• 締切済み

パソコンバンキングでの振り込み予約の先受け?

最近取引を始めた信金でパソコンバンキングにて6月20日(木)にA商事へ100万円の振込予約を6月25日(火)付けで設定し、予約の実行をしました。翌21日(金)に預金通帳を見たところ100万円がすでに設定日の20日に引き落とされており、信金に問い合わせたところ先方へは25日に振込まれるとのこと。振込み当日の残高不足を避けるための当信金の先受けのシステムですとの説明。振込予約金額を前もって5日前に口座から引き落とし信金側でプールしておくなどということが法的に許されるのですか? 他に契約している2行は従来どおり20日に予約し25日に口座から引き落とされていました。

みんなの回答

  • ms1434
  • ベストアンサー率45% (37/81)
回答No.1

それは各銀行によってコンピュータシステムが違うので、やり方をどうするのかだけの問題です。法律的な規制はありません。 それに、金曜日の午後3時過ぎにATMで振込みしたとしても、「振込予約」という形になり、口座から振込資金は引き落とされています。そして翌週月曜日に振り込まれるのと今回のご質問は同じです。 別に金曜日じゃなくても、平日の午後3時以降であれば、同じです。 これも「振込予約」の扱いになります。 ご自分の口座で別の銀行の自分の口座に振込む事で試してみると一番よくわかりますよ。きちんと注意メッセージが出力されますから。 その間、資金は、銀行勘定の「別段預金」という預金種目に一時的にプールされており、月曜日の朝「全銀システム」と呼ばれている日銀のシステムが立ち上がった時間に合わせて相手方に振込処理されます。 システムの違いなので、実際に相手方に振り込まれていなければ銀行に文句を言うのは判りますが、結果を見てからでしょうけど、振り込まれていないという事がもしあったらその信金さんはとっくの昔に破綻していますね。 もし、あなたがそれが嫌だ、おかしいというのであれば、その信金さんとの取引を止めるしかありません。 少々話はそれましたが、銀行は元々お金を「預かる」「貸す」のが主な仕事なのですからね。銀行の3大業務は「預金」「融資」「為替」ですから。

yakionigiri
質問者

お礼

有難うございました。 別段預金にプールされると言うことで納得できました。 今まで付き合っていた2行が6営業日前に振込予約をしても通帳から引き落とされるのが振込当日と、この不景気の最中取引先への支払い、資金繰りにと便利であったため信金のシステムに戸惑った次第です。ただ、6営業日前に予約をしてもその日に引き落とされては当方にとっては予約の意味がなく、運転資金にそれほど余裕があるわけではないので信金のパソコンバンキングはやめることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットバンキングから振込をしてもらって、

    ネットバンキングから前日 平日14時頃に口座に振込してもらったんですが 次の日の10時を過ぎても反映されていなく これはいつ反映されるのか分かりませんら だれか教えて下さりませんか?

  • 窓口での銀行振込について

    ある銀行口座に振込を行う予定があります。 受け取り側からの制限事項で「ATMやインターネットバンキングなどでは振り込みはしないで下さい」と指示が出ています。 そのため、ある期間内に、必ず「窓口」で振込を行わなければなりません。 私は普段、ATMやインターネットバンキングで振り込みをしていて、窓口に行く時間ことはまずありません。 また、時間も簡単には作れないため、事前に窓口で振り込みができればいいなと考えたのですが、ここで質問です。 ・銀行窓口に、振り込み指定日の1週間前ぐらいに行き「○月○日に振り込みをお願いします」と振り込みの予約を行う可能なのでしょうか。 念のため、以前窓口で振り込んだ書類を見ると「予約」や「予約日」といった欄はなく、書類に書かれた日付の欄は「お振込み日」としか書かれていません。 もし、窓口振込の際、指定の日に予約が可能かどうか、ご存知の方がいましたら、教えて頂ければ幸いです。

  • 振込み予約中の利息について

    大変、みみっちい話で申し訳ないのですが・・・。 金曜の夜や土・日の金融機関の非営業日にネットバンクなどで振り込み予約(証券会社のリアルタイム入金)をした場合、月曜日の振込み日ですが、口座の残高は減ってしまいますよね。その予約中の金額に対しての利子は付くのでしょうか。 付かないのであれば、同じ入金日なので、月曜日に手続きをしたほうが良いかなと思いまして。 わずかな金額の違いかも知れませんが、ご存知のかたがいらっしゃっいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 振込予約をした後でミスに気付きました

    自営業の者です。3月28日の金曜の時間外に信金のATMで業者への100万円近くの振込手続きをしました。うちの通帳にはその取引と手数料がしっかり記載されましたが、実際には31日(月)扱いの振込予約ということになります。ところが大変マヌケなことなのですが、28日の夜になってその業者への振込が今月でなく来月で良かったことに気付きました。他の業者への支払いや生活費のことを考えるとすぐにでも組戻しをしたいのですが、はっきり言って格好が悪いし、この業者にとってみれば感じ悪いと思います。なので月曜の実際の資金移動の前(つまり相手先の通帳に記入される前に)に相手に気付かれずにこの振込を停止したいのですが、そのようなことは可能でしょうか?

