• ベストアンサー

告白を断った相手に告白していいものですか?

yu-ki80の回答

  • yu-ki80
  • ベストアンサー率21% (40/185)
回答No.5

26歳の女の子です^^ 答えはもうあなたの文面にでてるかなあと。 相手のお返事がどうであれ、今の気持ちを伝えたいとあなたが思っている以上、告白しないと前に進めないんじゃないかな。 今更っておもうか、うれしいって思うかは彼のみぞ知る。。 私はちなみに結婚してるんですが、今の旦那様とは一度大学生の頃彼に告白してもらって好きな人がいたので断った後→彼から友達にと言ってくれ友達になり→二年後久々に再会したときにいいなあと思って遊びにいくようになり→彼にまた告白してもらって結婚に至りました^^ 自分でもちょっと都合がいいなとは思いますが、、告白を断っても相手に不誠実な対応さえしていなかれば、今好きなら問題ないと思います◎ うまくいくといいですね^^

mrclover
質問者

お礼

すてきなお話ですね。 わたしも回答者さまのようになれたらいいですけれど。。(^-^) でも「自分の気持ちを伝えておきたい」というのが 一番の思いなので、 近いうちに伝えに行こうと思っています。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼に告白するかどうか

    一年前に入った会社で上司の彼を好きになりました。 彼は毎日ご飯をご馳走してくれました。二人でご飯を食べているうちに、彼の優しい所を好きになっていました。勇気を出してデートに誘ったことがあったのですが「嫌だ」とスパーンと断られました。でも、彼の誘いで食事に行くには続きました。でも、彼はプライベートなメールには絶対に返事をくれません。 私が会社を辞めるときに、勇気を出して「好きです」と告白したら「ありがとう」と笑顔でかわされました。 ですが、その後も食事に誘いは続いています。私も彼を好きな気持ちはまだ残っているので、行ってしまいます。 ご飯をおごってくれたからといって、その後の付き合いを迫られることもありません。 何度も彼への思いを断ち切ろうとしたのですが、たまに誘われるので、望みを持ってしまい、まだ好きです。 私は今まで彼氏が出来たことがありません。男性のストーカーや告白は怖いという思い出があるのです。女の友達に話したら「あなたの告白を本気とは思っておらずに、自分には手の届かない女の子だと思われているのかもしれないから、もう一回真面目に告白したらどうか?」とアドバイスを貰いました。私は、彼のことを尊敬していますので絶対にありえないと思っていますが、もしそうなら、もう一度告白しようと思っています。 告白をして、振られて彼を諦めるか。 告白せずに、彼を諦めて、仕事上のお付き合いのみをするか。 私からのメール、電話には返事をくれないので、もう振られることは決定しているのでしょうが。ほんの1パーセントでも可能性があるのなら、告白をしてみたいと思っています。でも、経験上、好意がない人からの告白は迷惑をかけることなので、心苦しいです。

  • 告白されて、付き合ってから。

    付き合って半年になる彼氏がいます。彼氏から告白されたのですが、そのとき自分に相手がいなかったのと、彼に対して悪い印象がなかったので、付き合うことになりました。今もこれといった問題もなく(?)付き合いを続けています。 ですが、彼からの想いに、私の想いは負けてしまいがちなんです。彼が私を想う気持ち>私が彼を想う気持ち なんです。 そこで質問なのですが、お付き合いをはじめるときって、どちらかが好意をもっていて、告白して・・・・ってよくあることだと思うんですけど、その場合想いを打ち明けた側が弱い立場にたってしまうことってありませんか?(彼は自分からの想いのほうが強いために、まだ不安があり、強い態度に出られないようです。) それとも、半年経って彼と同じ様に想えないのは縁がなかったということでしょうか? わかりづらい表現ですが、何か感じたことがあれば、回答お願いします。

