• 締切済み

ミュージシャンが久しぶりに自分のヒット曲を歌うとき

ミュージシャンが過去のヒット曲を久しぶりに歌ったりするとき、元々のリズムから少しずらした様な感じで歌い方を変えて歌う傾向があるのは何故でしょうか? 本来の歌い方をすれば一番いいのに、明らかにわざと元々のリズムからはずして歌ったり、逆に溜めて一気に歌詞を早口で歌ったり、まるで別の歌に聴こえてしまうこともあってすごくガッカリします。どうして元々の歌い方をしないミュージシャンがこうも多いのでしょうか?本人はリズムを変えて歌った方がカッコイイと思っているのでしょうか。聴く側からすればリズムが外れた歌なんか聴き辛いし、一緒に歌えないし、良さも半減してしまうと思います。どなたかこの不思議な傾向についてお分かりの方、いらっしゃいますか?

みんなの回答

  • ricchie
  • ベストアンサー率32% (94/293)
回答No.5

回答は他の方がしていらっしゃるので、全くの余談ですが。 ビートルズのマネージャーは、ライブで曲をアレンジしたりする事を決して認めなかったらしいです。 あくまで、「作品を披露する場」と位置付けていたとの事です。 まあ、価値観の問題ですよね。 私もトピ主様と同じく、基本的にはオリジナルの方が好きです。 ライブに限らず、「リミックスアルバム」とかもあまり好きじゃないですね。

rbnature
質問者

お礼

なるほど。 確かに歌が「作品」という感じでしたらその作品をその場限りにアレンジするというのは、その作品に会いに来た人たちにとって失礼にあたるという考えだったのかもしれませんね レスありがとうございました!

  • nakia713
  • ベストアンサー率36% (48/133)
回答No.4

みんながそうなのかは分かりませんが、前にCHAGE&ASUKAがテレビで 「過去の歌は、歌いすぎて飽きてるから、ちょっと変えたりする」みたいなことを言ってました。 私もどっちかといえば当時のままで聴きたい派ですけど、この話を聞いて、そんなもんか~と思いました。

rbnature
質問者

お礼

ミュージシャンの立場ではそういう心理があるのでしょうね。ありがとうございます! ミュージシャンが歌い方を変えてみたい気持ちは分かりますけど、音楽にはせめてある程度合わせないと違う歌になるような気がして質問しました。 たとえば「君が代」を伴奏からものすごくずらして歌ったりでもしたら「君が代じゃない」という意見が相当出ると思います。 僕も当時のままで聴きたい、というよりその曲の本来歌詞がつけられるべきところにつけて歌って欲しいという感じです。

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.3

どうもこんにちは! 確かにレコードやCDを聴きなれた人(私を含めて)にとっては、「あれっ?違うじゃん…」 と違和感を覚えることも多いですよね。 特に、昔から大好きで聴き込んでいる曲の場合は、そのことを強く感じます。 でも、歌っている本人にとっては、レコーディングをした時点から、コンサートなどで歌い 込んでゆくに従って、歌の解釈の仕方が変ったり、より良い表現を見つけたりしてゆくこ とで、当時と歌い方が変わるのは自然なことのような気もします。 実際、同じミュージシャンのコンサートに長く通っていると、毎回アレンジや歌い方が変っ ていることは良くあります。 「おっ、今度はそう来たか♪」みたいな感じで、その曲を楽しむことが出来ます。 勿論、逆に引退した方などがTVに登場して歌ったりする時などに、当時の歌い方が出来 なくなっていて、それをごまかすために仕方なくやっている人もいるでしょう。 しかし、「レコード、CD=本来の歌い方」が一番いい、とは言えないのではないかと思い ます。 特にコンサート活動に力を入れている方などは、毎回のステージで最高のものを表現しよ うとされている訳ですから、偶々レコーディングされた時点の曲が最高である、という考え は全く持っていないのではないでしょうか。 あくまでも素人の私見ですが、感じたことを述べさせて頂きました。 ご参考まで

rbnature
質問者

お礼

解釈が時の流れとともに変わるとともに歌い方が少しずつ変わっていくというのも、きっと大きな理由の一つでしょうね。ありがとうございます。 ただ、それがどうしてリズムがずれる方に行くのかがよく分からずにいました。音程を変えたり、力を入れる部分を変えるのはアレンジとして理解できるのですが

