• ベストアンサー

かしわの木が民間療法に!?

過日、義母に『セブンスターの木というのがあるらしいのだがそれの枝を煎じて飲むと体にいいらしいと聞いたが、一体どんな効能があるのか?そもそもそんなが存在するのか?』と尋ねられ、困ってしまいました。 調べていくと、どうやらそれは”柏の木”と思われるのですが、本当の所は何も判らないまま半月が経ってしまいました。 何方かご存知の方がいらっしゃいましたらどうかお教え下さい。 お願い致します。

  • arifa
  • お礼率20% (1/5)
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uran3
  • ベストアンサー率64% (282/437)
回答No.1

下記参考URLに「かしわ」についての説明があるのですが、 それによると「樹皮にはタンニンがふくまれ、漢方では下痢、下血止めの薬として、 また葉は吐血、血痢止めに、種子も下痢止めに用いられる」とのことです。 こちらのHPによると「セブンスターの木」は、 おっしゃるとおり「かしわの木」のようです。 http://www2.odn.ne.jp/~cak02330/hokuei/7ster.htm

参考URL:
http://www.foods.co.jp/GW98/kashiwa/
arifa
質問者

お礼

uran3こんにちわ。 大変参考になりました。 義母には一応伝えたのですが、私自身もこんな効能があったとは 知りませんでした。 また何か質問がある時には呆れないで宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • ☆木の事で困っています!

    3mほどの梅の木の枝を折ってしまい、完全に一度離れてしまっています。この枝をくっ付かせる事は可能でしょうか。また、再生する方法などはありますか!本当に困っています!大至急お願いいたします!!!またそういったサイトなど相談できるところをご存知でしたらよろしくお願いいたします☆

  • 木が人間、動物のように「ワッハッハー」と笑う木がほんのまれにあるらしい。怖い助けて!

    夢とかぶった可能性かもしれませんが、昔人間、動物のように 動き出したり、ワッハッハーと笑う木が世の中にあるらしいと聞いた覚えがあります(でもたぶん夢ではなくどっかの情報で聞いたと思うが確実にあるかどうか不明)。ちなみにその木は本物である自然の木です。その木は太い幹に人間のような顔がついていて、細い枝状に分かれた幹に手の役割、頭の役割があった覚え。もし本当にまれでも存在するなら 怖いです。木のあるところに歩いていていきなり木が動き出して 「ワッハッハー!」と声を出して笑い始めたら恐怖です。本当に中にはそういうことがあるのですか?でも、恐怖である一方、私はもしもそんな木があったら写真としてみるのはおもしろいです。

  • ヤマボウシ木が枯れている

    もともと住宅購入の時植えてあったものですが、(その当時植えられて半年経っていた)最初から枯れていたように思います。昨年の秋頃から木の表面が皮をめくったみたいに剥がれてきます。さわるととれます。 そして、幹の上部の枝はほとんど枯れていたので切り落としましたが、手の届かないほんとの高い所は残してあります。 しかし、下の方の残していた枝からは緑の葉がまだ成長していて、完全に枯れ切った状態ではないです。 手の届かない一番上の部分も切り落とし、このまま成長を見守ればいでしょうか?

  • 東京大学構内にある大木の名前は?

    こんにちは。この前東大に行く機会があったのですが、そこで構内を歩いているととても大きな木がありました。安田講堂の前の木だったと思います。本当に立派な木で大変感銘を受けました。その木の特徴は、枝がすごく長くて、地上から150cmのところまで伸びている枝もありました。 誰かこの木の名前をご存知でしたら教えてください。

  • 枯れ木の上のほうに

    カテ違いかとも思いつつ・・・ 葉の落ちた木の枝の上の方に、小枝で出来たボールの様な物をよく見ます。 木は結構 高い木が多いです。枝ボールは本当にまん丸で、一本の木に5個も6個もついている物もあります。 今まで何気に「なんかの巣かな~?」なんて思ってたんですが・・・ あれは何ですか?ご存知でしたら教えてください。

  • シマトネリコの剪定失敗?

    2年前に我が家のシンボルツリーとしてシマトネリコを植えました。 高さも5メートルほどになってとても見事なえだぶりでした。1週間前に義母が植木屋さんに頼んで剪定をしたんです。プロいわくすぐ新芽が出て伸びるからと半分ほどの高さになって形がトネリコらしからぬふうになってしまいました!!素人からみると枝がざくっと切ってあり和風の木のような雰囲気です。トネリコの剪定の仕方やデザインをおしえてください。切ってしまったものは戻りませんが伸び過ぎていたとはいえ葉のそよぎがなくなってしまって本当に寂しいです。宜しくお願いします。

  • 煙草の中でも特に悪い煙草?

    以前、煙草の中にも、特に体に悪い煙草があるという話を聞いたことがあります。 体に悪い煙草を吸っている自分が、このようなことを気にするのもどうかとは思うのですが、 今自分はピースを吸っています。しかし、ピースは体によくないという話や、キャスターは良くない、セブンスターは良くない、など色々な話を聞きます。 同じタール、ニコチン量の煙草で、特に体に良くない煙草というものは存在するのでしょうか?知っている方いたら教えていただきたいです。

  • 酵母が身体に良いわけ

    健康食品の一種で「酵母」がよくありますが、 あれはどういうメカニズム(?)で身体に良いのでしょうか。 そもそも何によいのか効能もよくわかりません。 推定ではなくきちんと実証された内容について ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 民間療法

    世の中には、○○を食べると、△△に効くみたいな、民間療法みたいのがありますが、どんなのをご存知ですか? また、試したことがあれば、その感想を教えてください。 ※アンケートレベルの質問です。実際の効能を問うものではありません。 個人的に試したことがあるのは、ヤツメ鰻が視力回復によい。 ヤツメ鰻は、美味しくなくて、辟易しましたが、何故か今でも裸眼なのは、効果があったのかどうか…… 試したことはありませんが、ミミズを煎じて飲むと、風邪の特効薬。 そういえば、紅茶キノコで高血庄が治った、なんていうのもありました。

  • 民間療法

     NEC eTrend News というメルマガで民間療法の記事がありました。そこにはなくてわからないことがあります。  私たち中学頃までは近所のおばさん(ほんとうはおばぁさんにおもえるのだが、おばぁさんというとすごく怒られた)がこめかみや、おでこに梅干をはっつけていました。  これは何を治療するのでしょうか。  学問でも、生物でも、医学でもないのでしょうが。  歴史かとも思ったのですが。  どうかお教えください。  

専門家に質問してみよう