• ベストアンサー

40歳前後の男性の方教えて下さい(長文)

付き合って2週間ぐらい経った時に彼(39歳:サラリーマン)から 「付き合うって自分から言っておいて悪いけれど、ちょっと考えたい。 でも、別れるとかじゃない。メールや電話はしても良い。」 と言われました。 これはキープされているだけなのでしょうか? それとも自然消滅を狙っているのでしょうか? (私は彼と一回り違い、夢に向かって勉強している学生です。) 彼にはこの電話の時に正論ではありますが、 家族からでも言われない様な厳しい発言をされています。 「学生で親に援助してもらっていて甘えた事を言うな」って内容です。 私は5年ぐらい働いていた経験があるのですが、 その時よりも現在の方が仕事をしている事よりも辛い状態です。 考えたいと言ってから2週間経ち、 私が自分の気持ちを何も伝えてないし、彼の考えてる事がわからないので 会って話したいとメールをして日曜に会う約束までしました。 が、当日になって留守電(私が授業中だった為電話に出られませんでした) に今日は用事が出来て会えないと言われてしまいました。 夜11時頃に電話をしたら着信拒否の様な状態でした。 メールの返事はメールをすれば数日後ですが来ます。 彼から連絡が来る事はありません。 精神的に参ってきていて眠れなくなって来ているので 別れるなら別れると言って欲しいのです。 こちらが別れたと思って、メール等何も連絡しないで居た方が良いのでしょうか? 分かりにくい文章だと思いますが、何方か回答頂けたら幸いです。 補足が必要な時には回答します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#256814
noname#256814
回答No.5

30代後半の男です。 >「付き合うって自分から言っておいて悪いけれど、ちょっと考えたい。でも、別れるとかじゃない。メールや電話はしても良い。」 ・・・年齢が上とはいえ、ずいぶん上から物を言っているように思えます。ずいぶんと自信というか余裕を感じます。 何を考えるのでしょう。そして何をしているのでしょう。 いずれにしろ、この言葉や態度にyuzuibuさんと対等に向かい合うという姿勢も思いやりも感じません。同世代として情けない対応です。 仮に仕事が忙しく連絡する暇もない。と、いう事だとしてもこれはありえません。いい年のオッサンの態度ではありません。 おそらくキープしているつもりではと考えます。 文面からyuzuibuさんから交際を申し込んだように思えます。 なめられているのでは?年の差は関係ありません。対等の立場で接する事のできない関係は「恋人同士」とはいえません。 この書き込みからだけの判断した回答です。 別れた方がいいと思います。これはいわゆる亭主関白とは違います。同じ目線で話せない残念な方の態度です。

yuzuibu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上から物目線は言われた厳しい言葉からも窺う事は出来ます。 私が毎日スランプになるまで7~12時間(授業含みですが)、 時にはそれ以上勉強していたなんて事実は知りません。 仕事に忙しいとは思えません。彼の予定は聞いてましたので。 よっぽど私の方が忙しい身だと思います。 私は先月は週4でしたが、今月からは週6で 往復で4~5時間掛かる場所へ勉強しに行ってますので。 授業が無くても復習に明け暮れる毎日です。 彼は自分に甘く他人に厳しい人だと感じています。 プライドも高いと思います。 やはり皆さんの意見は一致して キープしているだけだから別れた方が良いと言う事ですよね。 私自身も別れなければと思いつつハッキリ言ってくれないので 期待してしまった甘い部分があるんだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

