• ベストアンサー

口臭が気になりますが・・・歯周病??

46歳の男です。東北の田舎に住んでます。(社長兼営業です) 昨年末あたりから、妻から口臭がするよ・・と言われて 虫歯が 原因と思い 歯科に行き先生に 歯周病??かなと言われました。 近所に歯科が1軒しかないもので・・・先生を信じるしかないのですが・・・・虫歯を治療しても歯の臭いはなくならないのでしょうか?? また、他に原因があるでしょうか? ずいぶん昔に のどの奥に臭いカス(臭い球?)が溜まってる人は 歯の治療しても口臭が消えない・・と聞いたことがあるのですが・・。 ちなみに酒は一日ビール2缶(500ml)焼酎グラス1杯 たばこ1日8本 程度ですが・・・。 口臭も病気なんでしょうか?  詳しい人教えて下さい。

  • intar
  • お礼率95% (97/102)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.3

原因をつかめば対策が立てられます。医師の診断に間違いなしと思われます。 http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000090.html http://www.kokuinto.ne.jp/qa_7.html

intar
質問者

お礼

ありがとうございます。m(__)m 参考にさせて頂きたいと思います。 町内に医者はおりますが・・・年配者で・・・www 原因を早期に見つけたいものです。 感謝です。

その他の回答 (3)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

色々な場合がありますので、一概にはいえませんが、 一番多いのが、口腔内の異常、鼻腔内の疾病と、書かれている咽頭部の異常で、他にも体全体どこでも異常が進むと出てきます。 口臭はそれ自体が病気ではなく、病気の1症状です。

intar
質問者

お礼

いま、拝見しました。  有難うございますm(__)m 体の変化(異常??)ですか? 早速、病院へ行ってきます。 感謝致します。

noname#32551
noname#32551
回答No.2

肝臓が悪い人も口臭がひどくなります(他にもいろいろ病気の可能性あり) http://www.st-se.co.jp/sika_info/teeth/breth/3.htm http://www.age.ne.jp/x/rie-d/k148.htm

intar
質問者

お礼

ありがとうございます。m(__)m ぜひ、参考にさせて頂きたいと思います。 肝臓はγーGTPが時々、基準値の上限を超えますが・・ いつもでは ありませんね。 感謝致します。

  • setuka
  • ベストアンサー率46% (72/154)
回答No.1

胃が悪くても口臭がする場合もあります。 ストレスなど溜まっていませんか?内臓の調子は大丈夫でしょうか?

intar
質問者

お礼

早々にご返事ありがとうございます。m(__)m 内臓は丈夫みたいですね。 食べ物を沢山 食べると臭いはあまりしないそうです・・・妻の話

関連するQ&A

  • 歯周病と口臭について

     当方の質問は歯周病は日本人の約80%が自然とかかっている。 との事ですが、酸っぱい様な臭いは、歯周病が原因での口臭なのでしょうか?また、歯周病は一度かかると歯が抜け落ちるまで治らないとの事ですが、防止策や効果的な治療はどのようにすればよいのでしょうか? 専門的な歯医者様があれば宜しくお願いします。 当方食事直後から口臭がきつくなり、徐々に時間経過と共に少々は減少しますが、酸っぱい臭いは継続して臭います。 当然ながら寝起きは臭います。

  • 歯周病 口臭

    口臭で悩んでいます。 これからお付合いしようと思っている方が口臭が強く、内臓から来るものなのか、歯周病等で臭うのかはっきりとはわからないのですが、もし歯周病等で臭っている場合、キス等で相手に移ったりすることはあるのでしょうか?歯周病の強い人とキスをした後は直ぐにうがいをしたりする必要がありますでしょうか? 本人には口臭がすることは伝えていません、、、ただ身体は健康診断などでも悪いことろは一切ないと言っていましたので、内臓が原因ではなく、歯周病が原因なのかな?と考えております。でも、一見したところ歯は清潔な感じを受けます。 最後まで読んで下さってありがとうございます。適切なご回答を頂けますと大変助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 歯周病

    歯周病は自分があまり自覚しないままゆっくり進行するといいます。 自分が虫歯の治療に歯科医に行ったときに、もしも軽度でも歯周病になっていたとしたらこっちがなにも言わなくても言ってくれるものなのでしょうか? それとも歯周病になってるかどうか調べてくださいと言わないとやってくれないものですか? 歯医者がなにも言わないから自分は安全と思ってたら怖いし・・・

  • 歯周病専門の歯科医

    歯周病で悩んでいます。ネットでググってみたら歯周病専門の歯医者さんがあるとのこと・・。 http://www.perio.jp/roster/ このサイトによると・・ 歯周病は虫歯に比べて治療が多少、複雑になるため歯医者、歯科医師の技術に大きく左右される面がありますので、できるだけ歯周病治療に精通した歯医者(歯科医師)で治療を受けたいもの・・・と書かれてました。 このサイトを信用し、ここに掲載されてる「歯周病専門の歯科医」へ行くべきでしょうか?? よろしくお願いします<(_ _)>

  • 歯科医院で口臭の測定出来ますか?

