• ベストアンサー

違法な行為に、違法な行為。

aries_a_doubleの回答

回答No.2

犯罪行為に対して犯罪行為を犯しても、それが人命などを守る為仕方ない場合を除いて、両成敗です。 殺されそうになったので殺した場合は緊急避難として正当防衛が認められます。水難事故で定員がひとりオーバーになった際にひとり殺しても、緊急避難として殺人罪は適用されません。 泥棒から窃盗行為を働いたらもちろん、両方しょっぴかれます。

noname#33452
質問者

お礼

カルネアデスの板でしたっけ。 やはり両方しょっ引かれますか。 とはいえ、もしお金がなくって、ひったくりをするしかない(回避できる方法はいくらでもありますよ。)・・・って場合なら、河川敷ゴルファーに因縁をつけてみてはいかがですか? 少なくとも車に当たるよりは、楽なはずです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゴルファーにとって役に立つプレゼントは?

    ゴルフ好きの父が最近退職いたしまして、兄妹で何か退職祝いを送ろうか?と話しています。私達はゴルフは全くやりませんし詳しくもありませんので、ボールやクラブ等は選べません。ゴルフウェア等も何十年もやっているので色々持っているみたいなので、ウェアやクラブ、ボール以外で役に立つものはないかと考えています。 そこでゴルファーの皆様のコレまでの経験で、役に立ったプレゼントや、買って役に立ったもの、ゴルフの際に必ず消費する物などを教えて下さい。 兄と話し合ったなかでは、ゴルフ場までは車で行く事が多いので、ガソリン券代わりにクオカード(エネオスで使えるらしいので)とかどうだろう?など話しています。この様に直接ゴルフに関係していなくても構いません。 よろしくおねがいします。

  • 以前このQ&Aに質問をしました。

    以前このQ&Aに質問をしました。 そのときの質問は、なぜゴルファーはクラブを買い換えるのか?と質問しました。 そのときのアンサーが仲間より1Cmでも遠くへ飛ばしたいからだ、と言う理由でした。 これはこれで納得します。 しかし先ほどニュースを見ていたら、コンペで一緒に回る仲間に睡眠導入剤を飲ませたとか? これは明らかに犯罪ですね。 そこまでしてなぜ勝ちたいのか? たかが遊びですよ、と言いたいが実は握っているんですよネ だから勝ちたいために睡眠薬を入れたのでしょう? またこの間は多摩川の河川敷でゴルファーが人ごみの中にボールを打ち込んでいました。 放送局のアナウンサーが理由を聞きに行ったら逆切れしてました。 いつからゴルフはそんなに情けないスポーツに成り下がったのですか?

  • ゴルフってマナー知らずのバカのやるものですか?

    先日、駅のホームで傘ゴルファーから危険な目に逢いました。 注意したら逆キレしてきました。非常識です。 河川敷の恥知らずゴルファーといい、大会でケータイ撮影する輩といい、ゴルフっていうのはバカというかマナーのない奴らのやる・見るスポーツですか? ちなみに野球やってる人は駅のホームでバット振り回したりしませんよね。

  • ヘッドスピードが遅い人向けのゴルフボール

     50代のおじさんゴルファーです。HC13ですが、最近はやっと90を切る程度です。歳のせいかヘッドスピードが落ちてきて、最近は40m/s程度になってきました。   そこで、質問です。ヘッドスピードが遅い人向けのゴルフボールを紹介してください。自分で見つけたのは、グローレUDというヘッドスピード~42m/sですが、自分のエースボールを探しています。よろしくお願いします。

  • ガルビスやクリーマーみたいなウエアについて

    私は20代前半の女性ゴルファーです(*^∇^*)18の時からゴルフを始めて、この何年か納得いかないことがありまして・・それは女性用のゴルフウエアです! なんでダサいものばかりしかないの?ってすっごく不思議です。値段は高いくせに全然いいのがないです。ブランド名はあげませんが変な犬とかどうなの?って感じで(^_^;行きつけのゴルフショップの店長に可愛いのが全然ない!ってよく文句を言いますが、きっと若い世代の女性ゴルファーなら私と同じ事を思っている人が多いと思います! ナタリーガルビスやポーラクリーマーは私的にウエアとか可愛いと思うのですが、確かアディダスゴルフと契約でしたよね??アディダスゴルフの女性用ウエアを豊富に扱っているネットショップがあれば教えて頂きたく思います。自分でだいぶ探しましたが2・3点でミニスカ(スコート)を扱っているとこがありませんでした。ヤフオクも数も少なく可愛いのが全然ないです。 ガルビスやクリーマーみたいなウエアですが男性・女性ゴルファーから見てどう思います?月例とかにああいうウエアで行ったら年輩のおじさま・おばさまはどう思うのかな?ってちょっと心配でもあります・・皆様の意見も聞かせて下さい♪