  • 告白するべきかどうか、悩んでいます。。。

    告白するべきでしょうか? 職場で出会った女性を好きになりました。 何度か二人で出かけたりしていますが、今の彼女の目に自分がどう映っているのか、彼女自身の思いも良くわからず、告白するべきか悩んでいます。 私(男):28歳 ×イチ(妻の浮気が原因で離婚) 女性:30歳 ×イチ予定(夫の浮気が原因で離婚調停中) 女性は会社の同僚(先輩)です。 入社以来、仕事上の話以外しませんでしたが、好印象でした。 1年して私は離婚するのですが、その1年後くらいに女性も離婚調停中だと知りました。 その後女性から「同じ境遇を持つものとして相談したい」ということで、プライベートで付き合うようになりました。 相談で飲みに行った後も、誕生日祝いに飲みに行ったり、桜を見に行ったり、ドライブに行ったりと少しずつ親しくなってきました。 最初は期待も含めてとても良い印象を持っていましたが、親しくなってくるにつれてお互いの事がよく分かってきて、性格的に合わない部分も見えてきて、好きなのかどうか曖昧なまますごしてきました。 でもきっとそれは女性も同じで、私の弱い部分が見えたり、期待はずれだった(印象と違ったという意味で)という思いはあると思います。 そんな中、女性と再びドライブに行くことになりました。 そこで、告白すべきかどうか悩んだ末“まだ”するべきではないという結論に至りました。 理由は、 ・私自身がどうしたいのか、まだハッキリしていない ・どれほど良い印象を持たれているか、自分に自信がない ・精神的に吹っ切れているとはいえ、女性は調停中の身である ・女性の口から「もうきっと人を愛することは出来ない」というネガティブな言葉が出ている しかし、今日の女性との会話の中で「職場の同僚と、~さんがカッコイイと話題になった」ときかされました。 その時は少し悔しい程度でしたが後々、女性が誰かと付き合って幸せそうにしている姿を想像したら、悔しくて悔しくて嫉妬で狂いそうになってしまいました。 こんな感情は久しぶりでした。この女性の事が好きだと、ハッキリ認識しました。 離婚して以来、女性に真剣になれませんでしたが、 ・この人には自分の思いを伝えたい ・この人と幸せな時間を共有したい、幸せにしたい と、思いました。 そこで思い改め、今度のドライブの最後に告白しようか悩んでいます。 少なくとも、 ・曖昧な関係をズルズルと続けたくは無い ・告白しなかったら後悔するかもしれない と思いつつ、一方で ・今のタイミングでなくてもいいのでは? ・女性の気持ちを確かめてからでもいいのでは? ・下がったイメージを少し立て直してからでもいいのでは? などと保守的な思いが頭をよぎります。 どうするべきでしょうか?

  • どんな告白がいいのかな??

    こんにちは。 私35歳、彼38歳です。4ヶ月前に知り合って何度かデートしました。私は彼の事が好きでこの次会うとき(明後日)に告白したいと思っています。 私はかなりの恥ずかしがりやで男性も苦手だったのでここ10年は誰ともお付き合いしてません。恋愛をどうしていいのかさえわかりません。 この前電話で話した時に私の気持ちを言いたかったんですが、勇気がなくて言い出せませんでした。。。 みなさん、どのように告白しているのでしょうか。 私はできればさらっと告白したいんですが、 「気に入っているのでおつきあいしてみませんか?」 でいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • 告白はしたものの、それきりになってしまいました

