• 締切済み

アドレスバーにドメイン名を入力しても認識されません。(IPアドレスは認識されます)

知り合いのトラブルなのでパソコンのスペックの詳細は不明ですが、 Internet Explorerのアドレスバーに「www」で始まるドメイン名を入力しても認識されないようです。 IPアドレスで入力するとうまく接続できるようなのですが。 その知り合いは最近ウイルス対策としてノートンをインストールしたようで、それが今回のトラブルの原因なのではとも話しています。 情報不足で申し訳ありませんが、小さなことでも結構です。 何かアドバイスがありましたらお答え頂けたらと思います。

  • ADSL
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

IPアドレスでは接続可能で ドメイン名での接続ができない場合は DNS参照設定の不備です PC・ルータのDNSがどのように設定されているかを確認してください

  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.1

Internet Explorerのツールの項目にある「Webの設定リセット」を 実行して、その下のインターネットオプションの詳細設定タブにある 「規定値に戻す」とあるボタンを押してください。 ※一部、スタートページなどは以前の設定から変更するかもしれません

関連するQ&A

  • ドメイン(ドメイン名)のドメインコントローラと通信できません。

    システムのプロパティでドメインを変更しようとすると、次のエラーとなり変更できません。 「ドメイン(ドメイン名)のドメインコントローラと通信できません。 ドメイン名が正しく入力されているか確認してください。 名前が正しい場合は、[詳細]をクリックしてトラブルシュートの情報を調べてください。」 TCP/IPの詳細設定からDNSタグの「プライマリ及び接続専用のDNSサフィックスを追加する」「プライマリDNSサフィックスの親サフィックスを追加する」、「この接続のアドレスをDNSに登録する」「この接続のDNSサフィックスをDNS登録に使う」にチェックをおこなったり、NetBiosOverTCP/IPを有効にしたりしましたが解決しません。 解決方法が解る方、教えてください。

  • ドメインによるアクセス、IPアドレスによるアクセス

    現在、『さくらVPS』に契約をして、 『/home』下に『/hoge』というユーザーを作成し、 『/ドメインA』ディレクトリ内の『/public_html』にドメインAを割り当てたんですが、 『http://ドメインA/』でも、割り当てたIPアドレスでもアクセスできている状況です。 (各種ディレクトリ名、ドメイン名は適当です。)  /home   └ /hoge     └ /ドメインA       └ /public_html ドメインは『Value-Domain』で取得し、 設定フィールドに次のような記述をしています。(下記のIPアドレスは適当です。) さくらVPSでは、IPを1つもらえているので、そのIPを書いています。  a * 123.123.123.123  mx @ 10  txt @ v=spf1 ip4:123.123.123.123 ~all 今後、『/hoge』ディレクトリ内に、 以下のように別ドメインをどんどん追加していく予定です。  /home   └ /hoge     ├ /ドメインA       └ /public_html     ├ /ドメインB       └ /public_html     ├ /ドメインC       └ /public_html     ├ /ドメインD       └ /public_html     ├ /ドメインE       └ /public_html     └ /ドメインF       └ /public_html 先ほど書いた "『http://ドメインA/』でも、割り当てたIPアドレスでもアクセスできている状況" についてですが、 『http://ドメインA/』でアクセスできるのは何も気持ち悪いことはないのですが、 IPアドレスをブラウザのアドレスバーに打ち込んでアクセスしても、 『http://ドメインA/』と同じ内容で表示されているので、 『ドメインB』、『ドメインC』、『ドメインD』、…とドメインを増やし、 その都度、『Value-Domain』で下記のように割り当てた場合、  a * 123.123.123.123  mx @ 10  txt @ v=spf1 ip4:123.123.123.123 ~all IPアドレス直打ちの場合、どのドメインのサイトが表示されるのかなという疑問があります。 自分の中には、最終的に、ドメイン → IPアドレス というイメージがありますが、 ここで、出来れば、IPアドレスではなく、 ドメイン入力からのみのアクセスのみ許可にした方が気持ち的にはすっきりするのですが、 そういった方法はありますか? 長く読みづらくすみません…。

  • 自分のIPを『IPドメインサーチ』にかけると本名とアパート名が出てきました!

