• ベストアンサー

学校との両立

理系大学に通っている者です。 最近、私の多くの友達が週○日バイトやっているという話を 聞いて私だけなにもバイトをやっておらずなんか少し孤独な 感じを抱いています。私も、以前から登録制のバイトではなく週○日で働くバイトをしたいという思いはあるのですが大学の学年が上がるにつれ専門科目も増え勉強が大変になってきているのでやはり断念したほうがいいのかなと、とても悩んでいます。ちなみにスーパーの仕事は週2日で夕方から閉店まで約5時間のものです。ずらずらと述べましたが 質問は 1.バイトはどうしたほうがよろしいでしょうか。 2.週○日で勤務する場合試験前などは休むことができるのでしょうか。 3.特に良いアルバイト(短期でも可)があれば教えてください。 以上の質問に答えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goal-2010
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.2

1.友達が週〇日のバイトをやっているからといって、勉強が大変なら無理にやらなくてもいいと思いますよ。そもそも、学生の本業は学業ですから、ますは学業に専念してください。それで余裕があったら、週〇日のバイトをするのも良いでしょう。融通が利くのは登録制のバイトだとは思いますが、質問者様の希望するバイト代などもわかりませんから、一概にどうした方が良いかという問いには答えられません。 2.バイト先にもよりますが、普通は学生バイトを雇う以上、試験前のシフトなどは考慮してくれるはずです。逆にそうでないところは、待遇が良いとは言えないので、面接時にその辺のこともきちんと確認しましょう。 3.人によって「良いアルバイト」の価値観は違いますから、何が良いという答えはありません。バイトの職種を重視するのか、時給を重視するのか…など。条件を絞って検索をかけてみると良いと思います。 ただ、学生時代のアルバイトの経験は、後々、就職活動や社会人になった際に役立つことが多いので、経験するのは良いことだと思います。 学業とバイトを両立しながら、有意義な学生生活をエンジョイしてください☆

cedric777
質問者

お礼

もう一度よく考えてから決めてみたいと思います。 色々とアドバイス有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

1. 学生の本分は勉強です。勉強の妨げになるならやめましょう。   「妨げになる勤務時間」は人それぞれです。   週3日夜勤を入れてもOKな人もいれば、週5時間が限界な人もいるでしょう。 2.店によって違います。そのお店に聞きましょう。 3.「良いバイト」の条件は、人によって違います。   あなたにとって、「良い条件」とは何ですか? …と、ものすごーーーく当たり前のことを長々と書きましたが、とりあえず負担にならなそうな条件で、やってみればいいのでは。 人生何事も経験です。

cedric777
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なんだか背中をポンっと押された感じがします。 もう一度よく考えてたいと思います。

関連するQ&A

  • 学業とバイトの両立 短期かシフト制か

    今年から大学2年生になる者です。 自分は現在理系の私立大学に通っています。 留年も多い大学で学業がおろそかになるのを不安に思い1年生のときはバイトはせず学業に専念していました。 そのかいもあって成績も優をたくさんとれましたし、留年とはほど遠い成績をとることができました。 なので、今年からはバイトとの両立を目指そうと思っています。 そこで、短期バイトにするべきかシフト制の塾などにするべきか悩んでいます。 短期バイトは自分の好きなときにお金を稼げるが給料自体は低い、 塾のバイトは給料は高いが自分の好きな時間に働いたりはできないし時間外労働も多い。 勉強をがんばっていきたいのは変わらないのでバイトするにしても休日もしくは授業終了後4時間ほどを組み合わせたりして働きたいです。 週2日を超えてバイトをしたくないなあと思っています。 バイトも学業もしっかりしたいのですがどちらの方がよいのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • シフトについて悩んでいることがあります。

