• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:委任状があれば個人情報は開示請求できますか?)

委任状で個人情報開示請求は可能か?

このQ&Aのポイント
  • 携帯電話代の交渉でソフトバンクショップと問題が発生しています。しかし、遠くに住んでいるため、本人が来店しないと対応してもらえない状況です。
  • 夫が単身赴任中であり、実際に近くにいる私が代わりに行ってもらおうと思っています。その際、委任状を持たせて個人情報の開示を請求することは可能でしょうか?
  • 契約の際に夫も同席しており、状況を夫に話すことはできますが、ショップ側は本人でなければ対応しないと主張しています。一方で、委任状を持たせても相手方が拒否すれば引き下がるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

>直筆の委任状を持たせれば、情報を開示するように請求することは法律上可能なのでしょうか? 法律で規定されていることではありません。 内容次第になりますが、先方が拒否する場合は委任状があっても拒否します。 確実に開示させたい場合は裁判所から開示命令を出してもらうしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • may0430
  • ベストアンサー率54% (57/104)
回答No.3

こんばんは。 まだされていないようでしたら、ソフトバンクモバイルのお客さまセンターに 相談されてみてはどうでしょうか? 電話番号と音声ガイダンスメニューはこちらのページです↓ https://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33206
noname#33206
回答No.2

的外れなら申し訳ありませんが、 電話代の事であればたいていの場合,最寄りのソフトバンクショップで処理出来るのでは? 私はAUユーザーなのですが,たいていの事は契約したお店でなくても最寄りのAUショップで受け付けてくれます。 ソフトバンクがどういうシステムかは分からないですが,電話でなく店頭に本人が来るなら何処でも良いという事ではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 委任状について

    父の携帯電話の機種変更を私が代理で行おうとしています。 ドコモショップで委任状を受け取ったのですが、そのときに受けた説明と委任状に書いてある内容がちがうので教えてください。 ショップの店員が教えてくれたのは、(1)委任状 (2)契約者(父)の免許証のコピー (3)代理人(私)の免許証 があればOKといわれました。 が、ショップでもらった委任状を見ると契約者(父)の免許証は原本でないといけないと書いてあるのですが・・・。 現在、父は単身赴任中で免許証は私の手元にありません。こういった場合は私が父の代わりに機種変更することはできないのでしょうか? 教えてください。

  • 顧客からの個人情報開示請求について

    接客販売業に携わる者です。 店舗では顧客リストを作成しており、販売した商品の履歴や、接客状況等をその都度記録しています。次回来店時の接客に生かすためですが、内容は顧客から受けたクレームや、接客時に注意すべき点など当該顧客に内容をあまり知られたくないものも記入されています。 このような店舗側がいわば備忘録として記入した内容まで、顧客から 個人情報の開示請求を受けた場合、そのまま開示しなければいけないのでしょうか。接客対応でトラブルになった顧客から、自分のリストの記入内容を開示しろといわれて、困っています。

  • 委任状について

    先日、主人がクレジットカードを使用しようとした所、利用停止となっていました。原因がわからないのです。 主人は忙しく電話や来店は難しいので私に問い合わせを頼みました。 4ヶ月程前にはカードを破損してしまい、主人が連絡し私に全て任せていると伝え、対応して頂きました。 しかし、今回は前回とは別件なので本人ではないと開示できないと言われ困っています。 この場合、委任状を持って行けば対応して頂けるのでしょうか? また、書く場合には主人はカードの管理や支払いの管理は全て私に任せているので何かあればいつでも私に情報を開示するように、との内容を書くつもりらしいのですが、どう書けばよろしいのでしょうか?

