• 締切済み

結婚って・・・

既婚者の方に質問です。 唐突ですが結婚って・・・なんですか? 時々、自分で決めた結婚だけど、これでいいの?とか この先大丈夫?とかふと思う時があります。。。 もちろん、育ってきた環境が違うから いろんな場面での価値観が合う合わないはあるし、 それはそれで仕方ないことだと思っています。 結婚前に分かってたことだけど、宗教が違うのも 今はちょっとネックになってきてます。 違う宗教同士で結婚されても、うまくいってるご夫婦も あるかと思いますが、どのようにして、それぞれの宗教を 認めあっていますか?

みんなの回答

  • baneshwor
  • ベストアンサー率10% (14/134)
回答No.5

宗教の違いって、S学会みたいに押し付け系であればうまくいかないだろうけど、普通の宗教であればお互いの主義を尊重できないものですかね?『私(俺)の方が正しいのに…』って無意識にも思っているからお互いに張り合ってしまうのではないでしょうか?詳しくどんな状況で宗教観のチガイが問題になっているのかわかりませんので、回答が難しいのですが。 うちは子供に関しては食べてはいけない食べ物は有るものの、その他の宗教関連(日本独自の行事、七五三だとか)は全てやっています。子供や家族の幸せを祈る行事は何をしても問題なくそこは干渉しあいません。子供にも双方の価値観を教えています。『ダディの~教では死んじゃった人は○○になるけど、ママの△教では死んじゃった人は□□に行くのよ』など。宗教って基本は同じところにあるはずです。 結婚は…。私のイメージでは、夫と40年先も一緒にいる姿が見えることかな?分かりずらいですね。でも、過去相手の子供を見たいとか老後までも強く想像した相手って夫だけです。年齢的な理由や馴れ合いで結婚するよりは、そういう運命だから…と信じたいですね。大体どう考えても、私達の場合はどこの神様に引かれたのか分かりませんが、導かれたとしか思えない出会いをしています。だから、結婚生活大事にしたいです。 宗教のちがいが結婚生活を脅かすなんてあってはならないと思います。

tayu2413
質問者

お礼

baneshworさん お返事が大変遅くなり申し訳ございません。 うちの義母はS学会ではないのですが、やはり自分の信仰している宗教が 絶対なので、私にしてみたら、押し付けがましいです。 私は仏です。旦那(の実家)はキリスト教です。 旦那の実家に行けば、日曜であれば必ず教会に連れて行かれます。 私の実家に来た時も、必ず日曜であれば近所の教会へ連れていかれます。 行くのは自由です。でも、私や子供を巻き込まないでって思います。 baneshworさんと旦那さんはどのような出会い方をされたのですか? 導かれたとしか思えないって思えるってすごいですね!!! 運命って感じですか? そうですね、宗教の違いが生活を脅かすって変ですよね。。。 でも、私の心のうやむやは”宗教の違い”が原因です。。。

  • mi2005yu
  • ベストアンサー率21% (26/123)
回答No.4

結婚ってなんなんでしょうね。(笑) 私も何故結婚したのかわかりません。 多分適齢期で、周りが早くに結婚して子供がたくさんいるし、彼とも すごく長く付き合っていたからからとしか言えません・・・ 結婚って家族を作るって感じかなぁ。 ちょっとずつ二人で絆とか作り上げて行くしかないんでしょうね。 今独身でバリバリ働いている人には結婚はお勧めしないかも(苦笑) 結婚に際して一番大事なのは価値観ですよ!! 価値観が違うと本当にしんどいです。 私は基本的に無宗教ですが、相手の親族はキリスト教です。 べつに私は信者になるつもりもないし、それは強制しないでということは 彼に伝えました。 ただ子供ができたらお宮参りは無理なんだろうなぁとは思ってます。 今のところの宗教上の心配はそれだけです。 彼は一応キリスト教ってだけで、熱心なわけではないので特に問題はないけど すごく熱心な人だったら多分結婚してないと思います。 宗教もある意味価値観と一緒だと思うので、宗教があまりに違いすぎるのも 大変だと思いますよ。