29歳女性ですが回答させていただきます。 彼は身勝手ですかね・・・。 彼は“別れるとかじゃない”って言ってますよ? キープや自然消滅ならそんなことわざわざ言わないと思いますが・・・。(キープなら逆にもっと連絡が来ると思いますが) ・上から物目線から厳しい言葉を言われた。 ・彼は仕事に忙しいとは思えない。よっぽど私の方が忙しい身だ。 ・彼は自分に甘く他人に厳しい人だと感じる。プライドも高いと思う。 とyuzuibuさんはおっしゃってますが、彼のこと本当に好きですか? 自分を肯定、相手を否定・・・というふうに聞こえるのですが・・・。 yuzuibuさんは夢に向かって勉強されているということですから、自分のことでいっぱいなのかも知れませんね。 もう少し彼氏さんの立場でいろいろ考えてみたら、よい答えが見つかるかもしれませんよ(^_^)

yuzuibu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は彼が身勝手と言う事は言っていないと思うのですが・・・。 彼が本当に別れたいならハッキリして欲しいと思うだけです。 私の気持ちに余裕がないのです。 彼の事を考えてばかりでは身がもたない状態に私がなっていると言うだけです。 別れを言いにくいから”別れるとかじゃない”と言ってるかもしれませんよね。 (↑自然消滅狙いなら) 会う約束していて(彼の都合に合わせて日にちは決めました) 尚且つ私が授業がある事は知っていたのにも関わらず留守電にしていますし、 (留守電にするのはしょうがないとしても) 用事が終わった後に連絡があっても良いとは思いませんか? いつなら大丈夫なの?とメールしても返事はありません。 まだ時間が欲しいなら時間が欲しいとメールなり電話での返事を すれば良いと思いませんか? 着信拒否も自然消滅を狙ってると思わせる原因なのですが。 あくまで推論ですから水掛け論になりますが。 好きだから遭えて否定的にしないと自分を保って居られません。 彼の予定を把握した上で彼の方が時間的余裕があると思ったので 私の方が忙しい身だと思うと書いたまでです。 本当の所はわかりません。 何を彼が考えているのかサッパリ検討がつかないので 彼の立場で色々考えると言うのは私には難しすぎます。 数回しか会って居ない彼の考えを推察する能力は 残念ながら持ち合わせておりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139124
noname#139124
回答No.9

いい年して、そのような対応しかできないようなおじさんは こっちから振ってあげるくらいでちょうどいいです。 だいたい一回りも違う女性にえらそうな態度で接するなんて 何様?って感じです。 下の回答を見て思ったのですが、 親に援助してもらって勉強してることについて厳しいことを彼に 言われる筋合いも全くないと思いませんか。 つきあっている時点でそのようなことをうるさく言う男性は 結婚したらほんと、口うるさくて大変だと思いますよ。 彼のことが好きになってしまっているのだとしたら、あなたはつらいと 思いますが、長い目で見たら、別れて正解ですよ。 だいたい、39にもなってまだ独身でしかも若い女性に えらそうで、その上、この無責任な行動・・・ その男性は絶対問題あると思います。 冷静に考えてみてください!! もっといい男性はたくさんいます。あなたから振ってあげても いいくらいですよ。もう放っておきましょう。 相手にする時間ももったいないです!

yuzuibu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。親友も親に援助してもらって勉強してることについて 厳しいことを彼に言われる筋合いは全くないと言ってました。 彼に援助してもらってる訳ではないし、 付き合ってても数回しか会ってないのだからと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

まぁ、客観的に見させて頂くと、、、 >夜11時頃に電話をしたら着信拒否の様な状態でした >彼から連絡が来る事はありません このことからしても彼があなたを避けている可能性はかなり高いと思うので、 あなたがスッキリするためには、自分から行動しないとラチがあかないと思います。 >私は性格上、白か黒です では、あなたがハッキリさせればどうでしょうか? 眠れなくなるほど切羽詰まっているのなら、なお更だと思うのですが。 大切なのは彼のあなたに対する気持ちより、 あなた自身の気持ちなのではないでしょうか? 身勝手な人の人生に自分の人生を合わせていたら、未来は開けないと思いますよ。 以上、しがないバツオヤジの意見でしたm(__)m

yuzuibu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 自分の気持ちを整理してしまわないと、勉強に手がつかなくなり、 せっかく今の状態にしてくれいてる両親に申し訳ないと思います。 自分の道は自分で切り開く!ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

