• ベストアンサー

市町村職員今からじゃ無理?

昨年、故郷の町役場の職員に興味を持ちました。 募集要項を見てみると、私の年齢では今年行われる試験はもう受験できないようでした(昨年が受験できる最後の歳でした)。 電話でも役場に問い合わせして、聞いてみたのですがやはりダメなようで諦めました。 しかし、先日募集要項が発表され、見てみると今年ギリギリで受験できるではないですか! (昨年確認した時、私が勘違いしていたのでしょうか・・・謎です) しかし気づいた時にはもう2ヶ月しかありません。 何も準備はしていません。 受験できるのは今年で最後・・・ 今日、書店に行き公務員試験の問題を見てみました。 やっぱり無理かなと思ってしまいましたがやっぱり無理でしょうか。 ちなみに国立大学卒です。 現在派遣社員なので、可能性があるならば会社を辞めて勉強もできなくはないと思いますが・・・ 今からでは難しいでしょうか。 是非、ご意見聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7772
  • ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.1

2ヶ月そこそこで受かるとは思えません。 例えば、受験科目が教養系科目だけだとして、 数的推理・判断推理・社会科学 数学・物理・化学・生物・地学・日本史・世界史・地理・思想・文学 と言うのがあると思います。 単純計算でも5~6日で一教科です。 さらに、数的推理、判断推理は一朝一夕で出来るようになるものではありません。 一年やっても100%解けると言うことはないのですから。 ただ、国立大学卒と言うことで、受験時にはかなりの教科を勉強されたことと思いますので、 思い出せればもしくは…ということもあります。 ただ、他に受験される方も何ヶ月も勉強してきているものと考えられますので、 可能性は限りなく低いかと思われます。 古本屋さんで過去問を見て、5・6割解ければチャレンジすると言うようにしてみればよいのではないでしょうか?

aya-hey
質問者

お礼

早速回答いただきありがとうございます! ですよね、この試験のために皆さん長い期間勉強されてるんですものね。 問題集見て、これは2ヶ月では無理があると思いました。 せめて半年とかあれば・・・。 >古本屋さんで過去問を見て、5・6割解ければチャレンジすると言うようにしてみればよいのではないでしょうか? それは良いかもしれませんね。 国立大卒といっても受験したのは10年も前なので・・・(>_<) もう一度書店で眺めてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

市町村によって、年齢制限は微妙に違う場合もあるので、故郷の役場やその隣接の自治体のHPを見て調べるのが良いと思います。試験勉強は6カ月くらいあればそこそこ準備できると思いますのが、点数勝負なので準備はきちんとする必要があります。  また、今年がダメでも来年狙えるところもあるかも。自治体を限定すると選択肢は少なくなりますが、広げると結構ありますよ。民間企業経験者採用も最近多いので、まずは調べることからですね。

aya-hey
質問者

お礼

なるほど。市町村によって違ってくるんですね。 そもそも情報不足が原因でしたので、いろいろ調べてみるべきでした。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国立大学の職員になるには

    つい最近、チラシにて某地区の国立大学の職員採用試験が5月に行われることを知りました。 とりあえず受験申込書等は取り寄せたのですが、試験に向けて勉強をしようにも書店に並んでいるどのテキストを使えばよいのか判りません。 どなたかご助言をお願い致します。

  • 国立大学職員試験について

    試験は募集要項に書かれている年齢であればフリーターでも受験することは可能なのでしょうか? やはり2次試験の面接時にフリーターであることを突っ込まれて採用が不利になったりするのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 高卒で国立大学職員になるのはやっぱり無理なのでしょうか?

    私、今年国立大学の事務職員を目指して試験勉強をしているのですが、 私は大学に行っていなくて、専門学校卒なんです。。。 専門学校といってもきちんと要件を満たしていないので、 公務員試験では高卒扱いになります. そんな私でも大学の職員にはなれるのでしょうか? それともやっぱり1次試験に受かっても2次試験の各大学の面接で落とされていまうのでしょうか? ご存知の方どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 工業試験所の職員

    市や県の工業試験場の職員の給与はいくらぐらいなのでしょうか?ぶしつけ質問ですみません。 募集要項をみても経歴・年齢によるみたいなのですが、たとえば28歳で博士号とか持っているとどれくらいになりますか?誰かご存じかた居られたらよろしくお願い致します。

  • 社協嘱託職員試験について

    社協嘱託職員試験について教えてください。 3点質問あります。 1)、2か月前、社協嘱託職員試験を受け1次は合格したのですが、面接当日、体調不良のため面接受けることが出来ず、辞退しました。今回また、社協嘱託職員募集がされており、再度挑戦したいのですが、一度面接辞退した経緯があるのに、再度受ける事はできますか? 募集要項みると、試験内容(言語、数理)、小論文同じ内容なので、いいのかなとおもい質問     させて頂きました。 2)、2か月前に募集してまた嘱託募集ってそんなに人事の移動が激しいのでしょうか? 3)、今回の募集後、社協正規職員試験もありますが、嘱託が落ちた場合受けれますか? 以上よろしくお願い致します。

  • 大学院進学か大学職員か

    初めて質問させていただきます。 現在大学4年の国立大学農学部女子です。 私は今年の就職活動では、農業系の仕事に就きたいと思い、某県庁の農学職を受験しました。しかし2次試験で不合格となってしまいました。 その後、今後どうしていこうか迷いながら、企業の就職活動や残っていた事務系の公務員試験(国立大学法人・市役所)を受験しました。企業の就職活動では、この時期では自分の希望している仕事は見つからなかったですし、公務員試験は結果がなかなか届かず、ほとんど手ごたえがなかったため、大学院に進学して来年と再来年にまた県職員に挑戦しようと気持ちを切り替えました。 そんな矢先、母校の大学職員の試験の結果が届き、内定を頂きました。 内定を頂いた際は素直にうれしかったのですが、よくよく考えてみると、私がやりたい仕事ではないと気づいていまいました。友人からは一度大学職員として働いてみて、会わなかったらその時に考えれば?と言われるのですが、実際は大学職員から他職への転職は難しいようです。となると、一生大学職員として働いて、物足りないと感じたときに後悔してしまいそうです。 その後悔が怖いので、大学院に進学しようかとも考えましたが、今後試験を受験し県職員になれるかもわかりません。もしだめで、希望職種ではないブラックな民間企業に就職するよりは、大学職員になった方が良かったと思うかもしれないと考えてしまいます。 皆さんならこのような時、大学職員になるか院に進学するかどちらを選びますか?

  • 国立大学職員を目指しています。職歴半年は採用に不利になりますか?

    国立大学職員を目指しています。職歴半年は採用に不利になりますか? 私は国立大学職員を目指している23歳の男です。 今年の4月から新卒でメーカーの営業として働いています。 しかし、大学職員として働きたいという夢が大学時代からあり、 来年「国立大学法人等の事務系職員試験」を受験しようと思っています。 ただ試験まで半年しかなく、会社から帰ってからの勉強では大学生や浪人生には時間的に劣ってしまいます。 なので会社を辞めて予備校に通い受験しようかと考えています。 このような場合、職歴が半年では採用に不利になるのでしようか? また市役所等の地方公務員も同時期頃に受験しようと考えているのですが、こちらも不利になるのでしようか? よろしくお願いします。

  • 私立大学職員募集情報について

    こんにちは。 現在、就職先として大学職員を考えております。 国立大学法人職員採用試験の場合は、5月に全国一斉に統一試験を実施しますし、私自身も受験したことがあります(落ちましたが。。。。。。。。。。(笑)) 公立大学法人職員採用試験の場合は、どうも地方自治体職員の方が出向してる感じです。 地方自治体職員採用試験も受験したことがあります(またまた落ちましたが。。。。。。。) 私立大学職員採用試験の場合、あまり情報が無い場合もありますよね。。。。。。。。 ホームページで言うと『大学職員への道』はよく拝見させて頂いております。 リクナビや毎日就職ナビ、リクナビネクストなどで大学・学校法人と検索してみてもヒット数がそれ程多くないですし、地方の私立大学は募集の情報を得るのも半分は運と人脈みたいな部分も否定出来ないですよね。。。。。。。。 地方の私立大学職員採用試験の募集の情報などを素早く入手出来る方法(別のホームページや掲示板、就職情報雑誌、施設)などで、もっとウマい方法をご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けると幸いです。 もちろん、募集があって願書を出しても試験に受からなければ。。。。。。。。ってな部分はありますが(汗) お時間のある時に回答して頂ければ幸いです。

  • 市役所の職員採用と臨時職員採用は一緒に応募しても大丈夫?

    私は公務員志望で、今年某市役所の職員採用試験を受験しようと思っているのですが、 その市では臨時職員も同時に募集しています。 そこで質問なのですが 1.職員と臨時職員を一緒に応募しても大丈夫なのでしょうか? 例えば臨時職員にも応募したことで職員採用試験で有利になれるのか、逆に不利になるのかなどです。 2.臨時職員の応募は、職員採用試験(一次)よりも前にするべきですか、それとも後のほうがいいですか? 職員や臨時職員、またはその関係者の方、そうでない方でも具体的にご回答いただけると助かります。 1つだけでも構いませんのでご回答よろしくお願いします。

  • 国立大学法人等職員採用試験の試験勉強

     私は、今度行われる、国立大学法人等職員採用試験を受験しようと思っていますが、どんな試験勉強をすればよいのかわかりません。  この職業は、準公務員に当たるのですが、公務員試験の問題集を利用すればよいのでしょうか?  知っている方、もしくは国立大学法人等職員採用試験を受験されたことのある方、ぜひ教えてください!