  • 携帯の委任状について

    契約者・支払人である父の同意を得て先日、携帯電話の機種変更をしようと思いauにいきました。  しかし今年から個人情報保護のため機種変をするには契約者本人か委任状が必要ということらしくて、でも父は当分家に不在でサインをもらうことができません(汗)  それで質問なのですが・・  委任状は契約者本人、両親の同意があっても、完全に直筆じゃないといけないのですか? 父には自分(私)が代わりに書けと言われました。 (もっとも私が我慢すれば済む話なのですが(汗)やっと承諾を得たのにこれ以上待ちたくない訳です。)  

    • ベストアンサー
    • au
  • 情報開示請求について

    父は国税に滞納がありました。またマンションを売却して滞納金を支払わず、自らの借金や経営していた会社から借入金や使途不明金の支払いをしてしまいました。その後国税局からマンションの売却益について問われ、父自ら税務署に出向き借金などに使用した事を伝えたうえで、また難病をかかえていて一時期支払い猶予されることになりました。 数年後、父はマンション売却益の存在は知らず、勝手にマンションを売られ、息子が通帳を所持し引き出ししたと不法行為として提訴され、現在本人訴訟中です。 税務猶予の際は本人自筆の誓約書や当時提出した書類が保管されていると思い税務署に問い合わせしたところ、情報開示請求はできるが、個人情報保護の観点から開示は難しく、本人以外開示できないと言われました。裁判所からの開示も個人情報保護の観点から同じく開示しないと思われると伝えられました。 こちらは当時のメモや経済状況、借金の支払い明細やそれらに関する父本人のメモを証拠で提出しております。 父本人は税務署自体に行っていないの一点張りです。 税務署の情報開示をする方法などアドバイスがあればありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 発信者情報開示請求 2

    2月に質問させていただいた続きになります。 あれから、なにも音沙汰がありませんでしたが、どうやら先月末に、ソフトバンク側が裁判に負け、情報開示されてしまったようです。(ソフトバンク側の弁護士に確認済) これから想定されることは、相手の風俗嬢から、慰謝料等の請求を弁護士を通してくるものと思われます。 このような場合、いくらくらい請求されるのでしょうか... 私の使ってるスマホの契約者は、主人です。 なので、主人宛に書類が届くものと思われます。 請求が来た場合、使ったのは私、そして、私は専業主婦なので、支払い能力がないとゆうのは、通用しないですよね... 相手の請求した金額に納得できない、また支払える額ではない場合、どうしたらいいのでしょうか...

  • 車検証紛失の委任状は本人の直筆ですか?

    車検証を紛失しました。(>_<) 単身赴任中の主人の代わりに再発行の手続きに行きます。 委任状、理由書、住民票(転居の経緯がのっているもの)、私の認め印が必要と言われました。 委任状、理由書はやはり主人の直筆でないとダメでしょうか? 遠いところまで手続きに行くので絶対に1回で終わらせたいのですが。 何か注意点などありますでしょうか?

  • 契約内容の開示

    すみません、至急教えてください。 夫が不倫相手と住むマンションを借りたようです。 知り合いの不動産屋さんの話だと、賃貸の契約内容やその時の状況など 弁護士さんを通じて取ることが出来るといいますが通常婚姻関係のものが依頼人(委任者)で内容の開示を業者にしてもらうことは可能でしょうか。

