• ベストアンサー

このような男性の心理を教えてください

noname#32151の回答

noname#32151
noname#32151
回答No.6

誰もがはじめは見知らぬ同士ですから、 誰でもいいと思ってつきあいはじめた相手が唯一無二の大切な人になる ってことはある得ると思います。 こころは後からついてくるってこともあるかもしれません、男なんて。 そして、ご懸念のように、初めてのまともな恋愛に舞い上がっているだけ という可能性も決して否定はできませんよね。 口ではなんとでも言えますし、親しくなってひと月程しか経っていないなら、 貴女に対する態度にも矛盾がなくて当然です。 まことに失礼な言い方ながら、 (私はお相手の男性を存じ上げておりませんから かなりぶしつけな言い方をします。ご容赦ください) 『釣った魚に餌はやらない』という男はかなりいます。 逆に言いますと、釣ろうと思う魚にはなんだってやる、 ということです。 わたし自身が結婚してくれる前の妻に対してどうだったかは 自分のことなのであまり客観視できませんが、 やはりつきあい始めてから時間が経つにしたがって 交際を申し込む前よりも 相手を大切に思う気持ちが募っていったように思います。 (実際、そうでなければ見合い結婚は成り立ちませんよね。  わたしは見合いではありませんが) ただ、結婚後に比べると、結婚前の方が 気のつかい方が細やかだったと妻は言いますが。 将来的なことも視野に入れてお考えなのであれば、 おとなの女性として、 慎重になって当然じゃないでしょうか。 お子さんもこれからが難しいお年頃ですし。 これもまことにぶしつけな言い方になってしまいますが、 いまのお相手の男性との将来をお望みなのであれば (つまり、いまのお相手を唯一無二の相手とお考えなのであれば) ご自身の年齢で可能な限りじっくりとおつきあいなさってみてはどうでしょうか。 ちなみに、私は初婚ですが、妻はバツイチで私よりふたつ年上です。 歳もふたつしか離れていませんし、子どももいませんでしたので、貴女よりは悩みは少なかったとは思いますが。 ときどき姉さん風を吹かすのが五月蝿いことはありますが、 私にとっては当時からいっしょにいると穏やかな気分になれて 落ち着ける相手でした。 お相手の男性はどのような暮らし(というか生活の雰囲気とでもいったらいいのでしょうか)を 願ってらっしゃるのでしょうか? 彼も貴女との将来を考えているのでしょうか? もしもそういった話がまだ出ていないのなら、 ひと月では時期尚早ですが。 なんとなく舌足らずな、それでいて長文になってしまいました。 また、ご不快を与えてしまうような 言い回しがありましたら、ご容赦ください。

ponsuke01
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 私の将来のことについてですが、一度結婚に失敗したことで、結婚生活の難しさは身に沁みており、どちらかと言うと、もうコリゴリ的な気持ちでいました。 なので今、このような形で、将来のことを視野に入れたお付き合いが始まったことは、自分でも驚いており、どうすればよいのか戸惑っているところです。 彼の方からは結婚と言う言葉は出てきませんが、早く一度息子と会いたい、息子といい関係が築けるか不安だががんばりたい、三人で一緒に暮らすことを考えてみてほしい、などと言います。 ここらへんの言い方には、具体的ではないにしても思いつきのような雰囲気は感じれず、自分なりに考えて言葉にしてくれているように思えます。これにはとても誠意を感じ、日々私の方も、結婚を意識し始めているところです。 ですが確かに息子も難しい年頃です。また、もしも再婚と言うことになれば、今度は絶対に失敗したくないと言う気持ちが強いです。 pecoreaquaさんの仰る通り、結婚に関しては可能な限りじっくり見極めてから決断したいと思います。 歳を重ねるばかりでなかなか「大人の女性」になりきれません。初めてのまともな恋愛に舞い上がっているだけ、だとしても、それも含めて受け止めてあげられればいいんじゃないか、とも思うのですが、これはなかなか難しいですね。

