• ベストアンサー

エクセルで選択して行の削除

エクセルで行に数字の0しか入っていない複数の行を同時に削除することができるでしょうか? できれば、その方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bickyon
  • ベストアンサー率41% (42/101)
回答No.1

メニューバーから「データ」-「フィルタ」-「オートフィルタ」を設定します。 目的の列で▼をクリックして、0の行だけを選択します。(複数列の条件絞込みもできます) で表示されている行をドラッグして選択して「行を削除」 その後、▼をクリックして「すべて」を選択すれば数字の0の行が削除されています。

ushidosi
質問者

お礼

ありがとうございました。 目的の列で▼をクリック....AだとかBをクリックしていたので、 ▼がでてこなかったです。 入力したデ-タの最初をクリックしたら上手くいきました。 本当にありがとう御座いました。たすかりました。

ushidosi
質問者

補足

ありがとうございます。 試してみたのですが、...初心者ですので、うまくいきません。 もう少し詳しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MS-EXCEL 図形描画の削除について

    エクセル上に図形を複数描画しました。 エクセルの行、または列を削除すると、セルの内容(入力文字、パターン、罫線)は同時に削除されますが、図形はそのまま残ってしまい、 今のところ、それを一つずつ(または複数選択をしながら)削除しています。 列、行を削除すると同時に、図形も一括で削除できるいい方法は何かないでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセル 行の削除

    office2000を使っています。 エクセルで、特定の言葉が含まれた行をできるだけ手間をかけずに削除する方法を教えてください。 今は検索を使ってマッチした行を手動でひとつづつ削除しているのですが、もう少し簡単な方法はないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • excel 特定の複数行の削除

    excelである複数行と他のシートのある複数行を比較して、 一致する行は全て削除するということはできるんでしょうか?

  • エクセルの不要な行の削除の方法

    こんにちわ。 僕は エクセルの素人なんですが エクセルで不要な行を削除する方法を教えていただけませんか? 1 りんご 2 ごりら 3 4 らっぱ 5 6 7パリ この3、5,6を削除したい!みたいなイメージです。 全部で2000行あるので、一気に削除する方法があると嬉しいのですが・・・。 エクセルに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • excelを共有ファイルにすると行削除できない?

    エクセル2000について質問です。 ファイルを共有にしていると、複数名が行削除しても問題は起きないでしょうか? また、同じく行挿入しても問題ないですか? 同時にファイルを編集している時に、どちらかしか反映しないとなると困ってしまいます。 上記の作業が出来ないのであれば、共有ファイルや中止しようと思いますが、どなたか知恵を貸して下さいます様お願い致します。

  • エクセルの行削除について

    今までは一枚ずつやって行削除を押していたんですけど、 別々のシートの行削除を同時にしたいと思っています。 同じ箇所だとCTRLでシートを選択すればいいんですけど すべてのシートが違う箇所の行なのです。

  • エクセルで、〇行目、〇行目と〇行目・・・と指定していっきに削除したのですが、

    30,000行ほどあるCSVをあるソフトに取り込もうとしたところ 相互性の関連で削除しなければいけない行が 別のエクセルシートで 2行目 4行目 11行目 ・ ・ ・ といったかたちで400ほどでてきてしまいました。 上手く魔法のようにいっきに削除する方法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Excel で3行目、6行目、9行目と削除したい

    こんにちは。エクセルについて教えてください。 今、単語帳を作ろうと思っているのですが、邪魔な行があるので、それを削除したいのです・・・。 ↓ 1.日本語 2.英語 3.削除したい単語(1) 4.日本語 5.英語 6.削除したい単語(2) と入力されています。私が削除したい単語は1から1200個(行)ほどあるのですが、規則性はありません(数式でもありませんし、同じ単語が並んでいるわけでもありません)。削除したい単語が延々と3の倍数の行にあるだけです。 「3の倍数の行だけ削除する」ということはできるのでしょうか。教えてください。ちなみにExcel2003です。

  • エクセルで赤文字が入力されている行をまとめて削除したい

    エクセル2000を使っています。 B列のいくつかのセルの中に赤色の数値を入力したのですが、 赤色の数値が入っている行がすべていらなくなったので削除したいです。 1行1行選択して削除していくと時間がかかるので、まとめて赤文字の行を複数選択して削除したいです。どうすればよいでしょうか? エクセルははじめたばかりです。。。

  • エクセルの行を一度に選択する方法

    最近仕事でエクセルを頻繁に使うようになり、 エクセルのデータの行をコピー&ペーストをする際、 行に入っている数字のみを一度にコピーする方法はありますでしょうか。 (たとえばコントロールとAのような。。) データが多ければ多いほど、行のみを選択してコピーすると ずっとページの下まで数字をおいかけなければいけないので、 時間をようしてしまいます。。 宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • SC-S80650で塩ビ性インクジェットメディア(厚み: 0.3mm)を主流として印刷をしています。0.4-0.5mm厚のメディアで印刷する場合には、プラテンギャップを1.6から2.0に設定するとよいです。これにより、ヘッドアタックを防ぐことができます。EPSON社製品の印刷設定にご注意ください。
  • SC-S80650は塩ビ性インクジェットメディアの印刷に適したプリンターです。通常は0.3mm厚のメディアを使用していますが、0.4-0.5mm厚のメディアを印刷する際にはプラテンギャップを1.6から2.0に設定することをおすすめします。これにより、ヘッドアタックを防ぐことができます。
  • SC-S80650を使用して塩ビ性インクジェットメディアを印刷している場合、0.4-0.5mm厚のメディアを印刷する際にはプラテンギャップを1.6から2.0に設定することが必要です。これにより、ヘッドアタックを防ぐことができます。EPSON社製品をご使用の場合は特に注意して設定してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう