートの家賃とほぼ同額です。それで購入から何年間かは住宅ローン控除で年末調整でいくらか返って来るので、得した気分にはなりますが、得はしていないでしょうね。 賃貸でも良い所はあると思いますが、色々な面を考え合わせても、私は購入して良かったと思っています。お金だけを考えるなら、賃貸の方が少なくて済むかもしれませんが、結局賃貸でも、家賃の工面はしなければならないので、全くお金が掛からないわけではないですよね。無理なローンを組まなければ、金銭的に縛られている感覚はありませんよ。あとは、価値観とタイミングの問題だと思います。

suraimu99
質問者

お礼

ご解答有難うございます。 以前に分譲マンションの案内に行ってみて、購入シュミレーションをしてもらったら、僕の今住んでいる賃貸の家賃からマンションなどを購入しようとすれば月々の支払いがほぼ倍になりました。 今住んでいるところが買い物や駅にも近く便利がよいし、その時(2年前)は別にマンションを購入する気がなかったのですが、僕の友人たちが揃ってマンションを購入しました。 その時は購入もいろいろ考えたけど、 今の家賃などの支払いが倍になるとさすがに決断できませんでしたし、それより分譲マンションの魅力を感じなかったのが1番の理由でした。 本当に持ち家の考え方って価値観とタイミングだなと思います。

関連するQ&A

  • 分譲マンションか賃貸か持ち家か?

    現在母と二人で一戸建ての持ち家に住んでます。しかし築40年近くたちガタがきています。また地盤がとても悪く東海地震も心配です。母も高齢になり庭の手入れや家の修繕の事を考えるのが億劫になってきたようです。また私も1人になったときこの家を維持していく気力はないです。そんな時、立地条件の良い分譲マンションを見つけました。まだ建築中なので一応手付金を支払い希望の部屋を押さえましたが、急に不安になってきました。管理組合って独身女性でも対応できるのか?将来修繕費が莫大になったりするのか?隣人や上の階の人の騒音に悩まされたらどうしようか?だったら賃貸がいいのか、今のまま我慢してこの家に住んだ方がいいのか・・・来週が契約なのでほんとに困っています。でもマンションの立地はとても気に入ってますし、なけなしの貯金をはたけばローンも組まなくて買えますがどうしたらいいでしょうか? 経験の有る方ご意見お願いします。

  • 持ち家か賃貸か?

    今、持ち家にするか賃貸で暮らすか悩んでいます。 当方、事情があって障害を持ち、仕事を辞めました。 今は実家で暮らしていますが、近いうちに家を出る予定です。 で、住む場所なんですが、悩んでいます。 賃貸アパートがいいのか、持ち家がいいのかです。 収入は、障害年金が確定して一人暮らしするのに十分な額をもらえることになっています。 貯蓄もあります。 田舎ゆえ、持ち家も賃貸も安く、どっちにしたらいいのか悩んでいます。 持ち家の場合、中古住宅で200万円ほどの物件が地元で売りに出されています。築30年ほどの2階建てです。 賃貸の場合は、上京を考えています。というのも地方ゆえ、交通の便が悪く、将来困るかなと思ったからです。 自分が思っている持ち家と賃貸のメリットデメリットは 持ち家のメリット ・自分の資産になる ・家賃を払わなくても良い(生活にゆとりが出来る) ・自分の持ち物なので好きに使える 持ち家のデメリット ・固定資産税の支払いがある ・車保持が絶対条件(場所が悪い) ・無職ゆえ、家の維持が出来るかどうか(リフォーム等) ・基本、地方一人暮らしなので、友達がいない(孤立する) 賃貸のメリット ・上京するので車を持たなくても良い ・物件が古くなれば引っ越せばいい ・維持費がかからない ・東京には友達がいる 賃貸のデメリット ・老後まで長く住める物件がない ・将来、独居老人になった場合、賃貸してくれる物件がなくなる ・家賃を払わなければならない です。 今最後の決断を迫られています。 どっちがリスク回避できるでしょうか? なお、収入は障害年金で賃貸でも十分食べていける額をもらっています。 貯蓄は600万円ほどあります。 アドバイスお願いします。

