• ベストアンサー

ウッドデッキてどうですか?

庭にウッドデッキをと考えていますが、現物を見ると管理のしていない物件だと、草に埋もれていますし最初だけで余り使っていないのかと想像します。 妻に進められていて夢の部分として、とても興味はあるのですが私自信、庭が狭くなるので賛成していません。 経験者にお聞きしますが、実際、便利ですか? ウッドデッキの下の草取りって、もぐって取っているんですか? 作ってみたい希望と、ダメだったら廃棄する材木が出るのかと思う2点が心配です。 一度、設置してしまうとなかなか撤去できないもので、今後、流行するものかどうか、ご意見をお願いします。

  • KGS
  • お礼率97% (2060/2120)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224892
noname#224892
回答No.4

昨年新築で注文住宅を購入した者です。 ウッドデッキ我が家にもありますよ。しかも結構でかいサイズです。 デッキ下の草むしりは不要にする為にコンクリートで固めてます。 なので土にそのまま作るよりも湿気はあがらないのかな~と。 後、私達はバーベキューをしたりするのが好きだったので、 お友達をたくさん呼んで出来るようにデッキは広めに作りました。 お布団も干せるし、洗濯物もここで干しています。 建築会社の方は「あまり大きく作ると庭が狭くなりますよ」と仰って下さいましたが、 お花をたくさん植えて庭造りを楽しみたいタイプでもなかったので、 「そんなに庭の広さを重要視していません」と押し切りました。 特に今のところ失敗したな、と思ったこともありません。 デッキの下に花壇の土などを置いたりして収納庫代わりにもしていますよ。 参考にして頂ければ幸いです。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コンクリートと収納とは意外でした。 とても参考になりました。 作る方向で検討します。

その他の回答 (3)

  • chirubou
  • ベストアンサー率37% (189/502)
回答No.3

もしガーデニングがご趣味ならば、庭を狭くするよりも草花を植えて楽しんだ方が良いかと思います。逆に庭の手入れをさぼりたい、あるいは、家の中にいるよりも天気の良い日に外でのんびりしたい、軽食したい、というのであればウッドデッキがいいのではないでしょうか。ということで、流行よりもご自分の趣味や趣向で決めることだと思います。 私はウッドデッキ下には妨草シートと砂利で対策しました。それでもしぶとい雑草がたまに数本生えてきますが、気がついた時に手で取るだけです。あまり陽があたらないせいか、種が届かないのか、手の届かない奥には生えてきません。そもそも拙宅のウッドデッキは雑草対策の一環でもあったりします。 ウッドデッキでアウトドアの雰囲気をのんびり楽しむためには、蚊が少ない事がとても重要です。また、日除け(バーゴラ、オーニング、よしず等)があるとないとでは大違いですので、是非日除け対策をしてください。 ガーデニングをした後、日除けの下で休憩しならが庭を眺めるのはいいものですよ。天気の良い休日の朝、コーヒーを飲みながらウッドデッキで新聞を読むのが好きです。 ペンキ塗りのメンテは年に一度程度の手間ですが、手間を惜しむなら、木ではなく、アルミやプラスチックで作るという手もあります。あるいはウッドデッキにこだわらず、レンガやブロックを地面より一段高く積み上げるという手もあるかと思います。 ウッドデッキを流行という観点で作ると使われないオブジェとなってしまうでしょう。環境や趣味趣向で要不要を考えてください。また、DIY であれば、どうすればより快適になるか、を考えましょう。立派なのを作っても、不快な要素があると、結局使われませんから。

KGS
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございます。 庭が狭く感じるのが嫌なので植木は最低限にしています。 また雑草対策のため芝生にしています。 この芝生がデッキの下に伸びてくるような気がしていたのですが、レンガで前面基礎にしてやれば一石二鳥ですね。

noname#129145
noname#129145
回答No.2

>実際、便利ですか? リビングの前(家の前面)に構えていますが、洗濯や布団干しにも使っています。 家の前が、今のところ景色がいいので、出ると気持ちいいです。 毎日、必要かと言われると・・・ >夢の部分 散歩や、出勤の夫と家族を眺め、手を振るには、絵的に、ご機嫌です。(*^_^*) >ウッドデッキの下の草取りって 我が家は石を敷いてあります。その下には、ビニール?シートが敷かれていました。(犬が掘り起こしてしまい、その部分から判明。) だから、あまり草は生えてこないです。 どちらかというと、ペンキを塗って維持するのが大変です。(^_^;) 業者に頼むと、それなりの値段。親子で塗ったりして楽しみますが・・・。最近、知り合いに安く頼んでます。 馴染むまで、建てた当初は1~2~3年置きに塗って、腐らないようにします。 いつか、腐っても土台はコンクリで、上だけ取り替えられる設計です。 >今後、流行するものかどうか 流行りモノなんですか??知らなかった・・・