  • ゴルフマナーの指摘の仕方について質問があります

    今度、自分より年上のゴルフ初心者とラウンドする予定です。 細かいルールは抜きにして、最低限のマナー(たとえば、グリーン上では走らない、人のラインを踏まない、ボールマークを直すなど)はラウンド中に教えようと思うのですが・・・ 他のプレーヤーは女性や私より年下の人で、マナーを指摘できるのは私しかいないと思っています。 心配しているのは、一般ゴルファーにとって当たり前のことでも、ゴルフをあまり知らない人にとってみれば、口うるさいやつだなぁ、年下の癖に生意気だなぁ~などと思われないかということです。 なにかよい言い方はありますでしょうか? なにも言わないのも経験者としてまずいと思うのですが・・・

  • 剥離骨折

    こんにちは。困った悩みを抱えています。40代男性です。先日草野球の最中、ボールに飛びつき肩を負傷。病院に行ったら、上腕骨大結節剥離骨折と診断されました。腱板が切れているかどうかはわからないといわれました(なぜかそこの検査はしていません)剥離は3mmほどということで保存的治療を勧められましたが、後遺症でこの先痛みを伴う可能性があるとのことです。手術をしても後遺症が残る可能性があるので様子をみましょうということになっていますが、将来後遺症が残ることに不安を隠せません。仕事は肩を使う仕事ではありませんが接待ゴルフや趣味のゴルフができないとなると不安です。手術して治る可能性が高いのであればそちらを選択したいと思いますが、時間が経過してからの手術はやりずらくなると聞きます。また体力維持のため、ジョギング程度は行っても良いのでしょうか?焦る気持ちを抑えていますが早くリハビリして治したいです。

  • ゴルフを習うには?

    兄からゴルフクラブをもらったのでゴルフを始めようかなあと思っているのですが友人にゴルフをしている人がいないため一人で習熟するにはどうはじめたらいいのかよくわかりません せっかくなのでレッスンでも受けてみようかとも思っているのですが練習場とかにレッスンとかコーチとかいるみたいですがどんな感じでしょうか。ずぶの素人のいいおっさん(まだ30代ですが…)が受けてもおかしくないものですか?また料金は標準的にいくらくらいでしょうか?経験者のかたにじょげんをいただければと思います 1-2年後に兄とコースにでれるくらいになれればいいなと思っているのですが

  • どうして河川敷で農作しちゃいけないの?

    先週、東京のどこかの河川敷で400万円掛けて 不法に農作しているところを一掃したんだそうですね。 私有地として未登記のまま、勝手に打ちっ放しのゴルフ場とか 屋台を並べて商売するのは確かにいけないんでしょうが、 特に誰の物でもない(この場合は都の物でしょうけど)河川敷で 野菜を作ったり花を植えたりすることが どうしていけないんでしょうか? 放置しておけば雑草でボウボウになっちゃって、 そうなるとゴミ捨て場にされちゃうことは必至なところを、 草刈りして綺麗にしてくれてゴミ捨て場にもならない訳だし、 そうなると都としては草刈費用や 不法投棄されたゴミの処分費も助かると思うんですけど。 やっぱダメなんですか?どうしてダメなんでしょう? ちなみに、私が農作してる訳ではありません。 蔓などが蔓延った固い土を汗水垂らして開墾し、 自分の家で食べるだけの野菜を作ったり 花を植えて楽しんでる人たちの楽しみを どうしてバッサリと奪っちゃうのかなと常々疑問に思ってるんです。 土いじりって健康にいいことなのにね。

  • 1Wで球があがらない

    ゴルフ暦1年の初心者女性ゴルファーです。 年齢30代、身長158cm、やや痩せ型です。 ドライバーの球が上がらないのが悩みです。 現在ロフト12度、フレックスはAを使っています。 HSは34~35m/s。 弾道は、低く、キャリーで140~150yrd, そこから、どんどん転がって・・・・・ランは不明です(汗) 深いラフでも予想以上に転がってOBもしばしば・・・ ボール位置を左足延長線上に置く、などの努力はしているのですが、 余り効果は得られず。 フレックスAのロフト13.5度に変えようか悩んでいるのですが、 改善策になるのでしょうか? 他にアドバイスがあれば、 教えてください。