関連するQ&A

  • 男性の心理

    遊び目的の相手に、わざわざ告白するものなのでしょうか? ゆっくり考えていいからね、 と言われたきり お互いすれ違いが続いて、会えていません。 会えないのは、本当に都合の問題なのか、彼の気持ちの問題なのか、 軽い気持ちだったのかなと、思いつつも 期待を捨てきれないでいます。 それは、きちんと告白してくれたことが、私の中で大きいです。 告白される前まで、バツイチ男性ということもあり、身構えていましたが、 今では気になって仕方ありません。 男性は、軽い気持ちで付き合おうと言えるものなのでしょうか。 それぞれ男性によると思いますが客観的な意見、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • バツイチ子持ちの男性です。

    バツイチ子持ちの男性です。 現在バツイチ子持ち(元嫁が親権をもって養育中)で月に一回面会してます。離婚は親の問題であり、子どもに罪はなく、できるだけあう機会は大事にしたいと考えてます。養育費を払っています。現在交際中の女性がいますが、彼女はバツイチで子どもはいません。しかしまだ二十代後半で若く、私以外に条件の良い人はいると思います。お互いバツイチで相談に乗ってもらってるうちに互いに引かれて交際が始まりましたが、彼女が真剣になればなるほど私に子どもがいることが気になって苦しいようです。私の全てを欲しくなるのに、子どもと私の間の関係を頭では仕方ないことと理解できても感情が受け入れれないようです。まだ、交際して2ヶ月ですが、彼女が苦しんでいるのを見ているとどうしていいかわからなくなります。時間をかけて、受け入れれるようになるのをまつしかないのでしょうが、同じような境遇で再婚にこぎつけた方、このような状況をどうやって乗り越えられたのか教えてください。彼女の幸せを第一に思ってますので、彼女が交際をやめて他の人を探したいと言うなら、悲しいですが、大賛成です。でも、彼女が僕との未来に向かって苦しんでくれているので僕もがんばらないとと思うのですが、何を頑張るのか、僕がその苦しみを肩代わりできるでもなく。。

  • 付き合ってみませんか?の男性心理

    私…30代前半の独身女。 男性…40代前半、バツイチ、数年間女っ気がなかったらしいです。 飲み会で出会い、二人でで会った3回目の日に手を繋ぎ、別れ際の慌ただしい中にこう言われました。 もしよかったら付き合ってみませんか? これって、とりあえず、という気持ちでしょうか? 私は私で、あ…はい、もしよろしければお願いします。と答えてしまったので、モヤモヤしています。 気になる点は、付き合ってください!や、付き合おう!ではないので、 気持ちが定まっていないんじゃない…?と感じてしまったことです。 私が考え過ぎなのでしょうか? 彼の場合、かなりのマイペースですし、俺についてこい!とビシっと言うタイプではありません。 手も、繋ぎやすいように私の方からアピールしました。(そのままだとダラダラデートで終わりそうだな…と感じ、距離を縮めたかったのです。) 手を繋ぐことにより、話の内容など距離は縮まりました。 次会った時に、改めて気持ちを確かめるべきでしょうか? 単に私の考え過ぎで、そのまま付き合っていてよいでしょうか? いい歳をしてお恥ずかしいです…ご意見ください。よろしくお願いします。

  • バツイチ・子持ち男性との付き合い

    なんとなくですが、時間の問題で、 もうすぐバツイチで子持ち(別居)の30代男性と お付き合いしそうです。 (※離婚の原因はわかりません。また、子供とはよく会っているようです。) 出会ってから、3ヶ月ぐらい。 私は20代で、その方とは約10コ離れているのですが、 今まで、そんな年上の方と付き合ったことがないですし、 性格も180度近く違うので、惹かれる部分もありつつ、 うまくいきそうにない不安があります。 離婚を経験すると、恋愛も慎重になると聞いたのですが、 見る限りでは物怖じしないタイプで、軽い感覚で付き合う気なのかなと思ったりもします。 あれこれ考えてもよくわからないので、 30代の男性が10コ下の女性に求めるもの、 また、バツイチ男性が離婚後、恋愛する上で考えることなど、参考にしたいので、教えてください。 人それぞれかとは思いますが、よろしくお願いいたします。