質問読みました。私にはとてもリアルです。最近私は、40代の男性と別れたばかりの20代ですが、お互いにまだ好きな気持ちは変わりません。しかし、お互いに年の差を感じ、私もよく彼に厳しいことを言われては、落ち込んだりしていました。でも彼は私に頑張れと不器用な言葉で伝えてくれていたと信じています。あなたは夢もお持ちになっているようですし、自分のことに集中しながらゆっくり時間をかけて忘れるというのもありではないでしょうか?つまりその彼のことからいったん、離れるということです。私なんて忘れるどころかもっと相手を好きになって毎日のように連絡を取ったりしました。結局付き合うことはないといわれました。たぶんあなたの彼はあなたのことを好きだとは思いますが、何かあなたには言えないことがあるかもしれません。あせる気持ちはあると思いますが、いったんそのことから自分を開放してといっても難しいですが、切り替えをしてみえるものを信じてみて、それでもだめなら時間をかけてを忘れましょう!男は彼だけじゃありませんから。

yuzuibu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は性格上、白か黒です。 だから別れると決めれば好きでも絶対に連絡などしません。 相手にされてないと思えば自分の気持ちを時の流れに身を任せるしかないと思っています。 勉強だけに集中するには時間が掛かるかもしれないけれど 彼の事は諦めて前へ進むしかなさそうですね。 goodluck02さんのおっしゃる通り、男は彼だけじゃないですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • omotasam
  • ベストアンサー率28% (69/246)
回答No.6

#4です >この飲み会の仲間に付き合った事をバラして皆の協力を得る。 >飲み会の仲間は私が20歳くらいの時から知っていますので >皆、お父さん・お母さん・お兄ちゃん・お姉ちゃんの方が一杯居ます。 >付き合った男性は紹介して見極めるなんて言われてるくらいですから(笑) これいい! みんなのまえで「コイツ自分で付き合い合いたいとか言って私のこともてあそんだのよぉぉぉ~~!!(嘘泣)」って(笑) でも、彼が女性不信にならない程度のほどほどで・・・ この年で女性不信になっちゃうと、後がないので・・・

yuzuibu
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます。 良い案だ!と思って頂けて嬉しいですが、 やはり私には実行する度胸がないです(笑) 皆の前で言わなければいけないと言う事は親に伝わる可能性もあるんです(^_^;) 親も一緒のジムへ行ってますので。 飲み仲間で恋愛相談所を設けてる様な人が居ますが (実際に設けてる訳じゃありませんよ(笑)) 忘れるのが一番なのかなぁ。と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • omotasam
  • ベストアンサー率28% (69/246)
回答No.4

42歳独身男です。 ほかの方も仰っているように、身勝手な方ですねぇ。 私くらいの年になると、若い子は好きですが早々選べる立場じゃございませんので・・・ あなたをキープするなんてよほどの自意識過剰な男じゃ? 思いっきり痛い目に遭わせてやった方がいいような気がします。 文面からは、あなたが好きなことは十分分かりますが、ここは彼のためにも、キャンいわせてやった方がいいと思う、私でした。。。

yuzuibu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もてるかどうかは分かりませんが、omotasamさんがおっしゃる様に 彼よりも私の方が好きなのは明らかだからでしょうね。 思い切り痛い目と言っても、別れをメールで連絡するくらいですか。 その後、わざと会える場所で(大勢の飲み会)会う方法ですか? この方法なら会えますけど。 この飲み会の仲間に付き合った事をバラして皆の協力を得る。 飲み会の仲間は私が20歳くらいの時から知っていますので 皆、お父さん・お母さん・お兄ちゃん・お姉ちゃんの方が一杯居ます。 付き合った男性は紹介して見極めるなんて言われてるくらいですから(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.3

39歳にもなってその程度の応対しかできない男です。 若い時間をそんなオッサンのために無駄にしないでください。

yuzuibu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 厳しい言葉を言われた時に私はだから結婚できないんだよ!と 思わず思ってしまいました。 正論ですので、もちろん言って頂いて感謝はしています。 少しは元通りに勉強できる状態に戻ったので。 勉強がスランプで甘えたかった時期だったのです(-_-;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rui2007
  • ベストアンサー率20% (63/302)
回答No.2