    初心者です。よろしくお願いします。 先日、有線ブロードネットがようやく開通したので、さっそく自分のPCにIPを設定しました。ふと、そのIPアドレスを『IPドメインサーチ』にかけると本名が・・・、そこに載っている他の?アドレスを検索すると住んでいるアパート名が現れたんです! これって『グローバルIPアドレス』というものですよね? ISDNでプロバイダに契約していた時のようにプロバイダ名や住んでいる地域ぐらいなら全然問題なかったのですが、これはさすがにキビシーです。。。 やはりプロキシを入れないと隠せないのでしょうか?プロキシを入れると通信速度が落ちるものなのでしょうか?(その辺の知識がないです(;_;)) あと、ウイルス対策、ハッキング対策、個人情報流出防止の目的で、ノートン社のインターネットセキュリティー2001を導入しようかと思っていますが、パーソナルファイアウォールではこの個人情報流出は防げるのでしょうか・・・? 過去の質問を見るとプロクシに対する意見とか色々あるので、できれば使用は避けたいのですが・・・ ポイント発行&〆切はちゃんとしますのでよろしくお願い致します。m(_ _)m

  • IPアドレスについてお伺いします。

    IPアドレスから個人やアクセス場所の詳細を完全に特定するというのは、理由があって警察が動かない限り、プロバイダーが情報を公開しないため、 ほぼ不可能に近いといわれております。では、業者や企業が何らかの不正やトラブルを未然に防ぐためにIPアドレスから認識できる情報とはどのくらいのものなのでしょうか?たとえば、相手からのアクセスが、eモバイルで接続毎にIPアドレスが変わった場合、個人やアクセス場所の詳細が特定できなくても、同じパソコンが使われているかどうかならIPの記号から認識できるものなのでしょうか? とりあえずそれだけでも認識できれば、業者は独自の判断で不正を未然に防ぐ為の対処も可能かと思うのですが、接続毎にIPが変わると、相手が全く同じPCからアクセスしてきても、コチラは、それが全く判別ができなくなるものなのでしょうか? それだと掲示板などに同じ人間からモバイルの別IPでアクセスされれば、いろんな自演や迷惑な書き込みをされてもなにも識別できないことになりますよね?

  • 日本語ドメインのサイトを見る時のアドレスバーの表示

    日本語ドメインのWebサイトを自分のパソコンで表示した時に、画面上部のURLが表示される箇所(アドレスバー?)に表示される文字が異なることがあります。 これは何が原因でしょうか? たとえば、「新宿駅.jp」というURLを入力すると(又はgoogleの検索の中から選択すると)自分のパソコンのアドレスバーに「新宿駅.jp」と表示されます。 いっぽう、「英会話.com」と入力すると、アドレスバーには、英数文字の長い文字群が表示されます。 どうして、感じで表示されるものと、意味不明な英数字で表示されるものがあるのでしょうか? ブラウザはFirefoxです。

  • 特定のドメインに属するIPアドレスからのアクセスを制限したいのですが

    あるチャットルームの管理人をしております。 最近、少したちの悪いチャット荒しがでてきて、対策を考えたいと思っているところです。 わざわざプログラムを組んでいると思われますが、高速でチャットルームへの出入りを繰り返すというものです。すると、「○○が入りました」「出ました」のメッセージだけであっという間にログが速く流れてしまい、部屋が使い物にならなくなるというものです。 Netstat等で接続中のIPアドレスを見てみると、明らかに、あるドメイン(インターネット接続サービスもしているケーブルテレビ会社)に属するIPアドレスからアクセスしているようです。なお、アドレス自体は少し変動しているようです。 使用環境は… (1)OS    Win2000Pro (2)回線等  ADSLモデムにPCを1台繋いでおり、他にルータ等はありません。また、固定IPは取っていません。 (3)チャットソフト  WinMXというソフトにチャット機能がついているものです。管理機能はあまりなく、現在入室中の人を蹴り出したり、同じアドレスの時のみ再入室をできなくするくらいです。 そこで、比較的簡易な方法で、特定のドメインに属するIPアドレスに対してのみ、自分のPCへのアクセスを制限する方法はないでしょうか。 Nortonなどのファイアウォールソフトでは少し無理なようですが… できればOSは今のままがよく、この上で何かできればよいと思います。

  • ウイルス感染者のグローバルIPアドレス

    お世話になります。 あるメーリングリストに参加した途端にウイルスメールが届くようになりました。 検出されるウイルスは1つだけで,W32.Netsky.P@mmです。 ウイルスメールの詳細ヘッダをみると,いつも同じグローバルIPアドレスから送信されています。 3ヶ月ほど経過を見ていますが発信者のグローバルIPアドレスは変わりません。 このIPアドレスを割り当てられている利用者が,このメーリングリストのウイルス感染者である可能性が極めて高いと考えます。 トレンドマイクロ社のウイルスデータベースでW32.Netsky.P@mmの項を見ると 「Windowsのシステムファイルである"DNSAPI.DLL"の DNSQuery API を利用し、送信先ドメインのデフォルトのメールサーバの情報(MXレコード)を取得します」 とありますが,送信者のグローバルIPアドレスと関係あるのでしょうか。 グローバルIPアドレスを詐称するウィルスでなければ,メーリングリストへ投稿されるメールの詳細ヘッダーを確認して本人を特定できると思います。 本人に感染していることを教えてあげることができるのですが……。 ご意見いただければ幸いです。

  • IPアドレスでアクセスできないサイト

    複数のドメイン名を1つのIPアドレスに割り当てたDNSにおける挙動を教えて下さい。 ブログで有名なjugemなどでは、http://ユーザ名.jugem.com/ というURLによってサイトにアクセスすることができます。 これはおそらくダイナミックDNS(←詳細は知らないのですが)で 複数のドメイン名を1つのIPアドレスに割り当てている、 ということだと認識しています。 このようなサイトに対し、 nslookupしてIPアドレスでアクセスしようとすると、 うまくいきません。 これはユーザ名にあたる情報が無いので、そりゃそうかな、と思っていたのですが、 DNSの仕組みを考えると不思議に思います。 ユーザのPCからURLでアクセスする場合でも、 c場合はどうなるのでしょうか? 例えば、ユーザPCの近くに、サイト(JUGEM)が知らないDNSサーバがあったとして、 URLとIPアドレスの対応をキャッシュしていたとすると、 同様にIPアドレスでのアクセスができない、ということにはならないのでしょうか?

  • Lanで繋がったPCはIPアドレスを固定にしていてもウイルスは入るか?

    ウイルスが猛威をふるっているとのことで、業務用のPCでITに繋いでいるものは絶対ウイルス対策が必要とのことで。私も遅まきながら本日ノートンアンチウイルス・ファイヤーウォールを購入し、LANで繋がっている4台のうちブロードバンドルーターの設定に使ったPCにインストールしました。4台のうちITで使うのはこの一台だけなので、ブロードバンドルーターの設定でIPアドレスを自動にしているのはこの一台だけです。他のPCはIPアドレスを固定しているので、ITはできません。 4台ともWIN2000、フレッツADSL。 この場合、ITの出来ない固定IPアドレスの3台のPCにウイルスが入るということはあるのでしょうか?  もしウイルスが入るのなら、ノートンを入れないといけないですが、ノートンを4台のPC分購入するのはお金がかかります、なにかよい方法はないでしょうか?

  • ドメイン名によってでエラーが出る理由と原因を調べています。

    すみません、「解決」ができなくても「原因」が知りたくなったので投稿させていただきます。 【概要】 無料ブログパーツアクセスカウンタ作成サービスで JUGEMのブログアドレス(複数で確認)を入力するとエラーが出る。(作成不可) 他のブログアドレスではエラーが出ない。 考えられる原因はなんでしょうか? 【詳細】 http://www.rk10.com/ 上記のサイトでJUGEM(ブログ)のURLを入力し、「作成」ボタンを押すと 「URLは http:// から正しく入力してください」というエラーメッセージが表示され。 http://から正しく入力しているにも関わらず、入力欄ではhttp://の記述が消えている。 --------------------------- 例)http://◎◎◎.jugem.cc      ↓   ◎◎◎.jugem.cc --------------------------- 【条件】※自分で確認したこと(確定事項) 自分が保有していないJUGEMユーザーのURLを多数入力してみたが同様のエラーが出る。 他のブログURLではエラーなし。 上記サービスサイト以外でも同様のエラーが出る。 JUGEM及び、WWW上で検索するが、同様の報告&対処法の記事が1つもhitしない 【予想】 ドメンサーチでJUGEMブログのドメインを検索すると「不明」と出る。 そのため正式(?)なドメインではなくて、みせかけのバーチャルドメインの類なのかなぁと思っています。 【質問】 ・考えられる原因(カラクリ)をご教授ください ・考えられる回避方法がありましたらご教授ください ・IPを割り出して、IP指定すれば解決するのでは?と予測をたてましたが。  いかがでしょうか? 【補足】 パソコンに関わる仕事をしております。 ネットワーク・ハードはなにぶん苦手ですが、勉強したいと思っています。 その性で、せめて原因と思われることを突き止めたいと思っています。 (改善できなくても構いません) よろしくお願いいたします。