  • 個人情報開示請求の交渉の仕方

    昨年利用していた施設を辞めた時に、電話でこちらの問い合わせに説明をしてくれたのですが、 その説明に矛盾点があったり、明らかな虚述があったり、都合の悪いことは覚えて無いととぼけたり 疑問を感じる点が多々有り、契約書に基いて(利用者の求めに応じて、個人情報の開示を行うと書いてある)開示請求をしようと思い。まず施設の職員に『どこまで開示してもらえるのか?』と問い合わせしたところ『私では判断出来ないので、上の者に確認して回答する』と言われました。 しかし、施設側は『今後は施設では無く施設を運営する病院の医時課の方へ問い合わせて欲しい』と 連絡がありました。 仕方なく病院の医事課に電話を入れて開示請求をしようとしたのですが、一応僕に関する個人情報は すべて開示するとはいうものの、その交渉(交渉等本来要らないのですが)の電話でも約一時間も かかったのですが、『10分間の閲覧しか認めない』といい、『これ以上やってくると法的な手段に出ることも考える』と脅すような事をいう始末です。 取り敢えず又電話します。と一旦電話を切り、無料法律相談で弁護士に事情を説明しました。 弁護士からは『開示を拒んでると判断していいので、電話では言った言わないということになるので 書面でもう一回こちらの主張を書いてそれでも応じないなら民事調停に持ち込むしか無いんじゃないか』と提案されました。 その後私の方も個人情報保護法を調べ、色々なところにも相談し(厚労省、総務省、消費者庁 等など、所謂たらい回しに合い)やっと都道府県の情報センターに辿り着き、法律の解釈に ついて助言を頂きました。『通常開示は書面で行うものとする。開示の対象は検索可能な書類。 開示請求が行われた場合はただちに応じなければならない。実費や手数料は請求出来るが妥当な 金額にしなければならない(手数料が高過ぎるとその事で開示を抑制することになる可能性があるから)等色々教えて貰いました。 その後書面で再度開示請求を行いましたが、『回答はご希望でしたら、連絡の上当院までお越しください』という事だったので『当院までお越しくださいというのはどういう意味か?』電話で確認したところ 『病院まで施設から書類を持ってきて見せる(10分)』『書面で開示する気は無い』との回答だったので 再度都道府県の情報センターの方へ問い合わせたところ『事業所の都合で閲覧しかさせないというのは法律に抵触する可能性がある。ただし、開示請求者が閲覧だけでもいいと同意した場合は 開示した事になる可能性がある(同意はしていません)』等説明がありました。 ただし、都道府県の情報センターの方は直接事業所のに連絡を取ったりする権限はないということだったので、個人情報を扱う民間の事業所を管轄する消費者庁に問い合わせたところ私の最寄りの自治体に個人情報保護法の相談窓口があり、こちらだと個別の事案の対応出来るはずと説明が あったのでそちらに相談しました。その後そちらが病院の方へ直接電話を入れてくれて 『法律では書面で開示しないといけないことになっている事や、遅延なく行わなければいけない』 事を説明すると、『分かりました。』答えたそうです。 その後それを通知する書類が届きましが、『貴殿の強い要望にお答えし、開示の方向で検討しています』と書いてありました。 取り敢えず実費の額が書いてあったので、電話を入れ書類を取りに行く時にお金を支払うので 書類の準備が出来たら電話を下さいと伝え向こうも了承しました。 しかし、なかなか連絡がありませんでした。 その後、この件を以前から相談していた『認定個人情報保護団体』にもなかなか開示してもらえ無いことを伝えたのですが、こちらもなかなか動いてくれなかったので、『メールで『認定個人情報保護団体に関する法律の条文を書いて』こうなってますよね?と伝えるとやっと病院へ電話を入れてくれた ようで、其の日の内に病院の方から電話があり、『明日以降取りに来て欲しい』と連絡があり。 やっと書類を受け取ることが出来ました。この間1ヶ月半以上もかかりました。 しかし開示された書類はほんの一部で、すべてが開示されているわけではないので、再度 最寄りの自治体の方にも『開示が不十分』だと伝えたのですが、『これ以上を動けない。後は 弁護士に相談して欲しい』と言われました。 無料法律相談は2ヶ月に一回30分だけしか出来ず、一般の弁護士に頼るだけの経済力無く すべての書類の開示まではこぎつけたい(例外に該当するものの開示まで望んでいる訳ではありません。通常の開示の対象となる書類すべてという意味です』 のですが、弁護士を付けれるだけの経済力があれば最初からそうしていますが、 なかなかそういう訳には行きません。今後どの様に交渉していけばいいでしょうか? 何故、他の書類も必要かというと明らかに書類に記載されている内容に事実と反する事などが あるのですが、他の書類も無いとそれを証明するのが難しいからです。

  • 取引履歴の開示の請求は出来るのでしょうか?

    取引履歴の開示の請求は出来るのでしょうか? 10年くらい前に消費者金融から借入と返済の繰り返しで5,6件の消費者金融と取引をしてきました。 すべて完済したのは3,4年前になります。 過払い金の請求が出来ることを知り、まずは取引履歴の開示の請求をしたいと思ったのですが、契約書やカード、などは完済した時に捨ててしまいました。 取引履歴の開示の請求には、氏名、住所、電話番号、カード番号などが必要ということですが、カード番号も分からない、住所も転々としていたのでどこの住所で契約したのか、電話番号も変えていてどの番号で契約したのかもわからない状況です。 このような状況で取引履歴の開示の請求は出来るのでしょうか? よろしくお願いします。