  • バツイチ女性からのアプローチを受けたら‥(長文です)

    28歳バツイチ子持ち♀です。 最近飲み会で知り合った男性(独身30歳婚歴なし)と、もっと親しくなりたいと思っているのですが、どの程度アプローチかけていいのか迷っています。待ってるだけではなかなか恋愛できないと思い、なるべく積極的になろうと心掛けているつもりなのですが‥ バツイチ女性からアプローチされたら、どんなふうに思うのでしょう?迷惑なだけでしょうか? 好きになってからバツイチ子持ちだと打ち明けられたら、やっぱり騙された、という感じに思われるのでしょうか? バツイチは恋愛対象外、と思っている方、多いと思うんです。 実際、コンパなどで知り合った男性で私のことを気に入ってくれて、誘いを受けた方にはなるべく自分がバツイチであることを打ち明けているのですが、たいていの方は打ち明ける前と打ち明けた後では態度が変わります。本当に単なる友達として付き合ってくれる男性はそんなこと関係ないようなのですが、恋愛対象として見るとバツイチ女性は対象外、のように思います。もちろんそのような方ばかりではありませんが。 今気になってる男性には、打ち明けていません。知った後の態度が変わるのが怖い、というのもあります。そんなことですぐ手を引くような男なら付き合わない方がいい、のかもしれませんが‥。 あと、どのタイミングで打ち明けるべきか、にも悩んでいます。 友達には早く打ち明けすぎ、付き合ってからもしくは告白されたら、くらいがいい。まずは私のことを知ってもらい、好きになってもらうことの方が先ではないか、 と言われます。 でも、私は黙っていることは相手を騙しているような気持ちになってしまい、好きになる前に打ち明けてしまいます。実際、バツイチで子どもがいて、そういう生活をしている私、がほんとの私なので、それも含めて好きになってもらいたい、という気持ちがあります。 気長にバツイチ子持ちでもOKって人を待つのがいいのでしょうか?

  • 男性心理を教えて下さい。

    男性心理を教えて下さい。 気になる女性、好きな女性がいるとします。 二人で食事を2~3回したり、 時々メールやラインを、するなか。 好きなタイプの男性を聞かれたり 過去に付き合ってたタイプについて 聞かれたりもしました 食事デートのあと、 買い物中に手を繋がれたこともあります。 でも、告白してこないのは、 どんな理由があるからだと思いますかあ? たくさん女がいるから? 本命彼女がいるから? それとも、わたしが彼女目的だけの女 だから? ですかね…。 そして 手繋ぎデートのあと、 一度、ラインして、 一週間連絡ないんです。 お互い35才です 彼はバツイチ、子持ち【元奥様方にいる】 男性の意見をお聞かせ下さい。 あるいは、女性の過去の経験上のはなしなど。

  • 男性心理

    男性って、会うたびにHしたいのがサガってものですか??そして、多忙でずっと(少なくとも3ヶ月以上)彼女やお相手がいなかった場合、そこに棚ボタ式に(?)というか、女の子からアタックされて自分もデートしたいな~(好印象)なんて思った場合、正直、Hしたいというのが男性ってものでしょうか?? 又、男性によってはHしてからより、深い恋愛感情が芽生えるってこともありますか?? 最近付き合いだした彼が、30過ぎなのに一向に性欲が衰えません。真面目にそれで悩んでて、私は今まで普通に彼氏と毎回Hしないこともあって過ごしてきましたが彼は違くて、そして正直Hしてみないとなんともと言うような考え方なのか性欲が強いのか、先にHして暫くして、何度か会って私から「付き合ってるの?」と聞いて、「うん」という返事を貰いました。 気持ち→Hではなく、H→気持ちだった気がします。 こういうことってあるのかな~って・・・。 いいなって思うくらいでも、目の前に少なくとも好印象の女の子が居たら、「このまま帰さず・・・」って考えるものなのでしょうか??

