• ベストアンサー

法律事務所の求人は?

こんにちは、私は今年の3月に大学の法学部を卒業したのですが、今職についていません。それは、公務員浪人をしたからです。しかし、今年もどうやらよい結果は得られないようです。そこで、これから就職活動をしようと考えました。法律事務所の事務員になりたいと思うのですが、そのような求人はどこにいったら見つけることができるのでしょうか?前に職安に行ったのですが、ありませんでした。やっぱり、求人自体が少ないのでしょうか?こういう場合直接法律事務所に電話して求人がないか尋ねても良いものなのでしょうか?また、私はなんの資格もないのですが、やっぱり実務経験や資格がないと採用してもらえないのでしょうか?実際に法律事務所で働いている方、どうやって職を見つけたのか、仕事の具体的内容、事務所の雰囲気などいろんな情報を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rkit
  • ベストアンサー率51% (53/103)
回答No.2

こんにちは。 参考URLは新聞の求人広告のインターネット版や、リクナビなどのリンク集です。朝日ジョブネットに意外に多かったような気がしますのでのぞいてみてください。 >こういう場合直接法律事務所に電話して求人がないか尋ねても良いものなの >でしょうか? 経験あります。ほとんど断られると思いますけれど、情報は聞けたりしますので方法としては考えておくといいでしょうね。 >私はなんの資格もないのですが、やっぱり実務経験や資格がないと採用してもらえないのでしょうか? これから受験予定というのなら採用されるケースもあると思いますが、知識を求められる場合は多いです。「法学部卒」はその面では多少はカバーできるのでいいかとは思いますが、やはり専門の知識をもっていないと厳しいでしょうね。パソコンは出来ますか?パソコンスキルがあるなら売り込むべきです。あとは、アルバイトで電話応対とかの経験は、、、? >事務所の雰囲気 私の見た範囲でお答えしますね。 さまざまです。本当に差があります。 こじんまりとしたところで、せませましいところから、広々としていて、制服まであったりするところ、個人ではなく合同事務所、、、本当にいろいろです。雰囲気も、結構堅苦しいところから、比較的和気あいあいとしているところまで幅広いです。 参考にしていただければ幸いです。それでは。

参考URL:
http://www.mi.sanno.ac.jp/recruit/staffs/links/link01.htm
hannahana
質問者

お礼

rkitさん、こんにちは。またまた返事が遅れてすいません。rkitさんは法律事務所で働いた経験がおありなのでしょうか?私も求人関係のホームページで検索してみたのですが、東京などでは結構求人があるのですが、私の住んでいるところが田舎だからなのか、こっちではほとんどありません。パソコンはワードは使えるのですが、エクセルはあまり自信がありません。やっぱり、事務に絞るのは難しいでしょうか?

その他の回答 (3)

  • ariel
  • ベストアンサー率56% (100/178)
回答No.4

みなさんからお答え頂いているのに 質問しっぱなしではいけませんね これから就職活動をしていく上で やはりきちんと約束が守る事が出来たり 礼節を持って筋の通せる人で無いと なかなか良い就職に結びつかないと思いますよ 賞与の時期ですので求人も少し出ます この時期がんばって活動なさって下さい

hannahana
質問者

お礼

arielさん、こんにちは。みなさんが早速お返事を下さったのに、私の方が返事をしなくて本当にすいません。基本的なことですよね。就職するということは、社会に出るということですから、もっと責任感を持たなくてはなりませんよね。みなさん、本当にすいませんでした。そしてありがとうございました。

  • ariel
  • ベストアンサー率56% (100/178)
回答No.3

就職活動お疲れさまです! 全般的に求人少なめですががんばって下さい 質問者さんのご住所にもよりますが 法律事務所の求人については少ないですが出ます 先生によってかなり事務所の雰囲気は変わりますので 極力面接に出向いて良くお話を聞いて来るようにして下さい そして、、、 何故「法律事務所」をご希望なさったのでしょうか 公務員を目指されてたとの事ですが 法律事務所以外にも、特殊法人や団体職員など 公務に近いお仕事もありますよ お仕事の内容もまだ良く把握していらっしゃらないようですから 今一度、どういったお仕事に適正があるか 良くご検討なさってみるのも良いかもしれません 厚生労働省ではハローワークの他に 学生職業センターを設置し新卒学生や第二新卒等 職業経験の無い方に対していろいろとご相談・ご紹介をしております お近くのセンターにお越し頂いて これからの事じっくりご相談なさっては如何でしょうか?

参考URL:
http://job.gakusei.go.jp/F/F2000200.asp
hannahana
質問者

お礼

areilさん、こんにちは。あらためて「なぜ?」と聞かれると、やっぱり答えられないかもしれません。ただ、法学部に入ったということもあってもともと法律に興味がありましたので、法律に携わる仕事につければと考えたもので・・。やっぱり、こんな安易な動機ではだめですよね。

回答No.1

ハローワークの、「求人情報検索」でも眺めて見ては? http://www.hellowork.go.jp/ http://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001 就業形態:一般 働きたい都道府県:好きなところ 希望する職業:事務的職業 あなたの年齢:23   ↓ 検索開始 求人情報検索(検索結果)   ↓ 詳細条件入力 産業:サービス業・公務・その他 細かい指定:法律・特許・公認会計士・・・・・   ↓ 検索開始   ↓ 一覧表示 あまり無かった! 特許関係が以外と目に付いたような気がする。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/,http://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001
hannahana
質問者

お礼

tanukioyajiさん、こんにちは。返事が遅れてしまって本当にすいません。私もハローワークのネット検索をしているのですが、私の住んでいる地域にはなかなかなくて・・・。やっぱり直接ハローワークに行くべきですよね。

関連するQ&A

  • 法律事務所の面接で・・・

    今週、法律事務所の面接があるのですが、ハローワークや求人誌の求人で法律事務所を面接受けたことあるのですが、今回は弁護士会に登録してたら連絡があり、面接を受けることになりました。志望動機に職業訓練で行政書士の勉強をしたことを書いてるんですが、今は法律事務所に限定して就職活動してなかたったので、勉強してません。 法律事務所へは実務を通じて法律の勉強したくて、受けてました。 質問で行政書士を目指してるのか?独立しようと考えてるのか?(以前別の事務所で聞かれました)と聞かれたら、どのように答えればいいでしょうか? 独立は全く考えてないけど、資格はいつかとれたらいいなとは考えています。 まだ事務所の雰囲気とか分からないけど、絶対採用されたいと思ってます。(1月から就職活動してます・・・) 29歳で一応法学部卒です。 よきアドバイスよろしくお願いします。

  • 事務職の求人について

    私は現在31歳の男性なんですが今求職活動中の身です。これまで製造関係の仕事をしていたんですが将来の事も考えて次は事務系を仕事を探しています。資格は簿記2級とエクセルとワードの2級資格を所有しています。これらは在職中に取った資格なんですが事務職の実務経験は全くありません。ハロワで事務系の求人を中心にあたってるんですがハロワの人が言うには事務職は9割が女性の求人らしく現状では実務経験無しの男性ではかなり厳しいみたいです。また給料額を見ると明らかに女性向きといった求人が殆どで最近諦めかけてます。 住んでいる場所が田舎なんで元々求人が少ないというのもあるんですが 元々事務職の求人に男性が申し込むというのは厳しいものなんでしょうか?事務職への転職経験が無い為よくわからない次第です。 ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 法律事務所の事務員になるには

    私は政令指定都市のある地方に住んでいます。 先日弁護士会に法律事務の採用のために履歴書を置いてもらうことはできるのか、と問い合わせたところ個人情報の関係で否、ということでした。 私は大学4年ですが、学校の求人にも法律事務所の求人は見当たらないし、ハローワークや新聞でも求人を見ません。 こうなったら法律事務所に手当たり次第に問い合わせてみようかと思っています。そこで、事務所に電話するときはどのように尋ねたらいいのか、急に「そちらは事務員の募集をなさっていますか?」と聞いたら失礼なような気もします。最初に自分の大学名と名前を名乗るべきでしょうか。 今まで公務員試験の勉強をしていたため就職活動についてあまりわかっていません。また、試験ことを事務所側に言うとマイナスでしょうか・・・。一応勉強した、ってことをアピールできるものならしたいんですが・・・ 長くなってすみません。どなたかアドバイスお願いします。

  • 法律事務所に就職したい!

    はじめまして。私は今行政書士の資格を取るために勉強中なんですが、(合格してもいないのにこんな質問もどうかとは思ったのですが・・)合格後に実務を身につけるためにどこか法律事務所(弁護士事務所とか)に就職したいと考えているのですが、ハローワークの求人にもネットで調べてもあまり求人がないように思います。どのように探したらいいのでしょうか?法律事務所への就職はむずかしいのでしょうか?何か参考になるような情報やご意見がありましたら教えてください。お願いします。

  • 法律事務について

    法律事務について 私(今年、法学部卒業)はこの度、法律事務所に履歴書を送ろうと思っているのですが、志望動機に困っています。 私の本当の志望動機は、裁判所事務官になりたいために法律事務の経験を積みたいというのが本音です。 私は、大学3年から現在に至るまで裁判所事務官の勉強をしてきましたが、2年連続不合格という結果でした。 正直家庭の事情で就職浪人はできず、働きたいのですがやはり法律に関する仕事がしたいと思っています。 そこで質問なのですが、裁判所事務官になりたいために法律事務の経験を積みたいと履歴書にそのまま書いたらやはりまずいですか? それならば、法学部出身で法律に興味があったと書いたほうが無難ですか? どうかご回答よろしくお願いします。 切実です!!

  • 法律事務所就職でのアピール!

    法律事務所での事務員として働きたいと考えている25歳の女性です。 4年生大学卒業後は損保会社の営業店事務を丸3年やりました。 宅建はもっています。 大学は一応有名大学ではありますが、法学部ではありません。 アピールとしてはどこでしょうか?? 法律事務所という受けたことがないところなので、難しいなと思います。 やはり事務経験があるということでしょうか。正直会社の業務は一般職とは思えないほど大変です。 就職活動のときは・・・資格のことはあまりアピールしないほうがよかったみたいです(たぶん難易度が低い資格だからでしょう) ただ法律事務所なので、アピールしたほうがいいのか迷います

  • 法律事務職

    今年大学を卒業し、公務員を目指していましたが撃沈、家計の事情もあり、就職することにしました。公務員も勉強を通じて法律に興味を持ち、法律事務職に就職したいのですが、社会経験もなく、運よく書類選考を通過して面接をしてもすぐに落とされてしまいます。志望動機で公務員受験をしていた事を話したのがいけないのでしょうか。でもこの空白の5ヶ月何をしていたのか問われるととても辛いです。もし、今後法律事務所にて面接のお呼びがきたら何と答えれば良いと思いますか?あと、法律事務職の方、差し支えなければ法律事務所で働くまでの経緯を教えていただきたいです。

  • 法律事務所の事務職員の求人について

     私は現在転職活動中(女)で、以前から法律事務所の仕事に興味があり、ハローワークや新聞の求人欄などを毎日チェックしているのですが、なかなか求人を見かけません。  ネットで検索をかけてみると、東京や大阪など都市部での求人はあるようなのですが、地方での求人は全く載っていません。  そこで質問なのですが、現在地方の法律事務所の事務職員として働いている方は、どのように求人を見つけたのでしょうか?  ちなみに地元の弁護士会等に求人に関して問い合わせたところ、取り扱っていないといわれました。電話帳に載っている事務所のホームページに募集が載っていないかも調べましたが、ホームページ自体ありませんでした。 良いアドバイス、宜しくお願いいたします。

  • 法律系事務所への転職

    お世話になります。 法律系事務所へ転職するためには、法学部出身や 法律の資格がないと、経験者でないものは転職は 難しいのでしょうか? よく募集で、実務経験~年以上などありますが、 生まれた時から実務経験を持っている方はいないと 思うのですが、表現が悪くて申し訳ありません、 そのような方は何かコネのようなものが必要なの でしょうか? 初めのとっかかり、と言いますか取りつく島は どのようにしていくのが一般的なのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 法律事務所の志望動機

    こんにちは、なかなか求人がないなか、やっと法律事務所の事務員の採用面接を受けることになりました。ちなみに、私は法学部を今年の3月に卒業した23歳の女です。面接ではおそらくというか、きっと志望動機を聞かれると思うのですが、なかなかうまくまとまらなくて困っています。本来ならそんなことは自分で考えなければならないことは良く分かっています。そもそも志望動機がはっきりしないのに、受けるのが間違っているというお叱りの声があることでしょう。それは重々分かっている上で、質問します。すでに提出した履歴書には法学部出身であり、そこで学んだ知識を少しでも生かすことができる、法律に直接接することができる仕事に魅力を感じたからというような内容を書いたのですが、やっぱりこれだけでは薄いでしょうか?どうしてもそこで働きたいので、何かアドバイスを頂ければうれしいです。

専門家に質問してみよう