tayu2413
質問者

お礼

mi2005yuさん お返事が大変遅くなり申し訳ございません。 私の家もmi2005yuさんのお宅と同じパターンです。 嫁に行った以上、相手の家の宗教を・・・と言うことは 考えなくていいですかね? 私も旦那の実家に帰省するたびに、毎食時、お祈りは絶対です。 そういうのも、なかなか馴染めません。。。 彼も熱心ではないですが、精神とか思考は完全にクリスチャンです。 義父母が私に強要をしてきたら、私も強く自分の意思は伝えたいと 思います。 取りあえず、旦那から何か言ってくるまでは、このままの 生活を続けてみます。 ありがとうございます。

回答No.3

私はカトリックですが、妻や子供(2人)は違います。今思えば結婚当初、もっとカトリックになるようお願いすればよかったのですが、私は特に宗教にこだわらない主義で(宗教に優劣はなく、全ての宗教の根っこ(又は頂点)は一つという日本人独特の考え方)、妻にもカトリック受洗を強要しませんでした。幸い、我が家の墓地は公営墓地であり、墓石の裏には、戒名も洗礼名もミックスして書き込めます。 一つの家の中で、家族間に宗教の違いがある(我が家のように特定宗教の信者と非信者が混在する場合も含む)ことは、西洋人には信じられないことかもしれませんが、私にとってはなんら違和感のあることではなく、却ってこの宗教以外の人は救われない、などといった凝り固まった信念を毛嫌いする私としてはちょうど良いと考えています。(正直ちょっと寂しいのも否めませんが) 夫婦であっても信仰は強要すべきでないというのも私の信念です。 ◎ 夫婦は対等の関係であり、一方が他方を支配・干渉したり、考え方・嗜好・趣味・信仰などを押し付けるものではないこと。たとえ夫婦でも個人個人は別人格であり、物事の最終決定権は常に本人にあること。 ということをしっかり心に刻みつける必要があると思います。 又、結婚に関しては私の回答した以下の過去回答をご覧下さい。 ≪理想の結婚≫ 結婚後の家事分担 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2828225.html 結婚後の食い違いについて。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2868574.html DVの後遺症に苦しんでいますhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2878275.html 結婚についてhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2962968.html

tayu2413
質問者

お礼

oozora2000さん お返事が大変遅くなり申し訳ございません。 義父母もoozora2000さんのような考えでいてくれたら 私ももっと気が楽なんですが・・・ 息子を通して、私や子供にも・・・って言う感じなんです。。。 直接は言ってこないのですが、遠まわしにって感じなんです。。。 私も義父母の宗教を今までは何も思わなかったんですが、 押し付け気味というか・・・ そういう義父母に対しても不信感というか、宗教そのものも 偏見なんですが、ちょっと嫌だな・・・て感じてしまいました。。。 私も押しに負けないで、自分の意見を伝えて分かってもらう 努力はしていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

> 相手は兄弟の長男、私は姉妹の次女で、 > 将来的には、旦那に私の姓をついでもらいたいと思っていますが、 そんな話は今まで聞いたことが有りません。 旦那さんも絶対に承知されないでしょう。 > 父の代で家は途絶えてしまいます。 そのことは貴女ではなくてお父様がお考えになるべきです。 娘たちを嫁に出された時点で既に覚悟はされているはずです。

tayu2413
質問者

お礼

ymmasayanさん お返事が大変遅くなり申し訳ございません。 そうですね。。。 そんな簡単な話ではないので、旦那も承知するはずないと思います。 父も覚悟はしてるかもしれませんが、娘として やはりこの件に関してすごく悩んでいます。 返信、ありがとうございました。