身勝手な人ですね・・・ キープされているだけでは? 自分の都合しか考えていない人とは 縁を切ったほうがいいとおもいます。

yuzuibu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、そう思われますか。 私は今現在、夢に向かって頑張らなければならない時期です。 立ち止まっている時間はありませんが、 彼の事を好きな気持ちを断ち切るのも難しく悩んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • witiger1
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.1

多分1回りも下の可愛い女性と付き合えてる(会える?)という満足感だけだと思います。もしかしたら本命の彼女(若しくは奥さん?)がいるかも知れません。刺激与えない様に自然消滅に持っていった方が懸命かと。

yuzuibu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。相手にされていませんよね。 彼は独身ですし、彼の部屋へ行った事もありますので奥さんは居ないです。 本命の彼女が出来たって事ならまだわかりますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の方、教えてください。

    お互いに好意はあるみたいだけど、まだ付き合う段階までいってない状態だと想定して下さい。 1週間連絡が途切れ、諦めていたら普通にメールがきて、 その時は仕事で忙しかったとの事です。 メールは1日1通だったり、3日に1通だったり。(これは連絡不精でしょうか?) 電話は滅多にしませんが、こちらからかけると30分は話します。 そんな彼から約2週間音沙汰なしです。 5日前に「倒れていませんか?体は大事にしてください」とメールしましたが 返信なし。 客観視して、自然消滅ですか? 諦めるのは早いですか?

  • 男性の方に伺いたいのですが…

    彼の仕事が忙しくなってから二週間がたつのですが 彼からの連絡がまったくありません こちらからメールをしても返事はなく電話もコールバックなく… 最近は私も彼の負担にならないよう連絡はしておりません 私としては彼の気持ちが冷めてしまっているのかと 不安な毎日をおくっています 考えるのはよそうと他のことに集中しようとおもっているのですが いつもどこかで気にしていて ついメールや電話に反応してしまい彼の連絡を待つ自分がいます 男性の方に伺いたいのですが 男性は仕事が忙しいと彼女に連絡はしなくなるものなのでしょうか? それとも気持ちが離れてしまっているのでしょうか… このまま消滅を考えているパターンなのでしょうか? 以前一度電話がつながった時 「なんか心の変化あった?」てきいたら 「気にしすぎじゃない?」て言われたっきりです 私には心なしか(彼が疲れているのか) そっけない言い方に聞こえました… 私はこのまま彼からの連絡を待つべきでしょうか? 待たずに彼のことは諦めるべきでしょうか… まとまりのない文ですみません ご意見聞かせていただけますか? よろしくお願いします

  • 男性の方に答えていただきたいです

    私は大学生で、彼氏は高卒で工場に就職した社会人1年目です。付き合って1年くらいです。 彼は元から自分の意思を伝えない人で優しい人でした。まだお互いが学生だった頃はほとんど一緒におり、春休みは毎日会ってました。彼は友達と彼女をうまく両立できない人で私を好きだったのと喧嘩が嫌だったので私といることを選びました。彼はすごく私の事を大切にしてくれすごく尽くしてくれました。私はずっと彼の優しさに甘えてしまいました。 彼は仕事を始めてから変わりました。私は仕事の疲れをわかってあげれず、彼も何も言わないので、初めは平日・休日と会っていました。彼は仕事の疲れからか、気持ち悪くて体調がすぐれない時が多々あり、それからは平日に会うのをやめるようにしました。そして5月くらいから彼はよくわからない事に怒りだし物に当たるようになりました。 彼は"一人になりたい、別れたい"と言います。私は彼と一緒にいたく、落着いて話し合いがしたいので"距離を置きたい"と彼に伝えましたが、彼は私がそういうと怒り始め、"別れる"としか言いません。 彼には"彼女って存在がいらない、友達ならいい"や"好きじゃないけど嫌いじゃない"と言われました。 また"友達がいなくなったのはお前のせいだ" "お前といるときだけイライラする"なども言われました。 私からの連絡を1週間絶ったあと、彼とたまたま電車で会いました。私には彼はすごく疲れているように見えました。そして次の日メールをしたら彼は返事はくれましたが冷たかったです。またその次の日に電車で会ったので少し話して帰りましたが、一瞬彼が笑ってくれた気がしました。すごく嬉しくて次の日彼にお仕事お疲れ様というようなメールをしました。ですが返ってこず、土曜日に私たちの関係について話し合いがしたくてメールをしたら"時間がないからあえない"と言われました。そしてその夜彼にメールをしたら彼は携帯を変えたらしくエラーで返ってきました。番号はそのままのようで電話は繋がりますが出てはくれません。 彼はなぜこんなにも変わってしまったのでしょう?私が彼に負担をかけてしまったのと仕事の疲れが重なったからでしょうか? 優しかった彼が私にだけ冷たい言葉や暴れたりするのもなぜだかわかりません。 彼はメアドを教えてくれないのは自然消滅を狙ってるのでしょうか?電車で会った時少し私達の状態が良くなったと感じたのですが―‥ 回答お願いします。

