• 締切済み

吸入薬のうがいについて教えてください。

祖父がメプチンエアーを使用しています。 「吸入後はうがいをするように」といわれ、やっているのですが、 うがい後そのまま水を飲み込んでしまうことがよくあります。 飲み込んでしまうとうがいの意味がないような気がしているのですが、実際はどうなのでしょうか? 副作用がおきにくい正しいうがいの仕方を教えてください。

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

ステロイド製剤の場合は,カビの発生予防にうがいはさせます. メプチンの使用上の注意には,うがいの指示はありません.  http://www.otsuka.co.jp/medical/di/shiori/m35shio.doc 大塚製薬に聞くといいですね.  03-3292-0021  医薬情報センター

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • medakajp
  • ベストアンサー率21% (23/107)
回答No.2

私も吸入しています。 その薬を出されたときの説明では、過度の摂取を避けるため、うがいで口の中・喉に付いた薬を吐き出してください。って事でしたよ。だから、うがいの水を飲んでしまったら意味はないんじゃないですか? でも、おじいさんだし、そんなこともあるでしょうね。 一度、主治医にお話された方がいいと思います。 薬の量を減らすって事もあるでしょうし・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pannda511
  • ベストアンサー率28% (17/60)
回答No.1

うちの息子(4歳)は、生後9ヶ月から吸入をしています。 最初の頃は、うがいが上手に出来ない年齢だったため吸入後に水を飲ませていました。 >正しいうがいの仕方   吸入後にうがいをする理由は、薬剤が口内に残っていると口内にカビが生えてきてしまうからです。そのためガラガラのうがいでわなく、クチュクチュのうがいが重要になそうです。 メプチンを過剰摂取すると手の振るえや動悸等の症状がでます。吸入+服薬の際に気をつけてあげて下さい。 念のために主治医に、うがいの際飲み込んでいる事をお伝えしておいた方が良いと思いますよ(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フルタイドを処方。うがいについて

    喉の痛みが長期に渡って続いているので耳鼻科に行き、フルタイド100を処方されました。(1週間分処方、1週間後にまた来るように言われています) 「吸入後はうがいをするようにと書いてあるけど、うがいをしないようにしてみてね。」と先生から言われました。 吸入薬なんて初めてでその時は意味もわからずうなずきましたが、 ネットで調べるとうがいをしないと色々な副作用などがあることを知りました。 わざとうがいをしないようにすることはどういう意図があるのでしょうか? うがいをしなくても大丈夫なのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 風邪の咳に喘息の吸入薬は?

    風邪で咳が続いてるのですが第三者の喘息用の吸入薬を使用するのはいいと思いますか? それとも風邪の咳に吸入薬は無意味ですか? 薬名は メプチンエアー10 アドエア250

  • 吸入ステロイドについて

    こんにちは! 知人が喘息で、いつもメプチンエアーを使用しています。 使用回数が多いので、吸入ステロイドを薦めたのですが、「タバコを吸っているから薬の無駄だ」といわれました。 タバコは徐々に減らしているのですが・・・ 喫煙していると、吸入ステロイドは効果ないのでしょうか?

  • メプチンエアーの副作用について教えてください。

    メプチンエアーを使用した際、口腔内カンジダを予防するために吸入後うがいをすると使用説明書に書いてありましたが、口腔内カンジダとはどのようなものなのでしょうか?また気管内に入った薬が、副作用(カンジダ?)を起こす事はないのでしょうか??

