• ベストアンサー

超編 Ultra EDIT2 ワイドムービーの画面表示

超編 Ultra EDIT2のワイドムービー(wmv)の画面表示が、 ある日突然縦長の全画面表示になってしまいました。 以前は上下に黒枠のある正常なワイド画面表示でした。 以前正常に表示されていたファイルも縦長の全画面表示になってしまいます。ウィンドウズ・メディア・プレイヤーでは正常に表示されます。 特に原因となりそうな変更はしていないのですが、 どなたか原因を推測できる方いましたら回答よろしくお願いします。 XPHome/ Pentium4 3GHz

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fivetec
  • ベストアンサー率56% (257/455)
回答No.1

推測ですが「設定」メニューで「16:9編集モード」にチェックを入れると縦長の画面になり、チェックを外すと上下が黒いレターボックスの画面になると思います。 「16:9編集モード」と通常モードの切り替えはタイムラインに映像を配置していない状態で切り替える必要があります。

turuhachi3
質問者

お礼

fivetecさん回答ありがとうございます。 しかし、私のモニターもTVもアスペクト比は4:3なので、「16:9編集モード」のチェックは入れてません。通常モードで今までは4:3とワイドの混在ができていたのですが、なぜか突然ワイドムービーが強制的に全画面表示になってしまったのです?

関連するQ&A

  • ワイドディスプレイに全画面表示されない

    2003年製のNEC VALUE STARを使っています。 付属の17型ワイドディスプレイを使用しております。 先月、修理に出してHDごと交換し、初期常態に戻って帰ってきました。 しかし、電源を入れたところ、デスクトップやウィンドウが画面全体に表示されず、15~16インチ相当の表示しかされません。 画面の左右の等間分が使用されていないような状態です。 修理に出す以前は、全画面余すことなく表示されていたのですが・・・ どうすれば今までのように全画面表示されるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 動画の黒枠を消去したい(ムービーメーカー)

    Picasa3で作った動画WMVファイル(1920×1080)を編集するためにWindowsLiveムービーメーカー(Ver2011)に追加するとその時点で画面周囲に黒枠が付いてしまいます。ムービーメーカーで編集して最高解像度(1440×1080)にしてもカスタムで1920×1080にしても、「付いてしまった黒枠」が無くなることがありません。 ムービーメーカーで編集するときに黒枠が付かないようにするにはどうしたらよいでしょうか? Picasa3で保存したWMVを再生する際には黒枠がありません。

  • ウルトラワイドモニタにPC2台

    ウルトラワイドモニタにPCを2台をつなげて 画面左にPC-A 画面右にPC-Bを表示したり作業したり、あとは 左右間(PC-A~B間)でデータの移動等することはできるのでしょうか? デユアルモニタ自体も存在は知っていながら、使い方や 用途があまりわかっていません。 モニタやパソコン以外に何か必要なものはありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ワイドサイズ画面とプロジェクタ表示

    Prime A Note Cressida NBの購入を検討していますが、 仕事でプロジェクタの使用をすることがあり、やや画面の幅が大きいこの機種(1280×800)で、正常にプロジェクタに映像が表示されるのでしょうか。横幅が切れて表示される等の問題は生じないのでしょうか。 ワイド画面PCでプロジェクタを使った経験のある方、プロジェクタに詳しい方、この点教えていただけませんか。

