• ベストアンサー

DVDの複製 ライティングについて

こんにちは。 DVDをコピーしてみたいと思い DVD Decrypterのライティング機能でライティング という操作を行いました。 コピーなどはうまくいきましたが書き込みができません。 理由は、PCが、入れたはずの空DVDを認識していないからのようです。 私のPCはWindowsXPのノート型で、DVD-ROMです。 ROMパソでもライティングソフトをインストールしさえすれば 書き込めると思っていたのですが、それは違うのでしょうか? 色々と検索をしたのですがサイトによって出来る出来ないが分かれており、OKwaveの回答でライティングソフトをインストールすれば大丈夫とあったのを見ました。 なのに書き込めないので混乱していまい行き詰っています; どなたか、お暇でしたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ちなみに下記リンクを参考にしました。 http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/dvdshrink/index.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a3453a
  • ベストアンサー率28% (132/460)
回答No.3

DVDマルチ もしくは DVDスーパーマルチ と名づけられているDVD機器でなければ DVDへの書き込みはできません ノートなら外付けDVD機器を購入することが 必要です

toknok
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

DVD-ROMは、見れるだけで書き込むことができないので、当然複製出来るはずがないです。 DVD DecrypterやDvdshrinkを使えば、DVD-ROMでもデータをハードにコピーすることは出来ますが、そこから先は出来ません。

toknok
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popman100
  • ベストアンサー率12% (30/241)
回答No.2

>DVD-ROMです。 機械が、「書き込むための機能」を持っていないのでいかなるソフトを持ってきても無理です。 飛行機のパイロットを自動車に乗せても、空を飛べないのと一緒です。

toknok
質問者

補足

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inositol
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.1

違法行為にあたる内容ですので回答できません。 ちなみにDVDーROMドライブではDVD-R/RW DVD+R/RW DVD-RAMに書き込むことはできません。 商用DVDのコピーは違法です

toknok
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真が取り込めません

    取込めませんというのはDVDのデータをPCに保存する作業で 735枚ある写真が350くらいまでしか取り込むことができません。 特にソフトは使っていませんが パソコンを立ち上げDVDを差し込むと自動的に取り込めるようになっています。 以下のURLでもやってみたりしたのですがうまくいきません 簡単にできる方法があればお教え下さい。 ■DVD Shrink ver3.2でコピー ​http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/dvdshrink/index.html​

  • フリーのDVDライティングソフトについて

    DVDコピーをしたいのですが、友人に教えてもらいDVDshrinkというソフトをDLしました。焼くソフトはたいていのPCに入ってるよと言われたのですが(友人にはRecord Nowがはいっているそうです)、私はVAIO、PCV-10B/Wなのですがライティングソフトがみあたりません。それっぽいのはClick To DVD かDrag'n Dropくらいなのですが、それらでOKなのでしょうか?また使いやすいフリーのDVDライティングソフト等あれば教えてください。

  • ライティングソフト

    どなたかわかる方回答お願いします。 DVDShrink3.1.7 でDVDの内容をバックアップをしてその後 DeepBurnerのライティングソフトで DVDにコピーしたいのですがなかなか うまくいきません。 どなたか手順を教えてください。

  • DVDの複製について

    DVDレコーダーで作成したDVDをパソコンので複製したいのですが、 作成したDVDを一旦PCに落としたあと、ライティングソフトを使ってDVDに書き込まなくてはいけないのでしょうか?それともPCに移したものをコピーしDVDにペーストすればいいのでしょうか?

  • DVD DecrypterでDVD-Rにライティングしたいができない

    DVD Decrypterを使ってDVD-Rに動画をライティングしたいのですが、DVDドライブに空のDVD-Rを入れても、Disc not emptyというような表示が出てしまいます。 取り出してみると記録面中央部にデータ記録部分と同じ色の線が1周分できているのですが、このDVD-RをDVDレコーダーに入れると、空のDISCとして判断され、そのDISCに録画もできます。 DVD Decrypterをインストールしなおしてもこの状況は変わりません。 ちなみにDVD-RWなら、きちんと空のDISCとして判断されて、書き込みができています。 なにか解決法があれば教えていただきたいのでよろしくお願いします。

  • 無料のDVDライティングソフト

    thinkpad X61(os:vista)と外付けDVDドライバを購入しました。ライティングソフトがインストールされていないようなので、DVDshrinkで作ったデータを書き込めるVista対応の無料ソフトを探しています。教えてください。

  • ライティングしたDVDはDVDプレーヤーで見れる?

    本日、姉から貰った結婚式のDVDをPCに取り込み、そのデータをまた空のDVDにライティングしたのですが、PCではない、普通のDVDプレーヤーで再生できませんでした。やはり、PCでライティングをしたDVDは、DVDプレーヤーでは見ることが出来ないのでしょうか? 元のDVDを「DVD Shrink」でPCに取り込み、「VERITAS Record Now」でライティングしました。 そこで、DVDプレーヤーで再生できるようにライティングをする方法をご存知の方、ソフト、機種にかかわらず「私はこの方法で上手くいきました」というような形で結構ですので、どうぞご教授ください!

  • DVDライティングソフト

    PCの画像とかDVDのコピーを作る時に使うライティングソフトを教えてください、よろしくおねがいします。

  • DVDの複製について

    海外製のDVDがあるのですが、好きなシーンのみでコピーしたいのですが、やり方はありますか? いろんな内容の組み合わせでコピーできますか? ライティングソフトは、フリーソフトでは、ありませんが、まるごとDVDを焼くことは、できるのですが・・。 宜しくお願いします。

  • 焼いたdvdがプレーヤーで再生できない

    初心者です DVDを観賞用にコピーして焼いたのですが PCでは再生できるのにプレーヤーでは再生できません もう一回試しても駄目でした 一枚目→リッピング:DVDFab HD Decrypter ライティング:ImgBurn 二枚目→リッピング&ライティング:DVD Decrypter と、別のアプリを使いましたが再生できませんでした・・・ PCはVistaで空のDVDはvicterのDVD-Rです どなたか解決策を知っている人がいたら教えてください