  • 付き合いたい人に聞きづらい事

    現在28歳の女性です。 何回か二人でデートして付き合ってみたい人がいるのですが、そろそろ結婚を考えられるお付き合いがしたいので慎重になっています。 過去にバツイチ子持ちを隠されていた事や、遊びの対象だった事があり、やっぱりバツイチを全く気にしないという訳にはいかないし、遊ばれるのも嫌です。 付き合う前から結婚なんて考えていないのは当然ですが、全く結婚願望のない人や暇つぶし程度に考えている人と付き合っても時間がもったいないので、真剣かどうか知りたいです。 今好きという気持ちも強いですし、もしバツイチとか子持ちだったとして、付き合いたくないかと言われれば事情によって変わってくると思うのですが、元彼は聞かれなかったから言わなかったと言っていたので、先に聞いておかないと…という不安があります。 せっかく楽しい時間を一緒に過ごせているのに、もし付き合うという話になった時に真剣ですか?バツイチですか?そうじゃないならOKですなんて話は失礼だと思うし、気分を害されると思います。 でも、将来を考えると色んな事を先に聞いておきたいので、付き合う前に言いにくい過去をや、相手の結婚願望などをうまく聞き出す方法や重い話ができるようなアドバイスがあればぜひ教えてください。

  • 男性の意見聞きたいです

    こないだ友人の件で質問した続きになると思いますが回答お願いします。 友人は最近、お付き合いをしてる30半ばの彼氏がいるのですが、バツイチ子持ちと言うことを話してません。出会ったときに言えばよかったと思うのですが、聞かれないし、友達までにもなるか分からないようだったので、自分のことを特に話しなかったそうです。でも話をするうちに仲良くなり、そのたびにいつ話そうと…タイミングがとれず今だに言えないらしいです。早く本当のこと伝えたい気持ちと仲良くなって好意ももたれ、言ったことで終わりになるのが怖いのと、相手がショック受けるんじゃないかと…でも隠せることじゃないし、男性からしたら、どんな時に話してもらいたいですか?バツイチで子供もいたら独身男性なら引きますよね?

  • バツイチ男性と初婚女性の恋愛と結婚

    バツイチ男性と初婚女性の恋愛と結婚 私は27歳の女性です。彼とは2年前出会いました。 当時彼は、既婚者で4歳と7歳の子持ちでした。そのときの私達は、お互いに気持ちはあるとしても、彼には家庭があるので割り切ったお付き合いをしてました。 ところが家庭でうまくいかない事といろんな事が重なり、私への思いが強くなり私と本気で、結婚したいというまでになって・・・現在の関係に至ります。  彼は最近、離婚が成立し養育費4万・親権【嫁】も決まり、彼は私ときちんと付き合っていつか結婚できればという気持ちでいてくれてます。 ですが、私は初婚でありバツイチで子供のいる彼ときちんと向き合っていく自信がだんだんと失ってます。  何か一つでもバツイチ子持ちの代償としてとまでは言わないのですが、経済的に豊かとか、彼を尊敬しているとか、何か飛び抜けていい部分があるのか?と考えだしたらあまり見当たらないのです。  だからといって、嫌いになれず、別れる勇気さえありません。  優しいのは優しいんです。(車で送ってくれたり、私の為に動いてくれます。)  前回結婚の失敗があるので彼も慎重にはなって、いろいろと話し合いをしたり、私に対しても私が辛いなら子供とは会わないし、私と相談しながら共にやっていきたいと前向きな事をいってくれます。  自分で、今後どうしていったらいいのか、別れる決意をした方がいいのか、このまま先の事を考えずに 付き合っていったらいいのか? また、いいアドバイスがありましたら、ぜいともお聞かせ願いたいです。