  • 賃貸派?分譲派?迷っています・・

    現在分譲で住んでいるマンションが、家族が増える関係で手狭になります。いずれ引っ越さなければと思い始めた頃、近所にいいなと思うマンションが建つことになりました。 そのマンションは完成が2年後なので、私たちは仮住まいを2年ほどしなければならなく、その物件探しをしています。 主人の会社は義父の会社で主人は2代目です。 ですので、会社から家賃の補助が3分の2はでることがわかり、賃貸物件を探していると、なんだか今のマンションを売って、残債を処理したら借金がなくなり、身軽になるのもいいな~と主人が言い始めました。 確かに、3分の2の補助がでるので、月にかかるお金は新しく買うよりはかなり浮きますよね。 確かに魅力的なんですが、でも・・・ 持ち家であれば、主人が先にローン残して亡くなっても、家は残るし・・という気持ちが捨てられないんです。 でも、一度借金ちゃらにして、身軽になるという主人の考えも魅力的で・・ ちなみにうちの家族構成は主人(39歳)、私(妻、37歳)、息子(3歳)、そしてこの秋に一人産まれます。 みなさん、それぞれの意見聞かせて欲しいです。

  • 持ち家をもてないのは一人前の扱いされない?

    私は約20年間自営業を営んできましたが、今だに公営住宅住まいです。 いつでも家は持てると思っていたのと、最終的にどこに住みたいかよくわからず、妻の持ち家願望を無視して、稼いだ金はキャバクラ遊びや愛人ごっこやギャンブルなどにすべて使い、わずかな貯えしかありません。今は大学生の子に金がかかり、卒業まで余裕がないです。 自営なんでまだ15年くらいは稼げますので今から家を買うようにがんばれば可能だと思いますが、 世間体のためだけに家を買うのもなんだか馬鹿馬鹿しいような気もします。 しかし、ときどき家も持てないないのは一人前とはみなされないのだろうなと思うと惨めな気分になります。 皆様は持ち家についてどう考えておられますか?

  • 持ち家か賃貸か

    地方田舎の賃貸に住んでいます。まだギリギリ20代で、子どもはいません。子どもの予定は未定で、もしかしたらこのまま子なしの可能性もあります。(理由は割愛します) 旦那の実家と私の実家はそれぞれ車で30分程度行けばあり、それぞれ私達が今住んでいる地域よりかなり田舎です。結婚当初、旦那は自分の実家の近くに一軒家を建てたいと言っていました。私もその頃は深く考えておらず、義実家の人達もいい人達なので、いいねぇ〜などと言っていましたが、だんだんと近くに住むのは微妙だと思い始めました。 理由は2つあります。まず1つ目は、義実家の人達とは今の距離感だから上手くいっているということ。2つ目は、田舎すぎて便利が悪く、周りも高齢者が多いので10年後には空き家だらけになる可能性が高い。もし子どもがいても、出て行くだろうし、スーパーも近くになく、車必須となると、免許返納後はやばいと思います。それに、今より人も減り、地方のど田舎のインフラはちゃんと稼働しているのか不安です。歩いてしばらくしたところにローカル線の無人駅がありますが、2〜3時間に一本程度で、正直今30手前の私が老後になる40年後頃にこの駅あんの?って思います。 そんな事を漠然とひとりで考えていたところ、旦那が突然家は持たない方がいいかな〜と言い出しました。 旦那もいろいろ思うことがあるのか、家はあっても今後は負担になると思い始めたようです。多分、実家の父母がいなくなったらそこに住むとかを考えてるっぽいですが…私としてはひとまず近居の可能性が減って安心ですし、私もあまり持ち家に興味はありません。 ただ、ずっと賃貸にすると老後は借りれなくなるとかで大変ですし、でもそもそも自分の老後は状況が読めません…先すぎて… 長くなりましたが、持ち家と賃貸どちらが良いと(デメリットが少ないと)思いますか?? 持ち家を批判するつもりは一切ありません。

