• 締切済み

週足チャートの始値と終値はいつ決まるのでしょうか?

週足チャートの始値と終値はいつ決まるのでしょうか? 為替(FX)で,週足のロウソク足でチャートを分析したいのですが,為替の場合,週足はどこから始まり,どこで終わると考えるのが正しいのでしょうか。 通常,日足であれば,ニューヨーククローズで考えるので,今(夏時間)なら,日本時間午前6時をオープンとしていると思います。(NY17時で切り替え) 週足は,NY0時で区切られていると思います。そうすると日足との矛盾が生じるのではないかと思います。 例えば,日本時間午前6時から日足はスタートしますが,週足はまだ先週の分がクローズしておらず,日本時間の午後1時(?)くらいになり,NYが0時になった時点で,先週分の週足がクローズされ,今週分の新しい週足ロウソクが造成し始められます。つまり,NY0時始まりの週足チャートには,日本時間(ウェリントン)月曜日朝のギャップアップ/ダウンが含まれた形のチャートになるということになります。一方日足は,先週金曜日(日本時間午前5時ごろ)一旦クローズされているので,翌週の寄り付きでは窓を開けることがあります。 このように,日足と週足でオープン/クローズの時間にずれがあるように思うのですが,この違いをどのように解釈したらよいでしょうか。 一般的に,週足のロウソクは何を基準に表示されているのでしょうか。 ちなみに,わたしが良く使うチャートはVTトレーダーです。週足にしますと,NY時間0時で足が切り替わっています。 週足の寄り付き時間を正確に知りたい(世界的に標準とされているものを知りたい)のでご教授お願いいたします。

みんなの回答

  • nacimento
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

始まりは月曜日のアジアでの最初の市場、大体がウェリントンですが、実質は東京というのが実態ですね。 終値は金曜日のNYが基本ですが、西海岸のロサンゼルスやサンフランシスコも論理的には可能です。実際には、西海岸の金融機関などはNY時間にあわせて活動しますので、NYの終わりがその週の終わりということになります。 週末に大ニュースがあった場合は、大きな窓が開くこととなり、ウェリントンやシドニーで大荒れとなりますが、実際に市場をサポートするに十分な力を持つ銀行はありません。 よって、理屈ではウェリントン、現実は東京で始まり、西海岸もあるが、実態はNY でおしまい、ということです。正確な時間などの定義はありません。

xyzhatena
質問者

お礼

ありがとうございます。 上記の考え方が一般的であるとわかり安心しました。

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.1

一般的にはNYクローズのウェリントンオープンという場合が多いですが、為替のチャートの時間設定は仕様を定義した人が勝手に決めてるというのが実態です。正解は無いです。情報ベンダーでもREUTERとBLOOMBERGでは時間の基準が微妙に違っていたはずですし。 この辺のオープンクローズの時間帯は流動性も薄いから、多少の誤差はそんなに重要じゃないというか、厳密に捉えない方がいいと思ってます。 ただ、日足と週足の基準にズレがあるというのは、個人的には頭の悪い設定だと感じます。少なくともチャートを利用する者のニーズとしてそのような仕様になったとは思えません。VTトレーダーってのは知りませんでしたが、そのチャートの仕様はかなり変な部類だと思います。これまでいろんなチャートを見てきて、分析に使うものについては基準時間も確認してきましたが、ご質問のようなのは聞いたことがありません。日足と週足は別にデータテーブル作ってるんでしょうね。 そういう、ちょっと使いにくい変な仕様のチャートだと解釈するしかないでしょう。 日本時間だけのドル円チャート(9時-17時)とかアメリカ時間だけのドル円チャートなんてのも見たことあります。確かQUICKあたりがそういうデータ持ってたような。 変な仕様のチャートがよくあるのも為替の特徴です。

xyzhatena
質問者

お礼

ありがとうございます。 上記の考え方が一般的であるとわかり安心しました。

xyzhatena
質問者

補足

ご返事ありがとうございます。 -------------------------------------------------- VTトレーダーってのは知りませんでしたが、そのチャートの仕様はかなり変な部類だと思います。これまでいろんなチャートを見てきて、分析に使うものについては基準時間も確認してきましたが、ご質問のようなのは聞いたことがありません。日足と週足は別にデータテーブル作ってるんでしょうね。 ------------------------------------------------------ 確かに。4本値のヒストリーを取得すると合致しません。 これまで日足までしか使っていなかったのですが,このたび週足レベルでも分析しようと思いましたら,NY0時が基準でしたのでびっくりしました。 ロイター等々でデータ取得→エクセルでやるしかなさそうですね。 基準というか,金字塔となっているデータがほしいです。 ありがとうございました。 ほかにも,興味深い情報がありましたら,お待ちしております。

関連するQ&A

  • 始値と終値の違いは??

    為替は相対取引でどこかで取引が行われていて 市場のクローズがないという認識はありますが、 わからないことがあります。 始値と終値の違いは何でしょうか? 例えば、NYタイムクローズ終値としているところも 多いと聞きますが、FX業者などのほとんどがそうでしょうか? また、始値とは、NYタイムの始値なんでしょうか?? もしそうなら、NYタイムが始まるのは、日本では、 午後9時くらいですよね。これが始値としましたら、 終値は、日本で午前7時くらいという認識でよかったですか。 初心者でよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 為替のチャートについて

    為替のチャートについて・・・ 為替のチャートでミニチャートを利用しています。1分・5分とありますが、ローソク足での日足【分単位】がありません。どちらか利用できるところをおしえていただけますか?

  • 始値、終値、ローソク足の読み方

    「終値」は「おわりね」と読みますよね。ニュースなどでよく耳にします。 逆に「始値」は何て読むのでしょうか?「おわり」の反対であれば「はじまり」?あるいは「はじめ」? あと、ローソク足(これは「あし」でいいんですよね?)で、「日足」、「週足」、「月足」、「年足」、「日中足」、「5分足」、「10分足」などがありますが、それぞれの読み方も教えてください。 株用語には独特の表現が多いですよね。ほかに面白そうな表現があれば、読み方と意味、由来なども併せて教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 為替の日々の始値から終値、それとチャートについて。

    為替の勉強をしているのですが、為替はほぼ24時間動いていますが、 例えば、ドル円なら、1日のうち、どこからが始まりでどこが終りなんでしょうか? 色々な情報サイトで見ても、バラバラな所が多く、一致しません。 どれが一番正しいというか、一番ベタで多くの投資家さんが参照にしている1日の始値、高値、安値、終値はどれを参考にすればいいんでしょうか? また、チャートも同様で、サイトによってローソク足が微妙に違います。これも当然ですが、日々線の始値、高値、安値、終値をどこから算出しているかによって全然違ってきます。どのサイトのチャートが一番参考にすれば良いでしょうか? 皆さん、よろしくお願いします。

  • 1987年10月19日のブラックマンデーのチャートを探しています。

    質問です。1987年10月19日のブラックマンデーのチャートを探しているのですが、日足、週足、月足のローソク足チャートが見たいのです。ダウ、日経で古いチャートを見られるサイト、または、雑誌など教えてください。お願いします。

  • 前日に終値で買い、翌日の始値で売ることについて

    連続の質問、すみません…、 1321の板を寄り付き前から見ていたのですが、昨日の終値で買って(引け成り?)、翌日の始値(寄り付きの成り行き)で買うと必ずプラスになる気がします。 チャートを見ると一昨日から昨日の寄り付きも同じパターンだと思います。悪材料がない場合はこのような売買の仕方はひとつのテクニックとなるのでしょうか。 日本の夜時間に何が起こるかわからないので怖いと思いますが、もしこのような買い方をしているベテランの方はどういう考えで売買されるのでしょうか。 もう一つ、すみません。 1321のチャートを見ると、始値でポーンと上がって、その後下がってもみ合いになる…というパターンが多いような気がします。12月8日~12月12日のうち3日間はそのパターンでした。あまり悪い材料がないとこのような動きをするものなのでしょうか。そうとすれば、寄り付きで成り行き買いするのは高値で買ってしまう可能性が高いということでしょか。初心者は落ち着く30分から1時間あとくらいに手を出したほうがいいのかな…。 質問ばかりで申し訳ありません。 もしよろしければ教えていただければ嬉しいです。

  • 日足チャートを3年分とか複数年見れるところは?

    日足チャートを3年分とか複数年見れるサイトとか知ってますか? 週足や月足では5年とかありますが日足でそういうのがみれたらと思いました。どこかでみれるところを知っていましたら教えてください。よろしくお願いします

  • 過去の日足チャート

    チャートで過去を見たい時は「週足・月足」がありますが、過去の日足を表示する事はできないのでしょうか。

  • チャートがおかしい・・・

    サザインベストメントの DealBook 360 のデモチャートを使っています。 為替は動いているはずなのに、ロウソク足でのチャートが動かなくなってしまいました。何分足でも同じです。 不思議なのは、ティックでのチャートは問題なく動いているということです。 先週から急にこのような症状が起きました。 一度ソフトをアンインストールし、インストールし直しましたが、症状は変わりません。 セキュリティソフト(ウイルスバスター2009)が働いているせいかとも思いましたが、DealBook 360 を拒否等はしていないようでよく分かりません。 何故かロウソク足がチャートを開いたときの値から動かないんです。 何かご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 米国債10年物の利回りの分足チャートはないですか?

    米国国債の10年物国債利回りのチャートを見たいのですが、日足や週足のものしか見つかりません。分足や10分足、1時間足など細かく見れるチャートのあるいいページはないでしょうか?