  • 残高がマイナスの場合の振込みはできる?

    普通口座の残高がマイナス(ただし定期預金は振込み額の数十倍はある)の場合に振込みは行えるのでしょうか? みずほ銀行に普通口座を設けています。 残高がマイナス3万になっています。しかし、定期預金があります。 本日、コンビニATMで他行の銀行に振込みしました。 日曜日だったので明細にはお振込み予約日が1月9日(火)、お取引後残高がマイナス7万で振込み予約完了しました。 この時点でマイナスなのにATMが振込み予約OKを出したということは大丈夫だとは思うのですが心配です。 本当に火曜日になったら振込みが行われるのでしょうか? 振込み先に振込を行ったという連絡をしないといけないので信用問題もあるので心配です。 宜しくお願いします。

  • インターネットバンキングについて教えて下さい!!

    毎回お世話になっております。 お願い致します。↓↓ 法人です。 銀行の預金口座で、毎回現在の残高を確認するにあたって、 ファクシミリサービス  (FAXでその日あった取引・現在残高を送ってもらうサービス) を受けているのですが今回、インターネットバンキングに変えようと思います。 インターネットバンキングだと、その場で残高を照会する事が出来るのと、どこかへ振込みするのも手数料はATMと比べて少し高いですが、 いちいち銀行などに足を運ぶ必要もなくなり、とても便利と聞いたからです。 毎月の基本料金も、●ファクシミリサービス¥1,050          ●インターネットバンキング¥1,050 と、全く変わらずすぐに切り替えようと思っているのですが・・ ひとつだけ心配になりまして・・・ その日の取引を確認できるのは便利なのですが、 それを印刷する事は可能でしょうか??? ファクシミリサービスは、FAXが来るので、毎回ファイルなどに入れて 保管しています。 どなたか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 常陽銀行バンキングアプリ 振込 反映

    常陽銀行バンキングアプリを使って常陽銀行の自分の口座から別の常陽銀行の自分の口座に振込をしましたが反映されていません。 ほかの振込は反映されているのにその振込だけ反映されていません。 元の口座を通帳アプリで確認したところ振込履歴は残っていますが、振込先の口座には履歴がありません。 振込をしたのは金曜日の20時前後です。 バンキングアプリは24時間即日振込ができるのではないのでしょうか。 月曜になったら振込されるのでしょうか? 回答お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • ネットバンキングで・・・

    現在、某銀行のネットバンキングを利用しています。 ある日、残高を確認したところ、身kに覚えのない金額(約3,000円)が振り込まれていました。 もちろん開設したばかりでオークションなどにも登録していない口座です。 その点について銀行に問い合わせたところ、いちおう「調査する」とは言ってますが、それから1か月経つ現在、銀行からは何の連絡のありません(振込みしてきた方の名前はわかっています)。 おそらく間違って振り込まれたと思います。 私宛に正しく振り込まれた金ではないようなので勝手に引き出すわけにもいかず、困ってます。 どうすればいいでしょうか?

  • インターネットバンキング

    メガバンクで初めて口座を作りました。 インターネット支払い用にVISAのデビットカードを作るためです。 紙の通帳ではなくインターネットバンキングにするとATM手数料が得だと勧められそのメガバンクの支店が近くにないのでネットで残高確認が出来たら便利だと思い申し込みました。 メインの口座は別の銀行にあり小遣い用の少ないお金を預けるだけでしたので、最悪悪用され振込をされても少量の額しかないからと思っていましたが、家に帰りインターネットバンキングで出来る事という内容の説明書を読むと、残高確認や振込だけでなく、外貨預金などの口座開設、投資信託や住宅ローンなどの申し込みまでできると書いてあったのでびっくりしてしまいたした。 そのメガバンクの公式HPを見てもよくわからなかったため質問なのですが、インターネットバンキングのパスワードが流出し悪用されることで有り得ること、特に住宅ローンをネットで他人に組まされてしまうことはあるのでしょうか? インターネットバンキングについて自分が考えていたものより幅広いことが出来るものを申し込んでしまい、不安に思っています。 もし詳しい方いたらアドバイスください。

  • eバンク銀行のおまかせ振込み予約について

    毎月の家賃にと思いお任せ予約を設定したのですが振込みされていませんでした。 なぜでしょう・・(T_T) 残金は手数料分も入っていますし。 おまかせ予約を設定したときに念のためそのつど設定の振り込み予約も設定したので残高不足で両方振り込みされなかったのでしょうか? そんなことあるのでしょうか? eバンクからのお知らせに気づきませんでした。 知っていましたら教えてください。 厳しい大家さんであせってしまいました(^^ゞ

このQ&Aのポイント
  • ファナック21iのツガミのマシニングを使用しています。マクロを使って加工個数をカウントし、規定個数に達した時にメッセージ表示でストップさせようと思っていますが、停止もメッセージも出ません。パラメーターの設定が必要ですか?
  • 18iの同じくツガミの複合旋盤でも#100=#100+1を読み込んだ時点で「アドレスに誤りがあります」とエラー表示されてしまいます。マクロを使うにはパラメーター変更が必須ですか?
  • マクロ初心者です。ファナック マクロプログラムについて教えてください。
回答を見る