  • 持ち家か賃貸か、分からなくなってしまいました。

    持ち家か賃貸か、分からなくなってしまいました。 主人30代前半個人事業主です。小学校低学年の子が二人おります。 漠然と一戸建ての家が欲しい、中古でもいいから…と住宅情報を見ていたのですが、実際家を持つと諸費用はもちろん、税金・メンテナンス・建て替えなど、とんでもないお金が出ていくことを知って、だったら死ぬまで賃貸or子供が家を出た頃に小さな中古マンションを買ってもいいんじゃないか?と考えるようになりました。 どんなに計算しても一生賃貸暮らしの方が安価です。子供達も今の時代は中学から私立はザラ。次男なのでいずれ墓も買わなきゃいけません。年金だってもらえるかも分からない国民年金です。 それでも、お金が掛かるのは分かっているけど、家族の一戸建てに住みたい。私も主人も親が賃貸暮らしで「生まれ育った家」というものがないからかもしれません。 老後に住む家があるのかも心配です。実両親は退職金としっかり貯めた貯蓄でそれなりの老後を賃貸アパートで過ごしていますが、自営だった義両親は体を壊し働けなくなり、借家で生活出来なくなりました。義兄が面倒見ることになったのですが、自分達もいずれそうなるんじゃないかと… 私も子供が中学生にもなれば働きに出るつもりです。でも、家を買ったら追々は正社員勤めをしないと…買うことは出来ても持ち家の維持・教育費の捻出が難しい気がします。お母さんが仕事で遅くまで帰らない。それで子供達は幸せなのかな?ふと考えます。 この先どうしたら良いか分からなくなってきました。皆さんの意見・お考えなど聞かせて頂けませんか?

  • このまま持ち家(マンション)か家賃補助受けて賃貸か

    来年度より家賃補助が勤務先から3万円出るようになります。 今まではありませんでした。 持ち家は何も出ません。 今の住まいに全く不満はありませんが、これを機にもらえるものもらって、住居費を削減できたらなと思っています。 40代子なし夫婦。共働き合算年収1000万。 現在、3LDKマンションに住んで4年目。 築11年2000万を35年均等で、駐車場(2台)管理費固定資産税等合わせて月々約11万。 仮に、マンション、一戸建て問わず、車2台止められて総額8万ぐらいの物件に住めば月々の住居費が半額の5万にできるので、貯金をより多くできると考えています。 ただ賃貸は、子供が出来たり増えたり、ライフスタイルなどが変わっても、わりと自由に動けますが、住まいのグレードが落ちるのがネックです、、、まぁあまり気にしませんが。 さきほど、スーモなどで検索しましたが、車2台止められる総額8万ぐらい賃貸物件はそこそこあります。 ちなみに今のマンションは、かなりの人気学区&物件で、購入時価格から下がっていません。 賃貸換算で12万の物件です。 不動産いわく、ここ何年かは下がる気配はないそうです。 といいましても、いつまでも下がらないわけありません。 将来的には、一括で平屋建てか駅前マンションを買うことにしています。 (定年時です) 1.今年のローン減税を受けてから、ぼちぼち物件探し、マンション売却、賃貸へ 2.ローン減税あと7回受けてから、マンション売却、賃貸へ 3.繰り上げしながら今のマンションに定年まで住む(定年までに完済) この場合、次の家が一括で買えない可能性あり。 1~3ならどの案が良いでしょう。 これ以外にもなにか良い考えありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションで迷っています。