  • rika2005
  • ベストアンサー率16% (36/216)
回答No.1

夫婦で宗教がちがうと言うことは、仏壇が二つになりますね?(将来?) あんまり好ましくないと思います。 それより、もっと将来はどうされるおつもりですか? お墓はべつべつ??? これはむりと思います。 今のうちに、どちらかを選べないのですか? 宗教って、よくわからないですが、私は数年前に両親を亡くし、 仏壇を購入しました。 そして親や、ご先祖様に、いつも手を合わせています。 宗教の種類は問題じゃなくて、親や、ご先祖様に感謝する心が大切じゃないかなって最近思ってきました。

tayu2413
質問者

お礼

rika2005さん 早速のお返事ありがとうございます。 私達夫婦は30代前半の夫婦です。 両方の親も健在です。 ですので、今すぐどうこうと言う問題ではないのですが、 将来的には私の家の墓守は・・・と考えると 相手は兄弟の長男、私は姉妹の次女で、 姉も嫁いでしまってるので、父の代で家は途絶えてしまいます。 最近、その事がとても気掛かりで。。。 墓守のことや、家を継ぐことなど・・・ 結婚前にもっとしっかり考えるべきだったと 今とても反省しています。 将来的には、旦那に私の姓をついでもらいたいと思っていますが、 まだ、ゆっくり真剣に話す機会を持ててません。 どう説得したら分かってもらえるのか・・・

関連するQ&A

  • 結婚後の友人関係

     こんにちは。  私は昨年結婚したのですが、まだ子供はいないの学生時代からの友人と遊ぶことも時々あります。  しかし、心から友人と遊ぶことが楽しめなくなってきてしまいました。  おそらく自分の中の問題だとは思うのですが、例えば以前は友達が「まったく貯金がないけど、子供でも作っちゃって今の彼と結婚したい」なんて言ってても「ふぅん」って感じで会話することができたんです。  でも、最近は「お金ためないとだめだよ」とか 「生まれてくる子供のために環境を整えるのが先だよ」などと説教くさいことが口から出ちゃうんです。    自分としては「夢見る少女」だったころが懐かしくもあるのですが、もう戻れなくて・・・・。  こんな自分がいやなのですが、どんどん独身の友達との価値観などが違っていってしまっているようで・・・。  結婚すると女性ってこうなるのでしょうか?

  • 結婚の決め手

    既婚者さんや婚約中の方に質問です。 結婚の決め手は何でしたか? 今までお付き合いされた中でも一番その人が好きだったから? 収入、容姿、体型が良い? 価値観が合う? 子どもが欲しいと思ったから? ある程度の年齢になったから? 直感?運命を感じたから? 一番わかりやすいのはできちゃった婚でしょうが、そうでない場合は何が決め手なのでしょう? 全ての条件が合う人に出会うなんて奇跡のようなものですよね? その奇跡の人が現れた時に結婚しようと思うのでしょうか? それともある程度は妥協するのでしょうか? 結婚は愛だけではないのですよね? 結婚は自分達だけではない、お互いの家族も関わること。 色々な障害があったりしませんか? それも乗り越えられるほどの愛があれば結婚できますか? それとも世の中は自分達も満足、家族も満足という円満な結婚がほとんどなのですか? なんだかわけのわからない文章ですみません。 私は今お付き合いをしている人がいます。もちろん結婚も考えています。 私的には結婚するならこの人しかいない!という状況です。ふざけてるわけではなく、心からそう思っています。 でも宗教の問題が絡んできました。 最近、結婚ってなんなんだろう?と考えるようになってきました。 みなさんはどうでしたか? 何も障害はありませんでしたか? それとも何も障害がない人こそ結婚相手ということですか? どうかみなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?(>_<)