KGS
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございます。 流行りモノとは思っていなかったんですが、隣の人がウッドデッキを作ったので聞いてみたら、「ウッドデッキは年寄りの趣味ですよ」と言われて驚いた次第です。

回答No.1

私の実家がウッドデッキを使用しています。 というよりも父と義弟がメインでみんなで作りました。 たしかに庭は狭くなってしまいましたが、とてもいいですよ。 実家は下が砂地なので、ウッドデッキは大変便利です。 道具(電ノコや電動ドライバー?など)があれば意外と楽に出来るようです。 材料は2×4の木材を使いました。(材木屋さんで買ったとのこと)  本なども出ているみたいなので、一度図書館などで借りてみてはいかがですか? すごく簡単ですが、参考まで。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 木材は手に入りそうですが、防腐剤なども必要ですよね。 木材をそのまま空気に触れさせると色が悪くなるので、作るのならプロに任せようかとも思っています。

関連するQ&A

  • ウッドデッキ作ったけどいらなかったかな?と思う人

    ウッドデッキを業者にお願いしようと思っています。 でも、実際、何に使うのかがいまいちイメージできません。 なんとなく、ウッドデッキがあると庭が豪華に見えるので、作ってもらおうかな?ちょっと何か干せるかな?くらいで・・・ 大きさは1.5坪×1坪です。庭の広さは広いわけではなく、ウッドデッキと芝生と植樹がちょっとできるくらいの広さです。 費用が30万かかります。自分で作ることはしません。 30万あればこれから先、助かるときがあるのでは?と思ってしまいます。 でも、素敵だなーと思う気持ちも捨てきれません。 実際、ウッドデッキを作った方、こういうときに便利だったとか、作ったけどほとんど使っていないとか、なにか感想をお聞かせください。

  • ウッドデッキ?

    我家の狭い庭にウッドデッキを作る計画がもちあがってます。 私はよくあるパーゴラつき(バラを育ててるので)で、まわりをラティスで囲んだ木製のデッキを想像してたんです。 が、主人は床は木にしたくない!って言うんです。 いったいどうしたいのかと聞けば、床部分はコンクリートでかためて、タイルやレンガなどにしたい、と言うんです。 リビングと同じ高さにするには、4、50センチはあると思うんですが そんな事できるんでしょうか? プロの手を借りる予定はないので、まったくの素人。 無理なら無理と主人に言って、諦めてもらいたいです。 アドバイスお願い致します。

  • ウッドデッキのリフォーム

    現在、築17年のウッドデッキ(10帖)あり、所々板が少し浮いてきている箇所があります。床板全体が黒ずんできています。  そこで、今回新たにデッキを作り直し、屋根?パーゴラかオー二ングを新たに設置しようと考えています。当方は宮城県南部地方在住で、雪も心配です。  デッキは建物と一体化になっており凹←このようにへこんだ部分にデッキが入ります。前は全部庭。  今後デッキ自体をできるだけ有効に使いたいと考えています。  幼児の遊び場。洗濯干場。ガーデニング。野外のバーベキューなど。  そこで質問なのですが、デッキ自体を直すのは業者に頼めばいくらぐらいになりますか?また、パーゴラやオー二ングを取り付けるといくらぐらいが予想されるか、材料にもよると思いますが大まかでいいので教えて頂けたら助かります。   また、こういうものを最初から取り付けると便利などのアドバイスありましたら教えてください。  今、ほりごたつかベンチ+テーブル?棚のようなものを検討中ですが、夫は備え付けは逆にジャマになるんでは?とあまり乗り気ではありません。    アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 目の前にウッドデッキがあって迷惑しています

    目の前にウッドデッキがあって迷惑しています 私の自宅は公団が整備した住宅地にあり南道路(幅員4m)に位置しています。道路向かいの家はよう壁の2m上にたっています。この向かいのお宅がデッキを駐車上に設営し、日頃から木工やバーベキュウを楽しんでいます。家の裏側でありながら普段からそこで活動しており、そのときは私の庭は覗き込まれているようで、出かけるときも上からチラチラこちらを伺っています。前の家の勝手口もこちらに向かい開くようになっており、陽気がよくなると開放し家の中からもこちらの様子がわかるようです。自宅は景観を守るため1.2m以上の柵や塀は設置が制限されています。こちらのプライバシーを守るためデッキを撤去していただけると助かりますが、せめてこちらが見えないように目隠しを設置してもらえないでしょうか。またどのような解決手段があるのか教えてください。

  • 犬が食べたら危険な植物

    中古物件の家に引っ越す事になったのですが、前の持ち主の方がガーデニングに凝っておられたようで、庭には色々な植物が植えられており、大変綺麗なのはいいのですが・・実は、我が家で飼っている犬2匹が草を食べるのが大好きで、注意をしますが一向に止める気配が無く。。。。散歩中に食べるのは良く見かける雑草なのですが、犬にとっては危険な植物も多いと聞いたので、その様な事が記載されている本があれば教えて下さい。庭に植えられている植物を全て撤去するのは難しそうなので、危険な植物があれば、それだけを鉢植えなどに変えて食べられないようにしたいと思っています。 何卒宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 広い土地の草取り

    田舎に2アール位だと思いますが畑があります。20年前に一度見ただけですが平坦地で草ぼうぼうでした。この土地に紫陽花、ライラック、こでまり、果樹等を植えたいと思いますが、管理、草取りが出来るか心配です。樹木は大きくなりますし、他の人にどんな迷惑を掛けるか想像出来ません。現在小さな庭で葡萄の収穫を楽しんでおります将来は、キゥイ、みかん、レモンいろいろに広げたいと思います。経験の或る方どのようなことでも結構です、こんな事で困ったとか、アドバイスをお願いいたします。

  • クロスズメバチ

    昨日、庭でクロスズメバチを見かけました。 自分で組み立てるタイプのウッドデッキのセットを購入したのですが、なかなか組み立てる時間が取れず、段ボールに入ったまま、庭の隅に、ビニール&ブルーシートをかけて置いてありました。 夕方、そのビニールの一部に水が溜まり、そこに溺れている?蜂を見かけました。 蜂っぽいと、思いましたが、黒に白線で、危険と聞く見た目の蜂とは違いましたし、室内で見かけても、クモや蜂は基本逃がしていたので、その蜂も逃がしてやりました。 その後、ふと、「あれはもしかして以前TVで見た地蜂だったのでは?」と不安になり、いろいろ検索、クロススズメバチだったとわかりました。 息も絶え絶えに見えたので、もしかしてまだ居るかも?と、庭に再度出て、探してみましたがすでに姿はなく…。 クロスズメバチとわかった途端、「もしかしたら、積んであるウッドデッキ、もしくはその周辺に巣を作っている、もしくは作ろうとしているのかも?!」と不安になり、今朝早く、全ての段ボールを開け、確認、段ボールは処分して、中身は室内へ。またウッドデッキが積んであった場所の芝生や雑草が伸び放題だったので、それも処理しました。 他の場所(庭)を確認しましたが、クロスズメバチ、その巣らしきもの、は発見できませんでした。 気付いたことといったら、ウッドデッキが積んであった真下にたくさんの小さな蟻が居て、蟻の巣らしき、穴が開いていたことくらいです。 攻撃性は少ないようですが、子供もいますので、巣を作られてはさすがに困ります。 地中に巣作られていたら発見が難しいと思いますし、現在花壇を整備中なのですが、庭を掘ったら突然巣に当たってしまった、なんてことがあったら…と想像すると、怖くて、花壇整備に手を付けられません。 庭に出ると、もしかしてこの下に蜂の巣が?!なんて、考え、不安になってしまいます。 例えば、大量の蟻を見かけたら、「アリの巣コロリ」を仕掛けたりしていますが、クロスズメバチを見かけたら、すると良い方法などはありますでしょうか? そもそも、巣があるかどうかも分からない状態ですが、とにかく不安です。 詳しい方、いらっしゃいましたら、お教えください。 カテゴリーが判らず、ガーデニングにしてしまいました。 宜しくお願いします。