  • パソコンの画面を外部ディスプレイにワイド画面で出力したい

    パソコンの画面を外部ディスプレイにワイド画面で出力したい PC:ENDEAVOR AT-920C(EPSON) OS:Windows2000SP3 モニター:TH-42PD12(パナソニック)42Vハイビジョンプラズマディスプレイ(業務用) PC側とモニタ側を結ぶケーブル:ミニD-sub15ピンケーブル 職場でプレゼン用に上記のプラズマディスプレイがあるのですが、 今まで使用のたびに個人のノートパソコンをいちいちつないでいました。 ちょうど古くなって埃をかぶったパソコンがありましたので、常時 つないで置きたいということになりました。 つないでみると、1024×768pxの画面は問題なく表示されるのですが、画面のプロパティで いろいろ変更してみても、それ以外は映りません。 ワイドの画面(たとえば1280×960)のような画面を出したいと思っています。 マニュアルを読むと、 ・TH-42PD12の解像度は「ノーマル」で最大768×768ドット、「フル」で最大1024×768ドットの表示が可能です。(XGA 対応) 水平または垂直解像度が上記ドットを超えるものは簡易表示になり、細かい表示が十分判読できない場合があります。 ・対応周波数を超える信号を入力すると、正常な映像を表示できません。なお、範囲内でも一部正常な映像を表示できない場合があります。 などが関係してくると思うのですが、よく分かりません。 長くなりましたが、どうにかワイドの画面が出るようにしたいと思っています。 助言や「こうしたら良いのでは?」というご指摘をぜひお願いします。

  • 超編 Ultra EDIT について

    私のパソコンはVAIO W101/Bで インテル Celeron プロセッサー 1.20 GHzです ビデオ編集をしても音とびがしたり画像がカクカクしたり うまくいきません。 そこでネットでCPUがこんなのでもうまくできるソフトはないものかとさがしていたら 「超編 Ultra EDIT 」のホームページにCPUの使用が少なくてすむ??? みたいな感じの事が書いてあったので 買ってみようか悩んでます・・・ 使ったことのある方・・・このソフト私みたいな環境での使用はどんなもんでしょうか? 無知で難しい事はぜんぜんわからなくて・・・ よろしくお願いします。

  • ワイド液晶ディスプレイで写真を変倍をかけずに全画面表示したいのですが

    ディスプレイ90°回転で全画面表示したいのですが、写真をスライドショーで流すと、余白?(黒い部分)ができたり、写真に変倍がかかってしまいます。 ☆環境はhpの24型ワイド液晶で回転できるものです。 ☆グラフィックボードは現在は試しにATIのチップセットのノートパソコンをつないでいます。(写真がうまく写せるのであれば、デスクトップのそれ相応のグラボの購入を考えています) ★理想はPC1台でワイド液晶(19型)と(24型)をつないで、同じスライドショーを全画面で放映したいのですが、物理的に無理なのでしょうか?ソフトはパワーポイントかムービープレイヤー等を考えています。

  • ログイン画面が表示されません

    WindowsXPを使用しています。 Windowsを起動する際に ロゴの画面は普通に表示されるのですが ログイン画面に切り替わる瞬間に 画面が黒の縦線ばかりになってしまいます。 ですが、どうやら内部では表示されている(?)ようで 以前適当にマウスを動かしてクリックしたら どこかのアカウントにログインできたようで ログイン用の音楽が流れました。 なので、起動ボタンを短く押せば 正常終了できているようです。 また、10回に1回ぐらいは普通にログイン画面が 表示され正常に起動できます。 そして、正常に起動できてしまえば その後何時間使用していても 上記の黒の縦線画面になることはありません。 これはどういったことが原因なのでしょうか? またWindowsを再インストールすれば 直る見込みはありますか?

  • 画面表示

    Windowsを起動するとたまに 画面が横にスクロール(スライド)して正常に表示されないことがあります。 この状態だと何もできず大変困っています。 何が原因なのでしょうか?

  • ピーブ音が鳴らず画面に何も表示されない

    パソコンの電源は入るのですが、ピーブ音が鳴らず画面になにも表示されない時があります。ピーブ音が鳴らないということは、グラフィックボードが認識されていないということだと思うのですが、何度も電源をつけたり切ったりを繰り返すと、ピーブ音も鳴り正常に起動します。気温が暖かいときは一度で正常に起動することもあるのですが、寒い時はピーブ音が鳴らず画面に何も表示されません。ちなみに正常に起動後のパソコンの再起動はまったく問題ありません。原因はマザーボード、CPUが壊れていてグラフィックボードを認識しないのか、グラフィックボード自体が壊れているのかだとは思うのですが、どれがはっきりとした原因なのか分かりません。分かる方よろしくお願いします。 CPU : Pentium 4 2.60CG Socket478 マザーボード : GA-8IPE1000 PRO2 グラフィックボード : ATI RADEON 9600XT

専門家に質問してみよう