• ベストアンサー

プリンタのカラーシアンと化学物質のシアン

kona4Qの回答

  • ベストアンサー
  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.3

カラー印刷の色は、基本的には黄(Y)藍(C)紅(M)の3色で出来ます、が、メリハリを付けるために黒も印刷して、キレイなカラーの印刷になります。(ここまでは余談です) ・藍(Cyan)=シアン(青も含む表現も有る) ・黄(Yellow)=イエロー ・紅(Magenta)=マゼンタ(赤も含む表現も有る) ・黒(Black)=ブラック カラー印刷(プリンター)のインク表現に、YMCBと呼ぶ場合もあります。 この「シアン」は色の表現です。

sakura54
質問者

お礼

皆様、しんせつなご回答感謝いたします。 英和辞典で引いてたしかに色の名前であることが分りました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 化学物質の性質

     (1)硫酸の脱水性はどのようなメカニズムで発現されるのでしょうか? という表現より、なぜ脱水できるか?の方が近いかもしれません。  (2)シアン化水素は猛毒なのに、シアン化ナトリウムに毒性がないのはなぜなのでしょうか?  曖昧な質問ですみませんが、宜しくお願いします。

  • 化学物質過敏症について

    私は,今化学物質過敏症ではないかと思っています。 ただ,どのような物質かが原因物質なのか分からないのです。  ただ,特定の本や衣服に付着しているのではないかという気がするのです。  そこで,例えば,ある本に化学物質が付着していないか調べる方法はないでしょうか。  どのような化学物質が付いているかは全く分かりません。  よろしくお願いします。

  • カラープリンターのインクについて

    なぜ、カラープリンターのインクは、レッド・グリー・ブルーではなくシアン・マゼンダ・イエローを使うのでしょうか?

  • 化学物質に関する分かりやすい本を教えて下さい

    化学系の会社に勤めるサラリーマンです。でも、専門がバイオなので有機化学・無機化学に対する知識が非常に乏しいです。 現在、化学系の会社に勤める身として、化学物質の安全性や危険性を勉強する必要性を感じています。そこで、化学物質の危険性や最低限持っておく知識を得るために、専門外の人が読むような本を探しています。危険物に関する法令などについて分かりやすく書いた本でも結構です(危険物取扱者の資格試験ではありません)。オススメの本を紹介して下さい。

  • シアンだけ出ない

    EPSON製品のプリンター機、EP-774Aを使用しています。 こちら、カラー印刷時にシアンがいろんな場所に付着して印刷用紙が出てくるようになり ノイズチェックを複数回していくと シアンだけが出なくなってしまいました。 どうすれば良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • カラー印刷時、シアンの色だけでない。

    EW-M571TWのプリンターを使ってますが、カラー印刷時、シアンの色だけ全く出ない。ヘッドクリーニングを行っても変わらず・・・。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 化学反応式を教えてください

    マラカイトに希塩酸とフェロシアン化カリを加えるとフェロシアン化銅ができましたが、その時の化学反応がよくわかりません。 マラカイト CuCO3・Cu(OH)2 希塩酸  HCL フェロシアン化カリ  K4[Fe(CN6)] フェロシアン化銅  Cu2[Fe(CN6)] お手上げ状態なのでわかる方お願いします。

  • シアンの反応について

    添付した画像のグリセルアルデヒドに酸存在下でシアン化水素を反応させ、希酸で加水分解すると2種類の物質が得られるのですが何が出来るかわかりません。 これはストレッカー反応ではないですよね? この2種類の化学構造を差異が分るように教えてください。 よろしくお願いします

  • 鯨にちなんで名づけられた化学物質

    鯨にちなんで名づけられた化学物質を思い出そうとしています。何という物質か心当たりのあるかたはいらっしゃいますか?

  • 既存化学物質について!

    韓国の既存化学物質番号が知りたいのですが、調べ方がわかりません!御存じの方教えていただけますでしょうか? とくに知りたい内容は アンモニア水の既存化学物質番号です。