  • シロアリの被害

    5年前に新築し、その翌年に庭を専門業者にデザインしてもらい、枕木を10本ほど使って土に立てたり埋め込んだりして施工してもらいました。 先日、ウッドデッキの下に1週間程放り込んでいた木材にシロアリを発見し、いろんな所を調べてみると、防虫剤がたっぷり染み込んでいるはずの枕木すべてにシロアリが発生しており、すでにスカスカになってました。 庭でシロアリを飼ってる様な状態だったわけです。 施工業者の方が、庭の土の消毒、家にシロアリが入っていないかの調査等、納得のいくまで保証してくれることになったのですが、いったいどこまでやれば安心なのか分かりませんし、家には2ヶ月の子供もいるので薬の散布も心配です。 (1)庭の土はどれだけの範囲消毒すれば良いのでしょう (2)家の調査は床下から天井裏まで隅々みた方が良いのでしょうか (3)ウッドデッキにシロアリがいた場合撤去した方が良いのでしょうか、部分補修で良いですか? (4)人体に影響のない薬剤は存在するのでしょうか はっきり言って、どの様な処置をとれば良いか分からず困ってます。 家の被害はまだ分かりませんが、キッチン周りに床鳴りがする箇所があるのが気になります その他アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • ポール・スミザー氏の推薦のウィーダー

    こんにちは。 私の母に使わせてあげたくウィーダーを探しています。 それは草刈りガマで「WINGET WEEDER」といいます。 ガーデナーのポール・スミザーさんが使われているもので、彼のDVDを見ていてとても便利そうだと思いました。長い槍のような見た目で、屈まずに楽に草取りが出来るようでした。 母はイングリッシュガーデンと畑に凝っているのですが庭が割と広いためなかなか草刈りが追いつかないようです。また長く屈む作業なので、姿勢や腰に無理がいったり、昨年は起き上がるときに転んで骨折をしたりと大変でした。 WINGET WEEDERは槍のように長いもち手なので立ったまま作業できカマも鋭く草をむしることもなく便利そうなので購入したかったのですが、残念ながらポールさんのHPでの販売は完売してしまったようです。 どなたかWINGET WEEDERを販売しているお店、または製作所やHPをご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 お願いします。

  • マンション専用部分の附属物について(長文です)

    マンションのルーフバルコニーに購入時から設置してある附属物についての質問です。 当該マンションの1階には1階の各戸用の専用庭があり、また、最上階の3戸については、それぞれに専用のルーフバルコニーがあります。最上階の廊下に3戸用の門扉があり、そこから各戸のルーフバルコニーを横切ると、専有住戸の中に入るドアがあります。つまり、一戸建てのように「門→庭→ドア」という外観になっています。 管理組合内で、このルーフバルコニーに附属するウッドデッキと芝生等の管理が問題になっています。売買物件の表示には、ルーフバルコニーは、「専有部分に属さない共用部分」との表記があり、使用権に関する規約としては、「有償」となっています。ただ、附属するウッドデッキと芝生(天然)についての記載がありません。 これらのメンテナンスは、3戸それぞれが、個別に対応してきました。日々の手入れに加え、2~3年に1度はウッドデッキを塗り替え、また、芝生の張替え(1戸については、現在人工芝に換えています)などを行っています。ところが、8年経過した現在、ウッドデッキが風雨にさらされ老朽化し、新しいものに取り替えなくてはならなくなりました。これを、個人で負担するのか、それとも、管理組合で負担するのかが問題になっています。 先日、組合の理事会から、ウッドデッキを (1)共有部分とみなし使用料を大幅に引き上げ修繕費用に充当する、 (2)専有部分とみなし今後どのような事態になろうと各戸による責任を持って修繕・管理する、 (3)ウッドデッキを撤去する、 の3案のうちいずれにするか総会にて決める方針であるという文書が配布されました。 理事長は、議決権の4分の3があれば、管理規約を変更できるので、今回の件を総会に諮り、上記3案のいずれかに決定したい意向のようです。そして、どの案に落ち着いても、実際負担を強いられるのは3戸のみですので、4分の3の同意を得るのはさほど難しいこととは思えません。しかし、当該3戸としては、このまま採決されることに、納得がいきかねます。 (現在、最上階の3戸は、月額2900円の使用料を支払っています。) 何かアドバイスを、よろしくお願いします。