    歯科医院で口臭治療を謳っている病院(大きな大学病院類ではなく)は多々ありますが、 一般的に口臭の測定もしてもらえるのでしょうか? それともただ歯周病や虫歯等の治療をするだけですか?

  • 歯医者で口臭は治せますか?

    歯を磨いて、数分たつとだんだん口が臭って来ます。 自分でも臭いと思うほどのにおいです。 それが小さい頃からずっと続いています。 虫歯があるから臭いのかなと思い、治したのですが臭いが消えませんでした。 歯周病も歯医者では問題は無いといわれ、何が原因で臭うのかわかりません。 口臭は治療できるんですか? 歯医者ではまだ口臭の相談はしたことがありません。 詳しいかた教えてください。 因みに自臭症ではありません。

  • 4歳児の口臭

    まもなく4才になる息子なのですが、とても口臭が気になります。 歯は3ヶ月前の歯科検診で虫歯なし、現在も私が見る限りでは虫歯は無いように見えます。 食後よりも、寝起きや食事から時間が経ってからの方が気になる事が多く、でも、気にならない日もあるんです。食事のメニューかなとも思いましたが、2才の弟は全く臭いません。 4才児でも、歯肉炎や歯周病ってあるのでしょうか。その際の治療は痛みと恐怖で口を開けられるか心配なのですが、大人と同じように歯と歯ぐきの間を掃除するような治療になるのでしょうか。 ハミガキは朝・晩はハミガキ粉をつけて仕上げ磨きもしています。昼は保育所なので多分、ハミガキは口にくわえてはいるけどみがけてはいないと思います。 小児科でまずは内臓を診察してもらった方がいいのか(本人はどこも痛い所はないそうです)、歯医者に連れて行った方がいいのか悩んでいます。 何か良い口臭予防もあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 歯周病治療

    現在、最初は歯周病治療のため近くの歯医者に1年近く通い始めたのですが、最初に歯茎に歯ブラシのブラシを入れ込んで歯茎の清掃するブラッシング法を指導を受けただけで、あとはこの1年間虫歯治療ばかりで何も歯周病治療はなかったのですが、急に「今度は歯茎に付着した歯周病組織を切除します」と言われ、切開手術を受けました。 今の歯医者を疑うわけではないのですが、歯周病治療というのは、ブラッシングしかないのでしょうか?歯茎が下がってきて非常に心配しております。一応、歯周病に効くという歯磨き粉を使っていますが、先生曰く「気休め。歯磨き粉は口臭対策。」と言われ、「ブラッシングによる清掃頑張ってください」といわれました。歯茎の切開手術は痛いし高いのでもう受けたくないので、どなたか良かれという歯周病治療法をご存知でしたらお教えください。

  • 口臭について。

    口臭について。 歯間ブラシをやると臭いです。歯医者には、歯石取りとホワイトニングで定期的に通っていて、歯肉炎や歯周病など言われたこともありません。産まれてから虫歯になったこともありません。親不知も抜いてます。 原因はなんでしょうか?20代後半の女です。。。

  • 歯周病

    一昨年、虫歯の治療と歯周病の治療で歯科に通っていました。歯周病の治療で歯周ポケットの深さを測るときに緊張と痛さと怖さで気を失ってしまいました。 それ以来、怖くて歯科に行けないままでしたが虫歯も痛くなってきたので先日、違う歯科で予約を取りました。 以前にも虫歯の治療で麻酔を打った後に気を失ってしまったことが何度もあり検査をした結果、麻酔に使う薬(名前を忘れてしまいました。)にアレルギー反応が出たのでその薬を使わないように、麻酔を打つ前に表面麻酔をしてからするようになってからは麻酔で気を失うことはほとんどなくなりましたが 今回予約を取った歯科でも歯周病の治療をすると思うと 怖くなってしまいます。 私と同じような体質、経験のある方など どのようにしてますか?(リラックス方法、治療方法など、どんな事でも構いません) アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう