• ベストアンサー

スピーカーのPassiveとActiveについて

スピーカーにPassiveタイプと、Activeタイプの切り替えスイッチがありました。 これは何が違うのでしょうか?? バイアンプとは何か関係があるのですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cqw32653
  • ベストアンサー率50% (121/239)
回答No.1

おそらく、そのスーカーはアンプ内蔵型の”アクティブスピーカー”なのでしょう。 内蔵されているアンプを使って音を鳴らす場合は”Active”。 そのアンプをバイパスし、単なるパッシブスピーカーとして使用する場合は”Passive”。 つまり、iPodやPCなどの、アンプを持たない装置と直接つなぐ場合はActiveにし、立派なアンプにつなげて駆動する場合は”Passive”に設定するのでしょうね。

giveugood
質問者

お礼

なるほど、シンプルですね。 簡単なパワードのような働きがActiveなんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • passive-aggressive

    ドラマでよく聞くpassive-aggressiveという言葉ですが、どういう性格を指すのでしょうか? 辞書に載っていないのでどなたか教えてください。

  • スピーカーのバイアンプ接続とバイワイヤリング接続

    AV初心者ですので基本的な質問ですみません。 バイアンプ接続対応のエントリークラスのAVアンプ(ONKYO TX-SA606X)を所有しています。 それでスピーカーを捜しているのですが、スピーカーの表記にはバイワイヤリング対応は謳っていてもバイアンプ対応を謳っているものがありません。 KEF iQ3 ONKYO D-508E など・・・ それで教えて欲しいのですが、 1.バイワイヤリング対応のスピーカーは、アンプ側が対応していればバイアンプ接続できるということでしょうか? 2.音的にはそれぞれ何か変化はあるんでしょうか?(例えば高音が綺麗とか・・)    a) 1本のスピーカーケーブル→スピーカー(接続プレートのまま)    b) 2本のスピーカーケーブル→スピーカー(バイワイヤリング)    c) 2本のスピーカーケーブル→スピーカー(バイアンプ) 3.上記3パターンの場合、どれがお勧めなんでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

  • passive-aggressive

    I received a pretty passive-aggressive messageとあったのですが、「受動的、攻撃的メッセージ」?とはどういうことでしょうか?よろしくお願いします

  • passive home とは? 

    http://www.youtube.com/watch?v=75XmvoJmHSY&list=PL6FA614EF0CB2AD82&index=7&feature=plpp_video VOAのビデオなのですが、 passive home がうまく訳せません。 辞書によると、active の反対で、受動的、活気のない、等で私の予想している 節約のようなものはありません。 どのように訳せばよいのでしょうか? また、最後に active passive house とありますが、これもうまく訳せません。 それと、home から house に変わっていますが、何か意図しているものがあるのでしょうか? いろいろお聞きしますが、よろしくお願いします。

  • スピーカの変更について

    現在パナソニックのシアターのスピーカ(HT5000を4+1本とHT2000を2本)を持っていますが、スペースの問題で、小型のコンポ用のスピーカに変更したいと思います。下記の件でどなたか回答をよろしくお願いします。 1.HT5000のスピーカはインピータンスが6Ωで、HT2000のインピータンスは4Ωとなっていますが、インピータンスは必ずそれぞれのアンプと同じ値に合わせた方がよいですか。スピーカ選びは、インピータンスの他に、アンプやスピーカの出力の値など他に注意する点はありますか。 2.HT5000のアンプ(SA-XR57)は、バイアンプ対応となっていますが、通常のコンポなどのスピーカのケーブルが1系統接続のスピーカとバイアンプ(HF・LF)の2系統の接続のスピーカは、音楽ソースにもよると思いますが、一般的にはどちらの方がよい音が出せますか。

  • スピーカーの電源っていきなり切ってもいいんですか?

    パソコンにスピーカーを接続して使っています。 アンプ内蔵型のアクティブスピーカーで、電源ONOFFのスイッチが付いています。ACアダプタのタイプです。 さて、質問ですが、現在私はスイッチのついているタコ足を使っているのですが、スピーカーの電源ってタコ足のほうのスイッチで切っても壊れないのでしょうか。本体のスイッチで切ってもたいして変わらないような気もするのですがパソコンとかは使用中にコンセントをひっこぬくなどもってのほかなので、多少不安があります。

  • M&KスピーカーSatellite 1A接続 

    このスピーカーですが,バイアンプ接続するには             高音(HI)   低音(LO) 写真 正面から見て    + -      - + でいいんでしょうか? このスピーカーに詳しい方おられましたら よろしくお願いします。

  • アンプとスピーカの接続について

    アンプはONKYO TX-SA608です。バイワイヤリング対応のスピーカーを使うつもりなのですが、 説明書にはフロントと(サラウンドバック、フロントハイ、フロントワイド)のどれかの端子を使うバイアンプ接続のしかたが記載されていました。5.1チャンネル再生になるそうです。とすれば6.1、7.1の時の音響効果は使えなくなるのでしょうか?通常バイアンプ接続は2台のアンプ駆動と思いますが、TX-SA6081台でははたしてバイアンプの効果があるのでしょうか?またバイワイヤリング接続は推奨されないのでしょうか?

  • passive pole

    英語を母国語としない人が書いたと思われる契約書の意味が理解できず困っています。 AとBは契約当事者です。 A will defend and will ask for the substitution of B for the passive pole of eventual legal actions and/or administrative processes which have as a foundation, but are not limited to (i) violation or direct or indirect infraction of any copyright or (ii) infraction of any patents, making themselves for payment of all costs, losses and damage and resulting solicitors costs. 理解できないのは、will ask for the substitution of B for the passive poleの部分です。passive poleという英語を見たことがないのですが、どういう意味なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • DTMのスピーカーについて

    DTMのスピーカーについて DTMで使用されるモニタースピーカーは、パワードタイプが多いように思いますが、どうしてでしょうか。電源スイッチを左右2箇所入り切りしなければならず(しかも裏面)使い辛い気がします。適当な単体のアンプ及びスピーカーがないのでしょうか。

専門家に質問してみよう