  • 結婚て

    できれば既婚者の方にお聞きしたいのですが みなさんはご自分の旦那様のことを自分自身よりも大切だと思えますか? 私は結婚して5年目で子供はいません。 旦那の事はそれなりには好きですが、やはりいつでも一番大事なのは自分自身です。 今は彼がいる事が私の足かせになっているような気がして別居を考えています。 と、いうのも彼の事情で私には自由があまりなく働けないのです。 事情とは彼自身の責任ではないので、彼をあまり責められませんし 彼は誠実で私をとても愛し、誰よりも大切にしようとしてくれます。 それでも、時々「自由になりたい」と思います。 私は外でバリバリ働きたいのですが、この先も彼といる限り、働くことはできないと思います。 時々、彼の事を邪魔だと思ってしまう時があります。こんな私は、薄情者でしょうか? もし、自分がしたいと思う事があるのに旦那さんがいる事によってできない場合 みなさんはどうすると思いますか? 一概には答えられないかもしれませんが、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 結婚出産の条件で宗教に入会、しかし、その結果不倫。家族の立場を教えて下さい。

    少し前に同じカテゴリーで「脱会すべきか」の質問をさせて頂きましたseongdoと申します。早速の心からのアドバイスをありがとうございました。今回は、既婚者の方のことでどうしても伺いたいことがあります。一度にたくさんの質問をすると、混乱するので、分けて質問するご無礼をお許し下さい。  その夫婦は、同じ宗教の同じ組織内で知り合い、二人同じ方向で、宗教活動をし、役職を共にしてきた一家和楽の信心の夫婦でした。奥さんとは、その彼と知り合って間もない頃から顔見知りになり、本屋さんや宗教の集会所でバッタリ会っても、「いつもお世話になっております。」と私が挨拶すると、「うちの方がお世話になっているのに。」と言う間柄でした。今は、本屋さんなどで見かけても、声を掛けることもできません。私の職場が本屋さんの近くなので、どこかでそっと見られているのか気になります。以前の話ですが、私が、結婚の条件で入会したのに、その相手が結婚しようとしないという話には、その相手に怒りを表していました。  特に女性の方、もし、奥さんの立場で、夫が付き合っている相手が私だとほぼわかっている状況なら、どう考えますか?自分で罪を犯しておきながら、このような質問をお許し下さい。

  • 結婚してもバイク続けられるか

    いま30歳で、25歳の時からバイクに乗っているのですが、彼女との結婚の話が出るにあたってバイクをどうするのかで揉め、結局別れることとなりました。 彼女としては事故に遭う危険があってかつお金もかかるものをしてほしくないと言われていたので、私は装備をしっかりして人一倍気を付けているし、そもそも事故死する割合は1万人に数人程度なので、絶対的に危険ではないという話もしました。また、費用面でも、今よりサイズを下げることで、維持費を保険込みで年10万円に抑えることで、収入から判断して問題なく家計運営できるつもりでした。 しかし、折り合いがつかず別れることとなりました。 その時は、結婚前からこの調子ではこの先も自分の価値観が絶対で折れることはない人なんだ、別れて正解だったと思っていましたが、一人になってみてこれでよかったのかと悩んでいます。 結婚のためだけに趣味をやめるというのもアホらしい気もしますけど、既婚でお金のかかる趣味を続けるのもまた難しいのは承知しています。 バイクを続ける方法でも、やっぱやめたほうがいいよでも、ご意見お待ちしております。

  • お見合い結婚と恋愛結婚

    結婚について、悩んでいます。 家が厳しく、大学4年生の時からお見合いの話が多数きています。どの方も、とても良い方ばかりでしたが、いまひとつピンと来ず現在に至ります。 姉もやはり数年前にお見合いで結婚しました。姉が言うのは、「ドキドキとか恋愛感情はないけれど、価値観も育った環境も似ているので、穏やかに仲良く暮らせてまあまあ幸せ」と言っています。私から見ても、姉は結婚前にすごく好きな人がいたのですが恋愛で苦しみ、お見合いで結婚してからは安定した生活で子供も生まれ、ずっと幸せそうです。 最近、とても好きな彼ができました。真面目で優しい彼なのですが、お付き合いが進むにつれ、価値観や育った環境が違いすぎ、苦しく感じることが多くなりました。 一目惚れした私ですが、付き合いが長くなると外見が好み、ということはそれほど重要ではなくなってきています。それよりも、食事の仕方やマナー、金銭感覚や価値観の違いに違和感を感じています。 最近、結婚を意識するようになりました。彼のことは大好きですが、彼との生活を考えると不安で一杯です。 現実的な生活のことを考えると、お見合いで似たような人と結婚するのと、価値観は違うけれどドキドキする彼と恋愛結婚するのと、どちらが良いのでしょうか。

  • 結婚についての質問です

    既婚者の方に質問です。 (1)結婚相手とはどのようにして出会いましたか?またその時の年齢はいくつですか? (2)結婚相手と恋人として付き合っていた頃、結婚を意識しだしたのは付き合ってからいつごろからでしたか? (3)結婚しようと思った決め手はなんでしたか?複数でも良いので教えてください (4)結婚を考えたときに、結婚資金などのお金のことはネックになりませんでしたか? (5)結婚相手にどれくらいの収入を求めましたか? (6)自分たちの子供にも結婚してもらいたいと思います(ました)か? (7)自分たちの子供の結婚相手の選択には関わろうと思いますか?また関わってきましたか? (8)結婚は恋愛の延長上にあると思いますか?それとも別にして考えますか? 以上7つのうちの、いくつでもいいのでできる限り詳しく解答していただけるとありがたいです。 理由も教えてほしいです。 あとさいごに年齢と性別、結婚した年齢を教えてください。 どうかご協力お願いします(>_<)

  • 結婚されている奥様方へ、結婚の決め手は?

    私は既婚者ですが、奥様は 今の旦那様と結婚されたのは なぜでしょうか? 価値観とか、一緒に居て楽しいとか 色々おきかせください<(_ _)> カテゴリはここでよかったのでしょうか・・・

  • 恋愛と結婚について

    今付き合っている恋人が付き合う分には楽しいしいいんだけど価値観が合わないとか喧嘩が多いなど結婚は難しいという相手だとしたら皆さんはどうしますか。(自分は適齢期です) 結婚する相手に望む絶対にゆずれない条件はありますか? 既婚者の方はここはだきょうしてはいけないという部分があったら教えてください。

  • そのパートナーで良いかと思った結婚

    私は1度目の結婚の時にもう相手とは長いつきあいだった事もあって本当に好きな相手なのかと疑問は感じつつもなるべく相手の良い面を見ようと不安な部分は自分にだましながら結婚しました。 自分の気持ちに素直になれなかったのは適齢期という事もあって周りで既婚者が増えてきたのと自分と相手の結婚に対する憧れと重なって時期としては良いと思っていたからです。 結婚してから相手の嫌な面ばかりみる日々でとても幸せと感じる事が出来ずに、また互いに未熟だった事からも譲り合ったり譲られたりと話し合いなども出来ずにすれ違いが多い夫婦生活が続き一年という短い期間で終わりました。 今は再婚して穏やかですが、幸せといえる結婚生活を送る事ができました。 ふと、ウエディングプランナーという映画をみていて一生を共に過ごす相手を決める大事な事なのに何でもっと慎重に自分の不安を隠す様な事をせずに結婚前に解消できなかったのかと自分に対して疑問を抱きました。 結果として私はあの結婚生活でも自分の未熟な所を思い知る事ができたので1度目の結婚が無駄だったとは思っていないのですが・・。 結婚て一番好きな相手と必ずしも結婚できないとは言われますが、好き???と疑問を抱きながらも流れで結婚してしまうという事はあるのでしょうかね? あの時何でそんなに焦っていたのだろうかと思いました。 既婚者の皆さんも多かれ少なかれそんな気分になった事はあったのでしょうか? 変な質問ですみません。