  • 別れた後に連絡してくる男性心理について教えて下さい

    三週間ほど前に遠距離恋愛をしていた彼氏に振られました。 遠距離だったので電話での別れでした。 私は振られたのですが、その後も彼からメールが来たりしました。 内容は付き合っている時のような他愛のないフツーの話しだったり、私に未練があるのかな?と思わせるような内容だったり。 電話で別れたけど最後は会って話がしたいと彼に言われたので、先週会ってきました。 私は復縁したかったのでその気持ちを伝えました。 別れてから会うまでの二週間くらいのやり取りで、彼も同じ気持ちなのかな?とメールの内容で思っていました。 でも結果はダメでした。 最後は彼に 縁があればまた、という事にしよう。 と言われて、 そんなキープみたいなのはイヤだから、付き合えないならハッキリ言ってと言いました。 そして彼から、これで終わりにしよう。とハッキリ言ってもらえました。 その何日か後に、事務的な連絡事項があり私からメールをしました。 彼からの返事は、 おまえと別れてから胸に穴が開いてて悲しい。 今日便宜的なメール来ただけで、嬉しかった。 こーやって毎日話せたらいいのに。 ふっといて何だよ、て思うだろうけど。 あーもう! 自分で自分かわかんないや。 ごめんね。 とメールが来ました。 自分から振った相手にこんな事を言うのは何故でしょうか? キープみたいなのはイヤだと言ったにも関わらず、キープしようとしてこんな事を言ってくるのでしょうか? それとも復縁出来る可能性は少しでもあるのでしょうか? 別れてから彼の思わせぶりなメールに戸惑っています…

  • 男性の考え方について質問です。(長文ですみません)

     私は今20歳で、彼氏とは3年ちょっと付き合っています。  彼は東京の大学、私は地元の大学なので、大学になってからは遠距離になっています。  お互い学生なのでお金も時間もなく、会えるのは 夏休み・春休み・冬休みの何回かだけで会えない時の方が断然多いです。  会えないからいっぱい連絡して欲しいと思うのに、 彼は友達の家に泊まっている事が多く、滅多に彼から連絡をくれる事がありません。(電話はほとんどなくメールも彼からくるのは1週間に1度くらいで、その内容も「ずっと○○の家にいるから・・ごめんな」見たいな感じで、それにスグ返信しても返事はこないです)  私からメールをしても2・3日は普通に無視されますし・・・。高校生の時は毎日メールや電話をしてましたが、今はちょっと大人になったし毎日とは言わないけど2・3日に一回連絡して欲しいと言って何回もケンカしました。私はこんなに相手にしてくれないなら、彼を思う時間がしんどいので別れようと思うのですが、やっぱり彼が好きですしどうしたらいいのか分かりません。  やっぱり彼は東京で浮気してるんでしょうか?もう別れた方がいいのでしょうか?こんなこと思う私がわがままですか?

  • 男性の方教えてください 御願いします

    付き合って(?)まだ2週間ほどの彼氏がいます。と言うかいました。付き合うまでメールや電話で頻繁に連絡を取っていて、彼は好き好き言ってくれていました。彼が忙しくて不規則な仕事をしているのでなかなか会えずやっと会えた時に付き合うことになったのですが。 翌日から忙しくなったみたいでなかなかメールさえもなくなってしまいこっちから送るのには無視する事はなく返してくれるのですが、付き合う前よりそっけないようなメールになってしまいました。元々メールはあまり好きじゃなくてあっちからメールが来る事はなかったのですが内容も付き合う前のほうが愛情を感じられました。私がメールしなかったらどこまで放置されるんだろうと思って4日程メールしなかった事がありましたが何もなく。結局私が我慢出来ずメールしてしまいました。 そしたら普通に返事は来ます。電話は付き合った日から一度もないです。忙しいだろうから電話したいとか会いたいとかは言えなくて、そんな毎日が嫌になり自分からお別れメールを送ってしまいました。 彼は仕事が忙しすぎた。自分が悪かったと言って何度もごめんなさいと。メールで了解してくれました。 ここからが質問なんですが!! 自分から別れを言い出したくせにやり直したいとか言うのはどうなんでしょうか??「自分から言ったくせにうざい」ですか?「今更何言ってんの」って呆れられますか?「勝手な事ばっか言うな」って怒りますか? 別れたのは一昨日です。一度会う話はしてますが彼の仕事の都合でいつになるかは分かりません。その時に一応「やっぱりやり直したい」とは言うつもりですが虫がいい話でダメ元でって思ってます。でももし可能性があるのならその時に何て言ったら少しでもいい方向に進めるか助言していただきたいです。自分勝手で相手を振り回すような事を言ってるのは分かってるんですがここでお別れして後で後悔するより言うだけでも言っておきたいと思ってます。こんな事は言わない方がいいとかこんな事を言ったら考える(いい方に)などあったら教えて下さい。 彼(25歳)私(27歳)学年では私の方が3つ上です。でも私よりしっかりしていてちゃんと自分を持っててお兄ちゃんのような彼です。 たった2週間で付き合った内に入らないような期間ですが、別れて自分がこんなに相手を好きだったのかと自分でびっくりする位彼の事ばかり考えてしまいます。文才がないので分かりにくい文章になってしまいましたがどんな事でもいいので教えて下さい。

  • 女性の方、教えて下さい。(長文です)

    先日、インフルエンザに罹り(仮に10日とします。) 10日の夜に調子が悪いから早く寝ますってメールをしました。 次の日の朝(11日)、病院に行ってインフルエンザって告げられて フラフラになっていたので携帯の電源を切って寝てました。 携帯を切っていたのは誰とも話せる状態ではなかったので・・・ そして、問題の12日です。 前日からずーっと部屋で寝ていて12日の昼前に起きて 携帯の電源を入れたら、彼女からメールが4通来てました。 内容は 1通目(11日 10時頃) 調子はどう?まだ、体調悪い? 2通目(11日 13時頃) もしかして、本当に具合悪い? 入院でもしたの? 3通目(11日 20時頃) 具合が悪いのか、忙しくて返事送れないのか 私の事避けてるのか分からないけど 連絡が無いので心配です。 私の事避けてるのなら仕方ないけど そうじゃないのならメールか電話下さい。 4通目(12日 10時頃) 昨日から何も連絡が無いと言うことは 私の事を避けてると思って良いの? もう終わりって事? 遅かれ早かれ終わりは来ると思ってたけど とても急だよね! しかも何の前ぶれもないからちょっと戸惑ってます。 でも、仕方ないよね。後追いはしないから安心してね。 ○○○の気持ちが引いてきてるのなら 諦めます。 メールでサヨナラは寂しいから 会える?会えないならお昼に電話します。 以上です。 僕はすぐにメールと電話で状況を伝えて 彼女は安心してましたが・・・ 僕の疑問は、1日連絡が取れないぐらいで 彼女が別れるとか思うのが不思議でした。 女性の方にお聞きしたいのですが 彼氏に連絡が取れないぐらいで 別れ(自然消滅とか)を考えますか? それと、前日に調子が悪いって伝えてあるのに 避けてるとか思うものですか? 教えて下さい、お願いします。