    27歳女性です。 告白後、相手に対してどう接すれば良いか悩んでいます。 先月、グループで遊ぶようになって5ヶ月程の友人に「好きです。すぐ付き合わなくて良いけど気持ちを知ってください」と伝えました。 彼は「ありがとう、うれしいよ」と言ってくれました。 その後、こちらから誘って一度遊んだのですが、緊張と照れでむしろ普段以上にぶっきらぼうに振舞ってしまいうまくいきませんでした…。 会話が途切れたり気まずいまではいきませんでしたが、ご飯を食べて少し遊んですぐ解散、という形で、お互い(いまいち盛り上がらないな)と思ってたと思います。 私は一緒にいれた、会えたというだけで本当に嬉しくてたまらなかったのですが、忙しい彼の時間を無駄にさせてしまったかな、と考えてしまい、遊んでいる最中から落ち込んでしまいました。 メールも(返って来なかったらとても辛い…)(相手の負担になって迷惑かけたくない…)等考えてしまい、尻込みして全く送れてません。 相手からもメールが来ないので、一週間程は音信不通の状態が続いています。 自分の行動指針は、 (1)彼の負担にならない(重い、とか) (2)彼に嫌われたくない (3)出来る事なら一緒にいたい。話したい。 の3点で、(1)と(2)が先立ち、告白したものの全然動けておらず態度にも出せず、消極的なままで 相手からしてみれば(あの告白はなんだったんだ?)状態だと思います…。 しかし、今度、彼を含めた10人程で1泊2日の旅行に行くので、 その時にどう振舞えば良いか、悩んでいます。 もっと好意を伝えていくべきか、今まで通り友人のように振舞うべきか…。 出来ればもっと近くにいたいと思います。想像も出来ないですが付き合えたら素敵だろうなあ、とも思います。ですが、彼にその気が無いのに積極的にアプローチをして苦痛や負担をかけるのは嫌ですし、グループ内をぎくしゃくさせたくありません。 これまで恋愛そのものにあまり興味が無く、受身だったので、中学生・高校生の時に相手から告白されて付き合って以来の恋愛感情に自分でも戸惑ってます。 好きな人に告白したのも、遊びに誘ったのも初めてで、想像以上に緊張してしまい、普段の友だちづきあいのように自然に振舞うことができませんでした。 ご自分でしたら、このあとどういう風に行動しますか? 具体的なアドバイスやご指摘をお願いします。

  • 告白してからまるで他人のように…もう一度告白すべき?

    高1の女です。 9月中旬に、メールで告白しました。 今考えると、メールでした自分が馬鹿だったと思います…。 想いを伝えたまではよかったのですが、「付き合ってください」というメールから返信が来ず、それ以来他人同然の関係になってしまいました…。 それまで普通にしていた挨拶や(2人だけでの)会話、メールなど…一切ありません。 告白してから初めて会ったとき、それまでよりずっと強く彼を意識してしまい、避けてしまったのが原因かと思うのですが。 一度、「返事はいつもらえるのか」とメールしたのですが、それにも返信がありませんでした。 もう一ヶ月以上も経ちますが、相変わらずです。 彼は私の告白を流してしまいたいのだ、と友人は言います。 私もそう思いますし、彼がどうしても返事をしたくないと思っているならそれを受け止めるつもりです。 しかし、会話等が一切ないというのはあまりにも辛いです…。 今まで通りの関係に戻ることはできるでしょうか? もう一度、直接会って告白するべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 元カレに告白しようか迷っています

    こんにちは。私は現在21歳になる女です。 恋バナというものが苦手で友人に相談できずにいるのでここに書かせていただきます。 私には3年前、丁度大学受験の勉強が忙しくなる時期に受験を理由に振られて別れた彼氏がいます。 後から彼の友人にきいたのですが、受験勉強に専念したかったということも振った理由のひとつだけど、恋愛感情がなくなってしまったのも理由にあるようです。 私は彼が大好きだったので振られた当初相当落ち込んだのですが、後に他の人と付き合ったりもしました。結局彼を思い出してしまって別れてしまい、それからも恋をしそうになっては彼と相手を比べてしまう連続で、それ以来、相手にも悪いし自分も心のどこかで彼より好きになれる人がいないと思ってしまって現在は1年以上彼氏がいません。 彼は私と別れてからは未だに誰とも付き合っていないそうです。 彼とは数ヶ月に1回連絡を取る程度です。ちなみに、私は別れた当初しつこく彼に復縁を求めて彼に迷惑をかけてしまった思いがあるため落ち着いた後は自分からは連絡をとらないように心がけてきました。 3ヶ月前に酔った勢いなのですが彼から電話が来て、彼と会いました。彼に、あまり深い意味ではないと思うのですが「昔にもどりたくなるときがある」と言われてちょっと喜んでしまった自分がいます。そのときにCDを貸して、今度返してもらうためにまた会う事になったのですが、私はそのときに彼に告白(自分がまだ彼の事を好きだということ、できれば復縁したいということ)しようか迷っています。 告白しても多分振られるだけなんだと思うのですが、振られたら今度こそ完全に関係が断ち切られそうで怖いです。 でも、いままでずっとモヤモヤした気持ちで生活していたので彼にちゃんと告白してけじめ?をつけたいという気持ちもあります。 「質問」が明確ではない文を書いてしまって申し訳ないのですが、どなたか告白する勇気、またアドバイスをくれるとありがたいです。