    現在、鉄骨造の物件に住んでいますが、両隣の生活音が筒抜けなこと、上階の足音がひどいことで、防音面で今よりもましな物件に住もうと考えています。 金銭面などの限られた条件内で、下記内容の気になる物件が一件ありましたが、 一長一短がある非常に微妙な物件という気がして迷っています。 (メリット) ・RC造で壁はペチペチ。最上階(四階)角部屋で両隣や上階の騒音はなし。 ・部屋が広い。ガスキッチン。独立洗面台あり。 (デメリット) ・四階の部屋で、エレベーターがない。 ・西向きで、キッチンの横の窓にカーテンレールなどがなくもろに西日を浴びそう。 ・幹線道路沿いで、電車の線路からもすぐ近く。内覧時には、車の音以上に電車の音が気になった。 ・共用スペースが少し汚い印象で、住民マナーに疑問符? ・最寄駅まで徒歩15分。 入居するかどうか、非常に迷っています。 皆様のご意見をお願いします。

  • 分譲マンションを購入後、賃貸にすることについて教えてください

    お世話になっています。 都内でマンション購入を検討しております。 現在、私も主人も20代後半で、0歳の子供がおり、賃貸マンションに住んでおりますが、将来的には主人の実家に入る予定でいます。 その状況で、マンション購入を検討している理由は、「投資」の面です。 現在、主人の会社から住宅補助があります。ただ、この補助は賃貸のみで、持ち家に関しては補助がでません。 私としましては、私の通勤や、子供の保育園などを考え今の場所で「賃貸」のまま生活し、購入マンションは賃貸に出したいと言うのが希望です。 購入を検討しているマンションは、3LDKで都心の一等地ではありませんが、都心に近く駅までも徒歩10分圏内で立地も悪くありません。 周辺の不動産屋で聞いたところ相場もそこそこ高く、借り手がつかないことはほとんどないとのことでした。 計算したところ、家賃収入を考えると、現在の家賃を差し引いても、マイナスになることはないようです。将来的に実家に戻ることを考えても、家賃収入が見込めるかな、と思っています。 ですが、そもそも住宅を購入しながら、諸事情(子供の保育園など)により他人に貸し、自分たちは賃貸を続けるということは出来るものでしょうか? (購入予定マンションも現在の居住地も比較的近い) また、その場合会社から、賃貸住宅のみに適用される住宅補助は受けられるのでしょうか?(違法性はないのか) ちなみに、ローンを組む際に”自分たちで住むつもりがない”場合はローンの金利なども高いということなので、最初は自分たちで住むということでローンを組もうと思っています。 お詳しい方のアドバイスをお願いいたします。

  • 住宅購入について

    今、マンションを買うか、戸建てを買うか悩んでいます。 それぞれ一長一短でしょうが、知れば知るほど深みにはまっちゃってます。 ◎マンションの長所 管理・修繕等をきちんとしてくれる。 金利が35年間、銀行の優遇金利を使える。 鉄筋コンクリートで耐震性が戸建てに比べて良い。 ◎マンションの短所 管理費・修繕費がローン支払い終了後も続く  (場合によっては値段も上がる) 将来の売却値が安い。(駅から遠い場合) ◎戸建ての長所 家が天災でつぶれたりしても土地が残る。 売るときも土地があるので最低でも土地の値段はつく。 ローンが終われば支払は終了。 ◎戸建ての短所 修繕等が全て自分管理、そして個人単独負担。 建物が建売、木造なので耐震等に不安。 ローンが10年目以降は店頭金利 今、すこし現状の駅から下った駅で駅より近いマンションと 実家、現状の住まいから近いマンションと戸建て (駅からは現状より10分程度離れる)で悩んでいます。 価格も現状の住まい近辺はは高くて大変そうです。 旦那の実家が持ち家で一人っ子長男なので土地と家は 現状の家からは大分離れますがあります。今のところ同居は考えてません。 どちらを選択するべきでしょうか? ちなみにローンを12万ぐらい抱えると年収480万くらいの サラリーマン家庭では大変でしょうか?