  • 2歳児のうがい

    2歳半の子供がいます。 外出から帰ってきて、手洗い&うがいをしていますが、うがいは、 口に水を少しふくんで、すぐに出してしまうだけ。 これではうがいの意味はないですよね・・ 上をむいてガラガラ~とできるようになるにはどうすればいいでしょうか?? うがい&手洗いを習慣にする意味では、今のやり方でもいいとおもうのですが、 暖かくなってきたとはいえ、まだまだ風邪の気になる季節ですので。 何か良い方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • メプチンエアーの吸入回数について聞きたいです。

    メプチンエアーの吸入回数について聞きたいです。 深夜から喘息発作が数回出て その度にメプチンエアーを 使用していますが 1日3回までしか使ってはいけないと薬の袋に書いてあります。 でも今日は法事に出なければならず、休日で病院も開いていません。 メプチンエアーは、 絶対に3回までしか使用してはダメですか? もう今日は深夜から 3回使用していますので 後がないです。 もし3回以上使用すると どうなりますか? 教えてください。 お願いします。

  • ステロイド吸入について(>_<)

    皆さん、はじめまして。m(_ _*)m 私は今中3なんですが、4歳のときから喘息持ちです。 昨日、喘息の定期的な診察で病院へ行ったんですが、 初めてお医者さんにステロイド(フルタイド)吸入 というのを処方してもらいました。 私には難しくてよく分からないところもあったんですが、 (だから間違って覚えているところもあるかも^^;) 今飲んでいる薬をこのまま将来も飲みつづけると 妊娠したときに赤ちゃんに悪いとかそういうことがあるらしくて、 だからステロイド吸入をして今飲んでいる薬をきっていこうって、 たしかそういう感じのことだったと思います。 でも、やっぱり“ステロイド”と聞くと副作用が怖いんです…(。´Д⊂) 私の母も、別の病気でステロイドを飲んでいたことがあったんですが、 顔はまんまるだったし、手も足もぷくぷく膨らんでたし、 髪の毛もかなり抜け落ちてました。。 だから、お医者さんに「うがいをちゃんとすれば絶対に大丈夫だから」と断言されているものの、 もしものときを考えるとなんか不安でまだ吸えず、 インターネットで色々と調べまくっているところなんです。 そこでステロイド吸入をされている方に聞きたいのですが、 副作用は本当に無いんですか?? また、あるとしたらどのようなものですか?? 教えてください!! 本当に悩んでいます。。

  • 喘息の吸入について。

    私は現在20歳で3歳くらいから喘息で入退院を繰り返しています。 ここ三年は入院まではいかないものの(風邪をひく、季節の変わり目などには)発作がでて病院へ通って点滴などしてもらったりなどは何度かありました。 外出時には常にメプチンエアーを持ち歩き家にはコンプレッサー式吸入器があり発作が出ると吸入するようにしています。 ここ3日前くらいから風邪をひいてしまい昨日あたりから喘息発作がではじめ、 12日、朝夕、テオドール一錠、 12日朝、昼、夕、晩11時くらい↓ コンプレッサー式吸入器で(インタール、ベネトリン)吸入しました。 吸入すると一時的に楽になるのですか何時間か経つとまた発作がでてきます。 (副作用なのか吸入したあと動悸などがあります。) 今とても苦しいです。 また吸入(インタール、ベネトリン)したいのですが最低何時間空ければよいかわかる方教えてください。

  • うがいについて

    うがいについて 酸っぱめの漬物汁を水に薄めてうがいしたらレモン水でうがする効果出ますか?まだそのまま水でうがいしたほうがいいですか?

  • 気管支ぜんそく治療薬(吸入ステロイド薬)

    1.吸入ステロイド薬は、成長を阻害するので小児には用いない。 2.吸入ステロイド薬は、全身作用や口腔、咽頭への局所作用を予防する目的で使用後うがいをすることが求められる。 3.吸入ステロイド薬は、気道の炎症は抑えるが、気管支拡張作用はない。 4.吸入ステロイド薬は、アドレナリンβ2受容体刺激薬や抗コリン薬とは併用しない。 上記の気管支ぜんそく治療薬に関する記述のうち、正しい物を2つ選んでください。 間違っている記述は、訂正と解説を合わせてよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パーソナル編集長Ver14を使っていますが、CD版とダウンロード版のフォント数に違いがあります。
  • 作業したデータを片方に入れるとフォントが変わってしまうという問題が発生しています。
  • バージョンアップの進行にも影響があり、改善策を探しています。
回答を見る