  • 彼との音信不通について…男性の方お願いします

    7年間も付き合っている彼が突然音信不通になりました。私は27歳、彼氏は28歳です。 2週間ほど前から突然、彼からの連絡が途絶えました。携帯に電話しても呼び出し音が鳴りつづけるだけで、何度鳴らしても出てくれません。メールも何度も送っていますが、返事は1回もありません。 音信不通になる原因は思いつきません。連絡が途絶える前日は普段と変わらない様子でしたが、その少し前からメール・電話の頻度が少し減っていました。 2週間ほどたっても電話の呼び出し音が鳴る状態=充電はしているようなので、たぶん事故や入院ではないと思います。 彼は自然消滅を望んでいるということでしょうか…もしそうなら着信拒否にしてもいいと思うのです。 同じような経験をされた方、とくに音信不通にしたことがある男性の方、どのようなお気持ちだったか、などご意見をお聞かせいただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 男性のメールや電話に対する考え(長文です)

    最近の悩みなんですが、バイトを始めた彼と休みが合わず、会っても土曜の夜に彼の家に行き、日曜の朝帰るという状態です。以前は週末ゆっくりできたんですが… 半年前からそういう状態になり、一週間に一度会えるだけなのに一緒に過ごせる時間が短く寂しいです。 でも、メールを入れても「忙しいから」と返事は返ってこず、電話をすると「電話は嫌いだ」と言って不機嫌になってきます。 彼は「週末会ってるんだから一週間くらいメールも電話もしなくていいだろう」と言ってきます。 せめて自分が休みの日くらい一件でも入れてくれたら、と思うんですが。 最近は我慢してメールや電話をしないようにしていますが、どうしても耐えられないときは入れてしまい、その後に煩わしいと思われたんじゃないかと心配になってきます。 そこで ・男性としてはメールや電話、どの程度までが煩わしいと思わずに済むんでしょうか。 ・一週間連絡が無くても(会うとき以外は全く無し)何も思いませんか? 今住んでいる所は彼以外に知り合いが居ないため、余計に寂しくて仕方ないというのがあると自分では思っています。 気の紛れる方法なども何か教えてもらえたらありがたいです。 どなたか回答をお願いします。

  • 忙しい男性にお聞きします(長文です)

    結婚相談所のサイトで知り合った男性と3月からメールのやり取りをし、半年後に初対面してからお付き合いが始まりました。 メールのやりとりをしている頃から毎日メールをくれたのですが、この1ヵ月半くらいはこちらからメールや電話をしないと連絡が途絶えるようになりました。 とにかく忙しいらしく、遅くに電話をしてもつながらず、留守電になってしまいます。メールをしても返事が返ってこないこともあります。 2回目に会う前日電話をくれ、大事にしたいといわれ、次の電話のときには、これからは俺が守るから、と言ってくれ、デートのたびに彼から「一人じゃないから何でも言ってね」「結婚したら」「今から料理勉強しておいてね」など将来の話をしていました。 それがメールもなく、会えないとなるとさすがに不安です。自然消滅しないか心配で。。 知り合ったきっかけが結婚相談所のお見合いメールなので、ほかに付き合ってる人がいるのかとよけいなことを考えてしまいます。 運よく電話がつながると、「最近会ってないね」「体大丈夫?」「次会った時Hしようね」などとても明るくていつもどおりなんですが、次会う約束はできません。 付き合う当初から忙しいのはわかっていましたし、今一番大変なときなのも理解しているのですが、やはり淋しいです。土日も祝日もなく、夜も仕事。最後に会ったのは1ヶ月前です。 前置きが長くなりましたが、忙しい男性の方は ・メールや電話も億劫ですか? ・彼女からのメールや電話はウザイですか? ・私の彼のような場合は私のことを飽きてしまって連絡しなくなったと思いますか? ・忙しくて大変なとき、女性にどうしてほしいですか 女性の方も同じような状態の方がいらしたらご意見ください。 よろしくお願いします