  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.2

アレンジですね。久しぶりに自分のヒット曲を歌うときに限らずライブなどでもよくあります。そちらのが味があっていいという人もいますし。何より本人が気持ちがいいんでしょう。 新しい曲はみんな知らないわけですから覚えてもらうためにできるだけCDに近いように普通に歌うんでしょう。 あなたの気持ちも分かりますが、それだったらCDを聞けばいいわけですし、CDと全く同じに歌ったんだと生で聞いてる意味がないというか。。 わかんないかな?

rbnature
質問者

お礼

ありがとうございます。 多分本人が気持ちいいんでしょうね。それに酔いしれてリズムを無視してる感じもします。でもずらしすぎはアレンジとはもはやいえないものもありますね

  • tabtab9
  • ベストアンサー率17% (19/107)
回答No.1

こんにちは。 思うに、ただ自分は成長したというのを誇示した、デフォルメしたということではないでしょうか。 rbnatureさんがもし仮に小学校1年生のときに覚えた曲を真剣に今歌いなさい、もしくは真剣に歌わざるを得ない場に遭遇したとき、ちゃめっけたっぷりに歌うか、わざと音程をはずして今風(いまふう)に歌うかを考えたとき、自ずと答えが出てくると思います。

rbnature
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそうかもしれませんね。ただ、リズムをはずすことが今風とは思っていなかったもので、プロのミュージシャンがそういうことをすることに納得していませんでした。

関連するQ&A

  • どうしてヒットしたのか、理解できなかった歌・・・

    昭和40年代の始め、マイク眞木さんの歌で大ヒットした「バラが咲いた」・・・ 当時、どうしてこんな単純な歌詞でヒットするのか、不思議で仕方なかったものです。 もちろん、曲の評価は人によって違うでしょうが、思い切り個人的な主観で結構なんですけど、あなたがどうしてヒットしたのか理解できなかった歌を教えて下さい。(歌詞以外の理由も可) ※アンケートですので、重複のご回答、大歓迎です。

  • 日本語を学ぶ子ども達にお勧めの曲は?

    今、海外で日本語教師の仕事をしています。今、日本の歌を聞けない状態にあるので、日本で何がヒットしているのかも分からないのですが、子ども達が日本の最近(ここ1~2年)のヒット曲を歌いたいと希望しています。何か勧めの曲はありませんか? 早口な歌は避けて、覚えやすく歌いやすいメロディ、前向きで希望のもてるような歌詞のものを探しています。 今までは「世界に一つだけの花」やキロロの「ベストフレンド」などを歌ってきました。 よろしくお願いします。

  • ドレッドのミュージシャン・・・これは誰??

    子供の頃MTVで見たPVが気に入ったんですが ミュージシャンの名前をチェックすることも出来なくて いまだに気になります。 判る方、ぜひぜひ教えてください! 90年代の曲だと思います。 リズムパターンは南米寄りのR&Bだったと思います。 PVの覚えてる映像を羅列しておきます。 ●ミュージシャン(男性)は長いドレッドヘア。デニムに白のタンク? ●恋人が死んでしまってるらしい ●ベッドの上で歌っている彼 ●それを天井から見ている彼女(彼女は確かボブカット) ●天井から彼女は歌っている彼に向かって両手を伸ばす ●天井から舞い散る黄色の花 ●モノクロの彼女の写真 ●ラストシーンは、彼女のお墓から歩いていく彼の後姿 ・・・だったと思います。 歌詞の中に彼女の名前が何度も出てきたような・・・ 曖昧な子供の記憶で申し訳ないです! 子供心に感激して、今でも聞きたいと思う曲なので どうぞよろしくお願い致します。

