• ベストアンサー

猫がのどをゴロゴロ鳴らすのはどういう仕組みですか?

よく猫ののどをなでてあげると、ゴロゴロと鳴りますが あれはいったいどういう仕組みでなっているんでしょうか?調べてみたんですが、鳴るときの猫の気持ちとかしかわからなくて・・・。のどの中でなにか動いているんでしょうか?ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • westpoint
  • ベストアンサー率35% (173/482)
回答No.1

多分、気持ちがいいと反射的に喉が収縮し気道が狭くなるため、呼吸に伴って内側の粘膜が振動するのだと思います。 大抵、ならし始めは「ぷすぷす」と断続的な音がし始め、それから「ぐるっ」とらしい音になり、さらに「ごろごろ」と安定した音になると思います。 筋肉の収縮でしょうね。

chima1125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほどー、筋肉の収縮ですか・・・。そういう視点であらためて今度猫を観察してみようと思います。

その他の回答 (1)

  • TTU006
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.2

こんにちは。 以前読んだ書籍には、 詳しくはどういう仕組みであの音が 発生しているのかは解明されていないと 書いてあったことが記憶にあります。 (正しい記憶ではないかも・・)。 ただ、結構以前の記憶なので、 現在は解明されているのかもです。 参考になれば幸いです。

chima1125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。詳しい仕組みまではまだ解明できていないんでしょうかねえ。猫ののどをなでてゴロゴロいわせながらレントゲン撮るわけにもいかないでしょうしね。ぜひとも真相を解明してほしいものです。

関連するQ&A

  • 猫の「のど」ゴロゴロのメカニズム。

    猫を飼っています。毎日、起きてはゴロゴロ。「ご飯食べる?」の一言でゴロゴロ。「のど」のゴロゴロは猫の特徴ですよネ。しかし、このゴロゴロの仕組みを私は全く知りません。最近、ゴロゴロ言うたびに、この音はどこから出てるのだろう?とか、猫科の動物(例えば、虎やチーターとか)もゴロゴロ言ったりするのかな?とかとても、気になり出しました。 ゴロゴロのメカニズムなどをご存じの方、または、下記の質問の一つだけでも知っている方、是非教えて下さい。ヨロシクお願いします。 (1)ゴロゴロのメカニズム (2)猫以外の猫科の動物もゴロゴロするか? (3)ゴロゴロしてる時の気持ち

    • 締切済み
  • 猫による喉の痛み

    数日前から毛の長い種類の猫を飼いだしたのですが、飼いだした日から 喉が痛くなったんです。痛いというか、毛が喉に入り込んだような、 イガイガする感じです。 猫が遊びまわった後の部屋で横になったりすると、すぐ喉が苦しくなります。 何が原因でしょうか?私は猫の毛が原因のような気がするんですが、 家族は風邪だろうといいます。 知り合いの方に頂いた猫なのですが、私はお返ししたいと思っています。 しかし家族は分かってくれません。 猫のせいで喉が痛くなるなんて考えられませんか? ただの風邪でしょうか?風邪の喉の痛みとは違う気がしてるんですが。 教えて頂けないでしょうか

    • ベストアンサー
  • 猫のように喉を鳴らせる人はいますか?その音に名は?

    奇妙な質問ですが、猫のように喉を鳴らせる方はいますか? 私はあのゴロゴロ音そのものではありませんが、近い音質の音を出すことができます。 出し方は上手く説明できませんが、舌の付根を喉の奥の方に引きつけて閉鎖を作り、そこを摩擦させて「グッ」という音を出し、それを連続させると「グッグッグッ」となります。 それを非常に細かく連続させれば(実際にはできませんが)猫のゴロゴロ音になるような気がします。 猫のゴロゴロ音の仕組みは実ははっきり解明されていないそうですが、同じような仕組みで音が出ているのかなと勝手に思っています。 昔からの癖で何気なくやってしまうことがあるのですが、周囲に「何の音?」と怪訝な顔をされてしまいます。 同じような音を出せる人に私は会ったことがないのですが、こういう人は皆さんの周りにいますか? また、このような音に音声学上(?)の名前が付いているのか、ご存じの方はいますか? 「外国語のカテゴリーでおかしな質問を」と思われるでしょうが、このような音に名前が付けられていたり、発音の中に組み込まれているような言語がもしあれば、正体を教えていただけるのではないかと思い質問させていただきました。

  • 子猫ののど鳴らしについて

    今生後2ヶ月くらいなのですが、うちに連れて来てからごろごろとのどをならす回数が多いような気がして・・・。猫は気持ちがいいとのどをならすといいますが、なでているとき以外にも遊んでいるときも鳴らすのですが特に問題ないのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫のように喉を鳴らせる人はいますか?