    今週からお中元の短期アルバイトをすることになり、先日行って来ました。 実は私のシフト希望が平日、土日も夕方からの時間帯なんです。 何故かと言うと、 (1)理系の大学に通っているため毎週レポート提出がある。 (2)前に働いていた長期バイトは週4~5日勤務は当たり前、土日は8時間勤務だったので、とてもバイトと学校の両立が出来なかった。 今回応募した短期バイトは夕方から閉店までのシフトがあり、私が出勤できる日は全て、夕方からの勤務を希望しました。 それだったら宿題や来月のテスト勉強とバイトを両立できると思ったからです。 面接した時、「何で全部夕方からなんですか?」と聞かれ、上記の理由を伝えました。 先日出勤した際、再び担当者の方から「本当に夕方からの勤務でいいんですか?」と聞かれ、その時は「大丈夫です」と返事をしました。 しかし…よく考えてみると、この言葉の意味って「夕方からは短時間だから、仕事の飲み込みが他の人と遅くなる」と言っているような気がしたんです。 (そんなことをハッキリと言われたわけじゃないですが) 周りは学生よりフリーターが多く、長時間勤務をしています。開店から夕方まで、もしくはお昼から閉店まで働いている人が多いです。 仕事の内容は接客と会計(お客様のお中元の品物をパソコンに入力する)の仕事です。 特にパソコン入力はとても複雑で覚えることがたくさんあり、場数を踏まないとスムーズに出来ない…という感じです。 やはり長時間仕事をする分だけ慣れていきますよね…。 ですが長時間勤務だと、どうしても学校との両立は難しなるので、どうしようもなくて…。 長くなりましたが質問です。 担当者が言った言葉は遠回しに「夕方からは短時間だから、仕事の飲み込みが他の人と遅くなる」と言ったのでしょうか? それとも私の考えすぎですか?? そして、短時間勤務は長時間勤務をしている人たちと比べたら、やっぱり物覚えは遅くなりますか???

  • 大学三年です。

    大学三年です。 短期バイトに応募したいのですが、市役所試験の勉強と両立できますか。  ずっとやりたかったバイトなのでやりたい気持ちはすごくあるのですが、高校時代理系科目が壊滅的だったので、その勉強が遅れてしまわないかと決めかねています。 皆様のご意見を聞きたいです。

  • 公立短大の入試

    私は現在高校2年生です。 高校を卒業後の進路は短期大学へいこうと考えています。 理系科目が苦手で文系科目で受験しようと思っています。 そこで、私が公立の短期大学にいくのであれば、入試には4年生の大学同様に数学や理科などの理系科目も必要なのでしょうか? 公立の短大の入試形態をご存知の方教えて頂きたいです。

  • 両立できるか悩んでいます。

    こんばんは。 私は今大学生で、2時間強かけて通学をしています。 サークル活動もある程度しているため、この一年間はアルバイトはせず、小遣いや貯金で生活をしてきました。 しかし最近、これ以上親に負担をかけたくないし、自分で少しは行動しなければという思いなどが出てきて、アルバイトを始めようか迷っています。 しかし、私はある資格取得を目指して大学に通っているので、勉強にも気が抜けないし、中途半端な気持ちで働くのはいけないという気持ちも同時に持っています。 このような場合、どのようにするのがいいのでしょうか。 やるとすれば、短期か週1、2日からでも雇っていただけるところを探すのがいいかなとも思っています。 自分で考えることが一番だとは思うのですが、色々な方の意見を伺いたかったので質問しました。よろしくお願いします。

  • 航空大学校への受験勉強と大学の学部

    民間パイロットになるには、大学2年以降に航空大学校に入学するのが一般的で、その場合、入試科目としては大学の学部は文系でも理系でも有利不利はほとんどない、というのは多くの方の質問と回答で知りました。 ただ、一つ気になったのは、航空大学校に入るための受験勉強ですが、理系の学部よりも文系の学部を選んだ方がその時間が取れそうに思うのですが、いかがでしょうか? 

  • 家(実家)⇔学校が遠い大学生におすすめのバイトは?