  • ‪歌が苦手過ぎる‬

    ‪歌が苦手過ぎる‬ ‪何度聞いても歌詞が覚えられない。さっき歌ったのにリズムを覚えていない。鼻歌でリズムを口ずさむことも出来ない。音程も分からない。記憶力の問題なのか?痴呆なのか?‬ ‪歌が苦手ならタンバリンでも叩いておけばってタンバリンが叩けるリズム感が合ったら歌ってるわ!!!‬ 曲を聞いて何度も歌っているのに歌詞を一行も思い出せない。すぐに忘れる。 リズムもさっき歌ったばっかりなのに口ずさむこともできない。 これって脳に異常があるのでしょうか? なんで思い出せないのか、歌詞を暗記できないのか不思議でなりません。

  • 誰の何と言う曲でしょうか?

    この歌詞の歌、ご存知の方がいらっしゃいましたら、誰の何と言う歌か教えてください。たぶん古い曲だと思います。 「あの時ふとさびしくて ひとり夜の海を歩いてた あなたは岩にもたれて ギターを弾きながら歌ってた どこの誰かも知らずにお互いに 突然不思議な不思議なめぐり逢い 夜空の夜空の浜辺 素晴らしい明日が始まる」

  • スタジオミュージシャンのゴール

     プロのスタジオミュージシャンを目指して練習しているものなのですが、どういうテクニックをどこまでできればいいのかわからなくなり、最近あまり練習にも集中できません。  練習メニューとしては、前は理論、リズム、テクニックなどを教則本をすすめるという形でやってきたのですが、あまり効果が上がらないので、今はジャズ、テクニックの難しいロック、弾き語り的な歌もののコピー(ニュアンス、音、理論的なところも含めて)をしながら補助的に教則本をやっています。ギタリストの宮脇敏郎さんにも習っています。  ただ、毎日コピーをやっているだけだとどこまでやったらいいのか不安なので、意見の方をお願いします  

  • 静かに静かにおやすみ 夢の世界で~・・・という歌詞の曲

    とある曲を探しています。 歌詞で覚えているのは 「good night Baby」「愛しのベイビー」「静かに静かにおやすみ」 「夢の世界で自由に遊べ」 ぐらいです。何せ、私がまだ子供の頃に父が子守唄として歌ってくれていた 記憶があるだけで、ひどく曖昧です。 最近思い出し探してみたのですが、曲名がヒットせず、 しかし上記の歌詞はいくつかのサイトやブログで見かけるので 父が作った曲だとは思えません。 ディズニーの曲のようなイメージがありますが、 歌詞とリズム以外、本当に何も覚えていません。 もしかしたらこれじゃあないか、や曲名、アーティスト名 など何かお知りの事がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • カーペンターズの曲の歌詞

    久しぶりにカーペンターズを聴いていました。 ネットで「Calling Occupants Of Interplanetary Craft」の歌詞を探したのですがヒットしません。 歌詞の分かる方、そういったサイトをご存知の方みえたら教えてください。

  • 歌詞をすり替えてもちゃんと聞こえる歌の組み合わせ

    カラオケで、その歌と違う歌の歌詞なのに、なぜかリズムが合ったりして不思議に違和感無かったりする歌の組み合わせがときどきあります。 どんな組み合わせがあるのでしょうか。また、それを検索エンジンで調べるにもどういうキーワードが有効なのでしょうか。

  • この曲の題名&歌手について教えて下さい!!(多分90年代前半の曲だと思います。)

    結構古い歌なので歌詞もところどころ分からないのですが(わからないところは○になってます。歌詞も少し間違ってるかもしれませんが。・・・)・・・女の方なのですがどなたが歌っているのかもわからないのですが・・・知っている方がおりましたら教えて下さい。 『♪踊り上手なあの子横目にdancing night  洒落たカクテル グラス片手に○○○  リズムに合わせてまるでチョウチョの様に  踊れbaby 今夜君は俺のものさ~』

専門家に質問してみよう