    音を出す仕組みがよく分からなかったり、治癒効果があると言われたり、何かと神秘的な猫のゴロゴロ音ですが、猫のように喉を鳴らせる人はいますか? 私はあのゴロゴロ音そのものではありませんが、近い音質の音を出すことができます。 出し方は上手く説明できませんが、唇を閉じ、舌の付根を喉の方に引きつけて閉鎖を作り、そこを摩擦させて「グッ」という音を出し、それを連続させると「グッグッグッ」となります。このときに喉の上部が上下に動きます。それを非常に細かく連続させれば(実際にはできませんが)猫のゴロゴロ音になるような気がします。 他のカテゴリでこの音の発声部位について質問したところ、口蓋垂ふるえ音もしくは咽頭ふるえ音ではないかというお答えをいただきました。 昔からの癖で何気なくやってしまうことがあるのですが、周囲に「何の音?」と怪訝な顔をされてしまいます。もっとも、「猫に教えてもらった」と冗談交じりに話のネタにするにはけっこう便利ですが(笑)。 同じような音を出せる人に私は会ったことがないのですが、自分も出せる、もしくは知りあいに出せる人がいるというような方はおられますか?おかしな質問ですみませんが、こんな音が出せる人がどのくらいいるのか気になるのです。

    • ベストアンサー
  • 猫はなぜ喉を鳴らすのか

    猫はなぜ喉を鳴らすのでしょうか?喉というより鼻が鳴っている気もしますが。これは喜んでいると解釈していいのでしょうか?

  • のどが渇くと水を飲みますが、どういう仕組みでもう飲まなくていいと感じるのでしょうか

    のどが渇くと水を飲みます。コップ1杯とか、もっと渇いていると2杯とか飲むと、おさまります。どういう仕組みで、もう十分と感じられるのでしょうか。 素朴な質問ですが、どなたか感じる仕組みを教えていただければ幸いです。(満腹中枢のようなものがあるのかも知れませんが)

  • 先住猫が子猫のノドを噛む。

    先住猫は四歳のオス。 去勢済みです。 生後三ヶ月位の野良のオスの子猫が来て一ヶ月になります。 去勢はまだしていません。 まだ人に慣れてませんが先住猫の後をよくついて歩きお互いに孟ダッシュで追い掛けっこで遊びますが子猫が先住猫の側に甘えに行くと先住猫は嫌がり逃げてきます。 遊んでる時は大丈夫なのですが先住猫が子猫のノドを噛み子猫が鳴き声を上げても離さないので私が怒ると離し子猫はむせて咳き込み驚きました。 ノドを噛んで引きずってます。 出血はしてませんが子猫が鳴き声をあげるのでほっとけなくダメ‼ダメ‼と怒るとやっとはなします。 子猫は恐怖なのかゴロゴロノドをならし先住猫にじゃれて遊ぼうとします。 最近は先住猫もサカリが来た様な鳴き声で子猫のノドを噛みます。 離した時は先住猫を褒めるのですがハラハラします。 たまあに鳴き声を上げながら首を噛む時もありますがノドを噛む方が多いので 気をつけて見てます。 こんな状態で大丈夫かと目が離せません。 文章力がなく分かりにく内容かと思いますが良いアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコが、喉をごろごろ鳴らすのは、機嫌が良い?悪い?

    ネコが、喉をごろごろ鳴らすのは、機嫌が良いのでしょうか? それとも悪いのでしょうか? 悪くはない様に思えますが、どういう時に喉を鳴らすのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫ののどがごろごろいって眠れません

    うちの猫は生後7ヶ月ほどですが、毎晩のどをごろごろして私を起こします。 まくらと私の首の隙間に頭をつっこんでごろごろっとやるので、うるさくてまいってます。 なんとかごろごろをやめさせる方法はありますでしょうか?

    • ベストアンサー