    タイトル通りの質問です。 今年の春から3年の大学生(男)です。新たにバイトを探そうと思っています。 学期も変わって、時間割もバイトや授業を含めて考えなくてはいけないので困っています。 環境としては・・・ ・家から大学まで約1時間40分。 ・家の最寄り駅が遠い(バスで15分、歩けば50分)。バスは23時以降なくなります・・・。 ・原付免許は持っていない。 このような環境で週2~4働くとしたら、どのような「職種」「シフト」「場所」が良いと思いますか? こちらの希望は置いといて、ぜひアドバイスをお願いします。 考えた例としては・・・ (1)大学のすぐ近くで長期バイト ・授業が終わったらすぐ仕事できるが、早めに帰らなければいけない。 (2)最寄り駅近くで長期バイト ・大学からは遠いので夕方遅く~深夜(と言っても11時前まで)しか入れない。 (3)平日含めた長期のバイトはあきらめて、土日や空いてる日だけ短期のバイト ・遊ぶのが週末が多いので、せめてどちらか空いてたほうが・・・。 極端な高収入は求めていないので、月5~6万くらい稼げればいいと思っているのですが、何か良い案、もしくは同じような環境で過ごしている方の意見があればお願いします!

  • 新大学生です。バイト・学校生活についての質問

    四月から新大学生の女です。大学はマーチの文学部で英米文学を専攻します。 そこで質問なのですが、皆さんは一年次のときにバイトはどの程度(週何回、月収)やっていましたか?どんなバイトをされていましたか? ちなみに私は ・中学生1人を受け持つ家庭教師 (週2回、一日2時間) ・大学受験向けの某予備校の学務課でバイト (恐らく週2回入れる) カテキョはもう既に指導開始しているのと、予備校でのバイトは来週から出勤です。 1年次は必履修科目を多くとると思われるので時間割もパンパンですよね。みなさんが一年次の頃は1限から入れて何時頃に授業終了でしたか?バイトは極力減らしたほうが良いでしょうか。 また、大学1年生ですること、注意したほうが良いこと、やっておくと良いこと、などアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 文系・理系

    私立高校に通う一年生男子です。 11月までに文系か理系かを決めなければいけないのですが、いまだにどちらか迷っています。 成績は学年で400人中150番くらい。 数学が得意、国語がやや得意、理科、英語が普通、社会がやや苦手です。 付属校なので受験のことは考えていません。 科目の好き嫌いはあまりありません。(若干古典、生物、日本史が嫌い) 大学で勉強したかったことは文系の経済だったのですが、私の成績ではいけそうにないし、理系の科目の方が得意なので理系に今傾いています。 しかし、理系は 大学で文系に比べてあまり自由な時間をとれない 学部にもよるが、たいてい女子が少ない 生涯賃金の平均が文系より少なめ とのことを聞いてまた迷い始めています。 特に大学ではサークルやバイトもやりたいので、時間が足りなくなるのには困るのです。 将来やりたい職業などはまだありません。 なにかよいアドバイスはないでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありません。

  • ディズニーランド・シーでのアルバイトとさまざまな両立について

    以前もキャストのアルバイトに関する質問をこの場でしたのですが、新たに悩みができ始めたのでまた改めて質問します。 現在大学1年の文系ですが、パークでキャストのバイトをしながら勉強との両立はきちんとこなすことができるのでしょうか? この点がとても不安でなかなか面接に踏み出せません。 大学については、その他サークルが平日に週3であるので、そちらとの両立も不安です。 希望としては土日のみ勤務(長期休暇は週4日)を希望しています。 また、キャストとは別に家庭教師のバイトで生徒を平日に2人持つのですが、そちらとの両立についてはどのくらいの大変さでしょうか? 働く気持ちはとても強いのですが、バイトの経験が不足しているのでとても不安です。 さらにもうひとつ、以前の質問でも触れたのですが、8月下旬から9月中旬まで車の免許取得のための合宿に行かなければならないので、キャストのバイトを始めるのなら9月中旬以降で始めるのですが、夏の大規模な面接で9月中旬からキャストを開始するということは可能でしょうか? たびたびの多くの質問、申し訳ありませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう