• ベストアンサー

家賃・公共料金を新生銀行で…

今年度から、大学に通うために親元を離れて、大阪で一人暮らしをはじめています。 そして、家賃の振込先が近畿大阪銀行となっていたので、とりあえず近畿大阪銀行の口座を作ったのですが、電気代、ガス代の自動引き落としでも、ネットでの振り込みでも手数料がかかってしまうようです。 そこで、このサイトで手数料無料の銀行を探しましたところ、新生銀行なら月5回までなら手数料無料とありました。おまけに関西電力の自動引き落としが可能とのこと。(ガス料金は大阪ガスではないので自動引き落としはできなさそうです。) つまり、新生銀行で新しく口座を作り、それをメインとして 家賃(ネットから手動で新生銀行→近畿大阪銀行へ振込)、 電気料金(自動引き落とし)、 ガス料金(ネットから手動で新生銀行→???[銀行は不明]) という感じでいけば、手数料は一切無料で送金できるということでしょうか? 田舎者でこういうことに関して無知なので、皆さんの助言をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.1

>電気代、ガス代の自動引き落としでも手数料 自動引き落としの手数料は、引き落とし元の会社側が負担するのが普通なので、 質問氏が手数料を払う必要はありません。 また新生銀行ですが、公共料金引き落としについては マイナーな会社(プロパンガスや水道料金等)では弱かったりします。 もともとが日本長期信用銀行で、今のような一般顧客が日頃使うような銀行とは異なりましたから。 意外に知られていませんが 住友信託銀行と新銀行東京も月5回まで他行振込手数料無料です。 大阪なら住信も持っておくとよいかもしれませんね。

okame04
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 銀行については分からないことだらけなので助かります。

okame04
質問者

補足

>自動引き落としの手数料は、引き落とし元の会社側が負担するのが普通なので、 そうなんですか?自動引き落とし手続きを済ませたあとに手数料がかかることに気づいたのでちょっと焦りすぎましたね; ガスはプロパンなのですが、マイナー会社でも普通は手数料の負担をしてくれるのでしょうか? >住友信託銀行と新銀行東京も月5回まで他行振込手数料無料です。 それも知りませんでした。いづれにしても他行振込手数料無料というのは魅力的なので住友信託銀行と新生銀行のどちらかの口座を作ろうと思います。けどどちらが良いんでしょうか…今は自分の小遣いは郵便局に入れており、ネットショッピングをよく利用するのですが。

その他の回答 (2)

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3

>住友信託銀行と新生銀行のどちらかの口座を作ろうと思います。けどどちらが良いんでしょうか… 振込手数料を節約する為に、新銀行東京を含めて↑2つの口座も利用してますが、3行の中で一番使い勝手が良いと感じるのは新生です。 何と言っても、24時間ATM手数料が無料になるのが強みだと思います。 口座開設は、3行共無料で出来ますので、用途に応じて口座を使い分けるのも良いのではないでしょうか。 複数の口座残高を確認する場合は、↓のサービスを利用すると便利です。 (新生と住友信託が対応してます。) http://money.jp.msn.com/lifeplan/topics004.aspx あと、各銀行で口座を作る際に、振込先と同じ店舗で口座を作ると無料になるケースが大半です。 近畿大阪銀行の場合も、同一店宛のキャッシュカード、テレホンバンキング 、ネットバンキング利用の振込が無料になってますので、口座の支店を変更されるのも良いかと思います。 http://www.kinkiosakabank.co.jp/tesuryou.html 公共料金の引落手数料については、直接銀行に確認された方が良いでしょう。

okame04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず手数料はかからないとのことなので、安心しました。 他行手数料無料の住友信託銀行と新生銀行についてもじっくり考えてみたいと思います。

okame04
質問者

補足

>公共料金の引落手数料については、直接銀行に確認された方が良いでしょう。 先ほど近畿大阪銀行さんに聞いてみたところ、どうやら無料で自動引き落とししてくれるみたいです。いろいろなことがたくさん分かってためになりました。

  • t_kings
  • ベストアンサー率59% (1075/1812)
回答No.2

蛇足ですが・・・。 新生銀行の口座開設の手続きは郵送か窓口のいずれかですが、 未成年者が開設する場合は「親権者のいずれかが既に新生口座 を持っている」ことが条件となります。 http://www.shinseibank.com/powerflex/print/note2.html http://www.shinseibank.com/powerflex/print/note5.html okame04さんが成人でしたら普通に開設可能ですが・・・。 一応、念のために寄稿しておきます。

okame04
質問者

お礼

ありがとうございます。 親に作ってもらうか他行で作るしか現状では無さそうですね。

okame04
質問者

補足

規約をしっかり読んでいませんでした; まだ18なので口座開設は無理そうですね・・

関連するQ&A

  • 家賃の自動引き落とし手数料

    福岡市のあるマンションに引っ越してきた4月から社会人になる者です。 社会人の先輩方にお聞きしたいことがあるのですが、家賃の自動引き落とし手数料はどうにもできないものでしょうか? 管理会社からJCBの自動引き落とし手数料が家賃とは別途かかります、という書類をもらいました。 管理会社に電話で聞いてみたところどうにもならないと言われました。 給与口座は会社からの指定で宮崎銀行なので、水道やガス、電気は宮崎銀行からの引き落としの予定です。 世の中にはネットバンクというのがあるらしいですが、そういうのを利用しても意味ないのでしょうか? 今まで口座などについてよく知らなかったので、いろいろと難しいです。 それと新生銀行の口座をつくった方が良いという話も聞いたことがあります。ネット振り込みが無料だとか・・・ だとしたら新生銀行からネットを使って手数料無料で家賃を振り込めないんでしょうか? 段々こんがらがってきました・・・。 他に便利なの口座や使い方などありましたら教えてもらえませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 【銀行の振り込み処理】毎月、家賃を銀行のオンライン

    【銀行の振り込み処理】毎月、家賃を銀行のオンラインページから振り込んでいるのですが、この毎月の振り込み作業を自動でやってくれる設定は出来ないのでしょうか? 家賃振り込み用の口座で月1回の振り込み手数料が無料になる新生銀行の口座を使っています。 毎月の振り込み日を忘れてしまって困っています。

  • 新生銀行の利便性について

    4月から新卒の就職で上京します。 それに当たり、東京で銀行口座の開設をします。 給与用、貯金用、おこづかい用などで口座を分けたいと思っています。 (不便だと感じられる方もいると思 いますが、私の性格上、お金の内訳がわかりやすいほうが助かるので) 給与の振り込み用にUFJの口座と、 おこずかい用の口座として 新生銀行の口座の開設を考えています。 UFJは、まぁ一番スタンダードな銀行かな?と思ったので。 ただコンビニで手数料がかかることや、 地元のUFJのATMがいつも行列で使いづらそう…と思ったので、 コンビニなどで使い勝手のいい新生銀行の口座もつくろうと思いました。 新生銀行はコンビニ手数料が 24時間365日無料という点と、 他行への振り込み手数料が無料という点が 大変魅力的だと思いました。 しかし、新生銀行の口コミを見てみると コールセンターや窓口の対応がひどいとか、 なにかあったときの対処が遅いとか、 貧乏人には優しくないなどのネガティヴな口コミが多数でした。 (預金額が少ないと他行への振込手数料無料の回数制限がつく、という点では、家賃の支払いで他行への振り込みがあるだけなので、1回無料なだけでも特に問題はないのですが…) そこで、皆様にお伺いしたいのは、2点あります。 ・おこづかい用の口座として新生銀行を使うことで、他行の銀行より不便な点など、デメリットはありますか? ・家賃の振り込みは、ネット上でできますか?使いやすいですか? ということです。 乱文で失礼致しますが、 ご回答をお願いいたします。

  • 新生銀行を使っての振り込み

    新生銀行を使っての振り込み 他銀行への振り込みに新生銀行を使うと手数料無料、とこちらで教わりました!しかし、どのような手続きをすればいいのか全くわかりません。 武蔵野銀行へ六万円、新生銀行を使って入金したいのですが、ネットできるのは携帯からだけです。パソコンは持っていません。どうすれば携帯からの手続きで新生銀行より手数料無料で武蔵野銀行へ入金できますか? まずは口座を開設するのですか? 詳しく教えてください!

  • 新生銀行の口座

    新生銀行に口座を持っていますが、他行への振込手数料が月1回しか無料にならないので、住信SBIネット銀行に口座開設を申し込みました。 そしたらセブン銀行の手数料が無料ですしゆうちょ銀行やイーネットの手数料が月5回まで無料になるそうです。 住信SBIネット銀行に口座を作った後、新生銀行にも口座を持っていた方がいいでしょうか?

  • 新生銀行について

    こんばんは、私は来年大学生になるものです。 私は来年、日本育英会から奨学金と親から仕送りをしてもらい 通うことになると思うのですが、奨学金受け取りの口座をどこにしようか迷っています。 いくつかネットで調べたところ、新生銀行では月5回までなら振込み 手数料や引き出し手数料が無料になるとのことで便利だと思ったのですが、日本育英会ではネットバンクや一部の銀行口座は受け取り口座として指定できないとありました。新生銀行は大丈夫でしょうか? また、手数料が安くてこういったことに適した口座があれば教えてください。

  • 新生銀行からの自動振込?

    こんにちは。 会社からUFJ銀行に給料が振り込まれていますが、住宅ローンを組む関係でソニー銀行にも口座開設しようと思っています。 しかし、ソニー銀行からだと自動引き落としができないと聞きました。いろいろ調べたところ、新生銀行から他行への振込みが4件/月まで無料ということなので、新生銀行に給料を全額振込み、公共料金その他の自動引き落とし分だけ残して、その他をソニー銀行に移動するという計画をしています。 そこで、以下の点がわからないので教えてください。 (1)ソニー銀行からの自動引き落としは本当に不可能なのか? (2)新生銀行からソニー銀行へ毎月決まった額を自動で振り込む設定ができるか? (3)その他にもっといい方法が無いでしょうか?(ソニー銀行でローンを組むのは確定です) よろしくお願いします。

  • 新生銀行の口座に振込みしたいとき

    私自身は新生銀行の口座を持っていません。 新生銀行の口座に振り込みをしたいときは 新生銀行の指定のATMから入金する場合、 手数料は24時間無料なのでしょうか? (この場合、セブンイレブンなどのATMになります。) それとも口座を持っていない人は、新生銀行まで出向く、 もしくは手数料をかけて自分の銀行から振込みする方法しかないのでしょうか? ご存知の方、教えていただけますか?

  • 新生銀行、使い心地はどうですか?

    家賃の振込先銀行が変わったのと、オークションで小物を落札するようになったので新生銀行に口座を作ろうと思っています。どうせなら振込み用じゃなくってメインの銀行にしたいのですが、手数料無料以外の点で使い心地はどうですか? 法律的には銀行ではないようですが給与の振込先やクレジットカードの決済口座にできるのでしょうか? その他に、使ってみてわかる!みたいな事がありましたら教えてください

  • 新生銀行は一体どうやって儲けるの?

    こんにちは! お世話になっています。 ある銀行のATMで現金による振込を行ったところ、手数料が600円もかかりました。 そこで、新生銀行に口座をつくり、ネットで振込みを2回行いました。タダというのは嬉しいことです。でも、そこで疑問。新生銀行は一体どうやって儲けるの? 新生銀行のビジネス戦略に関して詳しい方のご意見を教えてください。

専門家に質問してみよう