  • 告白して振られた相手との付き合い方

    去年の夏に、大学の男友達に告白して振られました。 彼は「友達としてはすごく大事だから、これからも今までどうりでいてほしい」と言われ、私も同じ気持ちだったので、その後も気まずくなることのないまま友人関係が続きました。 けれど3か月前、彼に彼女ができました。 すごくショックで、毎日のように泣いていました。彼とも距離をとっていました。 けれど、もともとすごく仲のいい友達だったのでこのまま疎遠になってしまうのは嫌だったので、 二人できちんと話し合って、お互いに納得して、これからも友達でいることを決めました。 彼からすると、私は一番気の合う親友のような相手みたいです。 私も、これからは気持ちを切り替えて、彼の本当の友達になれるように頑張ろうと思い、そうなるよう行動してきました。 それから1か月ほど会わない時期があり、その間に私の気持ちもだいぶ落ちついてきて、次の人を見つけようと前向きになっていました。 けれど先日、用事があって彼と二人で食事することが2回ほどあり、久しぶりに彼に会って話をすると、また気持ちが戻ってしまいました。 このままの関係を続けると、ずっと彼のことを忘れられないような気がして、怖いです。 でも、せっかく今、友人としていい関係にあるのに、またごちゃごちゃしてしまうのも怖いです。 恋愛感情を持ちながら彼と会うのは、彼の友情を裏切っていて、自分が狡い人間のようです。 私の今の状況は、一般的に見て、よくないことなんでしょうか。 一度彼とすっぱり会わないようにすべきなのでしょうか。

  • 相手が告白に踏み切れる言葉

    相手が告白に踏み切れる言葉ってありますか? 自分から告白できそうにないチキンな中3男子です。(告白された事は3回、告白した事は0回) ・自然な感じで、自分の好意を相手に伝える言葉 ・相手が自分に好意をよせている場合に告白に踏み切れるような言葉 ・相手が自分に好意をよせるような言葉 もし無かった場合は僕に告白する勇気の出る言葉を下さい(^ω^)

  • どういう告白だと嬉しいですか?

    普通の状況とは違いますが、元カノからの告白についてです。 もうすぐ別れて半年になる元カレ。 普段から顔は合わせる環境であり、lineもするし、話もする。社会人です。 彼からのlineは基本仕事の内容か、私が聞きたいことに関しての返事です。 会話の内容や流れは付き合っている時と変わらないたわいのないこともあります。 仕事終わりに久しぶりに行く?と流れで二人で飲みに行くこともありますし、その時に元カレがやたらくっついてきたりキスをしてきたこともあります。 二人飲みを拒否されるわけではないので、嫌われてはいません。 でも恋愛的な面で好かれているかと言われれば仕事の時にやたら絡んでくるな、とか距離が近いなくらいはありますが、向こうからデートの誘いがあるわけではありませんし、望みは薄いとも考えています。 返事はどうあれ私もまだ好きですし、後悔したくないので、今度二人で飲むときに告白しようか考えています。自分から告白したいと思うなんて小学生以来かもです(笑) どういう告白なら元カノからされても嫌な気はしないですか?悪い印象は与えたくないです。 どうでもいいことかもしれませんが、私は基本普段がカジュアル系統の服装なのですが、その日は彼の前では着たことのないちょっとお姉さん系統とかの服装をしてみようと思っています。 普通の告白と違いますし、復縁したい場合の告白で何かアドバイスやご経験、聞いた話などあれば教えて下さい。 ちなみに最初のお付き合いは彼からの告白で、駅の改札付近で抱き締められながら、耳元で好きだよでした。 どうか私に勇気を下さい。